また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1304567
全員に公開
ハイキング
東海

八高山・黒俣(川近神社)・八高山/福用駅から

2017年11月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:29
距離
15.4km
登り
1,514m
下り
1,514m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
0:46
合計
5:49
8:05
37
スタート地点 福用駅
8:42
8:42
22
五輪段
9:04
9:04
29
馬王平
9:33
9:34
38
八高山 832m
10:12
10:12
20
596m 祠
10:32
10:32
18
日当山(ひなた)491m
10:50
10:57
3
黒俣 車道(休憩)
11:00
11:02
75
黒俣(川近神社)
12:17
12:17
12
小天狗の峰 770m
12:29
12:29
3
奥山北 812m
12:32
12:32
13
天狗の座敷
12:45
13:21
33
八高山 832m(昼食)
13:54
13:54
0
五輪段
13:54
ゴール地点 福用駅
日曜日で、八高山は、満員御礼でした。
天候 曇り?晴れ?
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大井川鐵道 福用駅の駐車場へ停めました。
先客4台あり、
コース状況/
危険箇所等
特に危険な所は、ありません。
白光神社からは、少し急坂
08:05
今日も行ってきます。

大井川鐵道 福用駅にある
八高山登山口の立派な看板
2017年11月05日 08:05撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 8:05
08:05
今日も行ってきます。

大井川鐵道 福用駅にある
八高山登山口の立派な看板
08:12
白光神社から急登過ぎ、右へ
2017年11月05日 08:12撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 8:12
08:12
白光神社から急登過ぎ、右へ
08:18
今は、使われていないモノラック

小さい時は、乗させてもらったなぁ。懐かしい思い出
2017年11月05日 08:18撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 8:18
08:18
今は、使われていないモノラック

小さい時は、乗させてもらったなぁ。懐かしい思い出
08:28
綺麗に整列されている杉
2017年11月05日 08:28撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 8:28
08:28
綺麗に整列されている杉
08:42
五輪段です。
休憩するには、いい。
ベンチあります。
三名のハイカーが休まれていました。

ここまで中々いいペース!37分
2017年11月05日 08:42撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 8:42
08:42
五輪段です。
休憩するには、いい。
ベンチあります。
三名のハイカーが休まれていました。

ここまで中々いいペース!37分
08:51
伐採作業中の案内

これからルートが、
2017年11月05日 08:51撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 8:51
08:51
伐採作業中の案内

これからルートが、
08:54
駿遠学園の事前案内です。
11月10日(金)
応援してください。
2017年11月05日 08:54撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 8:54
08:54
駿遠学園の事前案内です。
11月10日(金)
応援してください。
08:58
T地路 左は、経塚山
右は、八高山です。
2017年11月05日 08:58撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 8:58
08:58
T地路 左は、経塚山
右は、八高山です。
09:04
馬王平にある写真です。
富士山見えず写真で、失礼します。
2017年11月05日 09:04撮影 by  SO-03J, Sony
1
11/5 9:04
09:04
馬王平にある写真です。
富士山見えず写真で、失礼します。
09:14
登りつめると、眺めがいい。
2017年11月05日 09:14撮影 by  SO-03J, Sony
1
11/5 9:14
09:14
登りつめると、眺めがいい。
09:17
反射板です。
フェンスの周りを歩きます。
2017年11月05日 09:17撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 9:17
09:17
反射板です。
フェンスの周りを歩きます。
09:29
白光神社奥之院
2017年11月05日 09:29撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 9:29
09:29
白光神社奥之院
09:33
八高山山頂
832m 一等三角点に、タァッーチ
一等で力が入ります。

誰もいません。直ぐ、黒俣へ
2017年11月05日 09:33撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 9:33
09:33
八高山山頂
832m 一等三角点に、タァッーチ
一等で力が入ります。

誰もいません。直ぐ、黒俣へ
09:34
紅葉少し
2017年11月05日 09:34撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 9:34
09:34
紅葉少し
09:45
戻って来たら、天狗の座敷へいきます。
2017年11月05日 09:45撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 9:45
09:45
戻って来たら、天狗の座敷へいきます。
09:55
背丈程ある笹
2017年11月05日 09:55撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 9:55
09:55
背丈程ある笹
10:09
林道に、出ました。
2017年11月05日 10:09撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 10:09
10:09
林道に、出ました。
10:11
日当山へ
2017年11月05日 10:11撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 10:11
10:11
日当山へ
10:12
祠ありました。
2017年11月05日 10:12撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 10:12
10:12
祠ありました。
10:17
樹林帯下ります。
2017年11月05日 10:17撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 10:17
10:17
樹林帯下ります。
10:21
トラバース
2017年11月05日 10:21撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 10:21
10:21
トラバース
10:32
日当山(ひなたやま) 491m
四等三角点です。タッチ
2017年11月05日 10:32撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 10:32
10:32
日当山(ひなたやま) 491m
四等三角点です。タッチ
10:34
ふかふかで、歩き易い。
2017年11月05日 10:34撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 10:34
10:34
ふかふかで、歩き易い。
10:39
吹き上げてくる風が、気持ちよい!
2017年11月05日 10:39撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 10:39
10:39
吹き上げてくる風が、気持ちよい!
10:40
滑りやすそうな、斜面
気を付けて、下ります。

転びたくないですから、
2017年11月05日 10:40撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 10:40
10:40
滑りやすそうな、斜面
気を付けて、下ります。

転びたくないですから、
10:50
黒俣到着
車道に出ました。
2017年11月05日 10:50撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 10:50
10:50
黒俣到着
車道に出ました。
11:00
由来
2017年11月05日 11:00撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 11:00
11:00
由来
11:00
御神木と、社殿

右手に、進みます。合流あり
2017年11月05日 11:00撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 11:00
11:00
御神木と、社殿

右手に、進みます。合流あり
11:04
八高山への 道しるべ

ピンクのリボンが、導いてくれます。
2017年11月05日 11:04撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 11:04
11:04
八高山への 道しるべ

ピンクのリボンが、導いてくれます。
11:26
道しるべ
八高山
2017年11月05日 11:26撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 11:26
11:26
道しるべ
八高山
11:42
ピーク
上がってみた。
2017年11月05日 11:42撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 11:42
11:42
ピーク
上がってみた。
11:48
あと1時間30分かかかる。標準時間!
2017年11月05日 11:48撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 11:48
11:48
あと1時間30分かかかる。標準時間!
12:04
大きな石、往路でも、勿論有りました。
2017年11月05日 12:04撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 12:04
12:04
大きな石、往路でも、勿論有りました。
12:10
2017年11月05日 12:10撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 12:10
12:10
12:17
小天狗の峰 だそうです。
770m

小天狗は、どこ?
2017年11月05日 12:17撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 12:17
12:17
小天狗の峰 だそうです。
770m

小天狗は、どこ?
12:29
奥山北 812m 四等三角点
タッチ
2017年11月05日 12:29撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 12:29
12:29
奥山北 812m 四等三角点
タッチ
12:30
2017年11月05日 12:30撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 12:30
12:30
12:32
天狗の座敷(バランダ)
道しるべ
2017年11月05日 12:32撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 12:32
12:32
天狗の座敷(バランダ)
道しるべ
12:33
もう少しで、八高山
2017年11月05日 12:33撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 12:33
12:33
もう少しで、八高山
12:35
分岐 合流
2017年11月05日 12:35撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 12:35
12:35
分岐 合流
12:39
大井川と家山が見えました。
2017年11月05日 12:39撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 12:39
12:39
大井川と家山が見えました。
12:44
此処を登りつめると、八高山
満員御礼です。大相撲じゃないんだから
12人程のハイカーで賑やかです。4パーティー

昼食タイムで、パワーアップします。
座布団に座り、少し疲れたか?
ため息 ほっー。
まずは、コーヒーから、
2017年11月05日 12:44撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 12:44
12:44
此処を登りつめると、八高山
満員御礼です。大相撲じゃないんだから
12人程のハイカーで賑やかです。4パーティー

昼食タイムで、パワーアップします。
座布団に座り、少し疲れたか?
ため息 ほっー。
まずは、コーヒーから、
13:21
此処にも紅葉

休憩35分位で、下山します。
2017年11月05日 13:21撮影 by  SO-03J, Sony
3
11/5 13:21
13:21
此処にも紅葉

休憩35分位で、下山します。
13:33
何度もすみません。
千両、万両?
2017年11月05日 13:33撮影 by  SO-03J, Sony
1
11/5 13:33
13:33
何度もすみません。
千両、万両?
13:40
復路は、林道通過しました。
すみません。
2017年11月05日 13:40撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 13:40
13:40
復路は、林道通過しました。
すみません。
13:44
登山道に戻り、少し安心、
2017年11月05日 13:44撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 13:44
13:44
登山道に戻り、少し安心、
13:54
五輪段に降りて来ました。

こんなやつ
喉突いてやる
2017年11月05日 13:54撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 13:54
13:54
五輪段に降りて来ました。

こんなやつ
喉突いてやる
14:26
こんなやつ
こんどは、目つぶしだー!
二度と会いませんように!!
2017年11月05日 14:26撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 14:26
14:26
こんなやつ
こんどは、目つぶしだー!
二度と会いませんように!!
14:31
白光神社にある釣り鐘

戦争当時没収されたが、昭和52年に、無事帰還。
2017年11月05日 14:31撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 14:31
14:31
白光神社にある釣り鐘

戦争当時没収されたが、昭和52年に、無事帰還。
14:31
釣り鐘
2017年11月05日 14:31撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 14:31
14:31
釣り鐘
14:35
ゴール!です。
自分に、お疲れさん。
2017年11月05日 14:35撮影 by  SO-03J, Sony
11/5 14:35
14:35
ゴール!です。
自分に、お疲れさん。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ランニングシューズ.靴下 昼ご飯 行動食 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS 携帯 時計 タオル ストック 水0.5L コーラ0.5L バーナー コッへル ファーストエイドキット 座布団(折り畳み)

感想

何時ものように、福用駅へ
今回は、少し足を伸ばし黒俣の川近神社へ往復

大井川鐵道 福用駅駐車場は、ほぼ埋まっていました。
3,4名で来ていた女性陣と、話をしてお先に!

勿論気合い入り、八高山へ
途中、馬王平の手前の林道は、伐採中の案内あり、バイパスルートで経塚山へ行くには、丁度いい。
少し時間かかりロスしたものの、八高山まで
1時間30分は、切っているので良としよう。

一息入れず、黒俣へ
天狗の座敷の先は、お初です。
しっかり登山道あり、テープもピンク、水色有り
助かります。
黒俣へは、ピーク三つあり、高度は下がるものの中々テンションかかりました。下りは、特に滑りやすいので特に注意します。転びたくないですから、
途中三名のハイカーとすれ違いました。

黒俣の車道で、少し靴紐縛り直し コーラでパワー注入し八高山へ
川近神社から登り返します。

八高山頂に着くと、何と満員御礼です。
12名程いたかなぁ。
仕方ないので、座布団に座りため息 ほっ
早速お湯を沸かし昼食タイム(何時もの)
休憩(35分位)とり下山です。

山ガール四人組
ボクササイズが、きっかけで山に登るようになったそう。
沢山の山々に登り、大自然を体感してください。登った人だけしかわかりません。

山頂で、少し紅葉有りました、

中々の山行で、新しいルートにチャレンジして、良かった。時間あれば、これくらいがトレーニングには、丁度いいかもしれません。

何時も思うのですが、旨い日記にならずすみません。
今日も1日安全登山 山神様ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:593人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら