ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1311385
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

妙義《妙義神社⇆大の字🚙金鶏橋登山口→中間道で石門・中之嶽神社周回》

2017年11月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
16:00
距離
7.5km
登り
967m
下り
952m

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
1:24
合計
5:55
6:31
6:31
59
7:30
7:30
10
7:40
7:55
29
8:24
8:26
4
8:30
8:30
13
8:43
8:50
28
金鶏橋登山口駐車場
9:18
9:23
54
中間道分岐
10:17
10:28
5
天狗の定評
10:33
11:08
5
第四石門
11:13
11:14
10
見晴台
11:24
11:24
16
中之嶽神社
11:40
11:40
2
一本杉登山口
11:42
11:50
22
一本杉
12:12
12:12
0
金鶏橋登山口駐車場
12:12
ゴール地点
今日は、冷気が入り赤城の霧氷も視野に入れていましたが、表妙義ハイキング(紅葉狩り)に行って来ます。
ピークを踏まないのでハイキングとします
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道18号から妙義道の駅へ
コース状況/
危険箇所等
妙義神社より反時計回りで「大の字」へ目指す時
いきなり斜面にロープ(治山工事用の道です)が見えますがそちらへは登らないで
右の横道へ行く事(目印テープあり)
その他周辺情報 「妙義道の駅」道路反対側が登山者用駐車場ですので
そちらへ登山者は止める事
帰りに道の駅に入る車がズーットは入れなく道路をふさいでいました

妙義温泉 グリーンホテル
         入浴料金   JAF割引で 700円が400円
     登山口からの距離       約 9.8km
       〃   時間       約 15分
朝の登山者用駐車場風景を
紅葉越しに・・・朝から紅葉
期待持てます
2017年11月12日 06:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
11/12 6:20
朝の登山者用駐車場風景を
紅葉越しに・・・朝から紅葉
期待持てます
表参道を振り返ると朝日が昇ってきました
2017年11月12日 06:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
11/12 6:24
表参道を振り返ると朝日が昇ってきました
妙義神社の門
両サイドを仁王様がしっかりと守っています
2017年11月12日 06:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
11/12 6:26
妙義神社の門
両サイドを仁王様がしっかりと守っています
本殿前です
これより左右に登山路が解れますが
道標は無し
2017年11月12日 06:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
11/12 6:31
本殿前です
これより左右に登山路が解れますが
道標は無し
左側側面より本殿
スゴイ彫刻と色彩です
2017年11月12日 06:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/12 6:31
左側側面より本殿
スゴイ彫刻と色彩です
登り時に間違った地点(下山時撮影)
しっかりと道はできていますが、
このロープで一気に疲れました
2017年11月12日 08:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
11/12 8:19
登り時に間違った地点(下山時撮影)
しっかりと道はできていますが、
このロープで一気に疲れました
間違って行ってしまった
治山工事道
計画は反時計回りが時計回りで「大の字」周回へ??まだ気づいていませんでした
2017年11月12日 06:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/12 6:56
間違って行ってしまった
治山工事道
計画は反時計回りが時計回りで「大の字」周回へ??まだ気づいていませんでした
でも、尾根沿いには
真っ赤な紅葉が
いいですね
2017年11月12日 07:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
11/12 7:06
でも、尾根沿いには
真っ赤な紅葉が
いいですね
目指す「大の字」は
左側に見えてました
2017年11月12日 07:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
11/12 7:07
目指す「大の字」は
左側に見えてました
この鎖トラバースは
二本杉茶屋跡を過ぎてから・・・??
?マークが頭をよぎる・・・おかしいな
2017年11月12日 07:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
11/12 7:24
この鎖トラバースは
二本杉茶屋跡を過ぎてから・・・??
?マークが頭をよぎる・・・おかしいな
白雲山、大の字分岐の「辻」・・確信時計回りになってしまったことを・・・あとはこれに従うだけ(妻も気が付いた俺の失敗)
2017年11月12日 07:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/12 7:33
白雲山、大の字分岐の「辻」・・確信時計回りになってしまったことを・・・あとはこれに従うだけ(妻も気が付いた俺の失敗)
紅葉は盛りです
ヤッタネ・妙義
2017年11月12日 07:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
11/12 7:34
紅葉は盛りです
ヤッタネ・妙義
青空と赤い紅葉
いいね!イイネ!
2017年11月12日 07:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
11/12 7:34
青空と赤い紅葉
いいね!イイネ!
「大の字」への最後の鎖
何か変な装束の方がちらほら見えていました
2017年11月12日 07:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/12 7:38
「大の字」への最後の鎖
何か変な装束の方がちらほら見えていました
今日は登らない表妙義の岩稜線
「大の字」で終了です
2017年11月12日 07:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
11/12 7:40
今日は登らない表妙義の岩稜線
「大の字」で終了です
「大の字」より歩いてきた尾根紅葉を見る
2017年11月12日 07:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/12 7:40
「大の字」より歩いてきた尾根紅葉を見る
山に海賊現る(了解を得て乗せています)
名前(安曇野チャックスパ郎)のメモまでもらいました
2017年11月12日 07:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
11/12 7:41
山に海賊現る(了解を得て乗せています)
名前(安曇野チャックスパ郎)のメモまでもらいました
大の字看板と妻
2017年11月12日 07:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
11/12 7:44
大の字看板と妻
大の字より
白くなった赤城山を見る
チョット後悔・・・これなら霧氷が見られたのにな〜
2017年11月12日 07:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
11/12 7:45
大の字より
白くなった赤城山を見る
チョット後悔・・・これなら霧氷が見られたのにな〜
表妙義の岩稜線斜面の紅葉
今日は当たり
2017年11月12日 07:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
11/12 7:46
表妙義の岩稜線斜面の紅葉
今日は当たり
俺も撮ってもらう・・・何十年ぶりの「大の字」記念
2017年11月12日 07:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
11/12 7:53
俺も撮ってもらう・・・何十年ぶりの「大の字」記念
大の字と榛名山と赤城山
上毛三山です
2017年11月12日 07:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
11/12 7:53
大の字と榛名山と赤城山
上毛三山です
時計回り登山路で沢に降りたら
この花・・・ボウフウ、人参?
2017年11月12日 08:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/12 8:17
時計回り登山路で沢に降りたら
この花・・・ボウフウ、人参?
妙義神社の真っ赤なモミジ
朝日に照らされ輝いています

2017年11月12日 08:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
20
11/12 8:26
妙義神社の真っ赤なモミジ
朝日に照らされ輝いています

車で移動しました・・・ショートカットです
金鶏橋登山口駐車場より登り出します
紅葉天国が続きます
2017年11月12日 08:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/12 8:58
車で移動しました・・・ショートカットです
金鶏橋登山口駐車場より登り出します
紅葉天国が続きます
どちらをみても
真っか、黄色、朱色
2017年11月12日 08:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/12 8:58
どちらをみても
真っか、黄色、朱色
太陽の日を浴びて
本日の主役が一杯
2017年11月12日 09:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
11/12 9:07
太陽の日を浴びて
本日の主役が一杯
ゆっくり登りながら撮影
2017年11月12日 09:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/12 9:08
ゆっくり登りながら撮影
緑色のところもありました
これはこの時期かえって新鮮です
2017年11月12日 09:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/12 9:10
緑色のところもありました
これはこの時期かえって新鮮です
岩ピークを紅葉越しに
妙義ならではの景色
yasio感激
2017年11月12日 09:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/12 9:10
岩ピークを紅葉越しに
妙義ならではの景色
yasio感激
真っ赤なモミジも右に左に
好みの木をゲット
2017年11月12日 09:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
11/12 9:12
真っ赤なモミジも右に左に
好みの木をゲット
中間道にでました
ここにも第二見晴付近は封鎖中のお知らせがありました
2017年11月12日 09:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
11/12 9:19
中間道にでました
ここにも第二見晴付近は封鎖中のお知らせがありました
相馬岳の岩肌に赤い紅葉が
中間道は登山路が崩壊して、残ってる岩には亀裂が入っていていつ崩落してもおかしくない状態で通行止めとのことです(地元登山者さんより得た情報)
2017年11月12日 09:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
11/12 9:19
相馬岳の岩肌に赤い紅葉が
中間道は登山路が崩壊して、残ってる岩には亀裂が入っていていつ崩落してもおかしくない状態で通行止めとのことです(地元登山者さんより得た情報)
石門への中間道も
紅葉前線盛りです
2017年11月12日 09:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/12 9:33
石門への中間道も
紅葉前線盛りです
金鶏山と紅葉&妻
2017年11月12日 09:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
11/12 9:35
金鶏山と紅葉&妻
下から見る妻と輝く紅葉
2017年11月12日 09:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
11/12 9:35
下から見る妻と輝く紅葉
昔のことでこの階段(梯子)を登り切ると
石門広場と思っていました・・・まだ先が長くありました
2017年11月12日 09:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/12 9:44
昔のことでこの階段(梯子)を登り切ると
石門広場と思っていました・・・まだ先が長くありました
岩の廊下を過ぎ
こんな道記憶にございません・・・新鮮でした
2017年11月12日 09:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/12 9:46
岩の廊下を過ぎ
こんな道記憶にございません・・・新鮮でした
岩の廊下を道あげて広げています・・・何せ天井が低いもので(広がったかな)
2017年11月12日 09:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
11/12 9:47
岩の廊下を道あげて広げています・・・何せ天井が低いもので(広がったかな)
大渋滞の中天狗岩広場に登り着きました
2017年11月12日 10:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
11/12 10:17
大渋滞の中天狗岩広場に登り着きました
ここへ行きたかったけど
鎖を登り切ったら行く道を多数の登山者の動くに動けない混みようで座り込み・・・いつになったら動けるのかな(みなさんため息)
行く場をなくしました
2017年11月12日 10:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
11/12 10:17
ここへ行きたかったけど
鎖を登り切ったら行く道を多数の登山者の動くに動けない混みようで座り込み・・・いつになったら動けるのかな(みなさんため息)
行く場をなくしました
平らな岩ピーク(天狗の評定)より
妙義の奇峰
2017年11月12日 10:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
11/12 10:17
平らな岩ピーク(天狗の評定)より
妙義の奇峰
荒船山(行塚山)隣に八ヶ岳が見えてました
2017年11月12日 10:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/12 10:18
荒船山(行塚山)隣に八ヶ岳が見えてました
金洞山よりこちらを覗かれています
2017年11月12日 10:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/12 10:18
金洞山よりこちらを覗かれています
平らな岩ピーク(天狗の評定)より
2017年11月12日 10:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
11/12 10:22
平らな岩ピーク(天狗の評定)より
あまりのラッシュで、やっと登ったのだけど・・・
いくらか空きだしたので急いで下山します
鎖は順番待ち、団体さんの余韻がまだ残っています
2017年11月12日 10:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
11/12 10:22
あまりのラッシュで、やっと登ったのだけど・・・
いくらか空きだしたので急いで下山します
鎖は順番待ち、団体さんの余韻がまだ残っています
第四石門に下山してきました
驚き、人の多さ(団体さんがテーブルを独占してました・・・ここでもか)
2017年11月12日 10:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
11/12 10:36
第四石門に下山してきました
驚き、人の多さ(団体さんがテーブルを独占してました・・・ここでもか)
定番の大砲岩
紅葉は終盤です
2017年11月12日 10:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
11/12 10:43
定番の大砲岩
紅葉は終盤です
石門広場に残っている紅葉を見上げる
2017年11月12日 11:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/12 11:00
石門広場に残っている紅葉を見上げる
休息中に
第三石門へ
いい色している紅葉と石門
2017年11月12日 11:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
11/12 11:01
休息中に
第三石門へ
いい色している紅葉と石門
石門内部より
石門額縁の紅葉・・・皆さん撮影に余念がありません
見事な紅葉です
2017年11月12日 11:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
11/12 11:02
石門内部より
石門額縁の紅葉・・・皆さん撮影に余念がありません
見事な紅葉です
団体さんがあとから追っかけてくるんで
急いで見晴らし台へ
2017年11月12日 11:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/12 11:13
団体さんがあとから追っかけてくるんで
急いで見晴らし台へ
見晴台の祠と奇岩群を見る
2017年11月12日 11:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
11/12 11:14
見晴台の祠と奇岩群を見る
またしても指が入る
妻の写真・・・たぶん言っても(お手上げです)
2017年11月12日 11:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
21
11/12 11:14
またしても指が入る
妻の写真・・・たぶん言っても(お手上げです)
中之嶽神社本殿のガラスに映る紅葉
きれいに写り混んでいました
2017年11月12日 11:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/12 11:24
中之嶽神社本殿のガラスに映る紅葉
きれいに写り混んでいました
岩を無事下山した来たので
お礼参り
2017年11月12日 11:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
11/12 11:25
岩を無事下山した来たので
お礼参り
観光客の多いい中之嶽神社
一本のきれいな紅葉を見なさんカメラに収めています
2017年11月12日 11:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/12 11:25
観光客の多いい中之嶽神社
一本のきれいな紅葉を見なさんカメラに収めています
中之嶽神社を降りてくると
大きな大黒様が見守ってくれてました
2017年11月12日 11:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/12 11:28
中之嶽神社を降りてくると
大きな大黒様が見守ってくれてました
お土産屋さんの前で
恥ずかしながら・・顔出し写真を
御利益あるかな?
2017年11月12日 11:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
11/12 11:29
お土産屋さんの前で
恥ずかしながら・・顔出し写真を
御利益あるかな?
中之嶽神社より車道歩き
途中より林道に入り登山路へ
一本杉より筆頭山
2017年11月12日 11:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
11/12 11:41
中之嶽神社より車道歩き
途中より林道に入り登山路へ
一本杉より筆頭山
一本杉・・・保護されてます
この前に廃居があります
2017年11月12日 11:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/12 11:42
一本杉・・・保護されてます
この前に廃居があります
一本杉の紅葉
2017年11月12日 11:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/12 11:48
一本杉の紅葉
ショートカット登山路の紅葉
黄色と赤
2017年11月12日 11:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
11/12 11:59
ショートカット登山路の紅葉
黄色と赤
金鶏橋登山口駐車場です(少年自然の家案内で入るとすぐあります)
2017年11月12日 12:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/12 12:12
金鶏橋登山口駐車場です(少年自然の家案内で入るとすぐあります)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット 携帯 時計 ストック カメラ 保温性魔法瓶

感想

 道の駅前の駐車場はまだガラガラでしたし、まだ薄暗かった、結構冷え込んでいました、荷物を減らして妙義神社へ表参道で、

 神社本殿より左側より反時計回りで「大の字」へ向かいましたが途中治山工事用ロープより入ってしまい、時計回りに途中より修正、でもそのおかげで紅葉がきれいでしたね、正規登山路には第一見晴し付近で合流、二本杉茶屋跡でようやく気付きました、辻の分岐まで結構長く小さなアップダウンを繰り返し

 「大の字」へ下りだすとスライドで「もう行ってきたのですかの」の声に「今日はピークは行かないで大の字なんですよ」返事を何回したことやら、予定変更(ただ間違えただけ)もありましたがどうにか「大の字」へ到着、そこには、海賊が現れました、記念に写真と会話、ブログの出しているアドレス用紙をもらいました(安曇野チャックスパ郎さん)、後は間違えた場所を通り妙義神社まで降りる

《車移動で第二の登山口へ。》

  金鶏橋登山口駐車場より中間道間で登りあげます、一本杉への分岐を過ぎての登りは、まさか紅葉の海です、色の良い紅葉を見ながらその奥には相馬岳の岩稜線が見えいい時期に来たなと感じましたね、中間道分岐にはあずま屋があり休息中の登山者の姿が多く中には入れませんでした、

 中間道をここより石門(中之嶽神社)方面に入ります、小さなアップダウン、そして紅葉、長い階段(梯子)、岩の廊下と変化があり飽きさせません、話声が聞こえるようになると石門と大砲岩方面の分岐となり岩巡りへと向かう、

 岩巡りに入ったら、まさしく渋滞にはまり、登りも下りも長者の列、そして岩上は腰を下ろす場所もない、まして、大砲岩へ岩陵はすべて登山者がつながって動けないでいる、ちょっとすいた時間帯を見て下山開始、やっとの思い出石門広場に到着、先ほどの渋滞に原因御一行様ベンチをすべて独占していました。

 早昼休憩後、中之嶽神社方面に下山(最初は登り、金洞山分岐を過ぎて見晴台で最後の景色を見る)
見晴台より後は下りとなり観光客が多いい神社へ到着、車道歩きより一本杉分岐で再び登山路に入り後は駐車場に戻りハイキング終了、

 紅葉時期はものすごい人の数に圧倒された一日でした、又、海賊さんとの出会いと、以前あったという隣町の登山者(名前聞くのを忘れました)より声かけ。静けさの山歩きと満員電車内のような人混みいっぺんに味わえた妙義の紅葉狩は終了です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1291人

コメント

どこかですれ違ったかも?
yasioさん、こんにちは。
昨日は同じ妙義山にいました。
四阿から大人場に下る途中辺りで、すれ違った様です。
気が付きませんでしたが!
お互い、紅葉狩りを満喫できましたね。
2017/11/13 12:27
Re: どこかですれ違ったかも?
tianzhongさん こんばんは、
すれ違っていたかもしれませんね、
お互い気が付かなかったようですね、
本当に、紅葉がきれいだったのが救いですが、
時間帯が悪く、奇石群のところはラッシュでした、
それで石門下りは変更して、中之嶽神社経由となりました
それを抜かせば、静かなハイキングができました。
2017/11/13 22:16
失礼いたしました。
yasioさん、こんにちは。
昨日は名前を名乗らず失礼いたしました。
昨年4月に坂戸山登山口(鳥坂神社)でお会いして
帰宅後、ヤマレコを見てわかった次第です。
中間道は毎年のように歩いていますが
いつも楽しませてもらってます。
人の多さは、仕方ないですね
これだけキレイなんですから。
2017/11/13 18:01
Re: 失礼いたしました。
kazu5511さん こんばんは、
こちらこそ失礼いたしました、
俺たちの後を登ってきたのですね、
レコを読ませてもらいました・・・第四石門でニアミスでしたね
あの団体さんに、奇石群と石門広場で鉢合わせ(時間の巡り合わせですカネ)
良い一日を過ごさせたくれた「妙義山」に感謝ですよ・・・今年やっと紅葉らしい色合いを見せてもらいました。
2017/11/13 22:32
紅葉名所は混んでますね
yasioさん

妙義山、中間道が通過できないので今年はパスしてしまいました。
レコを見ると、あぁ行けば良かったかな〜と後悔。
石門の紅葉は終わっているようですが、少ししたは綺麗に色付いてますね。この紅葉見たさに登山者も押し寄せたのでしょうか。
2年前、平日に行きましたがやはり渋滞してました。平日は学校のハイキング、毎日休日ハイカーさんでいっぱいでした。
紅葉と言えば「妙義山🍁」なんでしょうね。
2017/11/14 9:14
Re: 紅葉名所は混んでますね
こんばんは、
今年は、妙義に何十年ぶり(子供たちと登った、石門、金洞山以来ですね)
たしかに紅葉は妙義山、(これは上毛かるたの影響かな)
まあ〜石門以外は静かな登山路歩きで散策できましたが、
想定外の人出・・・ビックリ(ただ流れに身を任せ登ってしまった奇石群)
中間道の紅葉はいいですよ、
2017/11/14 21:36
大の字に海賊出現ですか?
こんにちは。
大の字は右回りでしか行った事が無いので時計回りだと間違いそうですねメモメモ、海賊さんに会いましたか?びっくりな出で立ちですね。金鶏橋の駐車場も下に広くあるのを知りませんでした。お人場東屋までが綺麗ですね、中間道、大砲岩辺は人を避けるのが大変だったでしょう、いつも渋滞ですね。やっぱり中に入らないと駐車場からだと紅葉が分かりませんね。3時頃中ノ岳駐車場へ行きましたが置く場所がない程混んでました。
2017/11/14 11:40
Re: 大の字に海賊出現ですか?
こんばんは、
そうなんです、一瞬なんだろうこの人は?(ハロウィーンの再来か)と思いましたが、
話をしてみるとやさしいお兄さんでした(ネットで見ると色々な所に出歩いているようです・・・舟はないです)、
駐車場は行ってみて気が付いたのですよ、道路端の3台ぐらいのスペースしか無いと思っていましたからね、
もう稜線歩きはできませんので中間道でつなぐ妙義ですが紅葉を堪能してきました、
2017/11/14 21:48
素敵な紅葉ですね♪
yasioさん奧さまこんばんは、
先日中間道へ行っていたので、その時のことと重ねあわせながら楽しく拝見いたしました。

いい色味の木々がたくさんですね♪
海賊さんも山に行きたくなる気持ちになるのでしょうねw

キュートな奧さまのポーズを暖かい眼差しで撮影するyasioさんて、色づいた葉っぱが敷き詰められた地面に刺す秋の陽のぼかぼかな様子のようでございますよ(ФωФ)♪
2017/11/14 19:24
Re: 素敵な紅葉ですね♪
こんばんは、
ここへ行くきっかけは、shiloko さんgrowmonoさんコンビのレコでした
相馬岳へは登らないコースで参考にしました(中間道の通れない事を事前に知ってよかった)
shilokoさんのとったポーズがが忘れなくて妻にやってみてはと声掛け
岩を持ち上げました(これはナイショですよ妻には)
海賊さんにはビックリしましたけど、気さくな人でしたよ・・・若いし
妻は、腰にさしていた剣は岩登りには邪魔にならないのかなとしきりに気にしていましたが、
おかげさまで、よい一日を過ごさせていただきました。
2017/11/14 22:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら