また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1311844
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山(五條北山道 - 五條林道 - 念仏坂 - 寺谷)

2017年11月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
maruju その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:35
距離
21.7km
登り
1,962m
下り
1,422m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:19
休憩
0:13
合計
7:32
8:17
156
スタート地点
10:53
10:57
39
11:36
11:36
7
12:36
12:37
5
13:34
13:37
2
13:44
13:45
12
13:57
13:59
4
14:03
14:05
6
14:11
14:11
53
15:04
15:04
45
アクセスでスタートがJR五条駅になっていますが、ルートは駅すぐそばの藤井館さんからになっています。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR和歌山線 五条駅(奈良)
帰り:南海バス 金剛山ロープウェイ前 バス停
コース状況/
危険箇所等
千早峠までの登りの五條北山道(千早越えの道):
 五条駅周辺から登山口までは普通の道路ですが、岡八幡宮手前の広域農道を越える所に横断歩道が無いため渡る際は要注意。
 林道入口から登山口までは以前にも増してブッシュが茂っています。
 登山口から千早峠までも下の方はブッシュが酷いです。さらに棘のある低木や引っ付き虫の草が多く体中が痛い…引っ付き虫は少なくとも4種類くらいあり、細く鋭い鉤爪が有るものは痛い上に生地が弱い衣類やグローブはボロボロになります(涙)
 峠に近づくと以前からちょっと崩れそうな所が有ったのですが、若干広がった程度で台風の影響は殆ど有りませんでした。
 全体的に広く下の林道以外に分岐の無いルートですので迷う事は有りません。

千早峠からバス通りまでの下りの五條林道:
 こちらは大きな倒木も無くなって以前より快適になっていました。(ガレージ付近まで整備されています)

バス停から登りの伏見林道の念仏坂:
 道自体は先週と変わらずです。ただ、水道施設の工事に加えてダイトレの修復工事が重なっていて車やトラックの通行が多くなっていますので、子供連れの方は特にご注意。

下りの寺谷:
 昨日と同じく特に問題は有りませんでした。
宿からしばらく歩いたところで撮影。
曇りですが良い天気になりそう。
2017年11月12日 08:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
11/12 8:31
宿からしばらく歩いたところで撮影。
曇りですが良い天気になりそう。
途中の道標。右が金剛山(石寺跡ルート)と書かれていますが千早越えなので直進。
2017年11月12日 08:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/12 8:35
途中の道標。右が金剛山(石寺跡ルート)と書かれていますが千早越えなので直進。
高速道路(京奈和道)を越えると道幅が狭くなります。旧道との事で車の交通量はそこそこあります。団体の場合はご注意を。
2017年11月12日 08:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/12 8:40
高速道路(京奈和道)を越えると道幅が狭くなります。旧道との事で車の交通量はそこそこあります。団体の場合はご注意を。
「アメリカイヌホオズキ」が咲いていました。
2017年11月12日 08:45撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
11/12 8:45
「アメリカイヌホオズキ」が咲いていました。
近畿自然歩道の案内板。左に写真付きで登山道が紹介されていますが、地図には登山道は書かれていません… 見ると迷うかも。
2017年11月12日 08:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/12 8:56
近畿自然歩道の案内板。左に写真付きで登山道が紹介されていますが、地図には登山道は書かれていません… 見ると迷うかも。
「サクラタデ」
2017年11月12日 09:04撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
11/12 9:04
「サクラタデ」
岡八幡宮手前の広域農道。信号の具合なのか左右から交互に車が来るので毎回渡りにくい。(車はけっこう飛ばしてるし…)
2017年11月12日 09:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/12 9:08
岡八幡宮手前の広域農道。信号の具合なのか左右から交互に車が来るので毎回渡りにくい。(車はけっこう飛ばしてるし…)
千早越えのあと天誅組が集まったと言われる岡八幡宮。
2017年11月12日 09:09撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/12 9:09
千早越えのあと天誅組が集まったと言われる岡八幡宮。
一尾背神社(ひとおせじんじゃ)に到着。ここでスカート装備な嫁さんが草が靴に入らない様にレインスパッツを装着。
2017年11月12日 09:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
11/12 9:33
一尾背神社(ひとおせじんじゃ)に到着。ここでスカート装備な嫁さんが草が靴に入らない様にレインスパッツを装着。
大堰堤に到着。登山道への近道は…
2017年11月12日 09:42撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/12 9:42
大堰堤に到着。登山道への近道は…
堰堤左の近道のアップ。絶対無理!と即断。R310で林道ゲートへ向かいます。
2017年11月12日 09:42撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/12 9:42
堰堤左の近道のアップ。絶対無理!と即断。R310で林道ゲートへ向かいます。
国道沿いに「ノコンギク 」が咲いていました。
2017年11月12日 09:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/12 9:46
国道沿いに「ノコンギク 」が咲いていました。
林道のゲートに到着。
2017年11月12日 09:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/12 9:52
林道のゲートに到着。
いつも通るゲート右側が草だらけなので左から。
2017年11月12日 09:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/12 9:53
いつも通るゲート右側が草だらけなので左から。
ガーン…というかある程度想定済みな状態。
2017年11月12日 09:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/12 9:53
ガーン…というかある程度想定済みな状態。
「ノブドウ」
2017年11月12日 09:54撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
11/12 9:54
「ノブドウ」
もはや廃墟探検状態。
2017年11月12日 09:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/12 9:56
もはや廃墟探検状態。
大量に咲いている「アワコガネギク 」
2017年11月12日 09:57撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/12 9:57
大量に咲いている「アワコガネギク 」
大堰堤横からの近道の出口。今年3月以上にカオス。
2017年11月12日 09:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/12 9:58
大堰堤横からの近道の出口。今年3月以上にカオス。
これはいったい… R310に戻ってトンネル前から行者杉にするかな?と思いながら前進。
2017年11月12日 09:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/12 9:58
これはいったい… R310に戻ってトンネル前から行者杉にするかな?と思いながら前進。
金剛山のどこに有るのか分からず見逃していた「クサギ」を発見。
2017年11月12日 10:01撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
11/12 10:01
金剛山のどこに有るのか分からず見逃していた「クサギ」を発見。
「ムラサキシキブ 」
2017年11月12日 10:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
11/12 10:02
「ムラサキシキブ 」
これは何?
2017年11月12日 10:03撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
11/12 10:03
これは何?
これも不明。手つかずなので草花が咲き放題・実がなり放題。
2017年11月12日 10:03撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
11/12 10:03
これも不明。手つかずなので草花が咲き放題・実がなり放題。
「アオツヅラフジ」
2017年11月12日 10:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
11/12 10:05
「アオツヅラフジ」
非常に判り辛いですが分岐に到着。左が登山道で右が林道の続き。
2017年11月12日 10:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/12 10:06
非常に判り辛いですが分岐に到着。左が登山道で右が林道の続き。
進もうと思った所で「マユミ」を発見。
2017年11月12日 10:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
11/12 10:06
進もうと思った所で「マユミ」を発見。
よーく探すとこの道標が有ります。
2017年11月12日 10:07撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/12 10:07
よーく探すとこの道標が有ります。
分岐直後はこんな感じ。気にせず突破!と考えると痛い目にあいます。この辺りは棘のある低木が有るので要注意!
2017年11月12日 10:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/12 10:11
分岐直後はこんな感じ。気にせず突破!と考えると痛い目にあいます。この辺りは棘のある低木が有るので要注意!
しばらくは良い感じの道。
2017年11月12日 10:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/12 10:13
しばらくは良い感じの道。
歩きやすい道もつかの間です。
2017年11月12日 10:15撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/12 10:15
歩きやすい道もつかの間です。
仕方ないので突破。もちろん棘に注意と思っていたら引っ付き虫攻撃。罠なのか?
2017年11月12日 10:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/12 10:16
仕方ないので突破。もちろん棘に注意と思っていたら引っ付き虫攻撃。罠なのか?
コンクリート舗装の道に到着。ここからしばらくは急坂。
2017年11月12日 10:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/12 10:18
コンクリート舗装の道に到着。ここからしばらくは急坂。
ブッシュの中を進みながらもキノコを見逃さない嫁はいったい何者なのか…
2017年11月12日 10:20撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
11/12 10:20
ブッシュの中を進みながらもキノコを見逃さない嫁はいったい何者なのか…
「ハダカホオズキ」
2017年11月12日 10:25撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
11/12 10:25
「ハダカホオズキ」
若干崩れている所。
2017年11月12日 10:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/12 10:30
若干崩れている所。
この辺りも少々幅が狭くなっています。
2017年11月12日 10:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/12 10:41
この辺りも少々幅が狭くなっています。
いつもの倒木。下をくぐります。
2017年11月12日 10:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/12 10:43
いつもの倒木。下をくぐります。
細い倒木。これも問題なし。
2017年11月12日 10:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/12 10:50
細い倒木。これも問題なし。
以前からある倒木多数の場所も問題なし。
2017年11月12日 10:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/12 10:50
以前からある倒木多数の場所も問題なし。
太い倒木を過ぎれば千早峠まですぐ。
2017年11月12日 10:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/12 10:52
太い倒木を過ぎれば千早峠まですぐ。
千早峠に到着。右から金剛山からのダイトレ、真っ直ぐやや左は紀見峠方向のダイトレ。
2017年11月12日 10:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/12 10:56
千早峠に到着。右から金剛山からのダイトレ、真っ直ぐやや左は紀見峠方向のダイトレ。
千早峠にある五條北山道の道標。
2017年11月12日 10:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
11/12 10:56
千早峠にある五條北山道の道標。
千早峠から五條林道へ。
2017年11月12日 10:59撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/12 10:59
千早峠から五條林道へ。
若干茂っていますが問題なし。
2017年11月12日 11:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/12 11:04
若干茂っていますが問題なし。
ガレージ手前の倒木。
2017年11月12日 11:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/12 11:11
ガレージ手前の倒木。
ガレージに到着。この辺りは道が川になっていたのか削られた跡が有りました。
2017年11月12日 11:14撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/12 11:14
ガレージに到着。この辺りは道が川になっていたのか削られた跡が有りました。
大きな倒木が道を塞いでいた場所。倒木が切られて綺麗になっていました。
2017年11月12日 11:15撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/12 11:15
大きな倒木が道を塞いでいた場所。倒木が切られて綺麗になっていました。
ゲートに到着。バス通りを登って伏見林道へ。
2017年11月12日 11:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/12 11:35
ゲートに到着。バス通りを登って伏見林道へ。
伏見林道の入り口。少々休憩。
2017年11月12日 11:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/12 11:43
伏見林道の入り口。少々休憩。
念仏坂。久しぶりの長距離でキツイ…念仏を唱えたくなる。
2017年11月12日 12:24撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/12 12:24
念仏坂。久しぶりの長距離でキツイ…念仏を唱えたくなる。
ちはや園地の広場に到着。
2017年11月12日 12:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
11/12 12:41
ちはや園地の広場に到着。
昼食は香楠荘。月見とろろそば+日本酒
2017年11月12日 12:57撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6
11/12 12:57
昼食は香楠荘。月見とろろそば+日本酒
山頂広場には14:10頃到着
2017年11月12日 14:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
11/12 14:11
山頂広場には14:10頃到着
売店でコーヒーフロート(嫁用)と生ビール。
2017年11月12日 14:17撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
11/12 14:17
売店でコーヒーフロート(嫁用)と生ビール。
帰りは寺谷ルート
2017年11月12日 15:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/12 15:12
帰りは寺谷ルート
この時間は人が少ないので足早に下りました。
2017年11月12日 15:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/12 15:23
この時間は人が少ないので足早に下りました。
バス停にて撮影。良い天気でした。
2017年11月12日 15:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
11/12 15:50
バス停にて撮影。良い天気でした。

感想

今回は天誅組の千早越え逆走+金剛山登山の欲張り(おバカな)なルートです。

久しぶりの五條北山道ですが、凄いことになっていました…
ハイクというより序盤は廃墟探索のような感じです。

宿泊先の藤井館さんのご主人といつも出発前に登山ルートの話をするのですが、今回は「台風で結構雨が降って大変だった」と聞いていたので若干不安でしたが、台風の影響よりブッシュが大変でした。

しかし、殆ど人通りが無く整備もされていないためか、様々な植物が見れて楽しかったです。

体が鈍っていたため距離21kmで累積登りが1300m以上、装備が14kgだった今回は結構体に来てます...(昨日は疲れて山行記録がかけず寝てしまいましたw)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2085人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら