ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1316651
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

種平小屋〜入笠山

2017年11月18日(土) 〜 2017年11月19日(日)
 - 拍手
Minera hira5511 その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:24
距離
16.4km
登り
1,047m
下り
1,060m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:23
休憩
1:01
合計
7:24
6:07
33
種平小屋
6:40
6:40
25
クリンソウ&いずみ分岐
7:05
7:20
18
林道終点(お弁当タイム)
7:38
7:38
22
水場分岐(お地蔵様群落)
8:00
8:00
12
ひつじ岩
8:12
8:12
18
サイコロ岩
8:30
8:30
9
稜線合流(3D看板)
8:39
8:45
32
9:17
9:18
32
9:50
9:50
14
10:04
10:04
12
10:16
10:16
5
10:21
10:23
21
10:44
10:54
15
11:09
11:09
5
11:14
11:35
0
11:35
11:41
19
12:00
12:00
70
13:10
13:10
21
クリンソウ&いずみ分岐
13:31
種平小屋
天候 18日:雨
19日:快晴
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
本日は雨なので、山登りはしないで、観光と今後の山企画のための仕込みです。伊那のCLAMPさんに寄ります。
2017年11月18日 12:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 12:02
本日は雨なので、山登りはしないで、観光と今後の山企画のための仕込みです。伊那のCLAMPさんに寄ります。
CLAMPさんは自転車がメインですが、登山グッズもあります!来年の鹿嶺高原の企画のために宿泊予定の雷鳥荘のお話を聞くことができました。
2017年11月18日 11:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 11:48
CLAMPさんは自転車がメインですが、登山グッズもあります!来年の鹿嶺高原の企画のために宿泊予定の雷鳥荘のお話を聞くことができました。
伊那原産のカモシカシードルを求めて、酒屋さんへ
2017年11月18日 12:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 12:12
伊那原産のカモシカシードルを求めて、酒屋さんへ
本来は醸造所に行く予定でしたが、お休みのようで酒屋さんでカモシカシードルを購入です。今日の夜が楽しみです!
2017年11月18日 12:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 12:14
本来は醸造所に行く予定でしたが、お休みのようで酒屋さんでカモシカシードルを購入です。今日の夜が楽しみです!
高遠蕎麦をいただます!
2017年11月18日 12:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 12:41
高遠蕎麦をいただます!
はじめての高遠蕎麦です
2017年11月18日 12:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 12:42
はじめての高遠蕎麦です
味噌たれなんですね!とてもおいしかったです
2017年11月18日 13:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 13:05
味噌たれなんですね!とてもおいしかったです
今度は高遠城見学です
2017年11月18日 13:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 13:34
今度は高遠城見学です
2017年11月18日 13:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 13:37
2017年11月18日 13:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 13:57
歴史が好きな方は知っている?絵島囲い屋敷の博物館へ
2017年11月18日 13:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 13:57
歴史が好きな方は知っている?絵島囲い屋敷の博物館へ
高遠城は日本百名城なのです。スタンプを押します!
2017年11月18日 14:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 14:00
高遠城は日本百名城なのです。スタンプを押します!
絵島囲いの説明です
2017年11月18日 14:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 14:06
絵島囲いの説明です
ようやく到着
2017年11月18日 14:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 14:07
ようやく到着
幽閉されていたとのことです。いい感じの屋敷です
2017年11月18日 14:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 14:07
幽閉されていたとのことです。いい感じの屋敷です
今宵の宿、種平小屋に到着です
2017年11月18日 15:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 15:20
今宵の宿、種平小屋に到着です
おつまみを出していただきました。ビールで乾杯!
2017年11月18日 15:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 15:26
おつまみを出していただきました。ビールで乾杯!
薪ストーブも稼働中です!嬉しいです
2017年11月18日 16:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 16:03
薪ストーブも稼働中です!嬉しいです
いい感じに熾火になってます
2017年11月18日 16:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 16:04
いい感じに熾火になってます
オーナー作です!MTCバッチ付けてます!
2017年11月18日 16:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 16:07
オーナー作です!MTCバッチ付けてます!
種平小屋からの景色です。まだガスってます
2017年11月18日 16:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 16:08
種平小屋からの景色です。まだガスってます
ボルダリングもできます
2017年11月18日 16:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 16:08
ボルダリングもできます
にゅう君見つけました!
2017年11月18日 16:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 16:19
にゅう君見つけました!
にゅう君、薪でお鼻をかいてます
2017年11月18日 16:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 16:19
にゅう君、薪でお鼻をかいてます
囲炉裏いい感じです!これを楽しむためにまた来たのです!
2017年11月18日 17:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 17:25
囲炉裏いい感じです!これを楽しむためにまた来たのです!
夕食がスタートです!美味しそうです
2017年11月18日 17:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 17:54
夕食がスタートです!美味しそうです
購入したカモシカシードルカモシカシードルを飲みます!
2017年11月18日 17:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 17:59
購入したカモシカシードルカモシカシードルを飲みます!
夕食すべてがそろいました
2017年11月18日 18:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 18:00
夕食すべてがそろいました
夕食後は囲炉裏タイムです
2017年11月18日 19:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 19:06
夕食後は囲炉裏タイムです
お!にゅう君登場
2017年11月18日 19:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 19:35
お!にゅう君登場
琥珀色の梅酒
2017年11月18日 19:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/18 19:43
琥珀色の梅酒
おはようぎざいます!夜明けとともに6時出発です
2017年11月19日 06:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 6:05
おはようぎざいます!夜明けとともに6時出発です
入笠山への静かなルートです
2017年11月19日 06:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 6:05
入笠山への静かなルートです
紅葉が終わって、冬の装いです
2017年11月19日 06:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 6:21
紅葉が終わって、冬の装いです
オーナー作のお地蔵様です!微笑ましいです
2017年11月19日 06:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 6:34
オーナー作のお地蔵様です!微笑ましいです
こちらも」オーナー作の指導標です!なんともかわいいです
猫はにゅう君でしょうか?
2017年11月19日 06:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 6:39
こちらも」オーナー作の指導標です!なんともかわいいです
猫はにゅう君でしょうか?
ここが分岐ポイントで、下山時はここに戻ってきます
2017年11月19日 06:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 6:40
ここが分岐ポイントで、下山時はここに戻ってきます
このキャラクターは鹿さんがモデルみたいです
2017年11月19日 06:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 6:59
このキャラクターは鹿さんがモデルみたいです
林道を登りますが寒いです!
2017年11月19日 07:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 7:03
林道を登りますが寒いです!
小屋で作っていただいた、朝ごはん用にお弁当です。美味しいのです!
2017年11月19日 07:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 7:09
小屋で作っていただいた、朝ごはん用にお弁当です。美味しいのです!
林道終点で食べました!ここから登山道となります
2017年11月19日 07:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 7:15
林道終点で食べました!ここから登山道となります
分岐ポイントの水場です!6月に来たときはクリンソウが咲いてました
2017年11月19日 07:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 7:38
分岐ポイントの水場です!6月に来たときはクリンソウが咲いてました
ここにもお地蔵様が!
2017年11月19日 07:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 7:39
ここにもお地蔵様が!
朝日がまぶしいです!薄雪がいい感じです
2017年11月19日 08:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 8:02
朝日がまぶしいです!薄雪がいい感じです
サイコロ岩です
2017年11月19日 08:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 8:12
サイコロ岩です
もうすぐ稜線です!高座岩が近いです
2017年11月19日 08:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 8:14
もうすぐ稜線です!高座岩が近いです
笹に雪が被る中、皆さん頑張って登ってます
2017年11月19日 08:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 8:19
笹に雪が被る中、皆さん頑張って登ってます
最終水場です。凍結してませんでした
2017年11月19日 08:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 8:24
最終水場です。凍結してませんでした
塩ビ管がささってます!オーナー夫妻が作ってくれたようです
2017年11月19日 08:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 8:24
塩ビ管がささってます!オーナー夫妻が作ってくれたようです
稜線到着です!入笠山が見えます
2017年11月19日 08:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 8:29
稜線到着です!入笠山が見えます
高座岩に到着しました!中央アルプスが綺麗です
2017年11月19日 08:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 8:39
高座岩に到着しました!中央アルプスが綺麗です
木曽駒ケ岳でしょうか。雪煙がすごいです
2017年11月19日 08:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 8:39
木曽駒ケ岳でしょうか。雪煙がすごいです
半年で3回の来訪です。ここをずっと南下すると鹿嶺高原の雷鳥荘があります。来年6月の山行を予定しております。ここから12キロもあるようです。
2017年11月19日 08:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 8:41
半年で3回の来訪です。ここをずっと南下すると鹿嶺高原の雷鳥荘があります。来年6月の山行を予定しております。ここから12キロもあるようです。
高座岩には祠のようなものもあります。
2017年11月19日 08:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 8:57
高座岩には祠のようなものもあります。
はい!簡単にいけるようなトレッキングコースみたいな看板ですが、結構長いです。倒れて草むらに埋もれていたので突き刺しておきました!!
2017年11月19日 08:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 8:58
はい!簡単にいけるようなトレッキングコースみたいな看板ですが、結構長いです。倒れて草むらに埋もれていたので突き刺しておきました!!
林道に一旦て、今度はテイ沢を目指します
2017年11月19日 09:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 9:11
林道に一旦て、今度はテイ沢を目指します
ここがテイ沢取り付きです。看板もあります。6月にはここに下ってきました。
2017年11月19日 09:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 9:17
ここがテイ沢取り付きです。看板もあります。6月にはここに下ってきました。
この桟橋を渡るのが、滑るのではと思いながら慎重にわたりました。ここで沢に落ちたら大変です!
2017年11月19日 09:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 9:22
この桟橋を渡るのが、滑るのではと思いながら慎重にわたりました。ここで沢に落ちたら大変です!
大阿原湿原が近いです。雪が綺麗です
2017年11月19日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 9:48
大阿原湿原が近いです。雪が綺麗です
湿原の分岐ポイントです
2017年11月19日 09:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 9:50
湿原の分岐ポイントです
静かな湿原です
2017年11月19日 09:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 9:54
静かな湿原です
またまた林道を歩いて、入笠山首切登山口まで向かいます
2017年11月19日 10:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 10:14
またまた林道を歩いて、入笠山首切登山口まで向かいます
首切清水です。高遠藩とかかわりがあるようです
2017年11月19日 10:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 10:17
首切清水です。高遠藩とかかわりがあるようです
首切登山口です
2017年11月19日 10:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 10:21
首切登山口です
雪がいい感じに積もってます
2017年11月19日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 10:32
雪がいい感じに積もってます
皆さん頑張って登ってます
2017年11月19日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 10:32
皆さん頑張って登ってます
昨日、相当雪が降ったみたいです
2017年11月19日 10:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 10:37
昨日、相当雪が降ったみたいです
山頂です!甲斐駒方面
2017年11月19日 10:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 10:41
山頂です!甲斐駒方面
こちらは八ヶ岳ですね
2017年11月19日 10:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 10:41
こちらは八ヶ岳ですね
八ヶ岳もすでに雪山です
2017年11月19日 10:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 10:45
八ヶ岳もすでに雪山です
2017年11月19日 11:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 11:12
マナスル山荘で昼食と思っていたのですが、本日は冬支度のようで休館日でした( ノД`)シクシク…
かわりに看板犬のコハダが纏わりつきます!!
2017年11月19日 11:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 11:13
マナスル山荘で昼食と思っていたのですが、本日は冬支度のようで休館日でした( ノД`)シクシク…
かわりに看板犬のコハダが纏わりつきます!!
しつこいです!
2017年11月19日 11:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 11:14
しつこいです!
中に入ってくるコハダ
2017年11月19日 11:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 11:26
中に入ってくるコハダ
マナスル山荘のオーナー様が薪割作業頑張ってました!
来年2月にお世話になることをお話しました。
2017年11月19日 11:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 11:32
マナスル山荘のオーナー様が薪割作業頑張ってました!
来年2月にお世話になることをお話しました。
さようならマナスル山荘!唐揚げ定食食べたかった〜
2017年11月19日 11:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 11:33
さようならマナスル山荘!唐揚げ定食食べたかった〜
向かいの紅葉軒さんは来年からテント泊できるようです!!
2017年11月19日 11:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 11:40
向かいの紅葉軒さんは来年からテント泊できるようです!!
ここはJAハウスです。ここでもテント設営可能ですが、名物小屋番さんと仲良くならないとです
2017年11月19日 12:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 12:00
ここはJAハウスです。ここでもテント設営可能ですが、名物小屋番さんと仲良くならないとです
ゲートを閉めないと小屋番さんに怒られます!!
2017年11月19日 12:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 12:02
ゲートを閉めないと小屋番さんに怒られます!!
林道から取り付いて御所平峠に到着です。ここも今年何度も来ました!
2017年11月19日 12:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 12:14
林道から取り付いて御所平峠に到着です。ここも今年何度も来ました!
法華道を下ります。とてもいい道です
2017年11月19日 12:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 12:23
法華道を下ります。とてもいい道です
最後のあたりに【いずみ】がありました
2017年11月19日 13:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 13:02
最後のあたりに【いずみ】がありました
本当に湧いてます!!
2017年11月19日 13:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 13:03
本当に湧いてます!!
汲んでみました!
2017年11月19日 13:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 13:04
汲んでみました!
さあ、もうすぐで最初に分岐に合流です。ここは6月はクリンソウの大群落なのです
2017年11月19日 13:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 13:08
さあ、もうすぐで最初に分岐に合流です。ここは6月はクリンソウの大群落なのです
種平小屋が!!
2017年11月19日 13:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 13:30
種平小屋が!!
ハスラーが!
2017年11月19日 13:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 13:31
ハスラーが!
小屋に入らせていただきまして、珈琲とポンジュースをいただきました!ありがたいです!
2017年11月19日 13:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 13:45
小屋に入らせていただきまして、珈琲とポンジュースをいただきました!ありがたいです!
にゅう君すっかり我々に慣れたのでしょうか?
2017年11月19日 13:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/19 13:50
にゅう君すっかり我々に慣れたのでしょうか?
炬燵にこもるにゅう君です!
2017年11月19日 13:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/19 13:54
炬燵にこもるにゅう君です!
カメラ目線!!かわいい🐱
2017年11月19日 13:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/19 13:54
カメラ目線!!かわいい🐱
ちょっと上目遣い?
2017年11月19日 13:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/19 13:55
ちょっと上目遣い?
今回もいろいろとお世話になりました!オーナー夫妻様!
来年1月に経ヶ岳登山の際に伺います!
2017年11月19日 14:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 14:04
今回もいろいろとお世話になりました!オーナー夫妻様!
来年1月に経ヶ岳登山の際に伺います!
冷え切った体を暖めるべく、最近よく行く咲乃湯さんへ
2017年11月19日 14:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 14:34
冷え切った体を暖めるべく、最近よく行く咲乃湯さんへ
金之助です!こちらもかわいい!
2017年11月19日 15:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 15:06
金之助です!こちらもかわいい!
金之助君、ちゃんと待機してます!
2017年11月19日 15:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 15:08
金之助君、ちゃんと待機してます!
マナスル山荘でランチ食べれなかったので、ペコペコ状態で、キノコつけ汁蕎麦と餃子をいただきました!とってもおいしいのです!回数券も買ったのでまた行きます!
2017年11月19日 15:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/19 15:20
マナスル山荘でランチ食べれなかったので、ペコペコ状態で、キノコつけ汁蕎麦と餃子をいただきました!とってもおいしいのです!回数券も買ったのでまた行きます!

感想

またまた種平小屋にお世話になりました!
本来は土曜も伊那の小さな山に登る予定でしたが雨だったので高遠観光にスイッチ!
高遠城はとても興味深いです。紅葉も終わり、高遠はとても静かでした。
入笠山は種平小屋起点で、しっかり歩くことができました!
土曜に山頂付近では結構雪が積もったみたいで、先週の七ヶ岳に続いて雪山ハイクとなりました。なにせ人がいなくて気持ちが良かったです。同じ山でも東と西のルートでここまで違うのも珍しいと思います。
種平小屋は私にとって伊那界隈の拠点となりました!またお世話になります。
にゅう君とも少しずつ近づいていっているような気がします!次回は抱っこしたいです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1836人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら