ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1320839
全員に公開
ハイキング
比良山系

武奈ヶ岳と西限界

2017年11月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
17:56
距離
36.9km
登り
2,332m
下り
2,314m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:06
休憩
4:50
合計
17:56
1:46
15
スタート地点
2:01
2:02
149
4:31
4:31
197
7:56
12:23
5
12:35
12:35
70
13:45
13:48
12
14:00
14:00
40
14:40
14:41
53
15:34
15:34
20
15:54
15:56
37
16:33
16:40
17
16:57
16:58
4
17:02
17:03
17
17:20
17:21
16
17:37
17:37
13
17:50
17:51
4
17:55
17:55
37
18:32
18:33
28
19:01
19:02
13
19:15
19:15
27
19:42
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
湖西線最終電車
近江高島駅からスタート。行程が長くガンガンカットしていきます。
2017年11月25日 02:00撮影 by  DSC-TX20, SONY
11/25 2:00
近江高島駅からスタート。行程が長くガンガンカットしていきます。
広域基幹林道鵜川村井線、横谷トンネル。コンクリが綺麗なゆえ内部は落書きだらけ。
2017年11月25日 05:43撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
11/25 5:43
広域基幹林道鵜川村井線、横谷トンネル。コンクリが綺麗なゆえ内部は落書きだらけ。
照明が無い上に途中傾斜が変化し、最後はカーブしている為出口は見えない。
2017年11月25日 05:45撮影 by  DSC-TX20, SONY
11/25 5:45
照明が無い上に途中傾斜が変化し、最後はカーブしている為出口は見えない。
トンネル入り口にあった通行止めは出口の200m先、路肩の崩落が原因。
2017年11月25日 06:06撮影 by  DSC-TX20, SONY
11/25 6:06
トンネル入り口にあった通行止めは出口の200m先、路肩の崩落が原因。
進むと本格的な土砂崩れ。工事の方と思われる踏み跡があり拝借する。
2017年11月25日 06:09撮影 by  DSC-TX20, SONY
11/25 6:09
進むと本格的な土砂崩れ。工事の方と思われる踏み跡があり拝借する。
反対側のバリケードはスカスカ。
2017年11月25日 06:17撮影 by  DSC-TX20, SONY
11/25 6:17
反対側のバリケードはスカスカ。
突然の大きな羽音に心臓が止まりかける。キジのようにとても長い尾がありオスのヤマドリ。
2017年11月25日 06:26撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
11/25 6:26
突然の大きな羽音に心臓が止まりかける。キジのようにとても長い尾がありオスのヤマドリ。
落石防止柵に迷い込んだ様子。隙間はかろうじてあり脱出している事を願う。
2017年11月25日 06:30撮影 by  DSC-TX20, SONY
11/25 6:30
落石防止柵に迷い込んだ様子。隙間はかろうじてあり脱出している事を願う。
倒木処理もされ電気は流れてないと思うが電線が道を横断する。
2017年11月25日 07:00撮影 by  DSC-TX20, SONY
11/25 7:00
倒木処理もされ電気は流れてないと思うが電線が道を横断する。
鯖街道はかなり飛ばしているクルマが多く人間もはねられそう。
2017年11月25日 07:24撮影 by  DSC-TX20, SONY
11/25 7:24
鯖街道はかなり飛ばしているクルマが多く人間もはねられそう。
数年前から気になっていた白倉連峰に進出。安曇川をついに越す。
2017年11月25日 08:04撮影 by  DSC-TX20, SONY
11/25 8:04
数年前から気になっていた白倉連峰に進出。安曇川をついに越す。
ニホンリス。何か持ってるように見える。
2017年11月25日 08:56撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
11/25 8:56
ニホンリス。何か持ってるように見える。
白倉南岳は雪解けで地面が湿る。
2017年11月25日 10:15撮影 by  DSC-TX20, SONY
11/25 10:15
白倉南岳は雪解けで地面が湿る。
数名のハイカー、ジェットスキー、2機のヘリの爆音も加わり熊出そうな気配ゼロ。
2017年11月25日 11:00撮影 by  DSC-TX20, SONY
11/25 11:00
数名のハイカー、ジェットスキー、2機のヘリの爆音も加わり熊出そうな気配ゼロ。
東尾根分岐まで戻る。左奥のトラロープが梅ノ木、西限界の入り口。
2017年11月25日 10:09撮影 by  DSC-TX20, SONY
11/25 10:09
東尾根分岐まで戻る。左奥のトラロープが梅ノ木、西限界の入り口。
県境尾根合流点(co920+)から・717を経て朽木小川方面。杉を迂回するように右画面外で赤色リボン。
2017年11月25日 10:38撮影 by  DSC-TX20, SONY
11/25 10:38
県境尾根合流点(co920+)から・717を経て朽木小川方面。杉を迂回するように右画面外で赤色リボン。
県境尾根合流点から・838を経て梅ノ木方面。西限界(最西端は和歌山県)と呼ばれ京都府から見る唯一の富士見ポイント。
2017年11月25日 10:38撮影 by  DSC-TX20, SONY
11/25 10:38
県境尾根合流点から・838を経て梅ノ木方面。西限界(最西端は和歌山県)と呼ばれ京都府から見る唯一の富士見ポイント。
梅ノ木方面に下ると細い木が折れている。黄色テープが密集して巻かれていた地点で今は足元に落ちている。
2017年11月25日 11:38撮影 by  DSC-TX20, SONY
11/25 11:38
梅ノ木方面に下ると細い木が折れている。黄色テープが密集して巻かれていた地点で今は足元に落ちている。
更に下ると左に黄色(3年前は赤のグルグル巻き)、右に黒色テープ。奥比良縦走路を目視しこの地点から富士山を撮ったようである。(co920)
2017年11月25日 10:50撮影 by  DSC-TX20, SONY
11/25 10:50
更に下ると左に黄色(3年前は赤のグルグル巻き)、右に黒色テープ。奥比良縦走路を目視しこの地点から富士山を撮ったようである。(co920)
同じ場所から霊仙山300mm望遠。枝被りは倍率を上げれば画角にして1度、同時にボケて目立たない。
2017年11月25日 11:09撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
11/25 11:09
同じ場所から霊仙山300mm望遠。枝被りは倍率を上げれば画角にして1度、同時にボケて目立たない。
左端を2000mm望遠。霞んで現場でのMFは非常に怪しい。
2017年11月25日 10:58撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
11/25 10:58
左端を2000mm望遠。霞んで現場でのMFは非常に怪しい。
強調したもの。富士山(剣ヶ峰)は右側の養老山地北部、三角点660.2mピークの上だが霞の中。
2017年11月25日 10:58撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
11/25 10:58
強調したもの。富士山(剣ヶ峰)は右側の養老山地北部、三角点660.2mピークの上だが霞の中。
更に下ると黄色テープ(co900+)。奥の倒木にも黄色テープ。
2017年11月25日 11:27撮影 by  DSC-TX20, SONY
11/25 11:27
更に下ると黄色テープ(co900+)。奥の倒木にも黄色テープ。
ここであれば(co900+)枝被りもないが可能な限り高い地点から撮影するのが望ましい。ボチボチ片付けて釣瓶岳へ登り返す。
2017年11月25日 11:28撮影 by  DSC-TX20, SONY
11/25 11:28
ここであれば(co900+)枝被りもないが可能な限り高い地点から撮影するのが望ましい。ボチボチ片付けて釣瓶岳へ登り返す。
次回こそ白倉岳最高峰。
2017年11月25日 15:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
11/25 15:11
次回こそ白倉岳最高峰。
Project257は今日で22連続延期中。60回くらいチャレンジしたら夢(白山岳)が見れるかも。
2017年11月25日 15:14撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
11/25 15:14
Project257は今日で22連続延期中。60回くらいチャレンジしたら夢(白山岳)が見れるかも。
霊仙山の足元、フジテックのエレベータ研究塔170m。
2017年11月25日 15:25撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
11/25 15:25
霊仙山の足元、フジテックのエレベータ研究塔170m。
待たせたな。
2017年11月25日 16:41撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
11/25 16:41
待たせたな。
武奈ヶ岳山頂気温は+2℃で風は弱い。
2017年11月25日 16:43撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
11/25 16:43
武奈ヶ岳山頂気温は+2℃で風は弱い。
中央左下、太陽にクッキリ浮かび上がったの角は雲。風で幻は崩れ去った。
2017年11月25日 16:44撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
2
11/25 16:44
中央左下、太陽にクッキリ浮かび上がったの角は雲。風で幻は崩れ去った。
山頂で日の入りを見届ける欲張りっぷりで当然比良駅までヘッドライト下山。今日もお疲れちゃんでした。
2017年11月25日 17:35撮影 by  DSC-TX20, SONY
11/25 17:35
山頂で日の入りを見届ける欲張りっぷりで当然比良駅までヘッドライト下山。今日もお疲れちゃんでした。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:645人

コメント

元気ですね!!
Captsubaさん今晩は。

羨ましい・・・3回も登降して、18時間も歩き続けられる体力が。
でも無理して故障しないようにして下さい。

Captsubaさんの好きな冬が来ますね。何処かでラッセルしている時、遇いそうですね。楽しみにしています。
2017/11/27 17:41
先ほど間違って投稿してしまいました。
仙人さん いつもお立ち寄りありがとうございます。

今回の終電登山も眠さとの勝負で横になったら10秒で寝れそうでした。
体力的には余力があり、豆腐メンタルが長時間ハイクの壁になってます。
ゆっくりペースなら大丈夫(持論)と言っても、長時間リスクにさらし続けることには変わらず、注意散漫から怪我しないよう十分肝に銘じます。
燃えカスのような若さが残るばかりで私ももうすぐ仙人さんの仲間入りです。
既に入ってる可能性もありますが、とにかくその時は歓迎してくださいね!

ついに雪の季節に突入ですか。
雪が降ればどれだけ積もってるかチェックに行かないとなりませんね。
ついでにスーパークリアビューに期待したいですが、今年の武奈ヶ岳も大荒れでしょう。
白山どころか伊吹山すら見えないやん、ヒエー。
2017/11/28 0:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら