ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1326750
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

嵐山渓谷周辺☆彷徨(道迷いでウロウロ)

2017年12月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:41
距離
18.2km
登り
356m
下り
353m

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
1:22
合計
6:19
9:02
24
9:26
9:35
25
10:18
10:19
15
10:34
10:53
34
11:27
11:28
17
11:45
11:45
34
12:19
12:41
12
12:53
12:54
17
13:11
13:11
14
13:25
13:27
11
13:38
13:38
7
13:45
13:55
9
14:04
14:19
16
14:35
14:35
8
14:43
14:45
25
15:10
15:10
0
帰りはバス停「休養地入口」でバッテリー切れのためログ終了、追加で駅まで手書き入力しました。駅には15時45分着でした。
天候
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
武蔵嵐山駅から徒歩40分約3キロ
今回利用しなかったけどバスもあります。
せせらぎバスセンター行で「休養地入口」下車
コース状況/
危険箇所等
嵐山渓谷は観光地で散策路整備されてますが
行き止まりが多く、周回路少なく、行ったり来たりウロウロしてしまいました。
川沿い以外の散策路は舗装路で遠回りなため、おススメできません。
東武東上線、武蔵嵐山駅から歩くと公園があり
2017年12月02日 09:13撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/2 9:13
東武東上線、武蔵嵐山駅から歩くと公園があり
「オオムラサキの森」、興味深々ですが今回はパス。
2017年12月02日 09:19撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/2 9:19
「オオムラサキの森」、興味深々ですが今回はパス。
ここは菅谷館跡という史跡公園でした。
「武蔵嵐山」駅は以前「菅谷」駅だったそうですね。
2017年12月02日 09:25撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/2 9:25
ここは菅谷館跡という史跡公園でした。
「武蔵嵐山」駅は以前「菅谷」駅だったそうですね。
きれいなモミジの木がたくさんありました。
2017年12月02日 09:26撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10
12/2 9:26
きれいなモミジの木がたくさんありました。
人もいないので
2017年12月02日 09:27撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
12/2 9:27
人もいないので
独占撮影(*^_^*)
2017年12月02日 09:27撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
16
12/2 9:27
独占撮影(*^_^*)
楽しんでしまいました。
2017年12月02日 09:27撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
12/2 9:27
楽しんでしまいました。
駅近く、とってもいい公園ですよ〜
2017年12月02日 09:29撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/2 9:29
駅近く、とってもいい公園ですよ〜
2017年12月02日 09:30撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/2 9:30
2017年12月02日 09:31撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/2 9:31
2017年12月02日 09:31撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/2 9:31
公園内を抜けて
2017年12月02日 09:32撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
12/2 9:32
公園内を抜けて
川べりに出ました。
ここは都幾川と槻川が合流する「二瀬」という場所
2017年12月02日 09:43撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
12/2 9:43
川べりに出ました。
ここは都幾川と槻川が合流する「二瀬」という場所
槻川沿いに歩いて
2017年12月02日 09:51撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/2 9:51
槻川沿いに歩いて
嵐山渓谷休養地の入口です。
2017年12月02日 09:56撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/2 9:56
嵐山渓谷休養地の入口です。
道の反対側にはきれいな畑整備中でした。
ラベンダー園だそうです。平成31年6月オープンだとか。
2017年12月02日 09:58撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
12/2 9:58
道の反対側にはきれいな畑整備中でした。
ラベンダー園だそうです。平成31年6月オープンだとか。
バーベキュー場入口前には「紅葉まつり」開催中なので地元グルメの模擬店準備中
2017年12月02日 10:00撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/2 10:00
バーベキュー場入口前には「紅葉まつり」開催中なので地元グルメの模擬店準備中
渓谷はまだ静かでした。
2017年12月02日 10:12撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
12/2 10:12
渓谷はまだ静かでした。
飛び石渡って対岸に行きます。
2017年12月02日 10:12撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
12/2 10:12
飛び石渡って対岸に行きます。
紅葉残ってました。きれいです。
2017年12月02日 10:29撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10
12/2 10:29
紅葉残ってました。きれいです。
展望台の周辺も綺麗でした。
2017年12月02日 10:35撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/2 10:35
展望台の周辺も綺麗でした。
2017年12月02日 10:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/2 10:37
2017年12月02日 10:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/2 10:37
展望台からの渓谷の眺め
2017年12月02日 10:40撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/2 10:40
展望台からの渓谷の眺め
2017年12月02日 10:42撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/2 10:42
2017年12月02日 10:50撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
12/2 10:50
2017年12月02日 10:50撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/2 10:50
大平山に登る途中から振り返って見えた山
2017年12月02日 10:56撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/2 10:56
大平山に登る途中から振り返って見えた山
山頂近くの休憩スペースからの眺め。
2017年12月02日 11:09撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/2 11:09
山頂近くの休憩スペースからの眺め。
酒ケーキとコーヒーでひと休み
2017年12月02日 11:14撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
12/2 11:14
酒ケーキとコーヒーでひと休み
おすすめ撮影スポットに戻ろうとして遠回り
2017年12月02日 11:42撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/2 11:42
おすすめ撮影スポットに戻ろうとして遠回り
冠水橋を渡って
2017年12月02日 11:51撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/2 11:51
冠水橋を渡って
展望台下の河原へ
2017年12月02日 12:01撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/2 12:01
展望台下の河原へ
お薦めな写真も撮れないまま戻り
2017年12月02日 12:04撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/2 12:04
お薦めな写真も撮れないまま戻り
2017年12月02日 12:08撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/2 12:08
2017年12月02日 12:10撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
12/2 12:10
2017年12月02日 12:13撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/2 12:13
次に「槻川の石畳」へ
2017年12月02日 12:29撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/2 12:29
次に「槻川の石畳」へ
どれが石畳なのか不明なので流れだけ撮って戻り
2017年12月02日 12:35撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/2 12:35
どれが石畳なのか不明なので流れだけ撮って戻り
写真撮り過ぎ
2017年12月02日 12:38撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/2 12:38
写真撮り過ぎ
のんびりし過ぎ
2017年12月02日 12:43撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
12/2 12:43
のんびりし過ぎ
やっと仙元山方面に向かうと
2017年12月02日 12:47撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/2 12:47
やっと仙元山方面に向かうと
駐車場と新しいトイレと、この一帯は保存区域ですの看板あり。
2017年12月02日 12:52撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/2 12:52
駐車場と新しいトイレと、この一帯は保存区域ですの看板あり。
大きく川が曲がっていため、少々道迷いしつつ、橋を渡って
2017年12月02日 13:05撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/2 13:05
大きく川が曲がっていため、少々道迷いしつつ、橋を渡って
やっと登山道入口へ
2017年12月02日 13:10撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/2 13:10
やっと登山道入口へ
小倉城跡。広場のようになってました。
2017年12月02日 13:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/2 13:22
小倉城跡。広場のようになってました。
この辺り標高は低いですが、面白い場所たくさんありますね。
2017年12月02日 13:23撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/2 13:23
この辺り標高は低いですが、面白い場所たくさんありますね。
それ以上は気がせいて落ち着いて道探せなかったので、来た道を帰ることにしました。
2017年12月02日 13:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/2 13:37
それ以上は気がせいて落ち着いて道探せなかったので、来た道を帰ることにしました。
先ほどの駐車場から渓谷へ下りる道があり
2017年12月02日 13:44撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/2 13:44
先ほどの駐車場から渓谷へ下りる道があり
渡ってきた橋や
2017年12月02日 13:47撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/2 13:47
渡ってきた橋や
石畳方面の流れを見ることができました。
2017年12月02日 13:48撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/2 13:48
石畳方面の流れを見ることができました。
また展望台方面に戻ります
2017年12月02日 13:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/2 13:57
また展望台方面に戻ります
何やってんだろう私
2017年12月02日 14:02撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
12/2 14:02
何やってんだろう私
紅葉三昧できたのでいいのですが…
2017年12月02日 14:26撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/2 14:26
紅葉三昧できたのでいいのですが…
半島のような突端にいってみるとススキの原っぱ
2017年12月02日 14:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/2 14:37
半島のような突端にいってみるとススキの原っぱ
2017年12月02日 14:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/2 14:37
なんちゃってマクロレンズで練習しながら
2017年12月02日 14:44撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
12/2 14:44
なんちゃってマクロレンズで練習しながら
駅に戻ります。
先ほど登った大平山
2017年12月02日 15:11撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/2 15:11
駅に戻ります。
先ほど登った大平山
2017年12月02日 15:21撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/2 15:21
たくさん歩いたけど、ほとんど平地歩きの一日でした。
2017年12月02日 15:23撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
12/2 15:23
たくさん歩いたけど、ほとんど平地歩きの一日でした。

感想

週末は娘と鎌倉行く予定だったのですが延期になったので
もう1ヵ所行きたかったこちらへ…
happu1411さんの嵐山渓谷の紅葉レコがとても魅力的だったので、嵐山渓谷から物見山、仙元山と小川町駅まで縦走しようと(ayamoekanoさんのレコを参考にさせていただき逆回りで)計画いたしました。
…が、ウロウロ周り過ぎ時間がおしてしまい、天気も曇ってきて、日が短いこの時期
知らない山道、低山歩きは道迷いがこわいので途中で引き返してきました。
結果的に距離だけはかなり歩いてます。前後の舗装路歩きもかなり足にきました(スリーデーマーチ3日間申し込んでおいて結局1日も参加してない軟弱者です)。
嵐山渓谷。昔、バーベキューに来たきりで、このような景勝地とは知りませんでした。展望台の場所には戦前旅館があって人気だったというのも驚きでした。地形的にも歴史的にも今回パンフ等で勉強したので嵐山町また来たいと思います。
駅から歩く途中にあった蝶の里公園、都幾川沿いの桜並木、開発中の広大なラベンダー畑、いろいろ他にも楽しめそうです。

今回紅葉と渓谷という組み合わせには遅すぎましたが、紅葉がまだきれいに残ってる箇所も多かったので嬉しかったです(人も多かったですが)。

(反省)
低山と甘く見て、携帯用バッテリー、ヘッドランプ、ストック等持たずに行ったのも途中敗退の要因、以前も弓立山で同じようなことやってますね。次回からきちんと準備していくことにします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:763人

コメント

mattyanさん、こんばんは!
あらっ、ニアミスでしたね(笑)
自分の方が少し早かったです。
また、先日の拙いレコを参考にして頂いて、嬉しい限りです♪

それにしても、ぐるぐる歩き周りましたね!
いゃぁ~、お写真がとても綺麗ですね♪
各写真の構図が素晴らしい...。

なるほど、日本スリデーマーチに参加登録をされていたのですね!
えっ、1日も歩かなかったとは...。
来年は是非、歩かれて下さいね!

ロングな歩き、お疲れさまでした。
2017/12/4 22:52
Re: mattyanさん、こんばんは!
ayamoekanoさん こんばんは
コメントありがとうございます。

私はワンテンポ遅れて歩いてたようですね(^_^;)
ご挨拶しそびれてしまいました。

それにもっと早く着いていれば水鏡も見られたし
お薦め撮影スポットでもきれいな映り込み見れたと思います。
いつも寄り道し過ぎで失敗ばかりです。

なのでリベンジのため同じ場所何度も行く傾向あり、
ayamoeさんのレコで予習した小倉城址から先の道も近いうち必ず行きますよ〜。

スリーデーマーチは来年リベンジです。欲張らず1日でも確実参加したいです(汗)
2017/12/5 0:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら