また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1328210
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【御岳山・日の出山】(古里駅〜御岳山〜日の出山〜金毘羅尾根〜武蔵五日市駅)

2017年12月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:43
距離
17.9km
登り
1,209m
下り
1,304m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
0:46
合計
5:41
10:12
10
10:22
10:28
60
11:28
11:28
12
11:40
11:40
28
12:08
12:09
7
12:16
12:42
29
紅葉屋(昼メシ)
13:11
13:22
51
14:13
14:15
6
14:52
14:52
19
15:11
15:11
42
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
■行き
自宅最寄り駅から埼京線で新宿へ。

◇新宿〜古里
 JR特別快速ホリデー快速おくたま5号・奥多摩行
 08:19 新宿発
 09:40 御嶽着

 JR青梅線・奥多摩行
 10:00 御嶽発
 10:07 古里着

■帰り
◇武蔵五日市〜新宿
 JR五日市線 特別快速 ホリデー快速あきがわ2号
 15:55 武蔵五日市発
 16:58 新宿着
 → 武蔵五日市で駆け込み乗車。座れないくらいの混雑具合。

埼京線で自宅最寄り駅へ。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。よく整備された道です。
枯葉が道を覆っていて、下の石・木がわかりづらく、思わぬところで滑ったり躓いたりすることがありますので、気を付けましょう。
この時期、日没が早いので、早めの下山を心掛けましょう!

■古里〜御岳山
・ちょうど御岳渓谷駅伝なるものが開催されていました。駅前のトイレ・コンビニのトイレが満員状態でした・・・
・登山口入り口の公衆トイレ、温水便座です。ちと、びっくり。
・人気のコースだと思っていましたが、思っていたより人は少なかったです。子連れ40〜50人団体がいてびっくりしましたが、微笑ましかったです。子供は元気!

■御岳山〜日の出山
・あまり感じませんでしたが、意外と登り返すようです。

■日の出山〜武蔵五日市
・金毘羅尾根は起伏の少ない、奥多摩らしい尾根道です。人も一気に少なくなります。
・金毘羅山を過ぎると舗装路です。逆に足にきましたが。。。
いきなりですが、本日は奥多摩渓谷駅伝なるものが開催されていたようです。
古里駅前が中継点だったようで、人がかなりごった返していました。
2017年12月03日 10:25撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
12/3 10:25
いきなりですが、本日は奥多摩渓谷駅伝なるものが開催されていたようです。
古里駅前が中継点だったようで、人がかなりごった返していました。
御岳山登山道入口。
2017年12月03日 10:27撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
12/3 10:27
御岳山登山道入口。
寄り道するところもなく、一気に大塚山。展望はなし。
2017年12月03日 11:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
12/3 11:45
寄り道するところもなく、一気に大塚山。展望はなし。
今度は一気に御岳山。
2017年12月03日 12:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 12:08
今度は一気に御岳山。
山頂でお参りしてきました。
2017年12月03日 12:15撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
12/3 12:15
山頂でお参りしてきました。
都内を背景にりりしいお姿。
2017年12月03日 12:15撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
12/3 12:15
都内を背景にりりしいお姿。
御岳山山頂付近でも、すこーし、紅葉が残っていました。
2017年12月03日 12:17撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/3 12:17
御岳山山頂付近でも、すこーし、紅葉が残っていました。
御岳山から日の出山に向かうところでも。
2017年12月03日 12:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
12/3 12:48
御岳山から日の出山に向かうところでも。
日の出山。山頂は賑やかでした。
2017年12月03日 13:17撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
12/3 13:17
日の出山。山頂は賑やかでした。
鷹ノ巣、雲取山方面。
2017年12月03日 13:17撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
12/3 13:17
鷹ノ巣、雲取山方面。
丹沢方面。
2017年12月03日 13:17撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
12/3 13:17
丹沢方面。
都内方面。ちと、ガスり加減。
2017年12月03日 13:19撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
12/3 13:19
都内方面。ちと、ガスり加減。
奥のほうにほんの少しだけ、富士山の頭が見えていました。日の出山から見えるの、知りませんでした。
2017年12月03日 13:27撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
12/3 13:27
奥のほうにほんの少しだけ、富士山の頭が見えていました。日の出山から見えるの、知りませんでした。
日の出山から下山の途につきます。下山路で使う金毘羅尾根。きれいな尾根道です。
2017年12月03日 13:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
12/3 13:38
日の出山から下山の途につきます。下山路で使う金毘羅尾根。きれいな尾根道です。
14:30でも、だいぶ日が傾いています。1年でも一番日が短い期間に入りますからね。
2017年12月03日 14:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
12/3 14:36
14:30でも、だいぶ日が傾いています。1年でも一番日が短い期間に入りますからね。
金毘羅神社。
2017年12月03日 15:22撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
12/3 15:22
金毘羅神社。
山頂標識は寂しい感じ。
2017年12月03日 15:22撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
12/3 15:22
山頂標識は寂しい感じ。
金毘羅尾根を下りきって住宅地へ。
2017年12月03日 15:39撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
12/3 15:39
金毘羅尾根を下りきって住宅地へ。
ここまで下りて来ると、まだ紅葉が残っていました。
2017年12月03日 15:39撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
12/3 15:39
ここまで下りて来ると、まだ紅葉が残っていました。
武蔵五日市駅に到着!
ビールのつもりでしたが、ホリデー快速出発まで1分。慌ててホームに向かいました。
2017年12月03日 15:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
12/3 15:58
武蔵五日市駅に到着!
ビールのつもりでしたが、ホリデー快速出発まで1分。慌ててホームに向かいました。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック(40L) ザックカバー 昼ご飯 非常食 レインウェア フリース 帽子 手袋 ヘッドランプ ライター サングラス 地図 スマホ カメラ ロールペーパー 救急用品 予備靴ひも 携帯簡易トイレ 保険証

感想

天気のよさそうな日曜日、そろそろ冬の低山もいい季節ということで、半年ぶりに奥多摩を歩いてきました。
とは言っても、朝、家を出ると頭上は一面の雲。
いったんは退散したものの、天気予報を見直し、信じて奥多摩に向かいました。
結果的には終日の晴天に恵まれ、いい1日を過ごすことができました。

これまでも御岳山には何回か来ていますが、山頂の神社まで行ったのは初めてでした。
(何の神様なのか、理解はしていませんが・・・)我が家は高3、中3と二人の受験生を抱えているため、二人とも自分の行きたい道に進めるように祈念してきました。

御岳山から日の出山に足を伸ばしてコーヒータイム。
都心・丹沢方面を眺めながら一息つきます。

金毘羅尾根はなが〜い下り道。
それほど急なところもなく、走って下山したくなるような道でした(逆に登りは地味にキツイのだろうと思いつつ・・・)。

武蔵五日市駅に着くと、ホリデー快速が出るまで1分。
あまり焦って行動したくなかったので、まったく時刻表をチェックしていなかった時に限ってこんなもの(逆に直前で電車を逃すことも多し)。
本当はどこかでビールを飲みながらまったりするか、コンビニ買い出しでビールを飲んだくれるかする予定でしたが、ちょうど電車に間に合ってしまったため、家までビールがお預けになってしまいました・・・

まったり冬の低山も好きですが、あまり雪が深くなり過ぎないうちに雪山にも行きたいなー

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
古里-武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山〜日の出山〜金比羅尾根〜武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら