記録ID: 132912
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
上高地→焼岳→上高地
2011年09月10日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:56
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 1,314m
- 下り
- 1,322m
コースタイム
06:48発 上高地バスターミナル
↓
06:54着 河童橋
07:10発
↓
07:37着 田代橋
↓
07:43着 焼岳登山道入口
↓
09:42着 焼岳小屋
↓
09:56着 焼岳展望台
10:29発
↓
11:32着 焼岳山頂
12:32発
↓
13:28発 焼岳展望台
↓
13:36発 焼岳小屋
↓
15:20発 焼岳登山道入口
↓
15:19 田代橋
↓
15:44 上高地バスターミナル
↓
06:54着 河童橋
07:10発
↓
07:37着 田代橋
↓
07:43着 焼岳登山道入口
↓
09:42着 焼岳小屋
↓
09:56着 焼岳展望台
10:29発
↓
11:32着 焼岳山頂
12:32発
↓
13:28発 焼岳展望台
↓
13:36発 焼岳小屋
↓
15:20発 焼岳登山道入口
↓
15:19 田代橋
↓
15:44 上高地バスターミナル
天候 | 晴れ 6時頃の上高地は14℃と寒いくらいであったが、日が昇るにつれ暑くなってきたため、Tシャツのみの服装で十分であった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
新宿 23:54 - ムーンライト信州 -> 松本 04:34 松本 04:45 - アルピコ交通上高地線 -> 新島々 05:08 新島々バスターミナル 05:20 - バス -> 上高地バスターミナル 06:25 □復路 上高地バスターミナル 16:00 - バス -> 新島々バスターミナル 17:05 新島々 16:23 - アルピコ交通上高地線 -> 松本 17:53 松本 18:37 - 篠ノ井線,中央本線 -> 小淵沢 19:42 小淵沢 20:18 - 中央本線 -> 高尾 22:30 高尾 22:39 - 中央本線 -> 新宿 23:36 □交通費 新宿->立川 \450 (参考) 青春18きっぷ 1回分 \2,300 (参考) 松本<->上高地 往復 \4,400 松本、上高地の往復切符は松本駅の券売機、もしくは、新島々駅での下車時に購入可能。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
上高地よりなんとか日帰り可能。 標高差は900m程とそれほど無いが、往復8時間程歩く必要があり、かなり疲れる。 登山ポストは上高地バスターミナル付近に有り。 飲食店も上高地バスターミナル周辺に数軒。 ・登山口→焼岳小屋 落ちたら死にそうな長い梯子と狭い橋がある。それ以外は特に危険な箇所なし。 ・焼岳展望台→焼岳頂上 後半はガレ場が続く。落石に注意。 |
写真
感想
115系で松本→高尾はしんどい。
次回はあずさで行きたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1703人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する