記録ID: 1331969
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
十二ヶ岳〜小野子山(結婚の森コース)
2017年12月10日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:58
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 1,123m
- 下り
- 1,120m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 5:57
距離 9.1km
登り 1,123m
下り 1,124m
13:38
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
林道の奥にも駐車スペースがありますが、無理して進入を試みるほどの距離ではありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
案内標識が豊富な一般ハイキングコースですが、三山とも山頂直下は急峻で、特に十二ヶ岳東面の男坂はロープを手繰りながらの登下降になります。 三山縦走で東面から登り返す場合、女坂に迂回すると楽で安全です。 この日はまだ登山道の所々に霜がついている程度で、雪や凍結はありませんでしたが、積雪があると急な登り下りがかなり厄介そうで、アイゼンが必携だと思います。 西登山口に登山ポストは見当たりませんでした。 トイレは西登山口に簡易トイレが設置されています。 携帯電話(au)は全域で通信可能です。 |
写真
撮影機器:
感想
12月に入っての広範囲の晴れ予報は貴重でしたので、上信越の真っ白な山並みが望める群馬県ほぼど真ん中の展望が期待できる山へと遠征してきました。
先週御坂山地の十二ヶ岳に登っているので、偶然にも二週連続の十二ヶ岳登頂となりましたが、富士山こそ望めないものの、展望は今回の方が格段に優れていました。
さすがに谷川連峰はすっかり冠雪しており、十二ヶ岳から望む白銀の峰々はまさに圧巻の一言で、素晴らしいお手軽展望台だと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2372人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する