ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 133247
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

苗場山・武尊山 無計画なダブルハント(日帰り)

2011年09月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:35
距離
22.4km
登り
2,258m
下り
2,271m

コースタイム

【苗場山】
5:30 赤湯温泉登山口
5:45 撤退(雨と林道を往復4時間歩かなければならないため)

6:45 苗場山登山口
7:05 和田小屋
8:25 小松原分岐
8:45 雷清水
9:25 苗場山山頂(20分休憩)
12:05 苗場山登山口

【武尊山】
13:55 裏見ノ滝駐車場
14:25 剣ヶ峰・手小屋沢避難小屋分岐
15:00 上ノ原登山口・武尊山山頂分岐
16:05 武尊山山頂
17:55 裏見ノ滝駐車場
天候 朝方 雨
日中 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆苗場山☆
【苗場林道駐車場】
苗場スキー場から苗場林道を行きますが、分岐地点で両方向ともに車両通行止めになっていて駐車場までは車でもタクシーでも行けません。
【平標登山口駐車場】
1日 500円
【和田小屋までの林道】
清津川増水にによる道路寸断のため一部迂回ルートを利用します
【苗場登山口駐車場】
無料

☆武尊山☆
【裏見ノ滝駐車場】
無料

【苗場登山口〜武尊山登山口】
湯沢IC〜水上IC  土日ETC割引で450円だったと思います!?
ナビで走行距離、約55kmだったと思います!?
時間にして、1時間半ほどで移動できると思います!?
※うる覚えですみません<m(__)m>
コース状況/
危険箇所等
☆苗場山☆
【祓川コース】
特に危険箇所はなし
【神楽ヶ峰〜田代高原間の登山道】
ドラゴンドラ・田代ロープウェーが運行する間のみ通行可
10月8日(土)〜11月6日(日) 9:00〜16:00まで

☆武尊山☆
【剣ヶ峰・手小屋沢避難小屋分岐まで】
林道を歩く
【須原尾根】
4ヶ所ほどクサリ場があるが特に問題なし
★苗場山★
赤湯温泉(山口館)登山口
雨と林道往復4時間歩きのを要する為、15分で即時撤退^^;
2011年09月11日 05:27撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/11 5:27
★苗場山★
赤湯温泉(山口館)登山口
雨と林道往復4時間歩きのを要する為、15分で即時撤退^^;
みつまたロープウェー駐車場からの林道は通行止めのため迂回路を使う
2011年09月11日 06:08撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/11 6:08
みつまたロープウェー駐車場からの林道は通行止めのため迂回路を使う
祓川コース
2011年09月11日 06:45撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/11 6:45
祓川コース
朝から山ガール3人(^u^)
2011年09月11日 06:42撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/11 6:42
朝から山ガール3人(^u^)
和田小屋から
2011年09月11日 07:05撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/11 7:05
和田小屋から
神楽ヶ峰〜田代高原間の登山道は、ドラゴンドラ・田代ロープウェーが運行する間のみ通行可
10月8日(土)〜11月6日(日) 9:00〜16:00まで
2011年09月11日 08:31撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/11 8:31
神楽ヶ峰〜田代高原間の登山道は、ドラゴンドラ・田代ロープウェーが運行する間のみ通行可
10月8日(土)〜11月6日(日) 9:00〜16:00まで
苗場山山頂
2011年09月11日 09:23撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/11 9:23
苗場山山頂
広大な湿原
2011年09月11日 09:25撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/11 9:25
広大な湿原
もう少しで紅葉本番ですね
2011年09月11日 09:28撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/11 9:28
もう少しで紅葉本番ですね
どこまで広がっているんでしょうか??
2011年09月11日 09:28撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/11 9:28
どこまで広がっているんでしょうか??
山頂の湿原は時より一瞬晴れ間が入る程度でした、ほぼガスの中
2011年09月11日 09:29撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/11 9:29
山頂の湿原は時より一瞬晴れ間が入る程度でした、ほぼガスの中
晴れていれば最高の景色なのに・・・
2011年09月11日 09:46撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/11 9:46
晴れていれば最高の景色なのに・・・
苗場山自然体験交流センター
2011年09月11日 09:47撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/11 9:47
苗場山自然体験交流センター
下山時の苗場山
2011年09月11日 10:21撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/11 10:21
下山時の苗場山
田代湖
2011年09月11日 10:50撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/11 10:50
田代湖
和田小屋
2011年09月11日 11:42撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/11 11:42
和田小屋
★武尊山★
裏見ノ滝案内図
2011年09月11日 17:57撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/11 17:57
★武尊山★
裏見ノ滝案内図
剣ヶ峰・手小屋沢避難小屋分岐
2011年09月11日 14:25撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/11 14:25
剣ヶ峰・手小屋沢避難小屋分岐
梯子・鎖場
2011年09月12日 11:50撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/12 11:50
梯子・鎖場
須原尾根、4ヶ所ほどクサリ場があります
2011年09月12日 11:50撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/12 11:50
須原尾根、4ヶ所ほどクサリ場があります
武尊山
2011年09月11日 15:54撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/11 15:54
武尊山
もう少しで紅葉の季節ですね
2011年09月11日 15:51撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/11 15:51
もう少しで紅葉の季節ですね
武尊山山頂手前の登山道に、
熊のホヤホヤのうんちがありました(@_@;)
2011年09月11日 16:03撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/11 16:03
武尊山山頂手前の登山道に、
熊のホヤホヤのうんちがありました(@_@;)
水上に来るといつも『湯テルメ谷川』 入浴料550円
2011年09月11日 18:45撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/11 18:45
水上に来るといつも『湯テルメ谷川』 入浴料550円
撮影機器:

感想

当初の予定では、苗場林道→駐車場→赤湯温泉→昌次新道→苗場山ピストンで下山時に赤湯温泉に入ってマッタリの予定でいました。

しかし苗場スキー場からの苗場林道を走っていると分岐地点で両方の林道共に車両進入禁止になっていたのでやむなく平標駐車場に向い登山の準備をして、赤湯温泉登山口から登ることにしましたが、苗場山の上空は雨雲が広がっており登り始めてからすぐに雨が降ってきました((+_+))

この日はどういう訳か苗場登山へのモチベーションがかなり低く、『天気予報を見る限り雨は1,2時間で止むだろうと思うが、平標駐車場からだと登山道まで片道2時間の林道歩き(往復で4時間)の事を考えると』すぐに登るのを諦め引き返しました、へたれモード全開です(^^ゞ

代わりに祓川コースなら和田小屋近くまで車で行けるため林道歩きも無く距離を稼げるので雨が止んだら登りだそうと思い、苗場山登山口駐車場まで移動しました。
湯沢方面は天候が回復しており到着後すぐに登山を開始しました。

苗場山頂は100名山とは思えないほどパッとしませんでしたが、広大な湿原は草紅葉が始まりとても奇麗で素晴らしかったです、この日の苗場山山頂はずっとガスっていたので一瞬しか晴れ間はありませんでしたが、晴れた日にもう1度来てみたいなと感じました。
もちろん今度は苗場林道が復旧して、赤湯温泉ルートからです(^u^)

下山後駐車場で缶コーヒーを飲みながら日帰り温泉何処がいいかなぁと調べていましたが、『まだ12時半だし、そういえば武尊山って近くなかったかな???』とふと思い調べてみると、湯沢IC〜水上ICまで高速で行けば14時には武尊山に着いて(最短コース)登り始めても19時までには下山出来るだろうと安易な考えで急遽ダブルヘッダーをすることにしました(~_~)

高速を飛ばし予定通り14時チョイ前に裏見ノ滝駐車場に着きすぐに登山開始ですっ。
勢いで武尊山に来ましたがビビりの自分は暗闇の道が苦手なので、少しでもライトを点けて歩く時間を短くしたいと思いサクサク歩いて行きますが、行者ころげ手前でペースダウン気味(=_=)、それでも山頂まで2時間10分で着きこのペースなら18時には下山できると思い即下山開始です<(`^´)>
なんとか18時前には駐車場に着きライトを使わずに済みました(^。^)ホッ。

苗場山を登った時のヘタレモードとはまったくモチベーションが違い歩行スピードも明らかに違っていました(◎o◎)
当初は苗場山下山後に赤湯温泉でマッタリ山行のはずが、何だかんだ合計歩行距離20kmオーバーの無計画で二転三転変わる慌ただしいダブルヘッダー登山になってしまいましたっ^_^;






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6264人

コメント

お疲れ様です
武尊にクマいるんですね。

来月、走る予定ですので気を付けます。
2011/9/13 8:51
クマはいるみたいですが((+_+))
山ビルはいませんでしたよ

来月走る予定ってもしかして、『第1回上州武尊山スカイビュートレイル(山田昇杯)』ですか(@_@。
クマ・雷に気を付けて走ってきてください

それと10月23日のTOSSリーグもお忘れなく
2011/9/13 12:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
武尊神社〜武尊山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら