ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1333264
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

2017年の〆は雲取山。

2017年12月09日(土) 〜 2017年12月10日(日)
 - 拍手
クロタン その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:14
距離
25.3km
登り
1,876m
下り
1,863m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:43
休憩
1:19
合計
7:02
9:24
28
9:58
10:00
90
11:30
11:31
43
12:14
12:19
5
12:24
13:15
4
13:19
13:20
26
13:46
13:47
61
14:48
14:50
6
14:56
14:56
20
15:16
15:18
14
15:32
15:35
2
15:37
15:46
2
15:48
15:50
13
16:03
16:03
15
16:18
16:18
5
16:23
16:23
3
16:26
宿泊地
2日目
山行
3:00
休憩
0:07
合計
3:07
6:27
35
宿泊地
7:02
7:02
36
7:38
7:44
32
8:16
8:16
54
9:10
9:11
5
9:16
9:16
18
9:34
9:34
0
9:34
ゴール地点
急な計画を頂きちょっと焦りましたが、面白おかしくも和やかに過ごす事が出来ました。
天候 9日(土)も10日(日)もこの上ない上々の好天気。

風はそよ風程度。
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行路:新宿発 ホリデー快速おくたま1号。その後西東京バス 鴨沢西行き。

帰路:西東京バス 奥多摩駅行き 中央線特快東京行き。
コース状況/
危険箇所等
道全体は整備行き届いた登山道で不安なし。

雪の状況は、南尾根は所々の凍結ヶ所位。山頂付近は踏めば”キュキュ”とナキの入るしまり具合の雪。

北尾根(三峰方面からは完全な雪道だと思われます。)

鴨沢からの登り尾根。所々(踏み外したら非常に危険を感じる)高巻きヶ所あり。
その他周辺情報 鴨沢のバス停から60m位の地元商店でビール買い、軽く乾杯っ。
この日、雲取山荘で泊まる人だけで200人だとか。
2017年12月09日 09:20撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
12/9 9:20
この日、雲取山荘で泊まる人だけで200人だとか。
駐車場組は半分位日帰り??
2017年12月09日 10:02撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
12/9 10:02
駐車場組は半分位日帰り??
今年になってこういう銘板が出来ました。
2017年12月09日 10:05撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
12/9 10:05
今年になってこういう銘板が出来ました。
ノコノコ行きます。
2017年12月09日 10:05撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
12/9 10:05
ノコノコ行きます。
所々雪もついて。
2017年12月09日 10:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
12/9 10:27
所々雪もついて。
この看板。
距離的に・・・と時間的に・・・は書いていますが
気持ち的に・・・はありません。(笑い)
2017年12月09日 11:15撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
12/9 11:15
この看板。
距離的に・・・と時間的に・・・は書いていますが
気持ち的に・・・はありません。(笑い)
七つ石山の水源です。
2017年12月09日 13:30撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
12/9 13:30
七つ石山の水源です。
あれっ??
パンダ・シャンシャンの廻し者???
2017年12月09日 13:46撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
12/9 13:46
あれっ??
パンダ・シャンシャンの廻し者???
そのまま進みます。
2017年12月09日 14:26撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
3
12/9 14:26
そのまま進みます。
富士山がお顔を見せてくれました。
2017年12月09日 15:25撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
12/9 15:25
富士山がお顔を見せてくれました。
段々路も険しくなっていきます。
2017年12月09日 15:25撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
12/9 15:25
段々路も険しくなっていきます。
南アの貴公子。
甲斐駒ケ岳。
2017年12月09日 15:35撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
12/9 15:35
南アの貴公子。
甲斐駒ケ岳。
徐々に高度を上げて行くと・・・
2017年12月09日 15:38撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
12/9 15:38
徐々に高度を上げて行くと・・・
山頂ですっ。はいっ!!
富士山がいい感じ。
2017年12月09日 15:57撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
12/9 15:57
山頂ですっ。はいっ!!
富士山がいい感じ。
目新しい山頂標で、PH出来ましたっ!!
2
目新しい山頂標で、PH出来ましたっ!!
見ず知らずの方々。
モデルになってもらいました。
2017年12月09日 16:00撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
12/9 16:00
見ず知らずの方々。
モデルになってもらいました。
奥多摩小屋へのテン場はまき路を使います。
2017年12月09日 16:26撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
12/9 16:26
奥多摩小屋へのテン場はまき路を使います。
基本北尾根なので、雪が多い。
2017年12月09日 16:29撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
12/9 16:29
基本北尾根なので、雪が多い。
奥多摩小屋の陰に天然(だよねぇ)の
テンが居ました。
2017年12月09日 16:32撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7
12/9 16:32
奥多摩小屋の陰に天然(だよねぇ)の
テンが居ました。
たそがれて行きます。
2017年12月09日 16:33撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
12/9 16:33
たそがれて行きます。
翌朝。テント内もバリバリ。
2017年12月10日 03:50撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
12/10 3:50
翌朝。テント内もバリバリ。
撤収後の敷地内。霜柱ガッツリ。
2017年12月10日 06:42撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
12/10 6:42
撤収後の敷地内。霜柱ガッツリ。
富士山&パンダ姉妹っ(笑)
2017年12月10日 06:44撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
6
12/10 6:44
富士山&パンダ姉妹っ(笑)
ご来光も頂いてハイテンションッ。
2017年12月10日 06:56撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4
12/10 6:56
ご来光も頂いてハイテンションッ。
南アの女王。仙丈ケ岳。
2017年12月10日 07:32撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
12/10 7:32
南アの女王。仙丈ケ岳。
貴公子。甲斐駒ケ岳。
2017年12月10日 07:34撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
3
12/10 7:34
貴公子。甲斐駒ケ岳。
パンダ姉妹。後ろから見ていて面白い。
2017年12月10日 07:35撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
12/10 7:35
パンダ姉妹。後ろから見ていて面白い。
何って?
それぞれの動作。がです。
2017年12月10日 07:35撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
3
12/10 7:35
何って?
それぞれの動作。がです。
滝も凍って。
2017年12月10日 07:50撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
12/10 7:50
滝も凍って。
氷シャリシャリ。
2017年12月10日 07:51撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
12/10 7:51
氷シャリシャリ。
2次林帯に入りました。
2017年12月10日 08:43撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
12/10 8:43
2次林帯に入りました。
寒サクラが満開でしたよ。
2017年12月10日 09:03撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
12/10 9:03
寒サクラが満開でしたよ。
メモリアル看板で、チーズッ(笑)
2017年12月10日 09:22撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
3
12/10 9:22
メモリアル看板で、チーズッ(笑)

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 予備電池(1) 保険証(1) 飲料(3) ティッシュ(1) アイゼン(1) 携帯電話(1) 計画書(1) 雨具(1) 防寒着(1) スパッツ(1) 手袋(1) 時計 コンロ(1) ガスカートリッジ(1) シュラフ(厳寒期)

感想

今年は2017年。語呂合わせで標高2017mの雲取山を登っておきたい。

私の廻りで自身で計画できるレベルの人は皆銘々に行ってしまって、私だけが取り残された感あったりして・・・

そんな中、ちょっとしたご縁で相判遣わせられる事になったもんなので、すぐさま準備・用意して行ってまいりました。

ココは相変わらずの”長丁場デレデレな登り”。稜線に出たら今度はアップダウンのを幾つも越えてやっとこさ本峰頂上。

このイメージは初めて登った時に「山登りって標高ではないな。」を身に染みて強く感じさせられた事を明確に覚えています。

----

関東”東京での唯一の100名山”。それなりな長丁場と変化をも楽しめて、南ア・富士・奥武蔵の眺望よしの経路は相変わらずでした。

このヤマを登って、2017年の山行に心のこりの無い、良い記念となる事が出来ました事に感謝・感謝でっす。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:598人

コメント

シャンシャンちゃん( 笑 )
お天気に恵まれてよかったですね!
パンダメッチャ可愛いです( 笑 )
2017/12/11 17:34
コメントありがとうございます。
シャンシャン狙いではないのでしょうけども、すれ違い様に会う方々に大ウケ3割。ウケ5割。スルー2割。って感じでした。

相判とはいえ、ソロとして詰めるにはユルく、かとって足並み揃わないと思うように行けない行程だったので、今回の山行には満足しています。
2017/12/11 18:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら