ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1338755
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

妙義山...本当は轟岩〜中之嶽神社 経由で縦走のはずが....

2017年12月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:21
距離
12.6km
登り
1,813m
下り
1,785m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:11
休憩
2:09
合計
10:20
7:22
7:36
36
8:12
8:27
28
8:55
9:11
16
9:28
9:41
22
10:03
10:11
22
10:33
10:35
59
11:34
11:47
9
11:56
12:01
44
12:45
13:14
57
14:11
14:14
2
14:15
14:16
8
14:23
14:30
21
14:51
14:51
54
15:46
15:47
22
16:09
16:13
17
16:29
16:30
69
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
良好だが、落ち葉と砂で、
足場を確認しつつ歩いても
何度か滑って尻餅をついてしまった。

鎖は....
白雲山側は親切に足穴が掘ってある場所も有り、
傾斜角も緩やかで安全だと思います。
しかし、金洞山側は足穴が掘ってる所は無く、
傾斜角も緩くないので、
白雲山側よりシンドイかもです。
また、鷹戻しよりは一本ほど中之岳寄りの鎖が、
足場が少な目で傾斜角もキツく、
ついつい腕の力に頼ってしまい厳しかったです。
その他周辺情報 妙義温泉
道の駅 妙義の真向かいにある
登山者用駐車場に車を停めます。
2017年12月20日 07:18撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 7:18
道の駅 妙義の真向かいにある
登山者用駐車場に車を停めます。
登山者駐車場の標高。
2017年12月22日 14:29撮影
12/22 14:29
登山者駐車場の標高。
妙義山?白雲山?
これから登ります。
2017年12月20日 07:20撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
12/20 7:20
妙義山?白雲山?
これから登ります。
写真は撮ったが.....
下の方にチョコっと貼ってある通行止情報が、全くアウト オブ 眼中!
第2見晴らしが通行止のっていうのを
見落としてしまいました....泣
2017年12月20日 07:30撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
12/20 7:30
写真は撮ったが.....
下の方にチョコっと貼ってある通行止情報が、全くアウト オブ 眼中!
第2見晴らしが通行止のっていうのを
見落としてしまいました....泣
妙義神社の鳥居
朝日を浴びて後光バージョン♫
2017年12月20日 07:32撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
12/20 7:32
妙義神社の鳥居
朝日を浴びて後光バージョン♫
登山者カード記入〜
此処でも登山マップを貰うが、
ロクに見もせずバックに仕舞ってしまい、
通行止情報を見逃す....泣
2017年12月20日 07:33撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
12/20 7:33
登山者カード記入〜
此処でも登山マップを貰うが、
ロクに見もせずバックに仕舞ってしまい、
通行止情報を見逃す....泣
妙義神社にて、
登山の無事を祈願〜
2017年12月20日 07:41撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 7:41
妙義神社にて、
登山の無事を祈願〜
さて、入山です。
上級者コースって....(笑)

ここのマップには通行止情報は出てない。
2017年12月20日 07:43撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
12/20 7:43
さて、入山です。
上級者コースって....(笑)

ここのマップには通行止情報は出てない。
先ず1本目の鎖。
長めですが傾斜角が十分あって簡単です。
2017年12月20日 08:02撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 8:02
先ず1本目の鎖。
長めですが傾斜角が十分あって簡単です。
洞穴風岩。
妙義山には、
このような変わった岩が多くて楽しいです。
2017年12月20日 08:07撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 8:07
洞穴風岩。
妙義山には、
このような変わった岩が多くて楽しいです。
鎖2本目!
此方も傾斜角が十分なので、
鎖は長めですが楽勝です♫
2017年12月20日 08:12撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 8:12
鎖2本目!
此方も傾斜角が十分なので、
鎖は長めですが楽勝です♫
鎖として3本目かな。
大の字の鎖です。
妙義側の鎖には、
割と親切に足穴が掘ってある岩を見かける。
鎖として3本目かな。
大の字の鎖です。
妙義側の鎖には、
割と親切に足穴が掘ってある岩を見かける。
途中の案内板にも通行止め情報無し!
下の案内板で見落としていた私が悪いのですが....
2017年12月20日 08:17撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 8:17
途中の案内板にも通行止め情報無し!
下の案内板で見落としていた私が悪いのですが....
さて、此れからこの頂上に登ります〜♫
2017年12月20日 08:22撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 8:22
さて、此れからこの頂上に登ります〜♫
辻まで来ました。
2017年12月20日 08:35撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 8:35
辻まで来ました。
鎖4本目
2017年12月20日 08:37撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 8:37
鎖4本目
さて、5本目!
此方から本格的に鎖登山が開始です♫
2017年12月20日 08:45撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 8:45
さて、5本目!
此方から本格的に鎖登山が開始です♫
奥の院入り口の、
此の鉄梯子の強度に不安を覚えるのは、
きっと私だけでは無いと思う(笑)
2017年12月22日 14:29撮影
12/22 14:29
奥の院入り口の、
此の鉄梯子の強度に不安を覚えるのは、
きっと私だけでは無いと思う(笑)
これは以前の妙義登山の時の写真。
奥の院です。
2017年12月22日 14:29撮影
12/22 14:29
これは以前の妙義登山の時の写真。
奥の院です。
鎖の途中の岩穴から奥の院が見えます。
奥の院は、この岩穴から差し込む光で神秘的に見えます。
2017年12月20日 08:49撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 8:49
鎖の途中の岩穴から奥の院が見えます。
奥の院は、この岩穴から差し込む光で神秘的に見えます。
奥の院の洞窟の天井には、
岩の切れ目があり、
そこから差し込む太陽光が、
幻想的で厳かな雰囲気です。
2017年12月22日 14:29撮影
12/22 14:29
奥の院の洞窟の天井には、
岩の切れ目があり、
そこから差し込む太陽光が、
幻想的で厳かな雰囲気です。
鎖6本目。
2017年12月20日 08:54撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 8:54
鎖6本目。
鎖7本目
2017年12月20日 08:58撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 8:58
鎖7本目
見晴に到着です。
2017年12月20日 09:04撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
12/20 9:04
見晴に到着です。
見晴からの眺め。
裏妙義の向こうに、
浅間山が美しくそびえています。
2017年12月20日 09:04撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
12/20 9:04
見晴からの眺め。
裏妙義の向こうに、
浅間山が美しくそびえています。
見晴からの眺め。
あれらは榛名山や赤城山かな?
2017年12月20日 09:05撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
12/20 9:05
見晴からの眺め。
あれらは榛名山や赤城山かな?
みんなが「細い所」って呼んでる場所。
途中まで行けたが、
その先は荷物がつっかえて通り抜け不可で、
脇を避けてのぼりました。
2017年12月20日 09:06撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 9:06
みんなが「細い所」って呼んでる場所。
途中まで行けたが、
その先は荷物がつっかえて通り抜け不可で、
脇を避けてのぼりました。
どの辺がビビるのか??不明。
鎖としては8本目。
2017年12月20日 09:09撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 9:09
どの辺がビビるのか??不明。
鎖としては8本目。
鎖9本目。
2017年12月20日 09:09撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 9:09
鎖9本目。
鎖10本目。
2017年12月20日 09:21撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 9:21
鎖10本目。
鎖11本目。
2017年12月20日 09:22撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 9:22
鎖11本目。
実際に肉眼で見る絶壁感は凄いけど、
写真にするとあまり表現が出来ない(笑)
2017年12月20日 09:24撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
5
12/20 9:24
実際に肉眼で見る絶壁感は凄いけど、
写真にするとあまり表現が出来ない(笑)
鎖12本目。
下の鎖ですが、
足場が豊富なので安心して降りられます。
2017年12月20日 09:25撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 9:25
鎖12本目。
下の鎖ですが、
足場が豊富なので安心して降りられます。
大のぞき。
登山中、ちらほら浅間山が見えます。
2017年12月20日 09:29撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
12/20 9:29
大のぞき。
登山中、ちらほら浅間山が見えます。
大のぞきからの眺め。
如何だろう?絶壁感は?
2017年12月20日 09:30撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
12/20 9:30
大のぞきからの眺め。
如何だろう?絶壁感は?
13本目の降り鎖。
2017年12月20日 09:31撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 9:31
13本目の降り鎖。
14本目の降り鎖。
足場はしっかり保持できますので、
安全に降りられます。
2017年12月20日 09:34撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 9:34
14本目の降り鎖。
足場はしっかり保持できますので、
安全に降りられます。
15本目は登り鎖。
結構、長くて急勾配に見えますが、
傾斜角は思ったより緩いです。
2017年12月20日 09:38撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 9:38
15本目は登り鎖。
結構、長くて急勾配に見えますが、
傾斜角は思ったより緩いです。
去年はこの付近で道迷い。
まだ、草木が茂ってて、
コースが分かりにくかった上に、
リボンが落ちててなお迷う〜
って感じでしたが、
草木の枯れ果てた今は、
新しいリボンも付いてて、
しっかり整備されていました。
2017年12月20日 09:44撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 9:44
去年はこの付近で道迷い。
まだ、草木が茂ってて、
コースが分かりにくかった上に、
リボンが落ちててなお迷う〜
って感じでしたが、
草木の枯れ果てた今は、
新しいリボンも付いてて、
しっかり整備されていました。
天狗岩。
2017年12月20日 09:57撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 9:57
天狗岩。
金洞山と荒船山と.....
その奥は八ヶ岳方面?
2017年12月20日 09:58撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
12/20 9:58
金洞山と荒船山と.....
その奥は八ヶ岳方面?
裏妙義と浅間山。
2017年12月20日 10:02撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
3
12/20 10:02
裏妙義と浅間山。
タルワキ沢方面分岐点。
2017年12月20日 10:15撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 10:15
タルワキ沢方面分岐点。
絶壁感を求めて〜(笑)
2017年12月20日 10:28撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 10:28
絶壁感を求めて〜(笑)
妙義山最高峰の相馬岳、
....と浅間山。
2017年12月20日 10:33撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
12/20 10:33
妙義山最高峰の相馬岳、
....と浅間山。
眺めは良いが、
金洞山と荒船山以外は、
どれがどれだか分からない(笑)
2017年12月20日 10:34撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
12/20 10:34
眺めは良いが、
金洞山と荒船山以外は、
どれがどれだか分からない(笑)
堀切です。
バラ尾根は?
2017年12月20日 10:44撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 10:44
堀切です。
バラ尾根は?
鎖16本目。
2017年12月20日 10:58撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 10:58
鎖16本目。
17本目の鎖。
2017年12月20日 10:59撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 10:59
17本目の鎖。
凍ってる〜!
2017年12月20日 11:15撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 11:15
凍ってる〜!
この狭い所が登山道。
でも見た目と違って、普通に歩けます。
2017年12月20日 11:21撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 11:21
この狭い所が登山道。
でも見た目と違って、普通に歩けます。
妙義感たっぷりな登山道。
2017年12月20日 11:29撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 11:29
妙義感たっぷりな登山道。
この砂と小砂利が滑る。
2017年12月20日 11:41撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 11:41
この砂と小砂利が滑る。
石門風だが、
名前は無いようだ。
2017年12月20日 11:42撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 11:42
石門風だが、
名前は無いようだ。
絶壁感を求めて写真撮りまくる。
2017年12月20日 11:45撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
12/20 11:45
絶壁感を求めて写真撮りまくる。
浅間山も美しくて、
ついつい無駄に写真を撮りまくる。
噴煙上がってます。
2017年12月20日 11:46撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
12/20 11:46
浅間山も美しくて、
ついつい無駄に写真を撮りまくる。
噴煙上がってます。
さっきまで通ってたところがバラ尾根で、
此処が堀切か?
2017年12月20日 11:56撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 11:56
さっきまで通ってたところがバラ尾根で、
此処が堀切か?
木肌が超迷彩〜(笑)
2017年12月20日 12:01撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 12:01
木肌が超迷彩〜(笑)
18本目はトラバース鎖。
2017年12月20日 12:05撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 12:05
18本目はトラバース鎖。
太陽に映える絶壁!
2017年12月20日 12:10撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
12/20 12:10
太陽に映える絶壁!
19本目もトラバース鎖。
2017年12月20日 12:14撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 12:14
19本目もトラバース鎖。
つい先日に鷹戻し方面が解除!
2017年12月20日 12:22撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
12/20 12:22
つい先日に鷹戻し方面が解除!
20本目の鎖は、
鷹戻しの1本目。
2017年12月20日 12:23撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 12:23
20本目の鎖は、
鷹戻しの1本目。
21本目は、
鷹戻しの2本目。
2017年12月20日 12:35撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 12:35
21本目は、
鷹戻しの2本目。
22本目は、
鷹戻しの3本目。
2017年12月20日 12:46撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 12:46
22本目は、
鷹戻しの3本目。
あの有名なハシゴまで来ました。
ハシゴがメッチャ楽です〜♫
2017年12月20日 12:48撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 12:48
あの有名なハシゴまで来ました。
ハシゴがメッチャ楽です〜♫
鎖23本目は、
鷹戻しの4本目。
2017年12月20日 12:51撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 12:51
鎖23本目は、
鷹戻しの4本目。
鎖24本目は、
鷹戻しの5本目。
此処でしばし休憩。

中ノ岳方面からの登山者と情報交換。
「此の次の降り鎖がキツイから注意して!」
って事でしたが....
やっぱり厳しかったです。
2017年12月20日 12:59撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 12:59
鎖24本目は、
鷹戻しの5本目。
此処でしばし休憩。

中ノ岳方面からの登山者と情報交換。
「此の次の降り鎖がキツイから注意して!」
って事でしたが....
やっぱり厳しかったです。
鎖25本目は、
鷹戻しの6本目かな?
鷹戻し終了〜
2017年12月20日 13:04撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
12/20 13:04
鎖25本目は、
鷹戻しの6本目かな?
鷹戻し終了〜
此処、メッチャ滑る〜
1
此処、メッチャ滑る〜
26本目の下り鎖。
此処が例の怖いところの始まり〜
2017年12月20日 13:26撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
12/20 13:26
26本目の下り鎖。
此処が例の怖いところの始まり〜
下が見えず、足の置き所にも迷う。
ついつい腕の力を使ってしまいがちで、
この鎖が延々と長い鎖だったら、
滑落してたかも????
っていうくらいキツかった。

私の鎖経験の中で一番厳しかった〜
此処こそ、
妙義方面の鎖場のように、
足穴を掘って欲しい〜(笑)
1
下が見えず、足の置き所にも迷う。
ついつい腕の力を使ってしまいがちで、
この鎖が延々と長い鎖だったら、
滑落してたかも????
っていうくらいキツかった。

私の鎖経験の中で一番厳しかった〜
此処こそ、
妙義方面の鎖場のように、
足穴を掘って欲しい〜(笑)
今迄の経験上、
石鎚山の二の鎖と三の鎖の中腹付近の、
足場の少ない所がキビシ〜
って思ってたけど、
此処はそれ以上厳しい〜
石鎚山の大鎖は腕の力に頼らなくても、
十分登れるから、
それ考えると、此処の方が辛かった〜
1
今迄の経験上、
石鎚山の二の鎖と三の鎖の中腹付近の、
足場の少ない所がキビシ〜
って思ってたけど、
此処はそれ以上厳しい〜
石鎚山の大鎖は腕の力に頼らなくても、
十分登れるから、
それ考えると、此処の方が辛かった〜
鷹戻しの裏側になるのかな?
鷹戻しの方が断然楽勝だった。

今迄、鎖場で落ちる気がしなかったけど、
此処は初めて落ちるかも?という気がした鎖です。
2
鷹戻しの裏側になるのかな?
鷹戻しの方が断然楽勝だった。

今迄、鎖場で落ちる気がしなかったけど、
此処は初めて落ちるかも?という気がした鎖です。
気を取り直して、
またも浅間山も入れて絶景♫
2017年12月20日 13:36撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
12/20 13:36
気を取り直して、
またも浅間山も入れて絶景♫
此処で道間違い〜
金洞山方面ではなく、
第4石門方面に向かってしまった。

鎖は27本目。
2017年12月20日 13:40撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 13:40
此処で道間違い〜
金洞山方面ではなく、
第4石門方面に向かってしまった。

鎖は27本目。
本当はこう行く予定だった。
本当はこう行く予定だった。
鎖でなくロープ。
布製のロープはしっかりグリップして滑らないけど、
何だろう?材質???
ビニールっぽいロープの方は、
手袋の滑り止めが効かず...滑る〜(笑)
2017年12月20日 13:44撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 13:44
鎖でなくロープ。
布製のロープはしっかりグリップして滑らないけど、
何だろう?材質???
ビニールっぽいロープの方は、
手袋の滑り止めが効かず...滑る〜(笑)
あああ石門の方に降りてしまった....
今更戻る気もしないので、
そのまま中間道に入ります。
2017年12月20日 14:13撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
12/20 14:13
あああ石門の方に降りてしまった....
今更戻る気もしないので、
そのまま中間道に入ります。
絶景〜
2017年12月20日 14:14撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
12/20 14:14
絶景〜
石門風だが、
此処も名前は無いのかな?
2017年12月20日 14:15撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12/20 14:15
石門風だが、
此処も名前は無いのかな?
第4石門の妙義側
2017年12月20日 14:22撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
12/20 14:22
第4石門の妙義側
第4石門の中ノ岳側
2017年12月20日 14:24撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
12/20 14:24
第4石門の中ノ岳側
ミスルートで気分も萎えて、
また、鷹戻しの次の鎖で、
腕の力を使ってしまった事による乳酸疲労で...
第1石門方面へは向かわず帰ることに〜
2017年12月20日 14:29撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
12/20 14:29
ミスルートで気分も萎えて、
また、鷹戻しの次の鎖で、
腕の力を使ってしまった事による乳酸疲労で...
第1石門方面へは向かわず帰ることに〜
何岩????
2017年12月20日 14:31撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
12/20 14:31
何岩????
登山道整備の爺様方。
お陰様で安全に登山出来ます〜♫

此の爺様方の歩く速度のメッチャ速い事!


2
登山道整備の爺様方。
お陰様で安全に登山出来ます〜♫

此の爺様方の歩く速度のメッチャ速い事!


本読みの僧
2017年12月20日 15:46撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
12/20 15:46
本読みの僧
なんと!
入山時に案内を見落としていた此処です!
その後は案内の掲示が無かったのか?
またまた何度も見落としてたのか?

迂回ルートの無いタルワキ合流点で、
通行止め案内に出くわす〜涙

引き返して、
妙義峠の道路に出るしか無い!
1
なんと!
入山時に案内を見落としていた此処です!
その後は案内の掲示が無かったのか?
またまた何度も見落としてたのか?

迂回ルートの無いタルワキ合流点で、
通行止め案内に出くわす〜涙

引き返して、
妙義峠の道路に出るしか無い!
タルワキでUターンして、
大人登山道まで戻って下山する事に。
此の途中で、
先ほどの登山道整備の爺様と再会!
一緒に下山です。
しかし、山爺はタフです。
1
タルワキでUターンして、
大人登山道まで戻って下山する事に。
此の途中で、
先ほどの登山道整備の爺様と再会!
一緒に下山です。
しかし、山爺はタフです。

爺様達と此処のルートに降りて来ましたが、
ベテラン爺様のペーシングが助かりました。
2017年12月20日 17:05撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
12/20 17:05

爺様達と此処のルートに降りて来ましたが、
ベテラン爺様のペーシングが助かりました。
登山届だすところに案内が置いてあるマップ。
もらったのに、
きちんと確認しておけば良かった....涙
1
登山届だすところに案内が置いてあるマップ。
もらったのに、
きちんと確認しておけば良かった....涙
駐車場真っ暗〜
本当は、
帰りに妙義温泉を堪能する予定でしたが、
道間違いのショックで疲れたので、
そのまま大人しく帰宅です(笑)
2017年12月20日 17:36撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
12/20 17:36
駐車場真っ暗〜
本当は、
帰りに妙義温泉を堪能する予定でしたが、
道間違いのショックで疲れたので、
そのまま大人しく帰宅です(笑)
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2239人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら