また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1339504
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

山北駅から矢倉岳そして金時山へ。サボリーマン金太郎コース(ロング版)

2017年12月22日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:00
距離
23.1km
登り
1,669m
下り
1,219m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
0:54
合計
7:00
8:26
27
8:53
8:53
6
8:59
9:05
2
9:07
9:07
53
10:00
10:00
16
10:16
10:16
42
10:58
10:59
15
11:14
11:24
10
11:34
11:34
36
12:10
12:10
11
12:21
12:21
28
13:04
13:05
10
13:15
13:15
23
13:38
14:14
25
14:39
14:39
11
14:50
14:50
31
15:21
15:21
5
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■往路:JR東海・御殿場線山北駅(Suica/PASMOは使えません)
■復路:御殿場市温泉会館16:00-御殿場駅16:20
御殿場駅16:30-横浜駅東口18:05(実際は渋滞で30分延着)高速バス1,650円
※御殿場駅(箱根乙女口)バス停前にはコンビニがなく、自販しかありません。
コース状況/
危険箇所等
■洒水の滝〜21世紀の森:滝脇林道は以前の地図では通行止めでしたが、林道崩落地点と思しき谷筋の砂防工事が完了し、21世紀の森まで徒歩での通行が出来るようになっています。
■トイレ:山北駅、泗水の滝、21世紀の森(展望台付近)、足柄峠、金時山、乙女駐車場、御殿場温泉会館
■参考・金太郎コース:神奈川県、南足柄市が金太郎コースと呼んでいるルートは、山北駅ではなく地蔵堂を起点に猪鼻砦跡(丸鉢山)を経て、金時山までになります。
その他周辺情報 ■コンビニ:山北駅の右手にヤマザキデイリーストア(6:00〜22:00)があります。大手に出店拒否され、地元の有志で運営している店だそうです。少しでも買って応援しましょう。
<カナロコ記事> http://www.kanaloco.jp/article/161985
■御殿場市温泉会館:大人500円/3時間、御殿場駅までの無料送迎バスがあります(11:40、13:10、14:10、16:00温泉会館発・所要20分)。
http://gotemba-onsen.jp
山北駅に来ました。今日はここから矢倉岳を経由し、箱根を目指してみます。
2017年12月22日 08:28撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
12/22 8:28
山北駅に来ました。今日はここから矢倉岳を経由し、箱根を目指してみます。
最初の目標は洒水の滝。駅から豊富に案内があります。
2017年12月22日 08:33撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/22 8:33
最初の目標は洒水の滝。駅から豊富に案内があります。
うーん、こんな滝ですか。しかも落石通行止で近づけず。
2017年12月22日 09:04撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
12/22 9:04
うーん、こんな滝ですか。しかも落石通行止で近づけず。
滝の横にあったお寺の方が、お地蔵様と風車がすごい。
2017年12月22日 09:09撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
12/22 9:09
滝の横にあったお寺の方が、お地蔵様と風車がすごい。
少し手前の分岐に戻り、今度は21世紀の森を目指します。
2017年12月22日 09:11撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/22 9:11
少し手前の分岐に戻り、今度は21世紀の森を目指します。
山の斜面につづら折りにつけられた滝脇林道を行きます。
2017年12月22日 09:32撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/22 9:32
山の斜面につづら折りにつけられた滝脇林道を行きます。
酒匂川の対岸には、枯草色の大野山と丹沢の峰々。
2017年12月22日 09:36撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
12/22 9:36
酒匂川の対岸には、枯草色の大野山と丹沢の峰々。
突然林道が終了?!真新しい砂防工事箇所の先に、歩道だけが続いています。
2017年12月22日 09:40撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/22 9:40
突然林道が終了?!真新しい砂防工事箇所の先に、歩道だけが続いています。
廃林道なのか、落ち葉の下に落石がゴロゴロ歩きづらい。
2017年12月22日 09:43撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/22 9:43
廃林道なのか、落ち葉の下に落石がゴロゴロ歩きづらい。
今度は、廃にミスマッチな21世紀の森の看板が出現。
2017年12月22日 09:52撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/22 9:52
今度は、廃にミスマッチな21世紀の森の看板が出現。
急登を登り切ると公園風、でも賑わっている様子なし。
2017年12月22日 10:07撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/22 10:07
急登を登り切ると公園風、でも賑わっている様子なし。
見晴台があって登ってみると、これまた微妙な富士山。
2017年12月22日 10:12撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
12/22 10:12
見晴台があって登ってみると、これまた微妙な富士山。
市町村の木の樹木園…県内の位置関係はあってますね。
2017年12月22日 10:17撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/22 10:17
市町村の木の樹木園…県内の位置関係はあってますね。
こんな21世紀のはずじゃ…最後まで謎のまま広場で終了。
2017年12月22日 10:20撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
12/22 10:20
こんな21世紀のはずじゃ…最後まで謎のまま広場で終了。
公園が終わり林道を進むと、またまた唐突に分岐で左へ。
2017年12月22日 10:32撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/22 10:32
公園が終わり林道を進むと、またまた唐突に分岐で左へ。
整然とした杉並木。ようやく登山らしくなってきました。
2017年12月22日 10:43撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/22 10:43
整然とした杉並木。ようやく登山らしくなってきました。
いったん谷筋に下ってから登り返すと山伏平。矢倉岳への主要ルートに合流です。
2017年12月22日 11:01撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/22 11:01
いったん谷筋に下ってから登り返すと山伏平。矢倉岳への主要ルートに合流です。
このおむすび山、めっちゃ急で前に進めません。ヒィ〜
2017年12月22日 11:33撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/22 11:33
このおむすび山、めっちゃ急で前に進めません。ヒィ〜
でも急登の先はぱっと開けて、広々とした矢倉岳山頂。
2017年12月22日 11:18撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9
12/22 11:18
でも急登の先はぱっと開けて、広々とした矢倉岳山頂。
朝方の雲が取れて、すっきりした富士山を望みます。
2017年12月22日 11:18撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
11
12/22 11:18
朝方の雲が取れて、すっきりした富士山を望みます。
こちらは相模湾。暖かくなってきてぼんやり春霞のよう。
2017年12月22日 11:19撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
12/22 11:19
こちらは相模湾。暖かくなってきてぼんやり春霞のよう。
少しばかり休憩してから、小さな祠に手をあわせて出発。
2017年12月22日 11:26撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
12/22 11:26
少しばかり休憩してから、小さな祠に手をあわせて出発。
一度山伏平へ来た道を戻ります。下りは素晴らしい景色。
2017年12月22日 11:28撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
12/22 11:28
一度山伏平へ来た道を戻ります。下りは素晴らしい景色。
山伏平からは万葉公園・足柄峠方面に向かいます。
2017年12月22日 11:38撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/22 11:38
山伏平からは万葉公園・足柄峠方面に向かいます。
これまでの道と比べて、しっかりと踏まれている感じ。
2017年12月22日 11:45撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/22 11:45
これまでの道と比べて、しっかりと踏まれている感じ。
遠ざかるおむすび山を振り返り。なかなか急です矢倉岳。
2017年12月22日 11:59撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
12/22 11:59
遠ざかるおむすび山を振り返り。なかなか急です矢倉岳。
足柄峠越えの道に出ました。しばらく舗装路を歩きます。
2017年12月22日 12:12撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/22 12:12
足柄峠越えの道に出ました。しばらく舗装路を歩きます。
季節運行の足柄万葉公園バス停。ここからが矢倉岳への最短コースでしょうか。
2017年12月22日 12:14撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
12/22 12:14
季節運行の足柄万葉公園バス停。ここからが矢倉岳への最短コースでしょうか。
一旦県境を越えて静岡県小山町へ。激しく金太郎推し。
2017年12月22日 12:19撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
12/22 12:19
一旦県境を越えて静岡県小山町へ。激しく金太郎推し。
お寺でも金太郎が熊に乗ってます。あっ、熊鈴忘れた。
2017年12月22日 12:23撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
12/22 12:23
お寺でも金太郎が熊に乗ってます。あっ、熊鈴忘れた。
だいぶ公道を歩いてようやくゲート。いざ金時山へ。
2017年12月22日 12:49撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
12/22 12:49
だいぶ公道を歩いてようやくゲート。いざ金時山へ。
道標でも何回も金太郎。この子は帽子がお洒落さん。
2017年12月22日 12:49撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
3
12/22 12:49
道標でも何回も金太郎。この子は帽子がお洒落さん。
猪鼻砦跡(丸鉢山)から先は通常の金太郎コース。ここも好展望で知られる場所。
2017年12月22日 13:06撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
3
12/22 13:06
猪鼻砦跡(丸鉢山)から先は通常の金太郎コース。ここも好展望で知られる場所。
裾野まですっきりとした富士山が出迎えてくれました。
2017年12月22日 13:05撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
4
12/22 13:05
裾野まですっきりとした富士山が出迎えてくれました。
そして進行方向にはラスボスが。あれ登るんですか?涙
2017年12月22日 13:08撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
12/22 13:08
そして進行方向にはラスボスが。あれ登るんですか?涙
いよいよ車の通れる道の終点からは荷揚げ用の索道が。僕も乗せてください!
2017年12月22日 13:15撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
12/22 13:15
いよいよ車の通れる道の終点からは荷揚げ用の索道が。僕も乗せてください!
激急登は鉄階段の連続。まったく前に進めません。
2017年12月22日 13:22撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
2
12/22 13:22
激急登は鉄階段の連続。まったく前に進めません。
標高差250mが、永遠に思えたこの日…
2017年12月22日 13:29撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
5
12/22 13:29
標高差250mが、永遠に思えたこの日…
着きました金時山。疲れも吹き飛ぶ絶景です。
2017年12月22日 13:39撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
9
12/22 13:39
着きました金時山。疲れも吹き飛ぶ絶景です。
この風景を独占した金曜日の午後。
2017年12月22日 13:41撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
9
12/22 13:41
この風景を独占した金曜日の午後。
今日はとびきり晴れやかな箱根とその奥に煌めく駿河湾。
2017年12月22日 13:40撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
5
12/22 13:40
今日はとびきり晴れやかな箱根とその奥に煌めく駿河湾。
登山者は僅かで茶屋も店じまいの様子だったので、おやつのハーバーだけ食べて下山しようかと思ったところ、
2017年12月22日 13:47撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
2
12/22 13:47
登山者は僅かで茶屋も店じまいの様子だったので、おやつのハーバーだけ食べて下山しようかと思ったところ、
金時娘の茶屋に入られた方がいたので、ついていったらなめこ汁を出してもらえました。味もボリュームも満点!
2017年12月22日 13:57撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
8
12/22 13:57
金時娘の茶屋に入られた方がいたので、ついていったらなめこ汁を出してもらえました。味もボリュームも満点!
一緒に食べた方に写真まで撮ってもらいました。珍しい単独での山頂写真(笑)。楽しい思い出になりました。
2017年12月22日 14:13撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
8
12/22 14:13
一緒に食べた方に写真まで撮ってもらいました。珍しい単独での山頂写真(笑)。楽しい思い出になりました。
金時山を満喫して下山します。箱根のカルデラを左手に見ながら外輪山を進みます。
2017年12月22日 14:25撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
12/22 14:25
金時山を満喫して下山します。箱根のカルデラを左手に見ながら外輪山を進みます。
遠ざかる金時山を振り返り。今日は太陽が祝福してる。
2017年12月22日 14:25撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
12/22 14:25
遠ざかる金時山を振り返り。今日は太陽が祝福してる。
箱根らしい陽だまりの道が気持ちいい。
2017年12月22日 14:26撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
2
12/22 14:26
箱根らしい陽だまりの道が気持ちいい。
標識がいっぱい、稜線上の乙女峠に到着。
2017年12月22日 14:50撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
12/22 14:50
標識がいっぱい、稜線上の乙女峠に到着。
展望台から、今日は最後の最後までどーんと富士山。
2017年12月22日 14:50撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7
12/22 14:50
展望台から、今日は最後の最後までどーんと富士山。
後はひたすら下り、林道に出たら乙女駐車場方面へ。
2017年12月22日 15:06撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
12/22 15:06
後はひたすら下り、林道に出たら乙女駐車場方面へ。
最初踏み跡薄いですが、途中からは綺麗な公園を通過。
2017年12月22日 15:15撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
12/22 15:15
最初踏み跡薄いですが、途中からは綺麗な公園を通過。
無事、御殿場市温泉会館にゴール♪さっと温泉につかって帰京しました(終)。
2017年12月22日 15:27撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
12/22 15:27
無事、御殿場市温泉会館にゴール♪さっと温泉につかって帰京しました(終)。

感想

今月に入ってから、身内の不幸があって葬式の手伝いをしたり、先週末は日記に書いた平出和也さんのトークショーに行ったりしていました。

12月17日「平出和也シスパーレ登頂を語る」@イーアス高尾
https://www.yamareco.com/modules/diary/34323-detail-156277

まあ、だいたいクリスマス前あたりに三連休か、飛び石連休があるから、次に山に行くのはその時でいいやと思っていたら、今年は連休がない!(気づいてなかった)しかもまだ翌週もほぼ丸々一週間会社あるし、だったら休んじゃえばいいかと、連休のつもりだった辺りの金曜日に、会社をサボって出かけてきました。

出かけてと言っても、今年は例年以上に寒い(気温も、物入りで懐も…)ので地味に、西丹沢と箱根の間にある謎の赤線空白地帯へ。矢倉岳はレコでもその好展望ぶりを拝見していて、実際に登ってみて人気の理由を再確認しました。しかしその手前というか、普通そっちから来ないだろという方向にある神奈川県立21世紀の森という公園?は、誰のために中途半端に整備されているのか、県民としては疑問が膨らむ謎な施設でした。

今回歩いたコースは車道歩きが多い一方、矢倉岳と金時山への登りは、いずれも短距離ながらかなりの急登ぶりでした。階段1段1段が永遠かと思うほど足が前に進まず、自分の歩けなさ加減に改めてがっかり。近年は山行回数が減り、それを補うトレーニングもしていないので仕方がないのですが。

こうしてヘロヘロで辿り着いた金時山ですが、もう閉店して一度は食べれないと思った金時娘の茶屋の、なめこみそ汁を頂くことが出来て大満足。ご一緒した方とも楽しい時間を過ごし、すっかり元気を回復して御殿場まで下ることが出来ました。晴天の週末ならごった返す山頂からの大展望も、一緒になめこ汁を食べた4人だけで独占し、十分に会社をサボった元を取ることが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1219人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら