ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1341679
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

蛭ヶ岳(日陰沢橋より周回)

2017年12月23日(土) 〜 2017年12月24日(日)
 - 拍手
nando その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:23
距離
19.7km
登り
2,236m
下り
2,238m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:03
休憩
1:07
合計
8:10
7:19
7:33
171
10:24
10:24
38
11:02
11:25
4
11:29
11:30
36
12:06
12:07
3
12:10
12:13
32
12:45
12:53
32
13:25
13:42
29
14:11
14:11
70
15:21
2日目
山行
4:17
休憩
0:49
合計
5:06
6:36
17
6:53
6:57
18
7:15
7:15
19
7:34
7:34
12
7:46
7:46
10
7:56
7:56
14
8:10
8:17
5
8:22
8:22
10
8:32
8:40
74
9:54
10:23
70
11:33
11:34
8
天候 12/23 晴れ
12/24 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神ノ川ヒュッテの駐車場を利用。(300円/日)
日陰沢橋のトイレは12月24日から冬季閉鎖でした。

尚、12月23日(土)一日のみですが、神ノ川林道について工事に伴う通行止めが09:00〜17:00(12:00〜13:00の1時間一旦解放) の時間帯で実施されていました。事後の情報ですがご参考迄。
コース状況/
危険箇所等
通行困難な危険箇所は有りませんでした。

日陰沢橋〜檜洞丸〜蛭ヶ岳
ヤタ尾根はひたすら登り一本調子なので、稼いだ高度でペースが分かり易いかも。
熊笹ノ峰から檜洞丸間は見通しの良い稜線で箱根〜富士山〜南アを眺めながらの快適な道。檜洞丸から蛭ヶ岳間は一旦1,300m付近まで降下した後、細かなアップダウンの繰り返しです。
臼ヶ岳に登りかえして通過後、ミカゲ沢ノ頭から蛭ヶ岳山荘間は急坂になっていますので注意。

蛭ヶ岳〜姫次〜日陰沢橋
蛭ヶ岳から300m程降下した後、姫次までは穏やかな道、整備されたとても歩きやすい道でした。
姫次から登山口までは風巻ノ頭手前の鞍部付近が急坂で通行注意、登山口手前も落ち葉で少し滑り易かったです。

なお全般として、北斜面に僅かに雪がありましたが、今回は滑り止めを使用する程度ではありませんでした。
神ノ川ヒュッテの駐車場を利用しました(林道ゲート前に路駐も可)
2017年12月23日 07:14撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/23 7:14
神ノ川ヒュッテの駐車場を利用しました(林道ゲート前に路駐も可)
10分程歩くとヤタ尾根取付き
2017年12月23日 07:26撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/23 7:26
10分程歩くとヤタ尾根取付き
登り始めは結構急坂です
2017年12月23日 07:32撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/23 7:32
登り始めは結構急坂です
お隣大室山を眺めながら歩く
2017年12月23日 07:54撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/23 7:54
お隣大室山を眺めながら歩く
標高870m付近で林道を横切る
2017年12月23日 08:20撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/23 8:20
標高870m付近で林道を横切る
高度を上げると杉の植林が終わり、見通しが良くなります
奥には今日の目的地、蛭ヶ岳が見える
2017年12月23日 09:29撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/23 9:29
高度を上げると杉の植林が終わり、見通しが良くなります
奥には今日の目的地、蛭ヶ岳が見える
3時間程歩いて稜線に到着
2017年12月23日 10:18撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/23 10:18
3時間程歩いて稜線に到着
頑張ったご褒美ですね、富士山が良く見えました
2017年12月23日 10:20撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
12/23 10:20
頑張ったご褒美ですね、富士山が良く見えました
南ア北部〜南部の冠雪したピーク
2017年12月23日 10:25撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/23 10:25
南ア北部〜南部の冠雪したピーク
箱根方面、大涌谷の噴気(左)と金時山の三角ピーク(右)
2017年12月23日 10:31撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/23 10:31
箱根方面、大涌谷の噴気(左)と金時山の三角ピーク(右)
熊笹ノ頭を通過して檜洞丸を目指す
2017年12月23日 10:33撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/23 10:33
熊笹ノ頭を通過して檜洞丸を目指す
快晴です
2017年12月23日 10:37撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
12/23 10:37
快晴です
木道の杭にあった顔文字w
2017年12月23日 10:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/23 10:47
木道の杭にあった顔文字w
日陰には若干雪がありました
2017年12月23日 10:52撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/23 10:52
日陰には若干雪がありました
チェーンソーで書いたのかな?
(他に富士山や地名バージョンもありましたw)
2017年12月23日 11:02撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/23 11:02
チェーンソーで書いたのかな?
(他に富士山や地名バージョンもありましたw)
檜洞丸山頂手前より後方を振り返る
見通しのある良いルートです
2017年12月23日 11:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/23 11:05
檜洞丸山頂手前より後方を振り返る
見通しのある良いルートです
檜洞丸、写真ないですが
山頂付近はかなり広い広場になっています
2017年12月23日 11:09撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/23 11:09
檜洞丸、写真ないですが
山頂付近はかなり広い広場になっています
お昼ご飯のカップ麺(+菓子パン)
2017年12月23日 11:13撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
12/23 11:13
お昼ご飯のカップ麺(+菓子パン)
昼食後、蛭ヶ岳を目指す
2017年12月23日 11:32撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/23 11:32
昼食後、蛭ヶ岳を目指す
右手には伊豆半島と大島
2017年12月23日 11:33撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/23 11:33
右手には伊豆半島と大島
山頂直下の青ヶ岳山荘
2017年12月23日 11:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/23 11:34
山頂直下の青ヶ岳山荘
結構下ります
2017年12月23日 11:58撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/23 11:58
結構下ります
源治尾根の分岐
2017年12月23日 12:13撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/23 12:13
源治尾根の分岐
僅かにアップダウンを繰り返しながら進む
2017年12月23日 12:16撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/23 12:16
僅かにアップダウンを繰り返しながら進む
臼ヶ岳の道標(ピークはルートから少し外れた所にありました)
2017年12月23日 13:36撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/23 13:36
臼ヶ岳の道標(ピークはルートから少し外れた所にありました)
山頂まではもうしばらくかかります
2017年12月23日 13:46撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/23 13:46
山頂まではもうしばらくかかります
何回かアップダウンして
2017年12月23日 14:20撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/23 14:20
何回かアップダウンして
結構きつい登りでした
2017年12月23日 14:20撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/23 14:20
結構きつい登りでした
鎖場を通過
2017年12月23日 14:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/23 14:40
鎖場を通過
ふり返ると後方シルエットになった富士山
2017年12月23日 14:42撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/23 14:42
ふり返ると後方シルエットになった富士山
結構登ってきました
2017年12月23日 15:11撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/23 15:11
結構登ってきました
あと僅か
2017年12月23日 15:18撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/23 15:18
あと僅か
蛭ヶ岳山荘に到着〜草臥れました
2017年12月23日 15:28撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/23 15:28
蛭ヶ岳山荘に到着〜草臥れました
夕食は17:00からでした
おでんと佃煮,漬物バイキング(+パイナップル)
2017年12月23日 17:20撮影 by  SO-02G, Sony
3
12/23 17:20
夕食は17:00からでした
おでんと佃煮,漬物バイキング(+パイナップル)
夕食後、夜景を眺めに外へ
若干霞んだ夜景でしたがでも良く見えました
2017年12月23日 18:14撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
12/23 18:14
夕食後、夜景を眺めに外へ
若干霞んだ夜景でしたがでも良く見えました
朧月と山荘
2017年12月23日 18:16撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
12/23 18:16
朧月と山荘
管理人さん撮影のスライドショー(パワポ)などを楽しんだ後に就眠〜消灯は20:00
2017年12月23日 18:24撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
12/23 18:24
管理人さん撮影のスライドショー(パワポ)などを楽しんだ後に就眠〜消灯は20:00
翌朝は05:00頃に起床
05:30の朝食まで広間でだらだらとする
2017年12月24日 05:13撮影 by  SO-02G, Sony
12/24 5:13
翌朝は05:00頃に起床
05:30の朝食まで広間でだらだらとする
前方がトイレ、右側が自炊室の扉
2017年12月24日 05:14撮影 by  SO-02G, Sony
12/24 5:14
前方がトイレ、右側が自炊室の扉
小屋内の見取り図
2017年12月24日 05:39撮影 by  SO-02G, Sony
12/24 5:39
小屋内の見取り図
朝ご飯も佃煮,漬物バイキング(+お味噌汁)
(前回はお味噌汁の容器でお茶を飲みましたが、紙コップ付に進化)
2017年12月24日 05:43撮影 by  SO-02G, Sony
2
12/24 5:43
朝ご飯も佃煮,漬物バイキング(+お味噌汁)
(前回はお味噌汁の容器でお茶を飲みましたが、紙コップ付に進化)
06:30過ぎに出発
残念ながら山頂付近は雲の中(気温0度)
2017年12月24日 06:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/24 6:40
06:30過ぎに出発
残念ながら山頂付近は雲の中(気温0度)
山荘前の広場からは日の出や富士山が良く見えるのですが、今回はお預け
2017年12月24日 06:42撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
12/24 6:42
山荘前の広場からは日の出や富士山が良く見えるのですが、今回はお預け
まずは姫次を目指します
2017年12月24日 06:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/24 6:43
まずは姫次を目指します
300m程降下しますが、整備された道でとても歩きやすいです
2017年12月24日 07:10撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/24 7:10
300m程降下しますが、整備された道でとても歩きやすいです
下りきると穏やかな道になる
2017年12月24日 07:54撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/24 7:54
下りきると穏やかな道になる
原小屋平
2017年12月24日 08:03撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/24 8:03
原小屋平
姫次に到着
2017年12月24日 08:21撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/24 8:21
姫次に到着
蛭ヶ岳山頂は完全に雲の中(右側にミカゲ沢ノ頭と臼ヶ岳が見える)
2017年12月24日 08:33撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/24 8:33
蛭ヶ岳山頂は完全に雲の中(右側にミカゲ沢ノ頭と臼ヶ岳が見える)
袖平山付近、ピークは後方です
2017年12月24日 08:38撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/24 8:38
袖平山付近、ピークは後方です
袖平山山頂
2017年12月24日 08:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/24 8:40
袖平山山頂
これから下る風巻尾根
2017年12月24日 08:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/24 8:48
これから下る風巻尾根
勝手に土嚢階段と命名しました、足に優しく歩き易いです
2017年12月24日 08:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/24 8:49
勝手に土嚢階段と命名しました、足に優しく歩き易いです
いっときですが、犬越路の先に富士山が見えました
今年見納めの富士山かな?
2017年12月24日 09:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
12/24 9:34
いっときですが、犬越路の先に富士山が見えました
今年見納めの富士山かな?
風巻ノ頭、立派な東屋と言うか鉄骨造wの休憩所がありました、ここでしばし休憩です
2017年12月24日 09:59撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/24 9:59
風巻ノ頭、立派な東屋と言うか鉄骨造wの休憩所がありました、ここでしばし休憩です
風巻尾根の案内板
2017年12月24日 10:14撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/24 10:14
風巻尾根の案内板
このルートは東海自然歩道の一部になってるみたいです
登り返して犬越路の体力は無いっす(汗)
2017年12月24日 10:42撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/24 10:42
このルートは東海自然歩道の一部になってるみたいです
登り返して犬越路の体力は無いっす(汗)
主要ピークは雲の中ですが、低い所には木漏れ日もありました
2017年12月24日 10:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/24 10:43
主要ピークは雲の中ですが、低い所には木漏れ日もありました
落ち葉が敷き詰められていて意外と怖い場所でしたw
2017年12月24日 11:26撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/24 11:26
落ち葉が敷き詰められていて意外と怖い場所でしたw
神ノ川公園橋、左岸に渡ります
2017年12月24日 11:32撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/24 11:32
神ノ川公園橋、左岸に渡ります
林道との出合
2017年12月24日 11:35撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/24 11:35
林道との出合
日陰沢橋のゲートまで戻って来ました、ぐるりと一周完了です
2017年12月24日 11:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12/24 11:47
日陰沢橋のゲートまで戻って来ました、ぐるりと一周完了です

感想

今年最後の登山になるか? 丹沢に足を向けてきました。

今回は夜間移動であまり睡眠がとれず、2名とも初日の後半は寝ぼけながら歩くことになったのは反省点。
2日目について残念ながら山頂付近は雲の中で景色はお預けになりましたが、また来る理由が出来たということで次回に期待です。

普段小屋泊はあまりしないのですが、丹沢最高峰の蛭ヶ岳は富士山と夜景両方を楽しむ事ができる好立地、泊まらないと勿体ないと言うことで、蛭ヶ岳山荘さんには何回かお世話になっています。
たどり着いた山頂に山小屋があると安心感も違いますね。是非また再訪したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:914人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
神ノ川ヒュッテ〜檜洞丸〜蛭ヶ岳周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら