記録ID: 1342218
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
編笠山 〜Merry Xmas!
2017年12月24日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:10
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,226m
- 下り
- 1,226m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:29
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 9:08
距離 10.4km
登り 1,226m
下り 1,227m
14:43
ゴール地点
DIY GPSで実測
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今のところ駐車場まで積雪、凍結なし |
コース状況/ 危険箇所等 |
今のところ軽アイゼンあればオーケー |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
サブザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
保険証
携帯
サングラス
ストック
カメラ
|
---|
感想
久々の登山はまだ雪の少なそうな編笠山へ。
駐車場への道は良好でした。
2200mくらいから雪道になりましたが凍結なくフカフカ。
寒さを除けば夏との大きな違いなし。
初の白湯が大活躍!冬はコレですね。
富士山、南アルプスが最高に綺麗でしたが、凍りついた赤岳はまだまだといった感じ。
週末休みになってたから混み混みで賑やかな登山が続いていましたが今回は久し振りに静かな登山。
会ったのは序盤に2人組みのお兄さん、途中で4時くらいから上がったという方、山頂付近で前日泊まったというテン泊装備の方のみでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:757人
こんばんわ!
雪山ハイクいいですね。
この時期の静かな山歩き・・いいわ!
頂上での眺望も最高で、ご褒美いただきましたね。
富士の山が素敵です。
雪の上のらくがき、雪だるま・・・
遊び心が満載で、楽しみました。
メリークリスマス!
ありがとうございます^^
曇っていたので期待してなかったのですが、綺麗でした。
夏とは空気が違いますね!
凍結もなく残雪期より歩きやすかったです。
kameさんも是非!
それにしても、雪だるま作って遊んでても、写真撮って遊んでても、すぐ追いつけてしまう隊長ペース…。
膝が痛いらしいです…。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する