また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1348100
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

今年も蓼科山からスタート!

2018年01月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:31
距離
8.5km
登り
921m
下り
920m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
0:21
合計
3:31
8:35
8:35
10
8:45
8:46
51
9:37
9:48
5
9:53
9:58
1
9:59
10:01
24
10:25
10:25
6
10:31
10:33
33
11:08
ゴール地点
天候 晴、山頂付近はガスで眺望なし
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ビーナスライン沿い蓼科山登山口近くの「すずらん峠園地駐車場」まで自家用車。
道の両側に駐車場があり夏場なら40台以上駐車可能だが、除雪の雪が駐車場内にあったので正確な台数は不明。自分が到着した時点(7:30頃)は既に10数台駐まっていたが余裕、道の反対側は空いている状態。
トイレ、登山ポストは場内にあり。
登山口は道路沿いに2分ほど下った地点だが、道路に出ずに道路と並行して登山道に出ることも可能、積雪がありトレース無いと分かりにくいかも。
コース状況/
危険箇所等
山頂直下から山頂までゴーロ帯に積雪があり岩と雪のミックス、アイゼン歩行の経験など慣れに個人差もあるので一応注意。
登山口から山頂まで積雪あり、この日はよく締まった状態なのでアイゼンの効きは良好でした。
その他周辺情報 ビーナスライン沿いに下る途中、あるいは白樺湖周辺に日帰り入浴施設あり。
登山口直近ではないが、ここに至る途中は観光地なので食事できる施設は多数あり。
まだ登山口に着く前にビーナスライン脇の展望駐車スペースに車を停めてパチリ!
蓼科山の山頂、ガスがかかっていますねえ〜。
2018年01月02日 07:23撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
12
1/2 7:23
まだ登山口に着く前にビーナスライン脇の展望駐車スペースに車を停めてパチリ!
蓼科山の山頂、ガスがかかっていますねえ〜。
登山道は最初から積雪あり。
雪が適度に締まっているので歩きやすいです。
2018年01月02日 07:53撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4
1/2 7:53
登山道は最初から積雪あり。
雪が適度に締まっているので歩きやすいです。
最初の上り坂の途中でアイゼン装着
どのみちどこかで装着することになります。
早目にはいた方が体力をキープできると思います。
2018年01月02日 08:04撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
13
1/2 8:04
最初の上り坂の途中でアイゼン装着
どのみちどこかで装着することになります。
早目にはいた方が体力をキープできると思います。
写真では傾斜のきつさが表現できていませんが、標高2,200m付近から急になります。
雪が締まっているのでアイゼンの効きはとてもいいです。
2018年01月02日 08:58撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4
1/2 8:58
写真では傾斜のきつさが表現できていませんが、標高2,200m付近から急になります。
雪が締まっているのでアイゼンの効きはとてもいいです。
急登の途中には眺望の開けるかっしょが何ヵ所かあります。
しかしこの日はガスが覆いかぶさって南八ヶ岳の裾野以外は見えません。
2018年01月02日 09:00撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
3
1/2 9:00
急登の途中には眺望の開けるかっしょが何ヵ所かあります。
しかしこの日はガスが覆いかぶさって南八ヶ岳の裾野以外は見えません。
樹木がだんだん白くなってきます。
2018年01月02日 09:04撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4
1/2 9:04
樹木がだんだん白くなってきます。
相変わらず背後にはあるはずの眺望が見えません。
むしろ山頂を覆うガスの中に入ってきている感じかな。
2018年01月02日 09:07撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5
1/2 9:07
相変わらず背後にはあるはずの眺望が見えません。
むしろ山頂を覆うガスの中に入ってきている感じかな。
標高2,400m付近
よりしっかり雪景色
2018年01月02日 09:21撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5
1/2 9:21
標高2,400m付近
よりしっかり雪景色
雪を見ると浮き浮きしてくるのは子供の頃と一緒です。
2018年01月02日 09:22撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11
1/2 9:22
雪を見ると浮き浮きしてくるのは子供の頃と一緒です。
山頂まで残りの標高差100mくらいかな!
2018年01月02日 09:24撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4
1/2 9:24
山頂まで残りの標高差100mくらいかな!
背後の眺望は全くなくなりました。
2018年01月02日 09:25撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
2
1/2 9:25
背後の眺望は全くなくなりました。
山頂直下のゴーロ帯に突入です。
目印があるので分かりやすいです。
2018年01月02日 09:44撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6
1/2 9:44
山頂直下のゴーロ帯に突入です。
目印があるので分かりやすいです。
眺望は無いけど雪景色は楽しい!
2018年01月02日 09:46撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5
1/2 9:46
眺望は無いけど雪景色は楽しい!
蓼科山頂ヒュッテが見えて来ました。
2018年01月02日 09:47撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
2
1/2 9:47
蓼科山頂ヒュッテが見えて来ました。
山頂ヒュッテから
山頂に人影が見えます。
2018年01月02日 09:48撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6
1/2 9:48
山頂ヒュッテから
山頂に人影が見えます。
山頂に到着!
眺望があればただっぴろい山頂を散策するところですが、私も含めて登山者の皆さんはここで写真撮ったら早々に下山していかれます。
2018年01月02日 09:50撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
28
1/2 9:50
山頂に到着!
眺望があればただっぴろい山頂を散策するところですが、私も含めて登山者の皆さんはここで写真撮ったら早々に下山していかれます。
雪景色は素敵だなあ!
2018年01月02日 10:04撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
17
1/2 10:04
雪景色は素敵だなあ!
今日はこの景色で満足です1
2018年01月02日 10:04撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
13
1/2 10:04
今日はこの景色で満足です1
さらにパチリ!
2018年01月02日 10:04撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
3
1/2 10:04
さらにパチリ!
山頂ヒュッテ脇の案内標識。
2018年01月02日 10:05撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4
1/2 10:05
山頂ヒュッテ脇の案内標識。
下山始めたらなんか・・青空が見えた!
2018年01月02日 10:08撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6
1/2 10:08
下山始めたらなんか・・青空が見えた!
遠望は無いけど登山道脇の景色は美しい!
2018年01月02日 10:09撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4
1/2 10:09
遠望は無いけど登山道脇の景色は美しい!
登りとは逆方向からみる登山道も悪くない。
2018年01月02日 10:16撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
3
1/2 10:16
登りとは逆方向からみる登山道も悪くない。
2018年01月02日 10:18撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
2
1/2 10:18
気持ちよく軽く駆け下っていたりします。
2018年01月02日 10:19撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5
1/2 10:19
気持ちよく軽く駆け下っていたりします。
随分下ってきたら南アルプスが見えた!
2018年01月02日 10:40撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
8
1/2 10:40
随分下ってきたら南アルプスが見えた!
中央アルプスも!
2018年01月02日 10:44撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
18
1/2 10:44
中央アルプスも!
振り返ったら青空が気持ちいい!
2018年01月02日 10:46撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
24
1/2 10:46
振り返ったら青空が気持ちいい!
下山後にビーナスライン沿いの展望の良い駐車場から眺める北横岳です。
2018年01月02日 11:33撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
14
1/2 11:33
下山後にビーナスライン沿いの展望の良い駐車場から眺める北横岳です。
南八ヶ岳方面
朝よりは見通しがよくなってます。
2018年01月02日 11:33撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
9
1/2 11:33
南八ヶ岳方面
朝よりは見通しがよくなってます。
さらに少し道路を歩いてみました。
先ほどまで登っていた蓼科山です。
2018年01月02日 11:35撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
21
1/2 11:35
さらに少し道路を歩いてみました。
先ほどまで登っていた蓼科山です。
山頂付近をズームしてみた。
2018年01月02日 11:36撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
14
1/2 11:36
山頂付近をズームしてみた。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター バラクラバ 毛帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 水筒(保温性) ガスカートリッジ ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス ナイフ カメラ

感想

今年の登り初めは何処にしようかと天気予報と相談した結果、昨年と同じ蓼科山に決定!

ヤマテンでは午前中は北八ヶ岳中心に青空ということで期待して臨んだが、山頂付近にはガスがかかり眺望は望めず、ただ風は穏やかで山登りを楽しむにはそれなりのコンデション。
下山後にビーナスラインから山頂を望むと、なんと青空の下すっきり。
下山時にすれ違った方々は眺望も楽しめたかもしれない。

それでも自分としてはとても楽しい山行であったことには違いが無く、全般にしまった雪の登山道でアイゼンの感覚を十分に楽しむことが出来たり、この季節ならではの雪の景観を楽しめたのです。

今回はアイゼン装着時、写真撮影時以外は止まらずに一気に登り切ってみました。
(カメさんなので、自分の気持ちとは裏腹に遅いですが・・(笑))
特に山頂までの標高差300m位の急登は、アイゼンの効きが気持ちよく、とても気持ちが乗り、苦しい中にも妙に楽しい時間でもありました。

山頂では眺望を遮るガスはあるものの、樹木には霧氷あるいは樹氷、この季節ならではの景観が迎えてくれました。

「山登りの楽しみ方は一様ではないなあ!」とつくづく感じたところです。

下りもアイゼンの効きが気持ちよく、急登を軽く駆け下ったり、いつも頭の中に「楽しい!」という言葉が浮かんでの今年の山行スタートとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1129人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
女乃神茶屋登山口から蓼科山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら