ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1348976
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲山(宝塚→有馬)

2018年01月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
13.6km
登り
1,069m
下り
858m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
0:24
合計
4:56
10:51
20
スタート地点
11:11
11:19
8
11:27
11:27
19
11:46
11:46
5
11:51
11:51
24
12:15
12:15
33
12:48
12:49
18
13:07
13:07
22
13:29
13:30
13
13:43
13:46
2
13:48
13:48
12
14:00
14:00
5
14:05
14:16
91
15:47
ゴール地点
天候 晴れ。風強し。
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
最初のビューポイント到着。
2018年01月02日 11:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1/2 11:19
最初のビューポイント到着。
おー。海が見えるー♪
2018年01月02日 11:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/2 11:12
おー。海が見えるー♪
今日は左奥に見える鉄塔のさらに奥に見えるピークへ行く。遠いなぁ。(;・∀・)
2018年01月02日 11:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1/2 11:20
今日は左奥に見える鉄塔のさらに奥に見えるピークへ行く。遠いなぁ。(;・∀・)
岩倉山の反射板は反対側に見える。今日はパスする。
2018年01月02日 11:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1/2 11:20
岩倉山の反射板は反対側に見える。今日はパスする。
2つめのビューポイント。
2018年01月02日 11:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1/2 11:25
2つめのビューポイント。
あまり代わり映えしないか。(;・∀・)
2018年01月02日 11:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/2 11:25
あまり代わり映えしないか。(;・∀・)
行者山の実質山頂。超地味。(視界ゼロ)
2018年01月02日 11:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1/2 11:27
行者山の実質山頂。超地味。(視界ゼロ)
岩倉山はパスろうと思ってたけど、やっぱりこの反射板を通らねば気持ちが落ち着かないので、来てしまったw(阪急電車の通信無線用の反射板。)
2018年01月02日 11:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1/2 11:42
岩倉山はパスろうと思ってたけど、やっぱりこの反射板を通らねば気持ちが落ち着かないので、来てしまったw(阪急電車の通信無線用の反射板。)
そこから主尾根の縦走道に乗ってテクテク行くと、1つ道を渡る。大谷乗越というらしい。昔、西宮北トンネルがない頃はこの峠を通って三田方面に行ってて、自分たちは船坂峠と言ってたけれど、地図上の船坂峠は別のところにあることを今回知った。
2018年01月02日 12:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1/2 12:14
そこから主尾根の縦走道に乗ってテクテク行くと、1つ道を渡る。大谷乗越というらしい。昔、西宮北トンネルがない頃はこの峠を通って三田方面に行ってて、自分たちは船坂峠と言ってたけれど、地図上の船坂峠は別のところにあることを今回知った。
で、今度は電波塔保守道路らしき道を渡る。ここのところがわかりにくかった。標識があるけど、宝塚側から出てくると、次をどう行っていいかわからない。
2018年01月02日 12:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1/2 12:27
で、今度は電波塔保守道路らしき道を渡る。ここのところがわかりにくかった。標識があるけど、宝塚側から出てくると、次をどう行っていいかわからない。
正面にナナメ階段があったのでそのまま登ったが、あまり踏まれてなかった。地形図でみると、この部分はどうやら車道を歩いて行くらしい。が、せっかくなのでそのまま主稜線を登っていくと、
2018年01月02日 12:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1/2 12:28
正面にナナメ階段があったのでそのまま登ったが、あまり踏まれてなかった。地形図でみると、この部分はどうやら車道を歩いて行くらしい。が、せっかくなのでそのまま主稜線を登っていくと、
この電波塔のピークに出た。
2018年01月02日 12:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1/2 12:38
この電波塔のピークに出た。
これが大平山らしい。地味山頂。ここで小休止して補給。北からの風が冷たい。
2018年01月02日 12:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1/2 12:38
これが大平山らしい。地味山頂。ここで小休止して補給。北からの風が冷たい。
そのあとしばらく行くと、また道路に出た。ここもまた、出た後の道標がないので、どっち行っていいかわからない。先行者が1人、左側(下り)に行ったので、つい後を追ったが、地形図を見ると違うことに気づいたので戻った。しばらく車道を登って行くらしい。
2018年01月02日 13:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1/2 13:43
そのあとしばらく行くと、また道路に出た。ここもまた、出た後の道標がないので、どっち行っていいかわからない。先行者が1人、左側(下り)に行ったので、つい後を追ったが、地形図を見ると違うことに気づいたので戻った。しばらく車道を登って行くらしい。
そこからは、もはや車道を行くのも登山道を行くのも同じみたいだったけど、なるだけ登山道を行って、やっと山頂到着。最後のこのコンクリ坂の登りが地味にきつい(;・∀・)
2018年01月02日 14:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/2 14:04
そこからは、もはや車道を行くのも登山道を行くのも同じみたいだったけど、なるだけ登山道を行って、やっと山頂到着。最後のこのコンクリ坂の登りが地味にきつい(;・∀・)
西の海が美しく染まっていた。
2018年01月02日 14:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1/2 14:05
西の海が美しく染まっていた。
山頂なう。寒いおかげか時間が遅いおかげか、人がほとんどいなくて良い。
2018年01月02日 14:06撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/2 14:06
山頂なう。寒いおかげか時間が遅いおかげか、人がほとんどいなくて良い。
大阪平野と大阪湾。
2018年01月02日 14:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1/2 14:40
大阪平野と大阪湾。
そこから、トトヤミチで有馬に降りたのだが、途中、白石谷への道がオープンしてたので、行ってみた。しかし途中で道が分岐しており、地形図には乗っておらず、沢床に向かっての急なザレ岩場があり、降ったあとにもしも登り返す必要があった場合に不安(今日はロープ持ってない)なので戻ってきた。今度もっと調べてから行ってみたい。
2018年01月02日 15:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/2 15:46
そこから、トトヤミチで有馬に降りたのだが、途中、白石谷への道がオープンしてたので、行ってみた。しかし途中で道が分岐しており、地形図には乗っておらず、沢床に向かっての急なザレ岩場があり、降ったあとにもしも登り返す必要があった場合に不安(今日はロープ持ってない)なので戻ってきた。今度もっと調べてから行ってみたい。
てなわけでなんだか前より広くなった気がするトトヤミチを通って無事に有馬到着。
2018年01月02日 15:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1/2 15:46
てなわけでなんだか前より広くなった気がするトトヤミチを通って無事に有馬到着。
しかしいつも行くお気にいりの温泉が三が日はしまってたので、30分待って金泉に入りました。おしまい。
2018年01月02日 17:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1/2 17:07
しかしいつも行くお気にいりの温泉が三が日はしまってたので、30分待って金泉に入りました。おしまい。
撮影機器:

感想

登り初めは、毎正月恒例?で六甲山ハイキング。今年は思ったより長距離になってしまい、お散歩というよりはちゃんとした縦走になってしまった。(;・∀・) 関東とは違う風情を静かに楽しめて良かった。花崗岩が崩れた白ザレや、とくに松の落ち葉の匂いが関西らしいなぁと思う。(東京近郊は杉ヒノキはめちゃあるが松はほとんどないため。)ゴールはおきまりの有馬でドボーンでこれまたとても良いのであります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら