記録ID: 1349379
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
【226】(氷華見てから初詣・・・) 城山→高尾山
2018年01月03日(水) [日帰り]


- GPS
- 04:43
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 815m
- 下り
- 864m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
往:高尾駅⇒日影BS (京王バス) |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています |
写真
撮影機器:
感想
■今年も元旦の朝は、青空をバックに日本一がよく見え、昨年同様ダイヤモンド富士が見られると思いましたが、日没時には南斜面に雲が掛かってしまい、シンメトリックなダイヤモンド富士とはなりませんでした。さて、来年はどうでしょうか〜
■正月3日、初詣を兼ねて、氷華を見に城山から高尾山に行きました。
寒い日が続いていたので、さぞかし大きい氷華が見られるだろうと期待してましたが・・・、結果は、期待外れで小さいのが数えるほどしか見られませんでした。また、次の機会ですね。日本一も見られたし、良しとしましょう。
■4日 小宮公園に散歩。ロウバイが一本だけあと少しで見頃になりそうです。このところ寒い日が続いたので開花が昨年より遅いみたいですね。小宮公園は、この時期鳥を見に来る方が多いようです。幸せを呼ぶ青い鳥ルリビタキには、まだ会っていないので早く会えますように!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:388人
あけましておめでとうございます(*^▽^*)
氷華、年末には多くの記録が上がっていましたが、、まだまだ寒い日が続くのでまた機会があると良いですね。
今年も怪我無く、元気に過ごしたいものです
山行記録、楽しみにしています
本年もよろしくお願いいたします。
masaさん あけおめです!
masaさんは、毎年資格を取ったり無線の免許取ったりしているので、今年は何にチャレンジするのかな? マラソンにも出ちゃたし・・・
とにかく健康が第一で、人生楽しみましょう!
小生、この頃は、山歩きよりもその後の温泉に比重が移りつつありますが・・
今年もよろしくお願いいたします。でわでわ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する