また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1350705
全員に公開
ハイキング
丹沢

不老山〜三国山〜鉄砲木ノ頭(明神山)

2018年01月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:02
距離
33.3km
登り
1,999m
下り
1,984m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:01
休憩
1:01
合計
7:02
7:54
7:56
3
7:59
7:59
58
8:57
8:57
5
9:02
9:05
2
9:07
9:09
18
9:27
9:28
3
9:31
9:34
2
9:36
9:36
9
9:45
9:46
4
9:50
9:51
3
9:54
9:54
6
10:00
10:00
26
10:26
10:30
14
10:44
10:46
11
10:57
10:57
7
11:04
11:07
19
11:26
11:27
24
11:51
11:59
8
12:07
12:10
13
12:23
12:43
20
13:03
13:06
52
13:58
14:00
29
14:29
14:30
2
14:32
14:32
12
14:44
14:45
3
14:48
14:48
4
14:52
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
浅瀬駐車場
コース状況/
危険箇所等
浅瀬駐車場〜悪沢峠
林道歩きです。芦沢橋から悪沢峠までも基本的には林道歩きですが、伐採した木々が林道を塞いでいるので途中から尾根を直登しました。林道分岐が何箇所かあるので方向を間違えないよう注意が必要です。道標はありませんので、自信の無い方は止めておいた方がいいと思います。

不老山〜湯船山〜三国山〜鉄砲木ノ頭(明神山)〜切通峠
特に危険な箇所はありません。良く整備されています。

切通峠〜切通沢橋
あまり人が通らないみたいなので、倒木もそのままです。沢沿いを下りて行くので、落葉で足を滑らせないよう注意が必要です。切通沢への下りる箇所は崩れやすい斜面になっているので注意が必要です。

切通沢橋〜浅瀬駐車場
林道歩きです。特に危険な箇所はありません。
今日は浅瀬駐車場からのスタートです。
2018年01月04日 07:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 7:49
今日は浅瀬駐車場からのスタートです。
この辺りは日陰で肌寒いです(>_<)
2018年01月04日 07:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/4 7:49
この辺りは日陰で肌寒いです(>_<)
ゲートを抜けて行きます!
2018年01月04日 07:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/4 7:50
ゲートを抜けて行きます!
浅瀬橋
2018年01月04日 07:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 7:54
浅瀬橋
浅瀬橋を渡ったら左側へ進みます♪
2018年01月04日 07:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 7:55
浅瀬橋を渡ったら左側へ進みます♪
世附川沿いに進んで行きます。
2018年01月04日 07:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/4 7:58
世附川沿いに進んで行きます。
川を挟んで左側に夕滝が見えます♪
2018年01月04日 08:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/4 8:00
川を挟んで左側に夕滝が見えます♪
芦沢橋が見えてきました。
2018年01月04日 08:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/4 8:08
芦沢橋が見えてきました。
芦沢橋
2018年01月04日 08:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 8:09
芦沢橋
芦沢橋を渡ると林道が二手に分かれます。
左側の林道(芦沢橋ルート)へ進みます。
2018年01月04日 08:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 8:10
芦沢橋を渡ると林道が二手に分かれます。
左側の林道(芦沢橋ルート)へ進みます。
少し林道を登って行くと右側に小屋と軽トラがある箇所を通過します。
2018年01月04日 08:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 8:12
少し林道を登って行くと右側に小屋と軽トラがある箇所を通過します。
小屋と軽トラの箇所を通過した所で、林道が二手に分かれたので右側林道を進みましたが・・・
2018年01月04日 08:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 8:16
小屋と軽トラの箇所を通過した所で、林道が二手に分かれたので右側林道を進みましたが・・・
道が無くなってしまいました(T_T)
どうやら、こちらの林道は大崩落地を通っていたみたいで、今は使えなくなってしまったのかもしれません。
下に見える林道が先ほど二手に分かれた左側の林道です。
2018年01月04日 08:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 8:17
道が無くなってしまいました(T_T)
どうやら、こちらの林道は大崩落地を通っていたみたいで、今は使えなくなってしまったのかもしれません。
下に見える林道が先ほど二手に分かれた左側の林道です。
下りれそうな場所を探して下の林道へ下りて行きます。
2018年01月04日 08:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 8:19
下りれそうな場所を探して下の林道へ下りて行きます。
何とか上から見えた林道まで下りてきました(^.^)
2018年01月04日 08:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 8:21
何とか上から見えた林道まで下りてきました(^.^)
しばらく林道を進むと右側に尾根が見えてきます。
多分、この尾根を直登すればいいと思うんですが、林道が九十九折れに整備され延びているので、とりあえず林道を進んでみます。
2018年01月04日 08:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/4 8:22
しばらく林道を進むと右側に尾根が見えてきます。
多分、この尾根を直登すればいいと思うんですが、林道が九十九折れに整備され延びているので、とりあえず林道を進んでみます。
結構、林道を登ってきました(^.^)
2018年01月04日 08:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 8:27
結構、林道を登ってきました(^.^)
ここで林道がまた二手に分かれました。
とりあえず右側へ進んでみます。
2018年01月04日 08:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 8:41
ここで林道がまた二手に分かれました。
とりあえず右側へ進んでみます。
(゜Д゜;)
木が沢山、伐採され林道を塞いでいます!
2018年01月04日 08:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/4 8:43
(゜Д゜;)
木が沢山、伐採され林道を塞いでいます!
この先、林道は、ほぼ伐採された樹木で塞がれています(;゜Д゜)
2018年01月04日 08:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/4 8:43
この先、林道は、ほぼ伐採された樹木で塞がれています(;゜Д゜)
伐採された木々を乗り越えたり、潜ったりしながら通過しましたが、とてもじゃない量なので、ここで尾根へ直登します!
2018年01月04日 08:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
1/4 8:49
伐採された木々を乗り越えたり、潜ったりしながら通過しましたが、とてもじゃない量なので、ここで尾根へ直登します!
とりあえず尾根に乗り、林道を右下に見ながら登って行きます。
2018年01月04日 08:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 8:52
とりあえず尾根に乗り、林道を右下に見ながら登って行きます。
稜線が見えてきました!
2018年01月04日 08:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/4 8:55
稜線が見えてきました!
悪沢峠に出てきました!
2018年01月04日 08:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/4 8:56
悪沢峠に出てきました!
三国山へは不老山へ行ってから行くので、まずはサンショウバラの丘を目指します。
2018年01月04日 08:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 8:57
三国山へは不老山へ行ってから行くので、まずはサンショウバラの丘を目指します。
サンショウバラの丘
富士山の頭が見えます♪
2018年01月04日 09:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
1/4 9:01
サンショウバラの丘
富士山の頭が見えます♪
次は不老山です!
逆光になっちゃいました
(T_T)
2018年01月04日 09:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/4 9:01
次は不老山です!
逆光になっちゃいました
(T_T)
今日も愛鷹山が良く見えます♪
2018年01月04日 09:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/4 9:04
今日も愛鷹山が良く見えます♪
世附峠
おしゃれな道標ですよね〜
岩田澗泉(イワタタニイズミ)さんという方が立てたものらしいです。
気になる方はネットで調べてみてくださいね(^.^)
2018年01月04日 09:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 9:07
世附峠
おしゃれな道標ですよね〜
岩田澗泉(イワタタニイズミ)さんという方が立てたものらしいです。
気になる方はネットで調べてみてくださいね(^.^)
不老山を目指します!
2018年01月04日 09:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 9:07
不老山を目指します!
不老山
不老山自体は、あまり眺望はありませんね⤵
2018年01月04日 09:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
1/4 9:30
不老山
不老山自体は、あまり眺望はありませんね⤵
世附峠に戻ってきました!
2018年01月04日 09:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 9:45
世附峠に戻ってきました!
愛鷹山と富士山♪
2018年01月04日 09:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/4 9:47
愛鷹山と富士山♪
サンショウバラの丘に戻ってきました!
2018年01月04日 09:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 9:50
サンショウバラの丘に戻ってきました!
悪沢峠に戻って来ました。
改めて、ここから三国山を目指します!
2018年01月04日 09:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 9:52
悪沢峠に戻って来ました。
改めて、ここから三国山を目指します!
登山道は良く整備されています♪
2018年01月04日 09:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 9:55
登山道は良く整備されています♪
石のテーブル
2018年01月04日 10:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 10:00
石のテーブル
稜線歩きなので日が当たり暖かいです♪
2018年01月04日 10:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 10:03
稜線歩きなので日が当たり暖かいです♪
道標もしっかりあります♪
2018年01月04日 10:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 10:10
道標もしっかりあります♪
白くらの頭に向けて、どんどん登っていきます。
2018年01月04日 10:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 10:19
白くらの頭に向けて、どんどん登っていきます。
右側は甲相国境尾根ですね
(^^♪
2018年01月04日 10:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 10:20
右側は甲相国境尾根ですね
(^^♪
白くらの頭
2018年01月04日 10:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 10:29
白くらの頭
湯船山
2018年01月04日 10:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/4 10:43
湯船山
湯船山から明神峠までは、どんどん下りて行きます!
2018年01月04日 10:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 10:43
湯船山から明神峠までは、どんどん下りて行きます!
このように何箇所か岩田澗泉(イワタタニイズミ)さんの道標があります♪
2018年01月04日 10:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 10:52
このように何箇所か岩田澗泉(イワタタニイズミ)さんの道標があります♪
明神峠まで下りてきました。
ここから、また登って行きます!
2018年01月04日 11:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 11:05
明神峠まで下りてきました。
ここから、また登って行きます!
左側の車道と並行して登って行きます。
2018年01月04日 11:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 11:06
左側の車道と並行して登って行きます。
暫くすると、車道を渡ります。
道路の反対側尾根を登って行きます。
2018年01月04日 11:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 11:25
暫くすると、車道を渡ります。
道路の反対側尾根を登って行きます。
三国山までの最後の登りです(^^♪
2018年01月04日 11:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 11:30
三国山までの最後の登りです(^^♪
丹沢主脈から甲相国境尾根が見えます♪
2018年01月04日 11:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
1/4 11:33
丹沢主脈から甲相国境尾根が見えます♪
三国山到着〜!
2018年01月04日 11:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/4 11:57
三国山到着〜!
三国山からの愛鷹山です。
樹木が多く、あまり良い景色とは言えないですね(^-^;
2018年01月04日 11:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/4 11:57
三国山からの愛鷹山です。
樹木が多く、あまり良い景色とは言えないですね(^-^;
富士山も今一です・・・
2018年01月04日 11:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/4 11:57
富士山も今一です・・・
とりあえず三国峠へ下りて、鉄砲木ノ頭(明神山)へ行きます。
2018年01月04日 11:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 11:57
とりあえず三国峠へ下りて、鉄砲木ノ頭(明神山)へ行きます。
どんどん下りて行きます!
2018年01月04日 12:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 12:00
どんどん下りて行きます!
目の前に鉄砲木ノ頭(明神山)が見えてきました(^.^)
2018年01月04日 12:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 12:04
目の前に鉄砲木ノ頭(明神山)が見えてきました(^.^)
三国峠
ここで車道を渡ります♪
2018年01月04日 12:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 12:07
三国峠
ここで車道を渡ります♪
上を見ると、この先は山中湖村みたいですね(^^♪
2018年01月04日 12:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 12:07
上を見ると、この先は山中湖村みたいですね(^^♪
また、ひたすら登って行きます!
2018年01月04日 12:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 12:10
また、ひたすら登って行きます!
15分ほど登っていくと・・・
2018年01月04日 12:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 12:22
15分ほど登っていくと・・・
鉄砲木ノ頭(明神山)に到着〜!
2018年01月04日 12:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
1/4 12:22
鉄砲木ノ頭(明神山)に到着〜!
富士山と山中湖。
絶景ですね〜(*^_^*)
2018年01月04日 12:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
1/4 12:23
富士山と山中湖。
絶景ですね〜(*^_^*)
富士山、迫力ありますね〜
2018年01月04日 12:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
1/4 12:41
富士山、迫力ありますね〜
南アルプスも良く見えます(*^_^*)
2018年01月04日 12:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
1/4 12:39
南アルプスも良く見えます(*^_^*)
御正体山
2018年01月04日 12:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
1/4 12:40
御正体山
次は切通峠です!
2018年01月04日 12:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 12:42
次は切通峠です!
どんどん下りて行きます!
2018年01月04日 12:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 12:50
どんどん下りて行きます!
切通峠まできました!
2018年01月04日 13:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 13:01
切通峠まできました!
切通峠からは浅瀬入口方面へ下りて行きます。
道標には「林道崩落 通行止め」となっていますが去年修復されていますので大丈夫です。
とりあえず、切通沢まで下りて行き、そこからは林道で浅瀬まで帰ります♪
2018年01月04日 13:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 13:02
切通峠からは浅瀬入口方面へ下りて行きます。
道標には「林道崩落 通行止め」となっていますが去年修復されていますので大丈夫です。
とりあえず、切通沢まで下りて行き、そこからは林道で浅瀬まで帰ります♪
切通峠から切通沢までの登山道は落葉が多く歩きにくいですが、踏み跡はハッキリしています。
2018年01月04日 13:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 13:07
切通峠から切通沢までの登山道は落葉が多く歩きにくいですが、踏み跡はハッキリしています。
途中、道標もあるので道に迷うことは無いと思います。
2018年01月04日 13:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 13:08
途中、道標もあるので道に迷うことは無いと思います。
道標を過ぎてすぐ、倒木が道を塞いでます。
ここは潜って通過します!
2018年01月04日 13:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/4 13:09
道標を過ぎてすぐ、倒木が道を塞いでます。
ここは潜って通過します!
また倒木が道を塞いでいます。
ここは右側に迂回して通過します。
2018年01月04日 13:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/4 13:12
また倒木が道を塞いでいます。
ここは右側に迂回して通過します。
枯葉で足を滑らせないように沢へ下りていきます。
2018年01月04日 13:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 13:16
枯葉で足を滑らせないように沢へ下りていきます。
切通沢が見えてきました
(^.^)
2018年01月04日 13:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 13:19
切通沢が見えてきました
(^.^)
崩れやすい斜面を慎重に下りて行きます。
2018年01月04日 13:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 13:20
崩れやすい斜面を慎重に下りて行きます。
無事、下りてきました!
2018年01月04日 13:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 13:21
無事、下りてきました!
新大棚沢林道と書いてあります。
ここからは林道で浅瀬を目指します♪
2018年01月04日 13:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 13:23
新大棚沢林道と書いてあります。
ここからは林道で浅瀬を目指します♪
林道脇は、所々、小さく崩れていました。
前回無かった所もありました。
2018年01月04日 13:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 13:33
林道脇は、所々、小さく崩れていました。
前回無かった所もありました。
大棚分岐
右側(大棚橋)は明神峠方面へ行けます。
今回は左側、浅瀬方面へ行きます♪
2018年01月04日 13:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 13:51
大棚分岐
右側(大棚橋)は明神峠方面へ行けます。
今回は左側、浅瀬方面へ行きます♪
大棚橋
こちらへは行きません。
2018年01月04日 13:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 13:52
大棚橋
こちらへは行きません。
浅瀬方面へ進みます♪
2018年01月04日 13:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 13:52
浅瀬方面へ進みます♪
水の木橋
切通峠〜浅瀬橋の中間辺りですかね(^.^)
2018年01月04日 13:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/4 13:58
水の木橋
切通峠〜浅瀬橋の中間辺りですかね(^.^)
下の方に堰堤が見えます♪
2018年01月04日 14:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/4 14:02
下の方に堰堤が見えます♪
山百合橋
2018年01月04日 14:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/4 14:24
山百合橋
山百合橋を過ぎると右に上がって行く林道があります。これも悪沢峠方面へ行けそうですね(^.^)
2018年01月04日 14:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 14:27
山百合橋を過ぎると右に上がって行く林道があります。これも悪沢峠方面へ行けそうですね(^.^)
廃屋
2018年01月04日 14:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 14:27
廃屋
芦沢橋が見えてきました。
朝はここを右側、悪沢峠方面へ登っていきました。
2018年01月04日 14:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/4 14:34
芦沢橋が見えてきました。
朝はここを右側、悪沢峠方面へ登っていきました。
芦沢橋
2018年01月04日 14:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/4 14:35
芦沢橋
浅瀬橋
2018年01月04日 14:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/4 14:46
浅瀬橋
ゲートを抜ければ・・・
2018年01月04日 14:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/4 14:49
ゲートを抜ければ・・・
駐車場に戻って来ました
ヽ(^o^)丿
2018年01月04日 14:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/4 14:50
駐車場に戻って来ました
ヽ(^o^)丿
撮影機器:

感想

今回は不老山と三国山へ行ってきました。
いつも芦沢橋から、悪沢峠方面へ登って行く林道が気になっていたので、
今回は、その林道を探検しながら悪沢峠へ行けることを確認し、
悪沢峠から不老山へ行き、そこから三国山を目指しました。
芦沢橋から悪沢峠へは芦沢ルートがあるのですが、林道が整備されているので、
ほとんど尾根に乗らず登って行けますが、途中から伐採された木々が林道を塞いでいるので、
最終的には尾根に乗って進みました。
不老山〜三国山〜鉄砲木ノ頭(明神山)〜切通峠は良く整備されているので、とても歩きやすいです(^.^)
不老山と三国山からの景色は木々に囲まれて思ったほど良くありませんでした。
逆に鉄砲木ノ頭(明神山)からの景色は木などの邪魔するものが無いので、眺望が良く、
富士山、山中湖、南アルプスまでの景色が楽しめました(*^_^*)
切通峠から切通沢までの登山道は、あまり整備されていないので、倒木がそのままで、登山道を塞いでいるところが2ヵ所ありますが、潜ったりしながら何とか通過できます(^.^)
落葉が多いですが踏み跡は明瞭なので迷わず切通沢まで下りて行くことはできると思います。最後、沢へ降りる所が、崩れやすい急斜面になっているので、
ここは注意が必要だと思いました。
切通沢からは、長〜い林道で浅瀬まで戻ってきました。
天気が良く、最高の1日になりました(*^_^*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:935人

コメント

日の短い今、
この距離はなんでしょう??
悪沢峠を使っての周回ですけど、しっかり不老山にも三国山にも寄って、切通峠から戻ってるんだから、またもやビックリです。
自分は夏場でもとても無理。
いつもながらyouさんの健脚ぶりが羨ましくてならないです。
2018/1/6 12:34
Re: 日の短い今、
去年、トプさんと歩いた区間を逆から歩いてみました。
あの時、不老山と三国山へ行かなかったので、
今回、行ってきました!
不老山と三国山からの景色は、
自分が思っていたより楽しめませんでしたけど(笑)
2018/1/6 13:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら