また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1352825
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

河井継之助の足跡を辿る03(有馬→住吉、魚屋道)

2018年01月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:03
距離
19.6km
登り
817m
下り
1,173m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:38
休憩
0:21
合計
6:59
10:34
10:34
8
10:42
10:45
102
12:27
12:29
6
12:35
12:35
8
12:43
12:51
49
13:40
13:41
4
13:45
13:45
18
14:03
14:04
28
14:32
14:33
11
14:44
14:49
21
15:10
15:10
43
15:53
15:53
19
16:12
16:12
1
16:13
16:13
12
16:25
16:25
0
16:25
16:25
64
17:29
JR住吉駅
天候 曇り一時小雨、小雪
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
In:JR宝塚駅から阪急バスで有馬温泉
Out:JR住吉駅
コース状況/
危険箇所等
有馬から森北町間は山道。
有馬側は道がしっかりしているが、神戸側は細かい分岐が多く、注意を要する。
次に向かうべきポイントをしっかり把握して、つなぎ合わせていく必要がある。
有馬から六甲に向かう道で、炭屋道は一部通行止め。また上部にう回路あり。
魚屋道は、下の方が道が分かりにくい。
その他周辺情報 有馬温泉を出るとお店がなくなるので、食料や飲料の確保、トイレはバスターミナル付近などで済ませる必要がある。
六甲最高峰の下に一軒茶屋があるが、定休日に要注意。トイレもその付近にあり。
赤鳥居交差点まで降りてくると、コンビニ等には困らない。
有馬温泉からスタート
2018年01月06日 10:28撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 10:28
有馬温泉からスタート
旧有馬町道路元標にまたまたご挨拶
2018年01月06日 10:30撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 10:30
旧有馬町道路元標にまたまたご挨拶
温泉街らしい分に気
2018年01月06日 10:32撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 10:32
温泉街らしい分に気
右 六甲山 とりじごくへ のほうへ
2018年01月06日 10:37撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 10:37
右 六甲山 とりじごくへ のほうへ
愛宕山 462.5m No.210
2018年01月06日 10:48撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 10:48
愛宕山 462.5m No.210
展望台がある割には眺望はよくはない
2018年01月06日 10:49撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 10:49
展望台がある割には眺望はよくはない
雪が残っていますね
2018年01月06日 10:51撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 10:51
雪が残っていますね
とりじごく
2018年01月06日 10:55撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 10:55
とりじごく
とりじごくの横に、魚屋道のと登山口があります
2018年01月06日 10:56撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 10:56
とりじごくの横に、魚屋道のと登山口があります
杖の貸し出し
2018年01月06日 10:56撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 10:56
杖の貸し出し
むしじごく
2018年01月06日 10:57撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 10:57
むしじごく
六甲山頂まで3.7km
2018年01月06日 10:58撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 10:58
六甲山頂まで3.7km
きょうは山靴
2018年01月06日 11:01撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 11:01
きょうは山靴
この時点では日陰に雪が残っているくらい
2018年01月06日 11:01撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 11:01
この時点では日陰に雪が残っているくらい
まだ大丈夫
2018年01月06日 11:14撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 11:14
まだ大丈夫
少しずつ雪が多くなってきていますがまだ大丈夫
2018年01月06日 11:19撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 11:19
少しずつ雪が多くなってきていますがまだ大丈夫
有馬稲荷への近道
2018年01月06日 11:20撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 11:20
有馬稲荷への近道
魚屋道の名前が出てきました
2018年01月06日 11:22撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 11:22
魚屋道の名前が出てきました
えらく重装備なおじさん
2018年01月06日 11:24撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 11:24
えらく重装備なおじさん
完全に道路が雪に覆われる場所も出てきました
2018年01月06日 11:27撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 11:27
完全に道路が雪に覆われる場所も出てきました
六甲最高峰まで2.4km
2018年01月06日 11:31撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 11:31
六甲最高峰まで2.4km
炭屋道との合流点
炭屋道は一部通行止めなので、有馬から上がってくることができません
2018年01月06日 11:33撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 11:33
炭屋道との合流点
炭屋道は一部通行止めなので、有馬から上がってくることができません
通行止めの案内
2018年01月06日 11:33撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
1/6 11:33
通行止めの案内
御茶屋さんの案内
2018年01月06日 11:37撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 11:37
御茶屋さんの案内
この辺にお茶屋さんがあったのかな
2018年01月06日 11:38撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 11:38
この辺にお茶屋さんがあったのかな
絶景ポイントだというので上がってみる
2018年01月06日 11:40撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 11:40
絶景ポイントだというので上がってみる
絶景か???
2018年01月06日 11:40撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
1/6 11:40
絶景か???
ここにトンネルがあったらしい
2018年01月06日 11:41撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 11:41
ここにトンネルがあったらしい
その案内看板
2018年01月06日 11:41撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 11:41
その案内看板
筆屋道への分岐
筆屋道は一部仮復旧らしい
2018年01月06日 11:41撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 11:41
筆屋道への分岐
筆屋道は一部仮復旧らしい
筆屋道への注意
2018年01月06日 11:42撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 11:42
筆屋道への注意
このあたりからはほぼ雪道状態
2018年01月06日 11:44撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
1/6 11:44
このあたりからはほぼ雪道状態
ユキザサ
2018年01月06日 11:58撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 11:58
ユキザサ
ユキザサの中を進む
2018年01月06日 12:02撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 12:02
ユキザサの中を進む
う回路
このう回路がつるつるで怖かった
2018年01月06日 12:05撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 12:05
う回路
このう回路がつるつるで怖かった
通常の登山道へ戻る
2018年01月06日 12:07撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 12:07
通常の登山道へ戻る
こちらも重装備
2018年01月06日 12:14撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
1/6 12:14
こちらも重装備
だいぶ雪で滑るようになります
2018年01月06日 12:16撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 12:16
だいぶ雪で滑るようになります
アイゼン使っている人もいますね
2018年01月06日 12:19撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 12:19
アイゼン使っている人もいますね
凍っている個所も
2018年01月06日 12:22撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 12:22
凍っている個所も
小屋がありました
ここから人登りで山頂道路へ出ます
2018年01月06日 12:24撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 12:24
小屋がありました
ここから人登りで山頂道路へ出ます
最高峰方面は雪に覆われています
2018年01月06日 12:24撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 12:24
最高峰方面は雪に覆われています
一軒茶屋に到着
山頂へ向かいます
2018年01月06日 12:27撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 12:27
一軒茶屋に到着
山頂へ向かいます
六甲最高峰 931.3m
2018年01月06日 12:34撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
1/6 12:34
六甲最高峰 931.3m
有馬方面
2018年01月06日 12:40撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 12:40
有馬方面
一軒茶屋で休憩
2018年01月06日 12:45撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 12:45
一軒茶屋で休憩
きつねうどん 500円
2018年01月06日 12:52撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 12:52
きつねうどん 500円
定休日
天気が悪いと休業日です
2018年01月06日 13:05撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 13:05
定休日
天気が悪いと休業日です
一軒茶屋の横から魚屋道でおります
2018年01月06日 13:06撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 13:06
一軒茶屋の横から魚屋道でおります
まずは雨ヶ峠や風吹き岩を目標にします
2018年01月06日 13:06撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 13:06
まずは雨ヶ峠や風吹き岩を目標にします
南側は雪は少ないですが、一部残っています
下りなので難儀します
2018年01月06日 13:11撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 13:11
南側は雪は少ないですが、一部残っています
下りなので難儀します
橋を渡ります
2018年01月06日 13:11撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 13:11
橋を渡ります
この右側に旧道痕があります
2018年01月06日 13:11撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 13:11
この右側に旧道痕があります
港が見えました
2018年01月06日 13:15撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 13:15
港が見えました
この持ち主、どうやって降りたんだろう
2018年01月06日 13:16撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 13:16
この持ち主、どうやって降りたんだろう
昔の石積みも残っていますね
2018年01月06日 13:20撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 13:20
昔の石積みも残っていますね
昔の石積みの間を進みます
2018年01月06日 13:25撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 13:25
昔の石積みの間を進みます
猿の手も借りたい
2018年01月06日 13:28撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 13:28
猿の手も借りたい
雪の下りはステップが刻んであると助かります
2018年01月06日 13:37撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 13:37
雪の下りはステップが刻んであると助かります
渡渉
右へ
2018年01月06日 13:39撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 13:39
渡渉
右へ
雨ヶ峠がまずは目標です
2018年01月06日 13:41撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 13:41
雨ヶ峠がまずは目標です
本庄橋後に立ち寄ります
寄ってもよらなくても降りることは可能です
2018年01月06日 13:43撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 13:43
本庄橋後に立ち寄ります
寄ってもよらなくても降りることは可能です
本庄橋の案内
2018年01月06日 13:45撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 13:45
本庄橋の案内
今の本庄橋??
2018年01月06日 13:45撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 13:45
今の本庄橋??
住吉川の最上流部です
2018年01月06日 13:46撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
1/6 13:46
住吉川の最上流部です
本庄橋に寄らなかった道とはここで合流
2018年01月06日 13:48撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 13:48
本庄橋に寄らなかった道とはここで合流
また渡渉
2018年01月06日 13:48撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 13:48
また渡渉
さらに渡渉
河井継之助も、降りる際には水車を見たと記しています
2018年01月06日 13:49撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 13:49
さらに渡渉
河井継之助も、降りる際には水車を見たと記しています
最初のうちは住吉道と兼用です
2018年01月06日 13:50撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 13:50
最初のうちは住吉道と兼用です
登り返し
2018年01月06日 13:51撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 13:51
登り返し
ここで住吉道と分かれます
雨ヶ峠方向左へ
2018年01月06日 13:56撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 13:56
ここで住吉道と分かれます
雨ヶ峠方向左へ
雨ヶ峠です
そのまま降ります
2018年01月06日 14:03撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 14:03
雨ヶ峠です
そのまま降ります
芦屋カンツリー倶楽部の中を通過します
野獣除けのフェンスを開けていきます
2018年01月06日 14:14撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 14:14
芦屋カンツリー倶楽部の中を通過します
野獣除けのフェンスを開けていきます
こっちはゴルフコースなので入ってはいけません
2018年01月06日 14:15撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 14:15
こっちはゴルフコースなので入ってはいけません
よいえぐれ具合
2018年01月06日 14:18撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 14:18
よいえぐれ具合
まっすぐ
2018年01月06日 14:21撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 14:21
まっすぐ
一部に電気柵があるようです
2018年01月06日 14:21撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 14:21
一部に電気柵があるようです
またドアを開けていきます
2018年01月06日 14:21撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 14:21
またドアを開けていきます
渡渉
2018年01月06日 14:23撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 14:23
渡渉
すぐ上にゴルフ場があるんだもん
そりゃ飲用には適さないよ
2018年01月06日 14:23撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 14:23
すぐ上にゴルフ場があるんだもん
そりゃ飲用には適さないよ
このあたりから岩場が多くなります
2018年01月06日 14:24撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 14:24
このあたりから岩場が多くなります
六甲らしい
2018年01月06日 14:25撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 14:25
六甲らしい
風吹岩
右へ回り込んで降ります
2018年01月06日 14:45撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 14:45
風吹岩
右へ回り込んで降ります
ここから先は、甲南山手駅を目標にします
2018年01月06日 14:45撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 14:45
ここから先は、甲南山手駅を目標にします
風吹岩 447m
登った山に入れず
2018年01月06日 14:46撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
1/6 14:46
風吹岩 447m
登った山に入れず
猫と犬のにらみ合い
2018年01月06日 14:47撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 14:47
猫と犬のにらみ合い
風吹岩からの眺望
2018年01月06日 14:47撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
1/6 14:47
風吹岩からの眺望
野良猫はつがいでいるようです
2018年01月06日 14:49撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 14:49
野良猫はつがいでいるようです
左へ
2018年01月06日 14:53撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 14:53
左へ
六甲にはイノシシが多いんですよね
2018年01月06日 14:55撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 14:55
六甲にはイノシシが多いんですよね
直進
2018年01月06日 14:57撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 14:57
直進
魚屋道の案内を見過ごさないように
2018年01月06日 14:57撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 14:57
魚屋道の案内を見過ごさないように
左手下へ
2018年01月06日 15:00撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 15:00
左手下へ
尾根道でも行けるようですが、蛙岩方面、左へ
2018年01月06日 15:07撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 15:07
尾根道でも行けるようですが、蛙岩方面、左へ
蛙岩
2018年01月06日 15:11撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 15:11
蛙岩
右手に降りていきます
2018年01月06日 15:12撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 15:12
右手に降りていきます
蛙岩を過ぎると、道が荒れてきます
2018年01月06日 15:14撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 15:14
蛙岩を過ぎると、道が荒れてきます
誰かが忘れた手袋
2018年01月06日 15:16撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 15:16
誰かが忘れた手袋
石を砕いてみているおじさん
2018年01月06日 15:23撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 15:23
石を砕いてみているおじさん
何かの機械のあと
2018年01月06日 15:26撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 15:26
何かの機械のあと
谷を歩いているような感じです
2018年01月06日 15:28撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 15:28
谷を歩いているような感じです
土石流警報機
2018年01月06日 15:30撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 15:30
土石流警報機
右手に降ります
2018年01月06日 15:36撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 15:36
右手に降ります
横の階段で堰堤を越えます
2018年01月06日 15:37撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 15:37
横の階段で堰堤を越えます
小さな魚屋道の看板
2018年01月06日 15:37撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 15:37
小さな魚屋道の看板
やっと民家が
2018年01月06日 15:38撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 15:38
やっと民家が
甲南山手駅方面へ
2018年01月06日 15:40撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 15:40
甲南山手駅方面へ
川の状況をカメラで監視中
2018年01月06日 15:41撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 15:41
川の状況をカメラで監視中
昭内橋で一般道路へ降りてきました
高橋川沿いに降ります
2018年01月06日 15:42撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 15:42
昭内橋で一般道路へ降りてきました
高橋川沿いに降ります
最後の案内看板
2018年01月06日 15:46撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 15:46
最後の案内看板
昭内橋には、森北町どんぐりバスで甲南山手駅や六甲道駅からくることができます
2018年01月06日 15:47撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 15:47
昭内橋には、森北町どんぐりバスで甲南山手駅や六甲道駅からくることができます
甲南山手駅からは1時間に2本、六甲道駅からは1時間に1本
2018年01月06日 15:48撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 15:48
甲南山手駅からは1時間に2本、六甲道駅からは1時間に1本
普通の靴に履き替えました
2018年01月06日 15:48撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 15:48
普通の靴に履き替えました
甲南女子大学
2018年01月06日 15:50撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 15:50
甲南女子大学
登りの場合の案内標識
2018年01月06日 15:53撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 15:53
登りの場合の案内標識
森稲荷神社
2018年01月06日 15:54撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 15:54
森稲荷神社
阪急をくぐります
2018年01月06日 15:55撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 15:55
阪急をくぐります
JRをくぐります
2018年01月06日 15:57撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 15:57
JRをくぐります
魚屋道の案内
深江の浜で獲れた海産物を有馬に持っていくのが起こり、といった記述。
湯山間道といわれるように、「抜け道」でした
2018年01月06日 15:58撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 15:58
魚屋道の案内
深江の浜で獲れた海産物を有馬に持っていくのが起こり、といった記述。
湯山間道といわれるように、「抜け道」でした
魚屋道のマークでしょうか
2018年01月06日 15:59撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 15:59
魚屋道のマークでしょうか
赤鳥居前交差点で西国街道(山陽道)と合流
河井継之助は右に曲がったのでしょうが、魚屋道を完歩するために直進
2018年01月06日 16:01撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 16:01
赤鳥居前交差点で西国街道(山陽道)と合流
河井継之助は右に曲がったのでしょうが、魚屋道を完歩するために直進
風呂道具持ってくればよかったと思うくらい、神戸は銭湯が多い
2018年01月06日 16:06撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 16:06
風呂道具持ってくればよかったと思うくらい、神戸は銭湯が多い
阪神を渡ります
2018年01月06日 16:12撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 16:12
阪神を渡ります
魚屋道の碑
2018年01月06日 16:13撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 16:13
魚屋道の碑
碑があるのは西国浜街道との交差点に当たります
2018年01月06日 16:14撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 16:14
碑があるのは西国浜街道との交差点に当たります
西国浜街道の碑
2018年01月06日 16:14撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
1/6 16:14
西国浜街道の碑
深江大橋の北詰のあたりが昔の浜のようですので、ここで魚屋道完歩とします
2018年01月06日 16:19撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 16:19
深江大橋の北詰のあたりが昔の浜のようですので、ここで魚屋道完歩とします
西国街道を西へ
2018年01月06日 16:38撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 16:38
西国街道を西へ
国道地蔵
2018年01月06日 16:48撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 16:48
国道地蔵
三王神社の右側を西国街道は通っていました
今は民家が立ち並び歩けません
2018年01月06日 16:57撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
1/6 16:57
三王神社の右側を西国街道は通っていました
今は民家が立ち並び歩けません
仕方がないので少し進んで右へ
2018年01月06日 16:58撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 16:58
仕方がないので少し進んで右へ
すぐに左へ
2018年01月06日 16:59撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 16:59
すぐに左へ
首地蔵
相変わらず不気味
2018年01月06日 17:08撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 17:08
首地蔵
相変わらず不気味
住吉川を渡ります
2018年01月06日 17:11撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 17:11
住吉川を渡ります
住吉駅付近の有馬道の碑
ここに住吉道が下りてきます
2018年01月06日 17:18撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 17:18
住吉駅付近の有馬道の碑
ここに住吉道が下りてきます
本住吉人神社
2018年01月06日 17:21撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 17:21
本住吉人神社
旧住吉村道路元標
2018年01月06日 17:22撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 17:22
旧住吉村道路元標
JR住吉駅から帰りました
2018年01月06日 17:28撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1/6 17:28
JR住吉駅から帰りました
撮影機器:

感想

魚屋道(ととやみち)は、深江の浜で獲れた海産物が、有馬温泉の湯治客に好評だったために、魚介類を届けるために道でした。
そのご、神戸方面から六甲を抜けて有馬へ向かう道として重宝されましたが、幕府が設定した道(伊丹から生瀬を通って有馬へ)とは違うため、生瀬宿などからは、幕府に量を禁じるよう、請願されたこともあったようです。
 
河井継之助は、有馬温泉で宿泊した後、六甲山を越えて、神戸まで進んでいます。
そうすると、魚屋道か住吉道になると思われるのですが、住吉道が活発に使われるようになったのは、鉄道が開通した明治時代からということで、幕末の河合は魚屋道を通って降りたと推測しています。
ただ、多数の水車を見たという記述があるため、住吉道を下りた可能性も無きにしも非ずで、悩ましい所です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:560人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦断コース(芦屋ロックガーデン〜六甲山〜有馬温泉)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
瑞宝寺谷西尾根から六甲最高峰そして黒岩谷
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら