ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1358351
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

御前山(大ブナ尾根)、鋸山

2018年01月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:28
距離
13.9km
登り
1,329m
下り
1,527m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
1:26
合計
7:31
11:17
11:23
83
12:46
12:46
17
13:03
13:51
4
13:55
13:58
25
14:23
14:23
22
15:07
15:09
9
15:18
15:27
10
15:36
15:36
43
16:19
16:28
25
16:52
16:57
9
17:06
17:09
6
17:15
17:15
1
17:16
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
奥多摩駅の駐車場に止め、バスで奥多摩湖まで。
コース状況/
危険箇所等
寒くて霜がカチコチに凍っていて歩きやすい。
その他周辺情報 もえぎの湯
寒気のせいで結構寒そうです。
山頂は-7℃くらいでしょうか。
1
寒気のせいで結構寒そうです。
山頂は-7℃くらいでしょうか。
二週連続の奥多摩です。
寝坊してしまい9時30分のバスになっちゃいました。
2018年01月13日 09:25撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/13 9:25
二週連続の奥多摩です。
寝坊してしまい9時30分のバスになっちゃいました。
奥多摩バス停。
奥にトイレあります。
下車は自分以外に3人。
2018年01月13日 09:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 9:46
奥多摩バス停。
奥にトイレあります。
下車は自分以外に3人。
ダムの堰堤を向こう側に行きます。
2018年01月13日 09:46撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/13 9:46
ダムの堰堤を向こう側に行きます。
天気は素晴らしいです。
2018年01月13日 09:46撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/13 9:46
天気は素晴らしいです。
右手前が指沢山(940m)
その奥が惣岳山(1,348.5m)
御前山はその左奥です。
2018年01月13日 09:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 9:50
右手前が指沢山(940m)
その奥が惣岳山(1,348.5m)
御前山はその左奥です。
小河内ダム概要
2018年01月13日 09:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 9:51
小河内ダム概要
看板によると下まで100m以上とのこと。
2018年01月13日 09:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 9:53
看板によると下まで100m以上とのこと。
小河内ダム展望塔
堰堤の真ん中にあります。
2018年01月13日 09:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 9:55
小河内ダム展望塔
堰堤の真ん中にあります。
まだやってません。
この付近にクマ出たとのこと。
2018年01月13日 09:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 9:54
まだやってません。
この付近にクマ出たとのこと。
右のいこいの路は冬季通行止めです。
左の展望広場に向かいます。
2018年01月13日 09:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 9:57
右のいこいの路は冬季通行止めです。
左の展望広場に向かいます。
振り返ると六ツ石山
2018年01月13日 09:56撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/13 9:56
振り返ると六ツ石山
展望広場方向
標高540m
2018年01月13日 09:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 9:57
展望広場方向
標高540m
先週渡った麦山の浮橋の原型が展示されてます。
2018年01月13日 09:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 9:58
先週渡った麦山の浮橋の原型が展示されてます。
大ブナ尾根のスタートです。
2018年01月13日 10:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 10:00
大ブナ尾根のスタートです。
登ると右に頂上広場
2018年01月13日 10:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 10:04
登ると右に頂上広場
すぐそこです。
2018年01月13日 10:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 10:04
すぐそこです。
左が御前山方面
いきなり急登です。
2018年01月13日 10:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 10:04
左が御前山方面
いきなり急登です。
頂上広場
霜でベンチが真っ白です。
2018年01月13日 10:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 10:05
頂上広場
霜でベンチが真っ白です。
いい展望です。
2018年01月13日 10:05撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/13 10:05
いい展望です。
見事な大木ですが、中が空洞です。
見られるのはそんなに長くなさそうです。
2018年01月13日 10:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 10:10
見事な大木ですが、中が空洞です。
見られるのはそんなに長くなさそうです。
かなり急登です。
2018年01月13日 10:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 10:12
かなり急登です。
急登が続きます。
2018年01月13日 10:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 10:16
急登が続きます。
ちゃんとしたロープが設置されてます。
2018年01月13日 10:18撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 10:18
ちゃんとしたロープが設置されてます。
指沢山に新しい展望台があります。
2018年01月13日 11:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:16
指沢山に新しい展望台があります。
指沢山(940m)
ここまでが非常にきつかった。
2018年01月13日 11:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 11:16
指沢山(940m)
ここまでが非常にきつかった。
素晴らしい景色の展望台です。
2018年01月13日 11:17撮影 by  iPhone 7, Apple
7
1/13 11:17
素晴らしい景色の展望台です。
展望台にはアイゼン等で入り込まないように。
2018年01月13日 11:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:17
展望台にはアイゼン等で入り込まないように。
右方面
右から水根山、榧ノ木山、倉戸山
後ろにちょっこっと出てるのが、飛龍山
2018年01月13日 11:17撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/13 11:17
右方面
右から水根山、榧ノ木山、倉戸山
後ろにちょっこっと出てるのが、飛龍山
左方面
真ん中奥に黒川鶏冠山
その稜線を左に一番高いのが大菩薩嶺
2018年01月13日 11:17撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/13 11:17
左方面
真ん中奥に黒川鶏冠山
その稜線を左に一番高いのが大菩薩嶺
絶景
2018年01月13日 11:18撮影 by  iPhone 7, Apple
8
1/13 11:18
絶景
絶景なのにカメラの警報音が鳴りっぱなしです。
東京都水道局さん、警報音消してください。
2018年01月13日 11:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:19
絶景なのにカメラの警報音が鳴りっぱなしです。
東京都水道局さん、警報音消してください。
また急登が始まります。
2018年01月13日 11:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:32
また急登が始まります。
ブナの巨木
2018年01月13日 11:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:42
ブナの巨木
岩尾根もあります。
2018年01月13日 11:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:46
岩尾根もあります。
ブナの空洞内に枝?
2018年01月13日 11:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:49
ブナの空洞内に枝?
寒すぎて全てが凍ってます。
霜柱がザクザクとなりません。
2018年01月13日 11:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:55
寒すぎて全てが凍ってます。
霜柱がザクザクとなりません。
このルート東京都水道局の白杭がずーとあり迷いません。
2018年01月13日 11:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:57
このルート東京都水道局の白杭がずーとあり迷いません。
急登の先は惣岳山ピークではありません。
このさらに先です。
2018年01月13日 12:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 12:03
急登の先は惣岳山ピークではありません。
このさらに先です。
右は一週間前登った三頭山
2018年01月13日 12:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 12:03
右は一週間前登った三頭山
素晴らしい巨木
2018年01月13日 12:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 12:05
素晴らしい巨木
この巨木も中が空洞になってました。
2018年01月13日 12:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 12:06
この巨木も中が空洞になってました。
ロードオブザ・リングの王の木みたいな木
2018年01月13日 12:09撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/13 12:09
ロードオブザ・リングの王の木みたいな木
急登続きます。
2018年01月13日 12:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 12:13
急登続きます。
振り返ると、指沢山が見えます。
2018年01月13日 12:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 12:17
振り返ると、指沢山が見えます。
ピークに岩の向こうに惣岳山が見えます。
2018年01月13日 12:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 12:19
ピークに岩の向こうに惣岳山が見えます。
こっから急登がさらにキツくなります。
2018年01月13日 12:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 12:24
こっから急登がさらにキツくなります。
右手に氷が
2018年01月13日 12:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 12:30
右手に氷が
湧き水が完璧に凍ってます。
2018年01月13日 12:31撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/13 12:31
湧き水が完璧に凍ってます。
その少し上に湧水箇所が。
2018年01月13日 12:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 12:32
その少し上に湧水箇所が。
湧水箇所にはとんでもない大きさの霜柱が出来てます。
2018年01月13日 12:32撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/13 12:32
湧水箇所にはとんでもない大きさの霜柱が出来てます。
こんな大きさ初めて見ました。
2018年01月13日 12:33撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/13 12:33
こんな大きさ初めて見ました。
崩れてるやつでも15cmはあります。
2018年01月13日 12:34撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/13 12:34
崩れてるやつでも15cmはあります。
最後は急な階段です。
2018年01月13日 12:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 12:40
最後は急な階段です。
登ると体験の森34場所
2018年01月13日 12:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 12:44
登ると体験の森34場所
惣岳山山頂
ベンチはあるが、展望はないです。
2018年01月13日 12:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 12:44
惣岳山山頂
ベンチはあるが、展望はないです。
惣岳山(1,348.5m)
大ブナ尾根では誰とも会いませんでした。
2018年01月13日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/13 12:45
惣岳山(1,348.5m)
大ブナ尾根では誰とも会いませんでした。
御前山まで600m
2018年01月13日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 12:45
御前山まで600m
木の奥に御前山
道は整備されてます。
2018年01月13日 12:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 12:46
木の奥に御前山
道は整備されてます。
あと300m
この左に展望台
2018年01月13日 12:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 12:55
あと300m
この左に展望台
ベンチもあります。
2018年01月13日 12:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 12:55
ベンチもあります。
いい景色です。
2018年01月13日 12:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 12:56
いい景色です。
次のベンチは
2018年01月13日 13:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 13:01
次のベンチは
富士山が見えます。
2018年01月13日 13:01撮影 by  iPhone 7, Apple
8
1/13 13:01
富士山が見えます。
御前山頂上
ベンチがいっぱいあります。
2018年01月13日 13:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 13:03
御前山頂上
ベンチがいっぱいあります。
御前山(1,405m)
奥多摩三山コンプリート
2018年01月13日 13:03撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/13 13:03
御前山(1,405m)
奥多摩三山コンプリート
山頂標識が新設されるとのこと。
ブルーシートの上の水も完璧に凍ってます。
2018年01月13日 13:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 13:03
山頂標識が新設されるとのこと。
ブルーシートの上の水も完璧に凍ってます。
古い山頂標識
右の小さいのは、秋山消防署の消防活動拠点No.14
2018年01月13日 13:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 13:04
古い山頂標識
右の小さいのは、秋山消防署の消防活動拠点No.14
三角点
2018年01月13日 13:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 13:15
三角点
立派な標識があります。
2018年01月13日 13:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 13:05
立派な標識があります。
今日はセブンプレミアムの一風堂のスパイシー海老豚骨ラーメン。
ちょっとピリ辛で大変美味しかった。
2018年01月13日 13:11撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/13 13:11
今日はセブンプレミアムの一風堂のスパイシー海老豚骨ラーメン。
ちょっとピリ辛で大変美味しかった。
うずらの玉子の燻製をトッピング
2018年01月13日 13:20撮影 by  iPhone 7, Apple
6
1/13 13:20
うずらの玉子の燻製をトッピング
食後のコーヒーはいつものマデラワインを入れて。
2018年01月13日 13:36撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/13 13:36
食後のコーヒーはいつものマデラワインを入れて。
避難小屋にトイレ標識
2018年01月13日 13:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 13:52
避難小屋にトイレ標識
大ダワ方面へは、段差の大きい階段です。
2018年01月13日 13:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 13:54
大ダワ方面へは、段差の大きい階段です。
避難小屋との分岐。
すぐそこにあります。
超でかい荷物持って同じバスに乗ってた女性3人組が泊まるみたいです。凄い。
2018年01月13日 13:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 13:58
避難小屋との分岐。
すぐそこにあります。
超でかい荷物持って同じバスに乗ってた女性3人組が泊まるみたいです。凄い。
分岐が多いが標識がしっかりしてます。
2018年01月13日 13:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 13:59
分岐が多いが標識がしっかりしてます。
知りませんでした。
2018年01月13日 13:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 13:59
知りませんでした。
しばらく気持ちいい道
2018年01月13日 14:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 14:09
しばらく気持ちいい道
クロノ尾山(1,179m)
2018年01月13日 14:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 14:23
クロノ尾山(1,179m)
左の道がしっかりしてますが、右の急登にマーキング多数有り。悩んだ挙句、右を選びました。
かなりキツイ急登です。
2018年01月13日 14:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 14:31
左の道がしっかりしてますが、右の急登にマーキング多数有り。悩んだ挙句、右を選びました。
かなりキツイ急登です。
登りきると何にもありません。
全く登る必要ありません。
2018年01月13日 14:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 14:37
登りきると何にもありません。
全く登る必要ありません。
鞘口山(1,142m)
ベンチあります。
2018年01月13日 14:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 14:46
鞘口山(1,142m)
ベンチあります。
足元注意
2018年01月13日 15:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 15:01
足元注意
崩落箇所は、かなりの高度感
2018年01月13日 15:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 15:02
崩落箇所は、かなりの高度感
大ダワのトイレ。冬も使用可能。
トイレの後ろを降りてきます。
2018年01月13日 15:07撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/13 15:07
大ダワのトイレ。冬も使用可能。
トイレの後ろを降りてきます。
反対側が鋸山方面。
標高994m
2018年01月13日 15:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 15:07
反対側が鋸山方面。
標高994m
右の神戸方面は通行止めです。
トラロープの向こうに車が。
2018年01月13日 15:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 15:07
右の神戸方面は通行止めです。
トラロープの向こうに車が。
鋸山頂上を挟んで左右に出れます。
今回は左で。
2018年01月13日 15:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 15:14
鋸山頂上を挟んで左右に出れます。
今回は左で。
若干崩落箇所有り。
2018年01月13日 15:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 15:17
若干崩落箇所有り。
上の巨石を左から鉄の階段で上がります。
2018年01月13日 15:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 15:20
上の巨石を左から鉄の階段で上がります。
登りきると鋸尾根に出ます。
左が奥多摩駅方面。右が鋸山頂上。
ついでなんで、鋸山頂上に向かいます。
2018年01月13日 15:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 15:21
登りきると鋸尾根に出ます。
左が奥多摩駅方面。右が鋸山頂上。
ついでなんで、鋸山頂上に向かいます。
鋸山頂上(1,109m)
2018年01月13日 15:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 15:27
鋸山頂上(1,109m)
戻って登り返します。
2018年01月13日 15:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 15:31
戻って登り返します。
奥多摩駅まであと5.1km
標高差750mほど
2018年01月13日 15:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 15:36
奥多摩駅まであと5.1km
標高差750mほど
鋸山は三角点が別のピークにあります。
2018年01月13日 15:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 15:40
鋸山は三角点が別のピークにあります。
鋸尾根には鉄製の階段があります。
2018年01月13日 15:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 15:47
鋸尾根には鉄製の階段があります。
北側なので、大きく綺麗な霜柱があります。
2018年01月13日 15:55撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/13 15:55
北側なので、大きく綺麗な霜柱があります。
有名な鎖場の上
2018年01月13日 16:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 16:10
有名な鎖場の上
鎖場上より
2018年01月13日 16:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 16:11
鎖場上より
ここ展望いいです。
正面に本仁田山
2018年01月13日 16:11撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/13 16:11
ここ展望いいです。
正面に本仁田山
鎖場の巻道下り
2018年01月13日 16:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 16:11
鎖場の巻道下り
巻道は最後は階段
2018年01月13日 16:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 16:12
巻道は最後は階段
鎖場下より
2018年01月13日 16:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 16:13
鎖場下より
鎖場との分岐。
右が鎖場、左が巻道
2018年01月13日 16:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 16:14
鎖場との分岐。
右が鎖場、左が巻道
ここからの下り、岩と木の根で要注意。
2018年01月13日 16:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 16:16
ここからの下り、岩と木の根で要注意。
鎖もあります。
2018年01月13日 16:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 16:19
鎖もあります。
降りて振り返る
2018年01月13日 16:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 16:20
降りて振り返る
登り返し
2018年01月13日 16:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 16:19
登り返し
左右が崖でかなりの高度感です。
2018年01月13日 16:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 16:20
左右が崖でかなりの高度感です。
天聖神社石仏
2018年01月13日 16:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 16:22
天聖神社石仏
御前山が正面に見えます。
2018年01月13日 16:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 16:22
御前山が正面に見えます。
しばらく岩場を下ると、杉林に入ります。
2018年01月13日 16:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 16:38
しばらく岩場を下ると、杉林に入ります。
電波塔までくればもう少し。
2018年01月13日 16:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 16:41
電波塔までくればもう少し。
アスファルト道路に出ると
2018年01月13日 16:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 16:47
アスファルト道路に出ると
すぐに登計峠
左から降りてきました。
右のアスファルト道路でも降りれます。
2018年01月13日 16:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 16:49
すぐに登計峠
左から降りてきました。
右のアスファルト道路でも降りれます。
反対側には愛宕神社
2018年01月13日 16:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 16:49
反対側には愛宕神社
結構急です。
2018年01月13日 16:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 16:51
結構急です。
愛宕神社及び愛宕山頂(507m)
階段右奥が五重塔方面
2018年01月13日 16:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 16:52
愛宕神社及び愛宕山頂(507m)
階段右奥が五重塔方面
五重塔
2018年01月13日 16:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 16:54
五重塔
右下に下ります。
2018年01月13日 16:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 16:55
右下に下ります。
結構急な岩場を下ります。
2018年01月13日 16:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 16:57
結構急な岩場を下ります。
有名な187段の階段。
今回は下ります。先行者は後ろ向きで下ってます。
2018年01月13日 16:58撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/13 16:58
有名な187段の階段。
今回は下ります。先行者は後ろ向きで下ってます。
下って振り返ると。
途中から角度が変わってます。
2018年01月13日 17:01撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/13 17:01
下って振り返ると。
途中から角度が変わってます。
大木が折れてました。
2018年01月13日 17:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 17:02
大木が折れてました。
逆ルートでもちゃんと看板があります。
2018年01月13日 17:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 17:08
逆ルートでもちゃんと看板があります。
分岐がいっぱいありますが、標識があるので迷いません。車道に出たら左です。
2018年01月13日 17:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 17:08
分岐がいっぱいありますが、標識があるので迷いません。車道に出たら左です。
橋の先の信号直進で奥多摩駅です。
2018年01月13日 17:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 17:09
橋の先の信号直進で奥多摩駅です。
奥多摩駅着
標高350m
2018年01月13日 17:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 17:14
奥多摩駅着
標高350m
奥多摩町役場奥の駐車場まで戻ってきました。
2018年01月13日 17:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 17:16
奥多摩町役場奥の駐車場まで戻ってきました。
奥多摩駅は0.5℃でした。
奥多摩駅は0.5℃でした。
今日はもえぎの湯
2018年01月13日 17:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 17:36
今日はもえぎの湯
奥多摩駅からは1つ目のトンネルの右の道を行きます。こっから結構距離あります。
2018年01月13日 18:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 18:49
奥多摩駅からは1つ目のトンネルの右の道を行きます。こっから結構距離あります。
料金は¥780.-
2018年01月13日 17:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 17:37
料金は¥780.-
脱衣室にはリュック置き場があります。
これは非常にいいですね。
2018年01月13日 18:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 18:36
脱衣室にはリュック置き場があります。
これは非常にいいですね。
湯上りは、フルーツ牛乳
2018年01月13日 18:40撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/13 18:40
湯上りは、フルーツ牛乳
温泉の後、ずーと食事我慢(2時間以上)して武蔵関の青梅街道沿いの梁山泊へ。ここへは学生時代から通ってます。
2018年01月13日 21:12撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/13 21:12
温泉の後、ずーと食事我慢(2時間以上)して武蔵関の青梅街道沿いの梁山泊へ。ここへは学生時代から通ってます。
肉あんかけ炒飯。
相変わらず美味しかった。
2018年01月13日 21:03撮影 by  iPhone 7, Apple
6
1/13 21:03
肉あんかけ炒飯。
相変わらず美味しかった。
撮影機器:

感想

指沢山までの急登は非常にきつかった。
奥多摩湖から御前山までは1人とも会わなく静かな山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:762人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山 大ダワから林道にて奥多摩駅まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら