ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1358674
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

車坂峠からの黒斑山・蛇骨岳 雪山ハイク

2018年01月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:45
距離
7.6km
登り
582m
下り
579m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:54
休憩
0:50
合計
3:44
10:37
12
10:49
10:49
18
11:07
11:08
34
11:42
11:42
9
11:51
11:58
14
12:12
12:24
22
12:46
13:06
27
13:33
13:39
7
13:46
13:50
31
14:21
14:21
0
14:21
ゴール地点
※浅間山は噴火警戒レベル2のため、現在の最高峰は黒斑山となります。ヤマレコで浅間山を登録するには、コースタイム・感想の編集画面最下部の登った山の手動編集が必要です
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・高峰高原ビジターセンター駐車場までの車道は除雪はされてるものの、日陰は凍結している箇所があるため、スタッドレスは必要
・本数は少ないがバス運行もあり
コース状況/
危険箇所等
・黒斑山まではよく踏み固められており、危険箇所なし※軽アイゼンはあった方がよい
・黒斑山〜蛇骨岳は斜面のトラバースがあるのと、人が少なめで雪が柔らかいことから、注意して進む必要あり
・降雪により上記状況は変わるので注意
その他周辺情報 ・高峰高原ホテル 日帰り温泉(500円) バスタオル貸出・ハンドタオル販売(200円)、カフェテラスもあり、小諸方面を望みながら、ビールやコーヒーもいただける。
車坂峠までの車道は、凍結箇所あり。斜面なので徐行で
2018年01月13日 10:06撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 10:06
車坂峠までの車道は、凍結箇所あり。斜面なので徐行で
高峰高原ビジターセンター駐車場に止めさせてもらいました。10:30時点でこんな感じで、もうひとつの駐車場はほぼ満車
2018年01月13日 10:34撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 10:34
高峰高原ビジターセンター駐車場に止めさせてもらいました。10:30時点でこんな感じで、もうひとつの駐車場はほぼ満車
車坂峠からの黒斑山。白い・・・期待が高鳴る!
2018年01月13日 10:34撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 10:34
車坂峠からの黒斑山。白い・・・期待が高鳴る!
いざ、鳥居をくぐって登山開始です
2018年01月13日 10:36撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 10:36
いざ、鳥居をくぐって登山開始です
しばらく樹林帯を歩く。いい準備運動〜
2018年01月13日 10:40撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 10:40
しばらく樹林帯を歩く。いい準備運動〜
途中、展望が開ける箇所がいくつもある。美ヶ原方面は天候が悪くなりそう
2018年01月13日 10:49撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 10:49
途中、展望が開ける箇所がいくつもある。美ヶ原方面は天候が悪くなりそう
まだまだ先!
2018年01月13日 10:52撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 10:52
まだまだ先!
上を見ても楽しい!
2018年01月13日 10:53撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 10:53
上を見ても楽しい!
風で木につもった雪が舞う。無音の中に雪が落ちる音が心地よい
2018年01月13日 10:53撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 10:53
風で木につもった雪が舞う。無音の中に雪が落ちる音が心地よい
表コース中間地点の展望地!小諸方面と美ヶ原方面がよく見える!
2018年01月13日 11:08撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 11:08
表コース中間地点の展望地!小諸方面と美ヶ原方面がよく見える!
湯の丸山と奥に百名山の四阿山もばっちり!
2018年01月13日 11:09撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 11:09
湯の丸山と奥に百名山の四阿山もばっちり!
黒斑山の麓から除く、奥に四阿山
2018年01月13日 11:13撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 11:13
黒斑山の麓から除く、奥に四阿山
標高をあげるとどんど雪深くなります
2018年01月13日 11:14撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 11:14
標高をあげるとどんど雪深くなります
こんなちっちゃい木も!
2018年01月13日 11:15撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 11:15
こんなちっちゃい木も!
面白い植物発見。実じゃなくて葉っぱが垂れてくるくるになっているよう。何だろう・・・寒さをしのいでるのかな
2018年01月13日 11:20撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 11:20
面白い植物発見。実じゃなくて葉っぱが垂れてくるくるになっているよう。何だろう・・・寒さをしのいでるのかな
木々の間をくぐり、たまに展望のご褒美があり・・・飽きさせないコースです
2018年01月13日 11:22撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 11:22
木々の間をくぐり、たまに展望のご褒美があり・・・飽きさせないコースです
ひたすら登り
2018年01月13日 11:34撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 11:34
ひたすら登り
ついに浅間山が!
2018年01月13日 11:39撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/13 11:39
ついに浅間山が!
トーミの頭までの登りがすごい斜面に見える
2018年01月13日 11:40撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/13 11:40
トーミの頭までの登りがすごい斜面に見える
槍が鞘の避難小屋
2018年01月13日 11:40撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 11:40
槍が鞘の避難小屋
本日第一の展望地!槍が鞘!トーミの頭と浅間山をセットで望める
2018年01月13日 11:43撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 11:43
本日第一の展望地!槍が鞘!トーミの頭と浅間山をセットで望める
木々もスノーモンスター・・・とまではいかずとも、なかなかの成長っぷり
2018年01月13日 11:44撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 11:44
木々もスノーモンスター・・・とまではいかずとも、なかなかの成長っぷり
牙山・剣が峰方面。こちらも美しい
2018年01月13日 11:45撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 11:45
牙山・剣が峰方面。こちらも美しい
さて、トーミの頭。登るぞ〜
2018年01月13日 11:43撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/13 11:43
さて、トーミの頭。登るぞ〜
登ってみると見た目ほど斜面ではなく、危ないと思った箇所も無かった
2018年01月13日 11:51撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 11:51
登ってみると見た目ほど斜面ではなく、危ないと思った箇所も無かった
斜面途中から槍が鞘方面。奥に下界が見えて高度感バッチシ!
2018年01月13日 11:53撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 11:53
斜面途中から槍が鞘方面。奥に下界が見えて高度感バッチシ!
本日第二の展望地、トーミの頭着!ここからは北・東・南の展望が広がり、開放感が半端ない!
2018年01月13日 11:56撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/13 11:56
本日第二の展望地、トーミの頭着!ここからは北・東・南の展望が広がり、開放感が半端ない!
北側の外輪山方面。黒斑山〜蛇骨山〜Jバンドと続きます
2018年01月13日 11:57撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 11:57
北側の外輪山方面。黒斑山〜蛇骨山〜Jバンドと続きます
南側の小諸方面。上からみるとこんな感じなのかぁ・・・
2018年01月13日 11:58撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 11:58
南側の小諸方面。上からみるとこんな感じなのかぁ・・・
浅間山アップ!噴煙が出てますね
2018年01月13日 11:55撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/13 11:55
浅間山アップ!噴煙が出てますね
草滑り分岐。草滑り方面へのトレースはありませんでした
2018年01月13日 11:59撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 11:59
草滑り分岐。草滑り方面へのトレースはありませんでした
こんな感じの木々に挟まれた道をいくつも進みます
2018年01月13日 12:02撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 12:02
こんな感じの木々に挟まれた道をいくつも進みます
途中、裸地がちょっとあったりで、浅間山をのぞける箇所も
2018年01月13日 12:10撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 12:10
途中、裸地がちょっとあったりで、浅間山をのぞける箇所も
防災無線が。表面はテフロンっぽいのか、あんまり雪がついてませんね
2018年01月13日 12:10撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 12:10
防災無線が。表面はテフロンっぽいのか、あんまり雪がついてませんね
そして、本日最高地点で目標の黒斑山着!すぐ後ろが森になっており、展望自体はトーミの頭のほうが良いいかな
2018年01月13日 12:14撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 12:14
そして、本日最高地点で目標の黒斑山着!すぐ後ろが森になっており、展望自体はトーミの頭のほうが良いいかな
蛇骨岳方面に進む。ここからは樹林帯の中よりも、開けた斜面を通るので、いままでよりも展望は抜群!
2018年01月13日 12:29撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 12:29
蛇骨岳方面に進む。ここからは樹林帯の中よりも、開けた斜面を通るので、いままでよりも展望は抜群!
ただし、雪が柔らかく道も狭いので滑落には要注意。滑落に備えてピッケルを出したけど、停止できる斜面の距離がなさそうだ・・
2018年01月13日 12:31撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 12:31
ただし、雪が柔らかく道も狭いので滑落には要注意。滑落に備えてピッケルを出したけど、停止できる斜面の距離がなさそうだ・・
たまらんですなぁ・・・
2018年01月13日 12:37撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 12:37
たまらんですなぁ・・・
たまに潜る樹林帯で上を覗く。雪がすごい!
2018年01月13日 12:43撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 12:43
たまに潜る樹林帯で上を覗く。雪がすごい!
道も狭いので、バシバシ枝にあたりながら進む
2018年01月13日 12:44撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 12:44
道も狭いので、バシバシ枝にあたりながら進む
雲が多かったので、日陰とのコントラストも美しい
2018年01月13日 12:46撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 12:46
雲が多かったので、日陰とのコントラストも美しい
そして・・・蛇骨岳着!いままでなかった吹上の風が恐ろしく強く、氷が頬にあたって痛い!
2018年01月13日 12:51撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/13 12:51
そして・・・蛇骨岳着!いままでなかった吹上の風が恐ろしく強く、氷が頬にあたって痛い!
南側の黒斑山方面。
2018年01月13日 12:52撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 12:52
南側の黒斑山方面。
北側の嬬恋・四阿山・草津白根山方面。この展望は蛇骨岳からしか望めません
2018年01月13日 12:52撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 12:52
北側の嬬恋・四阿山・草津白根山方面。この展望は蛇骨岳からしか望めません
そして少し進むと、東側のJバンド方面がよく見える。こう見ると切り立ってるなぁ。。
2018年01月13日 12:54撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 12:54
そして少し進むと、東側のJバンド方面がよく見える。こう見ると切り立ってるなぁ。。
Jバンド方面と浅間山もセットで望める
2018年01月13日 12:54撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/13 12:54
Jバンド方面と浅間山もセットで望める
湯の平方面。広大な空間が広がる
2018年01月13日 12:55撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 12:55
湯の平方面。広大な空間が広がる
名残惜しいが、凍死しそうなので帰ります!
2018年01月13日 13:10撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 13:10
名残惜しいが、凍死しそうなので帰ります!
この時間になると、雲が増えてきました
2018年01月13日 13:22撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 13:22
この時間になると、雲が増えてきました
ポカリ飲もうと思ったら、半分凍ってた・・・
2018年01月13日 13:35撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 13:35
ポカリ飲もうと思ったら、半分凍ってた・・・
再度、黒斑山
2018年01月13日 13:38撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 13:38
再度、黒斑山
撮り忘れてた妙義山もパシャリ
2018年01月13日 13:39撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 13:39
撮り忘れてた妙義山もパシャリ
再度、トーミの頭。せっかくピッケルだしたので、ご一緒に
2018年01月13日 13:45撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 13:45
再度、トーミの頭。せっかくピッケルだしたので、ご一緒に
トーミの頭からの斜面は一気に下ります
2018年01月13日 13:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 13:50
トーミの頭からの斜面は一気に下ります
中コース・槍が鞘分岐。帰りは中コースで
2018年01月13日 13:52撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 13:52
中コース・槍が鞘分岐。帰りは中コースで
見納め浅間山。ありがとう!
2018年01月13日 13:52撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 13:52
見納め浅間山。ありがとう!
中コースは風もなく、雪も踏み固められており、一気に下れる。良いショートカット道です
2018年01月13日 14:03撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 14:03
中コースは風もなく、雪も踏み固められており、一気に下れる。良いショートカット道です
いっきに登山口まで下山!
2018年01月13日 14:20撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 14:20
いっきに登山口まで下山!
駐車場より。かなり雲が増えた。晴れているうちの表情を見れてよかった!
2018年01月13日 14:23撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 14:23
駐車場より。かなり雲が増えた。晴れているうちの表情を見れてよかった!
下山後は高峰高原ホテルの日帰り温泉へ♨おつかれさまでした
2018年01月13日 15:14撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 15:14
下山後は高峰高原ホテルの日帰り温泉へ♨おつかれさまでした

感想

ずっと気になっていた積雪期の黒斑山へ!
いつも都合と天候があわずに断念していたけど、ついに登ることができました。
今年は雪がすくないといわれてましたが、今週の寒波で積雪したのか十分な雪の量に感じました。
雪の量は多くても、人気の山ということもありトレースはばっちし。トレースつけていただいた方々には感謝です。
浅間山も噴火レベル下がったらぜひぜひ登りたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1381人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら