ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6207767
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

日本百名山!ガトーショコラ浅間山(黒斑山)

2023年11月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:58
距離
7.2km
登り
561m
下り
575m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:07
休憩
0:17
合計
3:24
9:38
9
9:47
9:47
17
10:04
10:05
20
10:25
10:25
8
10:33
10:33
15
10:48
10:55
15
11:10
11:10
4
11:14
11:22
49
12:11
12:11
12
12:23
12:23
38
13:01
13:02
0
13:02
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅を7時前に出発、清里村~中部横断自動車道(長野)を経由し、車坂峠を登り登山口がある「高峰高原ホテル」さんへ
コース状況/
危険箇所等
凍結はもちろん、ぐずぐずのところあり。日がよく当たるところは逆に普通の土になっていました
その他周辺情報 高峰高原ホテルにてカフェおよび1000円で入浴可能、峠をすすんだところに高峰温泉もあります。高峰高原ビジターセンターでもカフェあります。
下からでもわかる、浅間山!雪があまりない、暖かいし登山日和と胸が踊りますね
2023年11月23日 08:55撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/23 8:55
下からでもわかる、浅間山!雪があまりない、暖かいし登山日和と胸が踊りますね
車坂峠の登山口へ到着、黒斑山方面を臨む(見えるのは槍ヶ鞘と思われる)
2023年11月23日 09:35撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/23 9:35
車坂峠の登山口へ到着、黒斑山方面を臨む(見えるのは槍ヶ鞘と思われる)
駐車場には雪が残ってます、下山後はほぼなくなていました。峠は全く凍結なしでした。
2023年11月23日 09:32撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 9:32
駐車場には雪が残ってます、下山後はほぼなくなていました。峠は全く凍結なしでした。
高峰高原ホテルさんの裏側は凍結していました。
2023年11月23日 09:33撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 9:33
高峰高原ホテルさんの裏側は凍結していました。
登山口です。なんとここは標高1973m、このまえの赤城山より高いという。。。
2023年11月23日 09:38撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 9:38
登山口です。なんとここは標高1973m、このまえの赤城山より高いという。。。
とりあえず最近かったスノーブーツで登山開始!とりあえずスパイクなしで
2023年11月23日 09:43撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 9:43
とりあえず最近かったスノーブーツで登山開始!とりあえずスパイクなしで
歩くのが楽しくなる雪の道
2023年11月23日 09:43撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 9:43
歩くのが楽しくなる雪の道
2023年11月23日 09:45撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 9:45
すぐに諦めてスパイクつけました。歩けなくはないけど滑るので、無駄に疲れます。。。
2023年11月23日 10:00撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/23 10:00
すぐに諦めてスパイクつけました。歩けなくはないけど滑るので、無駄に疲れます。。。
車坂山は休憩スポットでした、御飯食べるならここが良いかも。暖かいし無風です。
2023年11月23日 10:04撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 10:04
車坂山は休憩スポットでした、御飯食べるならここが良いかも。暖かいし無風です。
車坂山から高峰マウンテンパーク(ASAMA2000パーク)を臨む
2023年11月23日 10:04撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/23 10:04
車坂山から高峰マウンテンパーク(ASAMA2000パーク)を臨む
2023年11月23日 10:05撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/23 10:05
2023年11月23日 10:05撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 10:05
2023年11月23日 10:17撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 10:17
多分階段
2023年11月23日 10:21撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 10:21
多分階段
浅間山が見えてきました
2023年11月23日 10:23撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 10:23
浅間山が見えてきました
避難小屋、というか避難所
2023年11月23日 10:24撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 10:24
避難小屋、というか避難所
この景色、いい!
2023年11月23日 10:26撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
1
11/23 10:26
この景色、いい!
槍ヶ鞘に到着しました。あれが噂に聞いていた「ガトーショコラ」か!
2023年11月23日 10:26撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
1
11/23 10:26
槍ヶ鞘に到着しました。あれが噂に聞いていた「ガトーショコラ」か!
左手に見えるのがトーミの頭です
2023年11月23日 10:26撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
1
11/23 10:26
左手に見えるのがトーミの頭です
2023年11月23日 10:30撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 10:30
2023年11月23日 10:34撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 10:34
トーミの頭へ到着しました、風が強く帽子が吹き飛ばされました
2023年11月23日 10:35撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 10:35
トーミの頭へ到着しました、風が強く帽子が吹き飛ばされました
2023年11月23日 10:36撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/23 10:36
2023年11月23日 10:37撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 10:37
2023年11月23日 10:38撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/23 10:38
iPhone13撮影版
2023年11月23日 10:38撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 10:38
iPhone13撮影版
2023年11月23日 10:39撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 10:39
2023年11月23日 10:47撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 10:47
黒斑山へ登頂しました!約1時間10分かかりました。現在は前掛山に行けないため、ここが浅間山の登頂目標になります。
2023年11月23日 10:49撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/23 10:49
黒斑山へ登頂しました!約1時間10分かかりました。現在は前掛山に行けないため、ここが浅間山の登頂目標になります。
今日も、もちろんモンベアくん
2023年11月23日 10:50撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 10:50
今日も、もちろんモンベアくん
もうしばらく雪道を楽しみます
2023年11月23日 11:01撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/23 11:01
もうしばらく雪道を楽しみます
2023年11月23日 11:04撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 11:04
2023年11月23日 11:04撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 11:04
2023年11月23日 11:09撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 11:09
蛇骨岳が見えてきました、右奥に見えるのが仙人岳と鋸岳、Jバンド方面です
2023年11月23日 11:12撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 11:12
蛇骨岳が見えてきました、右奥に見えるのが仙人岳と鋸岳、Jバンド方面です
蛇骨岳へ登頂しました、黒斑山からは15〜20分程度です
2023年11月23日 11:14撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/23 11:14
蛇骨岳へ登頂しました、黒斑山からは15〜20分程度です
蛇骨岳からは嬬恋村が見えます。田代湖や、今はあまり聞かなくなった「おもちゃ王国」の観覧車が見えます。
2023年11月23日 11:14撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/23 11:14
蛇骨岳からは嬬恋村が見えます。田代湖や、今はあまり聞かなくなった「おもちゃ王国」の観覧車が見えます。
2023年11月23日 11:15撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 11:15
2023年11月23日 11:15撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/23 11:15
2023年11月23日 11:16撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 11:16
仙人岳・鋸岳と浅間山
2023年11月23日 11:19撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/23 11:19
仙人岳・鋸岳と浅間山
結構歩いている人がいます、私はここまででいいかな。。
言い訳すると、チェーンスパイクが結構雪で持っていかれてしまう(取れてしまう)のと、新しい靴が大きすぎて合わずにあまりハードなムーブメントが取れないので不安だったためです。
2023年11月23日 11:19撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/23 11:19
結構歩いている人がいます、私はここまででいいかな。。
言い訳すると、チェーンスパイクが結構雪で持っていかれてしまう(取れてしまう)のと、新しい靴が大きすぎて合わずにあまりハードなムーブメントが取れないので不安だったためです。
今日一番よく撮れました。空が青い、雪が白い
2023年11月23日 11:21撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
1
11/23 11:21
今日一番よく撮れました。空が青い、雪が白い
自宅でお湯を沸かして、適当にあった水筒に入れてきました。ちょっとぬるいけど、、、
2023年11月23日 11:24撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 11:24
自宅でお湯を沸かして、適当にあった水筒に入れてきました。ちょっとぬるいけど、、、
山コーヒー
2023年11月23日 11:33撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/23 11:33
山コーヒー
下山開始します
2023年11月23日 11:47撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/23 11:47
下山開始します
2023年11月23日 12:12撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 12:12
2023年11月23日 12:13撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/23 12:13
中コースから下山します。危険箇所は特になく、ガレ場があるらしいですが気づきませんでした。個人的にこういう道が一番好きです
2023年11月23日 12:30撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 12:30
中コースから下山します。危険箇所は特になく、ガレ場があるらしいですが気づきませんでした。個人的にこういう道が一番好きです
2023年11月23日 12:35撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 12:35
2023年11月23日 12:43撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 12:43
2023年11月23日 12:49撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 12:49
2023年11月23日 12:50撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 12:50
2023年11月23日 12:55撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 12:55
ここまで来ると、もうゴールです
2023年11月23日 12:56撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 12:56
ここまで来ると、もうゴールです
下山しました
2023年11月23日 13:17撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 13:17
下山しました
登山口から1時間以上のところですが、八峰の湯に来ました。
おすすめです
2023年11月23日 15:03撮影 by  iPhone 13, Apple
11/23 15:03
登山口から1時間以上のところですが、八峰の湯に来ました。
おすすめです

装備

個人装備
チェーンスパイク ダウン ウインドブレーカ ダウンパンツ ゲイター

感想

私、寒い中や凍結の登山路、雪渓を歩くなどの経験はあったのですが、本番の雪山には登ったことがありませんでした。
まあ、言い訳をすると、これまでバイクで登山口まで移動するスタイルを基本にしていたため、登山路が凍結するとすぐに死に直結するため避けていたというのが大きいです。
しかし今はマイカーがある、でもノーマルタイヤ。。。
天気予報は勤労感謝の日である23日(木)は暖かいと言っている・・・。
ということで雪山デビューができそうな山ということで浅間山(といっても黒斑山)へ訪れました。

---

ルートとしては、とりあえず黒斑山を目指し、行けるなら蛇骨岳まで歩くことを目標にしました。

登山路はすぐに雪道になりましたが、スパイクなしでしばらく登っていましたが、やはり滑るのですぐにスパイクを履きました。

今日は暖かいためか、ノーアイゼン、ノースパイクの人はもちろん、登山服??という人もいましたが、ちょっと危ないかなと思いました。
アイゼンなしだと流石に結構滑るので、危険です。特に陰となっている場所ではカチカチでした。
登山道は日の当たる箇所は逆に溶けてズブズブしており、ドロに足を取られないように、岩の上だと足首をグネらないように気をつけて歩きます。

槍ヶ鞘まで一息で登ると、浅間山がお出迎えしてくれます。
そのあと、すぐにトーミの頭に上がると、残りは稜線歩きだけになります。
稜線は全く問題なく歩くことができました。
蛇骨岳は結構広くなっており、休憩には良いかもしれませんが、今日は少し風がありましたので、寒さ対策が必要です。

---

浅間山ワードを以下にメモしておきます

・槍ヶ鞘
→由来は不明。

・黒斑(くろふ)
→由来は不明。ただ黒色の土質や岩肌がその由来かも。
参考:https://www8.shinmai.co.jp/yama/guide/00098.html

・Jバンド
→Jの字のように急になってるから。
文字通り急旋回して降りる形になっている

・蛇骨(じゃこつ)
→赤く爛れた山肌に色の違う岩(黒い火山岩)が蛇の骨のように見えるため、らしい。
たしかに、黒斑山より先は白い岩肌が目立つので、結構印象変わります。
参考:https://www.naganoken.jp/mount/toshin/asama/sennindake.htm

・トーミの頭
→信頼できるソースが発見できなかったが、ブログやログなどでは「遠見」から来ているのではと言われている。でもこういうのは誤った風説が流れがちなのであまり信用できない。

・ガトーショコラ
→雪がかかった浅間山の表現方法としてよく使われます。
本来はもっと雪が降った状態が、よりガトーショコラっぽい模様。

---

浅間山というと、誰しも思い浮かぶのが、あさま山荘事件・・・ではなく活火山。
活火山と聞いて思い浮かぶのは、阿蘇山、浅間山だろうと深田久弥 氏も記しています。いまは、あと御嶽山と草津白根山も入りますかね。

まず触れられているのは、やはりその浅間山の風貌です。
一度浅間山の見た目を覚えると忘れることはないでしょう。
この綺麗な円錐形を関東で見るのはかなり珍しいと思います(富士山を除いて)。
この形は霧島山塊でよく見られると思うのですが、こうして街の麓から見えるのはとても珍しいことだと思います。それも今も活火山として活動しているというわけでああり、いつレベル3以上になるのか恐ろしいですね。
2023年11月末現在はレベル2、2022年はレベル1だったとのことですので、油断はできないですね。またレベル1になったら前掛山に登りに来たいと思います。

深田氏の日本百名山が出版されたのは1978年1月なので、少なくとも1977年には原稿を書いていたはずですが、当時から浅間山は活動が活発な火山として有名だった模様。

深田氏が採ったルートは、おそらく小諸方面からであるようなので、現在の天狗温泉から火山館を経て浅間山に至るものだったようです。
当時は規制などはなく、危なかったとは思うものの、本来登山は自己責任な活動であるため、当時の登山は本当に好きな人が行うものだったんだなと思わされますね。
ちなみに小浅間山にも登っていたようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:839人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら