記録ID: 136303
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢(鍋割山、塔ノ岳) 写真無し
2011年09月24日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:04
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,322m
- 下り
- 1,321m
コースタイム
1000大倉‐二俣‐1230鍋割山1250‐1340塔ノ岳1400‐大倉1550
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はところどころ倒木あり。 二俣までの林道も台風の影響で凸凹した箇所あり。 が、登山は問題なく出来ました。 |
感想
特にやることがなかったので一人で丹沢へ。
バカ尾根は登りたくなかったので鍋割山から回り込んで塔ノ岳を目指す。
出発早々にデジカメの電池が無くなる。え〜。
今回はやめようと思ってたのに、
ちょうど若い女性が来たので、当然の様に鍋割ボトルをザックに詰め込む。
おっちゃん待ってろよな。後沢乗越から山頂までの延々とした登りは
いつ登っても体力無い自分にはキツい。けどおっちゃんのために頑張る。
天気も良く、鍋割山までは半そででちょうど良し。
塔ノ岳まではシャツを羽織ってちょうど良し。
とにかく二つの山頂とも人が多く、3連休の真ん中に一人で何やってるんだ
俺はとか自問自答しながら黙々と歩く。
かすんでしまって富士山は見れませんでした。
早く寒くなって澄んだ景色が見たいすなー。
それにしてもいつ来ても丹沢(バカ尾根)は足にくる。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:522人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する