また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1364371
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

高見山(高見登山口〜たかすみ温泉)

2018年01月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:24
距離
8.7km
登り
820m
下り
836m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:03
休憩
0:20
合計
4:23
8:40
59
9:39
9:43
33
10:16
10:16
42
10:58
11:12
44
11:56
11:57
26
12:23
12:24
34
12:58
12:58
5
13:03
たかすみの里
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(往路)
近鉄大阪線 7:19 名張 → 7:34 榛原
奈良交通 霧氷バス 8:15 榛原 → 8:53 高見登山口(¥1060)
http://www.narakotsu.co.jp/rosen/rinji/2018muhyoubus_takamisan.html

(復路)
奈良交通 霧氷バス 15:00 たかすみ温泉前 → 15:43 榛原(¥1100)
近鉄大阪線特急 15:53 榛原 → 16:34 伊勢中川
近鉄名古屋線特急 16:37 伊勢中川 → 17:38 近鉄名古屋
JR東海道新幹線 のぞみ38号 17:55 名古屋 → 19:14 新横浜
コース状況/
危険箇所等
■高見登山口〜小峠
登山道へは民家の横を入る。登山道は旧伊勢南街道になっており、石畳の箇所があるなどよく整備されている緩やかな登り。小峠の手前に崩落による迂回路あり。

■小峠〜大峠
小峠からは少し車道を歩き、すぐに登山道に復帰する。登山道への分岐がわかりにくいので注意。小峠からの道は小峠までの道と比べてやや荒れている。地すべり工事箇所は開けており、台高山脈が見渡せる。地すべり工事箇所からは緩やかに下り、苔むした岩を過ぎると大峠に到着する。

■大峠〜山頂
大峠から山頂まではつづら折りの急登。辛抱して登れば一旦展望の良いショルダーに出る。ショルダーで落ち着いたのも束の間、すぐにつづら折りの急登が始まる。植生が変わるともうすぐ山頂。

■山頂〜たかすみ温泉
山頂からは落葉樹林の尾根を下っていく。山頂付近に一部凍結箇所があるが、アイゼン不要。小峠への分岐点から先はややガレた道を下っていく。1箇所渡渉してさらに下ると小屋の脇にすっくと立つ高見杉に到着する。高見杉からしばらく杉の中の平行道を進む。やがて木の階段が現れ、その先はひたすら木の階段を下って行く。
その他周辺情報 たかすみ温泉 ¥500(霧氷バス利用客は¥100割引券がもらえる)
本日も霧氷バスで高見山登山口まで来ました。
2018年01月21日 08:37撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 8:37
本日も霧氷バスで高見山登山口まで来ました。
登山口へは少し車道を戻ります。
2018年01月21日 08:41撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 8:41
登山口へは少し車道を戻ります。
民家の脇が登山口になっています。
2018年01月21日 08:42撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 8:42
民家の脇が登山口になっています。
祠がありました。
2018年01月21日 08:44撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 8:44
祠がありました。
登山道は旧伊勢南街道に当たり、歴史を感じさせます。
2018年01月21日 08:45撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 8:45
登山道は旧伊勢南街道に当たり、歴史を感じさせます。
良く整備された登山道ですが、ふくらはぎが重く、ゆっくりとしたペースでしか歩けません。
2018年01月21日 08:56撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 8:56
良く整備された登山道ですが、ふくらはぎが重く、ゆっくりとしたペースでしか歩けません。
撞木松だそうです。
2018年01月21日 08:58撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 8:58
撞木松だそうです。
古市、こんなところで市場を開いていたとは
2018年01月21日 09:08撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 9:08
古市、こんなところで市場を開いていたとは
虱とり
2018年01月21日 09:17撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 9:17
虱とり
雲母曲(きららひし)、おもしろい名前の場所が続きます。
2018年01月21日 09:22撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/21 9:22
雲母曲(きららひし)、おもしろい名前の場所が続きます。
崩壊箇所がありました。迂回路が整備されています。
2018年01月21日 09:28撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 9:28
崩壊箇所がありました。迂回路が整備されています。
小峠に到着しました。ここから多くの人は直登していましたが、大峠に向かいます。
2018年01月21日 09:40撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 9:40
小峠に到着しました。ここから多くの人は直登していましたが、大峠に向かいます。
大峠への登山道はここを入ります。
2018年01月21日 09:48撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 9:48
大峠への登山道はここを入ります。
小峠までの道に比べればやや荒れた感じがします。
2018年01月21日 09:54撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 9:54
小峠までの道に比べればやや荒れた感じがします。
それでもさすがは街道、歩きやすいですが、ペースは上がりません。
2018年01月21日 09:58撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 9:58
それでもさすがは街道、歩きやすいですが、ペースは上がりません。
石畳跡、そういえば石が散らばっていた。
2018年01月21日 10:01撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 10:01
石畳跡、そういえば石が散らばっていた。
ベルギーワッフルのような地すべり工事箇所
2018年01月21日 10:07撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 10:07
ベルギーワッフルのような地すべり工事箇所
ここからは国見山の方角が見通せます。
2018年01月21日 10:09撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 10:09
ここからは国見山の方角が見通せます。
さらに足を進めると・・・大峠に到着したようです。
2018年01月21日 10:17撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 10:17
さらに足を進めると・・・大峠に到着したようです。
大峠の駐車場が見えました。
2018年01月21日 10:17撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 10:17
大峠の駐車場が見えました。
駐車場からはここを上がってくるようです。
2018年01月21日 10:18撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 10:18
駐車場からはここを上がってくるようです。
ここからが正念場の急登です。ふくらはぎに響きます。
2018年01月21日 10:20撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 10:20
ここからが正念場の急登です。ふくらはぎに響きます。
「高見山を越えるみち」という名前がユニーク
2018年01月21日 10:24撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 10:24
「高見山を越えるみち」という名前がユニーク
肩まで来ると高見山の山頂が見えました。
2018年01月21日 10:34撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/21 10:34
肩まで来ると高見山の山頂が見えました。
振り返ると台高山脈が見通せます。
2018年01月21日 10:37撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 10:37
振り返ると台高山脈が見通せます。
前日に登った三峰山も見えます。
2018年01月21日 10:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/21 10:39
前日に登った三峰山も見えます。
いよいよ山頂に向けて再び急登開始です。
2018年01月21日 10:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
1/21 10:38
いよいよ山頂に向けて再び急登開始です。
山頂まであと300mまで来ました。ひい〜
2018年01月21日 10:56撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 10:56
山頂まであと300mまで来ました。ひい〜
まだ急登は続きます。
2018年01月21日 10:56撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 10:56
まだ急登は続きます。
植生が変わると緩やかになりました。
2018年01月21日 11:02撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 11:02
植生が変わると緩やかになりました。
あそこが山頂でしょうか?
2018年01月21日 11:05撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/21 11:05
あそこが山頂でしょうか?
最後の折り返しを曲がると山頂が見えました。大勢の人がこちらの方を見ています。
2018年01月21日 11:06撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/21 11:06
最後の折り返しを曲がると山頂が見えました。大勢の人がこちらの方を見ています。
振り返るとそこには・・・おおっ
2018年01月21日 11:06撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/21 11:06
振り返るとそこには・・・おおっ
なんと霧氷が残っているではありませんか!
2018年01月21日 11:06撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/21 11:06
なんと霧氷が残っているではありませんか!
いったん高見山山頂1248mに登頂し
2018年01月21日 11:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
1/21 11:07
いったん高見山山頂1248mに登頂し
また戻って霧氷を鑑賞
2018年01月21日 11:07撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
1/21 11:07
また戻って霧氷を鑑賞
三峰山をバックに
2018年01月21日 11:07撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/21 11:07
三峰山をバックに
サプライズプレゼントですね
2018年01月21日 11:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
1/21 11:07
サプライズプレゼントですね
僅かですが、しっかりと枝についています。
2018年01月21日 11:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
1/21 11:11
僅かですが、しっかりと枝についています。
険しそうな大普賢岳
2018年01月21日 11:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
1/21 11:12
険しそうな大普賢岳
霧氷と山頂の祠
2018年01月21日 11:12撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/21 11:12
霧氷と山頂の祠
山頂付近だけ別世界
2018年01月21日 11:14撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/21 11:14
山頂付近だけ別世界
山頂付近のみ氷の世界
2018年01月21日 11:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
1/21 11:15
山頂付近のみ氷の世界
来てよかった
2018年01月21日 11:16撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 11:16
来てよかった
下山します。
2018年01月21日 11:18撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 11:18
下山します。
ほんのわずかだけ
2018年01月21日 11:24撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/21 11:24
ほんのわずかだけ
笛吹岩
2018年01月21日 11:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 11:26
笛吹岩
笛吹岩のそばにも少し霧氷が残っていました。
2018年01月21日 11:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/21 11:26
笛吹岩のそばにも少し霧氷が残っていました。
笛吹岩を過ぎると霧氷はありませんでした。
2018年01月21日 11:30撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 11:30
笛吹岩を過ぎると霧氷はありませんでした。
揺岩
2018年01月21日 11:37撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 11:37
揺岩
国見岩、由緒正しい岩が残っています。
2018年01月21日 11:41撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 11:41
国見岩、由緒正しい岩が残っています。
平野の方に下ります。
2018年01月21日 11:57撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 11:57
平野の方に下ります。
分岐点からの下りはややガレていました。
2018年01月21日 12:14撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 12:14
分岐点からの下りはややガレていました。
杉林の中を進みます。
2018年01月21日 12:19撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 12:19
杉林の中を進みます。
避難小屋が見えてきました。
2018年01月21日 12:23撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 12:23
避難小屋が見えてきました。
ここには立派な杉の木
2018年01月21日 12:23撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 12:23
ここには立派な杉の木
高見山を代表する杉、高見杉
2018年01月21日 12:24撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 12:24
高見山を代表する杉、高見杉
高見杉からはいくつか橋を渡って渡渉し
2018年01月21日 12:25撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 12:25
高見杉からはいくつか橋を渡って渡渉し
杉林の中の水平道を進みます。
2018年01月21日 12:42撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 12:42
杉林の中の水平道を進みます。
その後はひたすら木の階段を下ります。
2018年01月21日 12:47撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 12:47
その後はひたすら木の階段を下ります。
砂防ダムまで来ると階段はおさまります。
2018年01月21日 12:51撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 12:51
砂防ダムまで来ると階段はおさまります。
それでもさらにつづら折りに下ります。
2018年01月21日 12:54撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 12:54
それでもさらにつづら折りに下ります。
2つ目の砂防ダムまで来るとあと300m
2018年01月21日 12:56撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 12:56
2つ目の砂防ダムまで来るとあと300m
民家が見えました。
2018年01月21日 12:59撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 12:59
民家が見えました。
たかすみ温泉の方に進みます。
2018年01月21日 13:00撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 13:00
たかすみ温泉の方に進みます。
裏から周る道もあったようですが、車道を進んでしまいました。
2018年01月21日 13:03撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/21 13:03
裏から周る道もあったようですが、車道を進んでしまいました。
たかすみ温泉到着です。ここで温泉に入り、霧氷バスがピックアップしてくれるのを待ちます。思いがけず霧氷を見ることができて大満足です。
2018年01月21日 13:05撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/21 13:05
たかすみ温泉到着です。ここで温泉に入り、霧氷バスがピックアップしてくれるのを待ちます。思いがけず霧氷を見ることができて大満足です。

感想

次の日は別の霧氷バスに乗り、三峰山の隣の高見山に向かいました。霧氷が見られないことは分かっていましたが、せっかくはるばるここまで来たので、関西のマッターホルンはやはり押さえておくべきと思ったからです。

登山道は大峠までは旧伊勢南街道なので緩やかな道でしたが、前日の疲れがふくらはぎに残り、スローペース。どんどん抜かれながら、マイペースで進みました。歴史ある街道をゆっくりと歩くのも趣のある感じがしました。小峠から先はほとんど他の登山者に会いませんでした。大峠から山頂までは急登。ふくらはぎの張りを我慢しながら、とぼとぼと登っていきました。

ようやく山頂付近まで来て最後の折り返しを曲がったら、10人以上の人がこちらを向いて昼食をとっていました。その視線の先には、何と、僅かながらですが、霧氷が残っていました。霧氷の先には前日に登った三峰山が鎮座していました。霧氷は完全に諦めていたので、ややあっけにとられましたが、急登を頑張ったご褒美のように感じられました。下山途中にあった高見杉も堂々たる一本杉で、その横を雪のあるときに歩きたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2415人

コメント

お疲れさまでした
霧氷が売りの『三峰山』『高見山』ですが、標高があまり無いので、天候の影響が大きいですね。

前の週はとても寒い日が続いたので、思いがけないところまで霧氷が楽しめたようでしたのに。

はるばる来られたのに、お気の毒だなと思って、コメ、してしまいました。

それにしても、説明が詳しくわかりやすいです。

それぞれの写真とコメントもいいですね。
うまいなーと感心しました。

お疲れさまでした。
2018/1/21 23:03
Re: お疲れさまでした
コメントを頂きありがとうございます。

三峰山では霧氷を見られませんでしたが、高見山ではさわりを体験することができ、良かったです。全面的に霧氷で飾られるとすごいんでしょうね。

今日はまた雪が降るようなので、下山すると雪が降る、は登山あるあるの一つのようですね。

三峰山、高見山とも、地元の人に愛され、歴史を感じさせる良い山でした。また機会があれば、今度こそ良いタイミングで訪れたいと思います。
2018/1/22 6:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら