記録ID: 1365508
全員に公開
ハイキング
東海
本宮山国見岩〜宝川東尾根コース
2018年01月14日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:16
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 809m
- 下り
- 812m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 5:59
距離 10.5km
登り 814m
下り 820m
9:36
9:40
52分
国見岩コース休憩所(ベンチ)
11:10
11:20
20分
岩戸神社
11:40
12:10
0分
国見岩林道終点(休憩)
12:10
80分
東尾根コース入り口
13:30
40分
東尾根コース出口
14:10
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道を含む登山道(バリエーションコース)地元豊川市は通行禁止コースに指定、ガレ場、岩場、ロープ場、鎖場、コシダ&ウラジロの藪こぎ有り。 通行に当たっては地図&コンパス またはGPS所持、中級者以上推奨、自己責任にて |
その他周辺情報 | ウォーキングセンター(いいところです)、本宮の湯(日帰り温泉施設、入浴料610円) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今回は国見岩コースにて山頂へ登った後、国見岩〜林道〜宝川東尾根ルートで下山しています。 主にトレーニング目的で利用しています。
国見岩コースは腕に自信のある方でも登りのみに利用し、下山は表参道を下るのが安全かとおもいます。
今回通ったルートは通行禁止コースとして一般の方はほとんど通らないバリエーションルートです。行かれる方は下調べをしっかり行い自己責任で臨んで下さい、知らずに行くと迷ったり最悪怪我をして遭難の危険がありますので。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:865人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する