また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 136582
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

戸隠山〜高妻山 変化に富んだ縦走路 テニスシューズのポテンシャルは(・・? 

2011年09月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:25
距離
17.3km
登り
1,569m
下り
1,591m

コースタイム

5:50 奥社参道入口
6:25 戸隠山登山道入口
7:45 戸隠山
8:15 九頭龍山
8:50 一不動避難小屋
9:25 五地蔵山
10:40 高妻山
12:40 氷清水(水場)
13:30 戸隠牧場
14:15 奥社参道入口
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奥社参道入口駐車場 無料
コース状況/
危険箇所等
【奥社参道】
立派な杉並木の参道を歩き、戸隠神社奥社手前を左に曲がると戸隠山登山道入口です。
【登山口〜百問長屋】
急登が続きますが特に危険箇所なし。
【百問長屋〜戸隠山】
山頂までナイフリッジ・クサリ場の連続で、急傾斜の所が多いです。
『蟻の戸渡り』は要注意です!!! 
例えて言うなら「長さは数メートルですが穂高のラクダのコブの横幅を半分にし高度感を更に増した感じ」です。
【戸隠山〜一不動避難小屋】
東側が崖になっているので歩行時注意!! 普通に歩けば問題なし。
【一不動避難小屋〜高妻山】
一般的な登山道ですが、九勢至〜十阿弥陀までは急登が続きます。
【氷清水〜戸隠牧場】
沢の上を歩いたり、滝のクサリ場を下りたり、沢渡を十数回行いながら下って行きます。
特に危険箇所はありませんが、雨天時・増水時は注意。
戸隠牧場内の道を戸隠キャンプ場まで歩く。
【さかさ川歩道】
歩きやすい遊歩道です。
踝の患部がまだ痛むため今回は、テニスシューズ(オムニコート用)で挑戦<(`^´)>
ポテンシャルは未知数???
2011年09月23日 05:45撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/23 5:45
踝の患部がまだ痛むため今回は、テニスシューズ(オムニコート用)で挑戦<(`^´)>
ポテンシャルは未知数???
奥社参道入り口(大鳥居)
2011年09月23日 05:54撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/23 5:54
奥社参道入り口(大鳥居)
随神門
2011年09月23日 06:07撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/23 6:07
随神門
立派な杉並木
2011年09月23日 06:08撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/23 6:08
立派な杉並木
戸隠神社『奥社』
2011年09月23日 06:22撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/23 6:22
戸隠神社『奥社』
戸隠神社『九頭龍社』
2011年09月23日 06:23撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/23 6:23
戸隠神社『九頭龍社』
戸隠山登山口
2011年09月23日 06:26撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/23 6:26
戸隠山登山口
飯縄山
一瞬っ御獄山に見えてしまいました(◎o◎
2011年09月23日 06:58撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
9/23 6:58
飯縄山
一瞬っ御獄山に見えてしまいました(◎o◎
北アルプス
2011年09月23日 07:12撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
9/23 7:12
北アルプス
槍ヶ岳
2011年09月23日 07:14撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/23 7:14
槍ヶ岳
蓮華・針ノ木・スバリ岳かな?
2011年09月23日 07:15撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/23 7:15
蓮華・針ノ木・スバリ岳かな?
鹿島槍ヶ岳
2011年09月23日 07:19撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/23 7:19
鹿島槍ヶ岳
戸隠山〜九頭龍山の切り立った尾根
2011年09月23日 06:58撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
9/23 6:58
戸隠山〜九頭龍山の切り立った尾根
百間長屋
2011年09月25日 19:45撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/25 19:45
百間長屋
クサリ場
2011年09月25日 19:45撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/25 19:45
クサリ場
クサリ場
2011年09月23日 07:19撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/23 7:19
クサリ場
蟻の塔渡り 
※要要要注意です!!
2011年09月25日 19:45撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
9/25 19:45
蟻の塔渡り 
※要要要注意です!!
戸隠山
2011年09月23日 07:46撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/23 7:46
戸隠山
一不動避難小屋
2011年09月23日 08:51撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/23 8:51
一不動避難小屋
戸隠牧場
2011年09月23日 08:59撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/23 8:59
戸隠牧場
高妻山
2011年09月23日 10:39撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/23 10:39
高妻山
高妻山
2011年09月23日 11:46撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/23 11:46
高妻山
氷清水(水場)
ここから登山道は沢状態が続きましたっ
テニスシューズには厳しすぎるっス(>_<)
2011年09月25日 19:45撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/25 19:45
氷清水(水場)
ここから登山道は沢状態が続きましたっ
テニスシューズには厳しすぎるっス(>_<)
沢ではありません!?
登山道です(◎o◎)!!
2011年09月23日 12:42撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/23 12:42
沢ではありません!?
登山道です(◎o◎)!!
不動滝とクサリ場
2011年09月23日 12:43撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/23 12:43
不動滝とクサリ場
不動滝とクサリ場
2011年09月23日 12:45撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/23 12:45
不動滝とクサリ場
滑滝とクサリ場
2011年09月23日 12:53撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/23 12:53
滑滝とクサリ場
このような沢を十数回沢渡りしていきます
2011年09月23日 13:00撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/23 13:00
このような沢を十数回沢渡りしていきます
2011年09月25日 19:45撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/25 19:45
高妻山登山口
2011年09月23日 13:23撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/23 13:23
高妻山登山口
戸隠牧場
2011年09月23日 13:30撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/23 13:30
戸隠牧場
メェ〜
2011年09月23日 13:33撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
9/23 13:33
メェ〜
立ち寝しています(・。・;
気持ち良さそうだなぁzzz
2011年09月23日 13:35撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/23 13:35
立ち寝しています(・。・;
気持ち良さそうだなぁzzz
奥社の茶屋
そばソフトが人気みたいです
2011年09月23日 14:16撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/23 14:16
奥社の茶屋
そばソフトが人気みたいです
赤倉温泉 
2011年09月23日 15:41撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9/23 15:41
赤倉温泉 
赤倉野天風呂『滝の湯』 500円
9時〜17時(木曜は16時まで) 
2011年09月23日 15:59撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
9/23 15:59
赤倉野天風呂『滝の湯』 500円
9時〜17時(木曜は16時まで) 
撮影機器:

感想

23日深夜、上信越道を走っていると『能生IC〜朝日IC 雨で通行禁止』が電光掲示板に出ていて戸隠も雨なのかなと不安に駆られますが向かいます。
戸隠に着いてみると多少道路が濡れているところはありましたが天気は良さそうでしたヽ(^。^)

奥社駐車場に車を止め、先週痛めた踝がまだ完治していないため今日はテニスシューズ(オムニコート用)で行ってみようと奥社参道杉並木を歩いて行きます。
この日の朝は肌寒く静寂な参道を鈴を鳴らしながら『ここが戸隠かぁ』と思いながら完全に観光気分(^^ゞ
奥社にはすでに数人の方が参拝に来ていられました、早っ。

戸隠山登山口は、奥社手前の左側にあります。
初っ端から土道の急登が続き、何かいつもと違い脹脛が張る感覚がありました。理由はテニスシューズを履いていたため普段の歩き方(かかと〜つま先に重心を移し蹴り上げる)をしていたためでした。
その後登山靴のように足の裏を置いて歩くようにしたらだいぶ脹脛も楽になりました(~_~)

百門長屋〜戸隠山まではクサリ場の連続で、今まで登った山の中で一番クサリ場が多かったです。しかも足場も滑り易く直登の急斜面の場所が多くありテニスシューズでは滑ってしまい厳しい感じでした。
『蟻の塔渡り』は要注意です!!!
久しぶりに『落ちたら死ぬな』と緊張感と恐怖を感じながら岩に四つん場でしがみつき慎重に渡ります。
長さはほんの数メートルなんですがホントに怖いです(>_<)

戸隠山〜一不動避難小屋までの尾根道は東側が崖になっており歩行時注意です!!
一不動避難小屋に合流すると一気に登山客が増えましたっ。
あまり戸隠山から縦走する人は少ないようです、一不動避難小屋に来るまで誰一人にも会いませんでしたし・・・

この日は雲が多く高妻山からの景色はいまいちでしたのですぐに下山しました(@_@;)
氷清水には水場が湧き出ていましたが、そこから先が登山道というより完全に沢になっていましたっ!!!
テニスシューズを履いていた自分にとっては最悪なシチュエーションです。
案の定すぐにシューズは濡れてしまい滑らないように慎重に降りてていきます。

途中には不動滝・滑滝があり、どちらの滝も鎖を使って降りて行き何度も何度も沢渡りを繰り返しシューズはびしょ濡れに((+_+))
まさかこんな沢のコースだとは思っておらず最悪の靴で来てしまったことに後悔。。。

戸隠牧場までくると一変して牧草が一面に広がっており、牛・山羊・馬がのんびりと幸せそうに暮らしています。羨ましい(~o~)
キャンプ場にはたくさんの家族連れがテントを張ってBBQをしていて子供たちは元気に遊びまわっています(^u^)
そも後は、さかさ川歩道を歩き奥社参道入口に戻ります。
朝とは違って人があふれ完全に観光地に変わっていました。

この縦走コースは、戸隠神社奥社参道杉並木を歩き、クサリ場の連続、蟻の塔渡り、一般的な登山道、沢の登山道、滝のクサリ場、沢渡り十数回、戸隠牧場、遊歩道と変化に富んだコースでした(*^^)v

最後にテニスシューズのポテンシャルは最悪でしたっ
『滑る・濡れる・衝撃吸収力無し・何か疲れる』といいところ無し!!
やはり山登りには登山靴を使用しましょう^^;
でもトレランシューズって普通に登山で使うとどうなんでしょうかね(・・?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1805人

コメント

野天風呂いいですね
テニスシューズ、クレー用だったら良かったのに なんてことはないですよね

早く足のけがが治るといいですね
2011/9/27 8:49
Maieさん、こんにちは^^
10月の後半に、まったく同じルート設定で計画してました
直前情報ありがとう御座います 参考にさせて貰います

以前から「蟻の塔渡り」に興味深々で 高妻山に絡めてアプローチ予定でしたが・・仮に、逆周りで行った場合はどんな感じですかね?

参考に教えて頂けたら幸いです
2011/9/27 17:38
ktmさん、こんにちは。
もう少しで日光の方も紅葉ですねmaple

奥鬼怒温泉郷秘湯4座縦走するときは声掛けますね
都合が合えば温泉に入りまくりましょう

普通の山登りより疲れるかもしれませんけどね
2011/9/28 6:18
sanpo69さん、こんにちは。
10月に同じルートで行かれる予定なんですね
「蟻の塔渡り」の難易度はどちらのルートでいっても変わらないと思います。

短い「蟻の塔渡り」はクリアしたのですが、長い方の「蟻の塔渡り」はガスって前が見えなかったので危険を感じクサリ場のトラーバスで避けて通りました

天気が良ければ「蟻の塔渡り」辺りからでも北アルプスが見えると思うので気を付けて行ってきて下さい。

それと逆ルートだと杉並木の参道は観光客でたくさんなのでザックを背負っていると、かなり浮いた感じになります

「蟻の塔渡り」のレコ楽しみにしています
2011/9/28 6:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
戸隠山・高妻山・乙妻山縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら