また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1367771
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

三浦アルプス 二子山→(バリルート)→田浦梅の里

2018年01月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
7.3km
登り
342m
下り
400m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
0:23
合計
4:47
8:41
8:50
29
9:19
9:21
9
9:30
9:40
16
9:56
9:58
42
10:40
10:40
92
12:12
12:12
55
13:07
ゴール地点
今日のルートはエクスペリア君のGPSログを採用。でも、かなり拾えない場所があったみたい。GPSロガーの方が拾えていたみたいだけど、二子山からのバリルートで分岐を行き過ぎて戻ったところが取れてなかったので、エクスペリア君にしました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
京急 新逗子駅 南口から京急バスで 南郷中学校バス停
帰りはJR田浦駅
新逗子駅から歩けますけどね。
新逗子駅南口から南郷中学校へのバスの発車時刻は土日は 08:02 が始発で 09:02…12:02のように一時間に一本です。
コース状況/
危険箇所等
積雪が所々ありましたが、特に危険な場所はありませんでした。
二子山から林道終点部分への下山は激藪です。踏み跡は殆んどありませんでした。踏み跡にひっぱられると、先週の私達のように、林道終点ではなく、かなり、終点の手前に降りてしまいます(記録ID: 1365277)。
森戸川は凍結している部分がありました。一部の場所は、可成厚く凍っていて、滑り易くなっていました。また、雪の重みで笹竹が倒れていて、歩き難い部分がありました。
その他周辺情報 意外にもコンビニが有りそうで有りませんでした。
一部、ヤマレコMAPに大きな地図が表示されない場所がありました。その場所を通って納得しました。国防関連施設だったからなんですね。
今日は、出発する前にお弁当を作ります。レンチンのご飯と、オイルサーディンです。両方、レンチンします。
2018年01月27日 05:36撮影 by  SOV32, Sony
1/27 5:36
今日は、出発する前にお弁当を作ります。レンチンのご飯と、オイルサーディンです。両方、レンチンします。
フードコンテナに入れます。
2018年01月27日 05:43撮影 by  SOV32, Sony
1/27 5:43
フードコンテナに入れます。
フリーズドライの葱も入れておきましょう。あとは蓋をして、バックパックに入れます。
2018年01月27日 05:44撮影 by  SOV32, Sony
1/27 5:44
フリーズドライの葱も入れておきましょう。あとは蓋をして、バックパックに入れます。
今日は、新逗子駅からバスで移動しました。南郷中学校です。
2018年01月27日 08:12撮影 by  SOV32, Sony
1/27 8:12
今日は、新逗子駅からバスで移動しました。南郷中学校です。
ここから登りますか。
2018年01月27日 08:18撮影 by  SOV32, Sony
1/27 8:18
ここから登りますか。
二子山が見えましたね。中継施設があるので、解り易いですね。って、写真では、中継施設が木の枝に隠れているじゃないですか。
2018年01月27日 08:24撮影 by  SOV32, Sony
1/27 8:24
二子山が見えましたね。中継施設があるので、解り易いですね。って、写真では、中継施設が木の枝に隠れているじゃないですか。
という事で、少し違う場所からの二子山。やっぱり、アンテナが目立ちますね 。
2018年01月27日 08:29撮影 by  SOV32, Sony
1/27 8:29
という事で、少し違う場所からの二子山。やっぱり、アンテナが目立ちますね 。
あ、緑色のリス君だ。なんか、あまり可愛くないぞ(^^;
2018年01月27日 08:31撮影 by  SOV32, Sony
1/27 8:31
あ、緑色のリス君だ。なんか、あまり可愛くないぞ(^^;
所々雪が残っていますね。
2018年01月27日 08:32撮影 by  SOV32, Sony
1/27 8:32
所々雪が残っていますね。
滑る滑る。でも、こんなのは序の口でした。
2018年01月27日 08:36撮影 by  SOV32, Sony
1/27 8:36
滑る滑る。でも、こんなのは序の口でした。
葉山中継所です。たまには写真を撮っておきますか。
2018年01月27日 08:41撮影 by  SOV32, Sony
1/27 8:41
葉山中継所です。たまには写真を撮っておきますか。
今週も来ました二子山です。
2018年01月27日 08:43撮影 by  SOV32, Sony
1/27 8:43
今週も来ました二子山です。
ミウラ折りの地理院地図です。電子国土から印刷出来るようになってからは地形図を買う事が少なくなったな〜
2018年01月27日 08:44撮影 by  SOV32, Sony
1/27 8:44
ミウラ折りの地理院地図です。電子国土から印刷出来るようになってからは地形図を買う事が少なくなったな〜
さて、バリルートの再チャレンジです。ルート上に雪は無いようですね。
2018年01月27日 08:48撮影 by  SOV32, Sony
1/27 8:48
さて、バリルートの再チャレンジです。ルート上に雪は無いようですね。
むむむ…前回と同様、分岐を過ぎたっぽい。今日は、引き返して分岐を探しますよ。
2018年01月27日 08:58撮影 by  SOV32, Sony
1/27 8:58
むむむ…前回と同様、分岐を過ぎたっぽい。今日は、引き返して分岐を探しますよ。
う〜む。これが怪しい。因に全く、踏み跡らしきものはありません。心の目でルーファイしました。
2018年01月27日 09:01撮影 by  SOV32, Sony
1
1/27 9:01
う〜む。これが怪しい。因に全く、踏み跡らしきものはありません。心の目でルーファイしました。
方向的にはあっていそうですね。
2018年01月27日 09:06撮影 by  SOV32, Sony
1/27 9:06
方向的にはあっていそうですね。
人が歩いた形跡が有りました。ルートは間違っていないという事ですね。
2018年01月27日 09:07撮影 by  SOV32, Sony
1/27 9:07
人が歩いた形跡が有りました。ルートは間違っていないという事ですね。
なんとなく、藪を抜けた感があります。やっと歩き易くなってきました。
2018年01月27日 09:13撮影 by  SOV32, Sony
1/27 9:13
なんとなく、藪を抜けた感があります。やっと歩き易くなってきました。
森戸川が見えました。
2018年01月27日 09:16撮影 by  SOV32, Sony
1/27 9:16
森戸川が見えました。
最後の下りです。
2018年01月27日 09:17撮影 by  SOV32, Sony
1/27 9:17
最後の下りです。
しかし、今日は、森戸川も凍ってる…
2018年01月27日 09:18撮影 by  SOV32, Sony
1/27 9:18
しかし、今日は、森戸川も凍ってる…
ここも、綺麗に凍ってる。
2018年01月27日 09:21撮影 by  SOV32, Sony
1/27 9:21
ここも、綺麗に凍ってる。
そして、雪も残っていますね。
2018年01月27日 09:26撮影 by  SOV32, Sony
1/27 9:26
そして、雪も残っていますね。
ここも凍ってるぞ。
2018年01月27日 09:28撮影 by  SOV32, Sony
1/27 9:28
ここも凍ってるぞ。
それにしても、滑りそうな予感。
2018年01月27日 09:30撮影 by  SOV32, Sony
1/27 9:30
それにしても、滑りそうな予感。
この橋も滑りそうじゃないですか。
2018年01月27日 09:35撮影 by  SOV32, Sony
1/27 9:35
この橋も滑りそうじゃないですか。
割るよ(^o^;
2018年01月27日 09:38撮影 by  SOV32, Sony
1/27 9:38
割るよ(^o^;
ここも凍ってるよ。だんだん、凍っている範囲が広くなっていませんか。
2018年01月27日 09:48撮影 by  SOV32, Sony
1/27 9:48
ここも凍ってるよ。だんだん、凍っている範囲が広くなっていませんか。
しつこいけど、凍ってる。
2018年01月27日 09:54撮影 by  SOV32, Sony
1/27 9:54
しつこいけど、凍ってる。
滝も半分凍ってる
2018年01月27日 09:55撮影 by  SOV32, Sony
1/27 9:55
滝も半分凍ってる
ここ、危なかった!
滑る滑る。左足への負担が…
2018年01月27日 10:01撮影 by  SOV32, Sony
1/27 10:01
ここ、危なかった!
滑る滑る。左足への負担が…
ここは、笹竹が雪の重みで潰れていて、通るのが大変だった。
2018年01月27日 10:05撮影 by  SOV32, Sony
1/27 10:05
ここは、笹竹が雪の重みで潰れていて、通るのが大変だった。
さっきから、獣の足跡しか無いんだけど…
2018年01月27日 10:07撮影 by  SOV32, Sony
1/27 10:07
さっきから、獣の足跡しか無いんだけど…
犬の散歩だと思うんだけど、人の足跡が無いんだよね〜
2018年01月27日 10:08撮影 by  SOV32, Sony
1/27 10:08
犬の散歩だと思うんだけど、人の足跡が無いんだよね〜
あれ、この橋だっけ?
先週、危ないと思ったの。今見ると、それ程でもないね。
2018年01月27日 10:23撮影 by  SOV32, Sony
1/27 10:23
あれ、この橋だっけ?
先週、危ないと思ったの。今見ると、それ程でもないね。
こっちに行くと六把峠(南中峠)ね。今日は行かないけど。
2018年01月27日 10:25撮影 by  SOV32, Sony
1/27 10:25
こっちに行くと六把峠(南中峠)ね。今日は行かないけど。
あ、こっちの橋か。危ないと思ったのは。この橋を渡ったところで、本日初の登山者とすれ違いました。
2018年01月27日 10:27撮影 by  SOV32, Sony
1/27 10:27
あ、こっちの橋か。危ないと思ったのは。この橋を渡ったところで、本日初の登山者とすれ違いました。
ピークは展望悪しですな…
2018年01月27日 10:47撮影 by  SOV32, Sony
1/27 10:47
ピークは展望悪しですな…
少し降りたところの方が少し展望がある。
2018年01月27日 10:48撮影 by  SOV32, Sony
1/27 10:48
少し降りたところの方が少し展望がある。
木々の間から。ここは、なかなか良いんじゃないですか。
2018年01月27日 10:49撮影 by  SOV32, Sony
1/27 10:49
木々の間から。ここは、なかなか良いんじゃないですか。
あ、協議会の標柱だね。
2018年01月27日 10:55撮影 by  SOV32, Sony
1/27 10:55
あ、協議会の標柱だね。
FK2の標柱のすぐ近くに見晴しの良い場所があったよ。
2018年01月27日 10:57撮影 by  SOV32, Sony
1/27 10:57
FK2の標柱のすぐ近くに見晴しの良い場所があったよ。
もう、ここで、お昼にしちゃおうっと。
2018年01月27日 11:06撮影 by  SOV32, Sony
1/27 11:06
もう、ここで、お昼にしちゃおうっと。
あらら…なんか残念な結果に…
いや、想定通りです。運ぶ事によって攪拌される事を狙ったんですよ(@_@)
2018年01月27日 11:07撮影 by  SOV32, Sony
1/27 11:07
あらら…なんか残念な結果に…
いや、想定通りです。運ぶ事によって攪拌される事を狙ったんですよ(@_@)
揚げ玉と干しエビを加えて…
2018年01月27日 11:08撮影 by  SOV32, Sony
1/27 11:08
揚げ玉と干しエビを加えて…
味ぽんを加えて、頂きます。
2018年01月27日 11:09撮影 by  SOV32, Sony
1/27 11:09
味ぽんを加えて、頂きます。
食べた後は、掃除を兼ねてフリーズドライの御岳汁を頂きます。
2018年01月27日 11:16撮影 by  SOV32, Sony
1/27 11:16
食べた後は、掃除を兼ねてフリーズドライの御岳汁を頂きます。
急登だけど、いつもの通り写真では伝わりません。
2018年01月27日 11:31撮影 by  SOV32, Sony
1/27 11:31
急登だけど、いつもの通り写真では伝わりません。
横々か〜。昔は良く走ったな〜
2018年01月27日 11:43撮影 by  SOV32, Sony
1/27 11:43
横々か〜。昔は良く走ったな〜
横々の上です。
2018年01月27日 11:47撮影 by  SOV32, Sony
1/27 11:47
横々の上です。
田浦梅林に到着しました。そして、早速、トイレをお借りしました。
2018年01月27日 12:00撮影 by  SOV32, Sony
1/27 12:00
田浦梅林に到着しました。そして、早速、トイレをお借りしました。
ワインにするんですか。梅なのに…梅ワインってあるんですね。知らなかったです。
2018年01月27日 12:08撮影 by  SOV32, Sony
1/27 12:08
ワインにするんですか。梅なのに…梅ワインってあるんですね。知らなかったです。
咲いてたのはこれぐらいかな。まだ、ちょっと早かったね。
2018年01月27日 12:08撮影 by  SOV32, Sony
1
1/27 12:08
咲いてたのはこれぐらいかな。まだ、ちょっと早かったね。
「田浦梅の里」の看板。横々からも良く見えそうですね。
2018年01月27日 12:15撮影 by  SOV32, Sony
1/27 12:15
「田浦梅の里」の看板。横々からも良く見えそうですね。
ここで、コーヒーにしましょうか。豆を持って来たんだけど、ミルを忘れちゃった(^^ゞ
2018年01月27日 12:18撮影 by  SOV32, Sony
1/27 12:18
ここで、コーヒーにしましょうか。豆を持って来たんだけど、ミルを忘れちゃった(^^ゞ
そんなわけで、ドリップコーヒーパックです。
2018年01月27日 12:20撮影 by  SOV32, Sony
1/27 12:20
そんなわけで、ドリップコーヒーパックです。
いつもの行動食と。
2018年01月27日 12:23撮影 by  SOV32, Sony
1/27 12:23
いつもの行動食と。
ここに居ると「もう、春だな〜」って思ってしまいますね。朝はあんなに寒かったのに。
2018年01月27日 12:39撮影 by  SOV32, Sony
1/27 12:39
ここに居ると「もう、春だな〜」って思ってしまいますね。朝はあんなに寒かったのに。
さっき済ませたから大丈夫かな。
2018年01月27日 12:42撮影 by  SOV32, Sony
1/27 12:42
さっき済ませたから大丈夫かな。
田浦駅に到着です。お疲れ様でした。
2018年01月27日 13:07撮影 by  SOV32, Sony
1/27 13:07
田浦駅に到着です。お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
GPSロガー 歩数計 財布 計画書 地図 コンパス GPS地図ダウンロード ヘッドランプ 帽子 バンダナか手ぬぐい 筆記具 保険証(山岳保険証も) ファーストエイドキット シェルター 携帯電話 ボトルホルダー 時計 非常食 携帯バッテリー(要稼働確認) ナイフセット カトラリーセット タフケット タオル テーブル 軍手 ペーパータオル ウェットティシュ 食料(詳細別途) クッカー類(詳細別途) ストーブ(種類別途) 燃料(詳細別途) 防寒着 手袋 耳あて

感想

今週の月曜日は大雪だったのですが、事もあろうか、滑って転んで左足を捻挫してしまいました。レントゲンの結果では骨に異常はなかったですし、普段は痛くないので、軽めの山行なら行けるかな…

…って事で二週連続で三度目の三浦アルプスです。過去二回の記録は以下の通りです。

・ 2018年01月21日(日) (記録ID: 1365277)
・ 2017年03月25日(土) (記録ID: 1092593)

【二子山からヴァリエーションルートで林道終点】
前回も二子山からヴァリエーションルートで林道終点を目指したのですが、踏み跡に引っ張られて、かなり林道終点の手前に降りてしまいました。そんなわけで、本日は再挑戦です。
だが…しかし…今日も分岐らしき場所は見付かりません…行き過ぎてしまいました。
今日は、戻って分岐を探します。そして、それらしきテーブを発見しました。場所的にはここだ!っと思ったのですが、踏み跡がありません。しょうがないので心の目でルーファイして降りました(^^
暫らく降りると、落し物の帽子が木の枝にかかっていました。うん。人が通った形跡があったので、少し安心しました。間も無く激藪は終了し、少し歩き易い尾根歩きになりました。あとは、尾根を降りて行くと林道終点に到着です。

【森戸川凍結】
今日も森戸川を遡及するルートにしました。が…今日の森戸川は一部凍結している場所がありました。そして、水量も先週より多いような気がします。
かなり慎重に歩かないと…水に落ちたら洒落にならないですからね。
しかし、厚い氷もあり、滑る〜
私の治りかけの左足の捻挫が…
地味にダメージを与えてくれます。
更に、雪の重みで笹竹が倒れていて行く手を阻んでくれます。
結構、神経を擦り減らしてくれました。

【ぽんかす丼弁当】
現地で火器を使わないメニューを考えてみました。今の時期ならフードコンテナで温かいごはんも良いかなと思いまして、ぽんかす丼を弁当にしてみました。

● 食材
・ ごはん(今回はレンチン式)
・ 揚げ玉
・ 干しエビ
・ ネギ
・ 味ぽん
・ オイルサーディン

● 作り方
1. ごはんをレンジでチンしてフードコンテナに入れます。
2. オイルサーディンを適量、レンチンし(小爆発しました(^o^;)てフードコンテナに入れます。
3. ネギをフードコンテナに入れます。フードコンテナの蓋をして、現地に運びます。
4. 現地で、フードコンテナに揚げ玉と干しエビを加えて、味ぽんをかけます。
5. イタダキマス

ごはんは熱々が良いと思ったので、今回はレンチンにしましたが、お米とオイルサーディンを炊いて、蒸らす前にフードコンテナに入れても良いかもしれません。運んでいる間に蒸らし終える筈なので。

【田浦梅林】
今回は田浦梅林に抜ける事にしました。残念ながら、梅の花はあまり開花していませんでした。それでも、開花している梅もあったので良い目の保養になりました。
朝は、あんなに寒かったけど、春は着実にやって来ているんだなと感じさせてくれました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1005人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
田浦 二子山  逗子  三浦アルプス横断
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら