湯ノ丸山&四阿山

日程 | 2018年01月27日(土) 〜 2018年01月28日(日) |
---|---|
メンバー |
|
天候 | 27日:晴 28日:晴のち曇り |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
その他周辺情報 | 27日は菅平のペンション【ブッガーブー】に初めて宿泊 (1泊2食:9500円/暖房費500円) 期せずして貸し切りで、とても居心地がよいペンションでした。 季節をかえて、また来たいと思います! 【ブッガーブー ホームページ】 http://www.bugaboo.gr.jp/ |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2018年01月の天気図 [pdf] |
写真
そして、通常の写真は残念ながらここまでです。もとに戻るのは明日の昼前です!しばらく日本昔ばなし風になります。ご了承くださいませ。
今年に入って二回目の惨事です( ノД`)
SONYさん、このイラスト風エフェクトへのカメラ側での設定変更必要なのでしょうか?PCの専用ソフトでエフェクトかけるぐらいでいいと思います。あとカシオのカメラのように元画像データをエフェクトデータを両方保存するようにしてほしいです。
それにしても、人気の山なのに、駐車場が狭すぎです!
宿泊者以外の登山者にはあずやま高原ホテルの対応は……、これに関しては我々は関知してませんから知りませんと一点張り。1000円くらいの有料駐車料金でもいいからもう少しホテル側の敷地を提供してもらいです。
感想/記録
by Minera
今回は初級雪山山行として、湯ノ丸山&四阿山を計画し、菅平のペンションに初めて宿泊も計画に入れました。
結果的には天気にも恵まれ、渋滞も全くなく最高の山行でした!ということなのですが、私事でカメラ撮影に粗相な事象が発生し、またもやイラスト風(日本昔ばなし風)になってしまいました…
これだ!という写真もあったのですが、悲しい結末に…
でも、すべてを一掃してくれたのは茶々丸君との再開でした!
菅平のペンションはまともな写真でご案内したかったのですが、とても素晴らしいペンションで、オーナーのジャズ好きがよく伝わりました!
今度MTCでも季節をかえて利用させていただきたいと思います!
カメラ撮影は今後は気を付けて、確認しながら集中して撮影したいと思います。
(山で撮影をしない方はあまりしない方はこの気持ちはわからないと思いますが…)
結果的には天気にも恵まれ、渋滞も全くなく最高の山行でした!ということなのですが、私事でカメラ撮影に粗相な事象が発生し、またもやイラスト風(日本昔ばなし風)になってしまいました…
これだ!という写真もあったのですが、悲しい結末に…
でも、すべてを一掃してくれたのは茶々丸君との再開でした!
菅平のペンションはまともな写真でご案内したかったのですが、とても素晴らしいペンションで、オーナーのジャズ好きがよく伝わりました!
今度MTCでも季節をかえて利用させていただきたいと思います!
カメラ撮影は今後は気を付けて、確認しながら集中して撮影したいと思います。
(山で撮影をしない方はあまりしない方はこの気持ちはわからないと思いますが…)
訪問者数:795人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 23
茶々と一緒に登ってたこはくです☆
やまんぽでそんな嬉しい偶然、素敵ですね!!
昨日は地吹雪舞うなか、わんたちよく頑張ってくれました。
茶々とはよく登ってるので、またどこかでお会いできると嬉しいです☆
チロ
投稿数: 38
ご返信おそくなってしまいまして申し訳ございませんでした。
茶々丸君のお友達わんちゃん、こはくちゃんというお名前なんですね!
今回は本当に偶然でびっくりしております!!
あの地吹雪の中、よくぞ頑張って登りましたね!すごいです!
また、どこかで茶々丸君とこはくちゃんにお会いできればと思います!