また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1374156
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

横岳杣添尾根、深雪ラッセルを期待したが

2018年02月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:41
距離
9.2km
登り
1,119m
下り
1,116m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:44
休憩
0:54
合計
9:38
7:58
8:01
12
8:13
8:14
81
10:48
10:59
91
12:30
12:31
7
12:38
12:38
8
12:46
13:11
8
13:19
13:20
6
13:26
13:26
66
14:32
14:32
53
15:25
15:25
48
16:13
16:13
4
16:17
16:25
20
16:49
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
別荘地登山口の駐車場は土日に備えてかしっかり除雪がして有り、持参のスコップは使わずに済みました、ありがとうございました。
そこまでの急坂は二駆スタッドレスで何とか登れましたが、チェーンが有ると安心でしょう♪
コース状況/
危険箇所等
登山口にポストは有るが用紙は無いので、記入用紙を持参するか電子申請が良いでしょう。
積雪が多いと踏み込むのでワカンかスノーシューが必要、三叉峰直下の急坂は12本アイゼンとピッケルが有れば安心と思います。
その他周辺情報 遠方からお越しの方とご一緒だったので今日は利用せず。
普段はここを利用します。
www.onsenkaihatsu.jp/
駐車場脇の登山口から直ぐに入らず、平行する別荘地道路をしばらく歩く、途中に未除雪部有りスノーシューを履くが50cm程の積雪が有るかな?
2018年02月04日 07:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 7:32
駐車場脇の登山口から直ぐに入らず、平行する別荘地道路をしばらく歩く、途中に未除雪部有りスノーシューを履くが50cm程の積雪が有るかな?
登山道に入る、スノーシューとアイゼンのトレースが有るが、今日は我等が最初なので昨日(土)の入山者か? ファーストラッセルが出来ず残念(笑)
2018年02月04日 07:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 7:41
登山道に入る、スノーシューとアイゼンのトレースが有るが、今日は我等が最初なので昨日(土)の入山者か? ファーストラッセルが出来ず残念(笑)
林道の東屋と池が在る登山口、良い天気♪ この天気が下山時まで続くと良いが♪ ここまで先導したが、ここから順番に先頭交代ラッセルしようとしたが!
2018年02月04日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 7:59
林道の東屋と池が在る登山口、良い天気♪ この天気が下山時まで続くと良いが♪ ここまで先導したが、ここから順番に先頭交代ラッセルしようとしたが!
沢ノ木橋♪ まず、スーパー中学生が先頭に立って♪ ラッセル不要なので相当の時間先導して!
2018年02月04日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/4 8:12
沢ノ木橋♪ まず、スーパー中学生が先頭に立って♪ ラッセル不要なので相当の時間先導して!
中間地点に到着休憩、順調です♪
1
中間地点に到着休憩、順調です♪
富士見展望台手前の休憩適地、寒暖計が有るがいつ付いたのかな、昨年は気が付かなかった! −13℃ 風が無いので余り寒くは感じないが♪
2018年02月04日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 9:57
富士見展望台手前の休憩適地、寒暖計が有るがいつ付いたのかな、昨年は気が付かなかった! −13℃ 風が無いので余り寒くは感じないが♪
縞枯れの展望台付近、富士山が美しい♪
2018年02月04日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/4 10:26
縞枯れの展望台付近、富士山が美しい♪
森林限界を超えたが主稜線は地吹雪で霞み風が強そう!
2018年02月04日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/4 10:58
森林限界を超えたが主稜線は地吹雪で霞み風が強そう!
可愛い雪庇、時季が早かったか雪が少ないね!
2018年02月04日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/4 11:04
可愛い雪庇、時季が早かったか雪が少ないね!
振り返って♪
東側は青空が広がっている♪
2018年02月04日 11:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/4 11:10
振り返って♪
東側は青空が広がっている♪
行く手はガスが巻き!
2018年02月04日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/4 11:27
行く手はガスが巻き!
3時位まで好天はモツ筈なんだが、赤岳はガスに隠れて!
2018年02月04日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 11:36
3時位まで好天はモツ筈なんだが、赤岳はガスに隠れて!
三叉峰直下でアイゼン・ピッケル・ヘルメットの山頂アタック装備に換装、雪が少な目なのでスーパー中学生に先頭を任せる♪
2018年02月04日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/4 12:13
三叉峰直下でアイゼン・ピッケル・ヘルメットの山頂アタック装備に換装、雪が少な目なのでスーパー中学生に先頭を任せる♪
オー、青空が広がって来た♪
2018年02月04日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/4 12:18
オー、青空が広がって来た♪
素晴らしいスーパー中学生♪ 父親の仕込みが鋭いか、飾り物では無いピッケルワークは本物、慎重で丁寧なステップを切って四人をリード♪
2018年02月04日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/4 12:27
素晴らしいスーパー中学生♪ 父親の仕込みが鋭いか、飾り物では無いピッケルワークは本物、慎重で丁寧なステップを切って四人をリード♪
三叉峰到着、絶景、赤岳・中岳・阿弥陀岳、素晴らしい天気♪ 奥には南アルプスも絶景♪
2018年02月04日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/4 12:35
三叉峰到着、絶景、赤岳・中岳・阿弥陀岳、素晴らしい天気♪ 奥には南アルプスも絶景♪
静岡組ベテラン3人も到着♪ 後方には富士山♪♪
2018年02月04日 12:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/4 12:45
静岡組ベテラン3人も到着♪ 後方には富士山♪♪
スーパー中学生と記念撮影♪
2018年02月04日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/4 12:50
スーパー中学生と記念撮影♪
しばし絶景を楽しむ♪
2018年02月04日 12:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/4 12:53
しばし絶景を楽しむ♪
硫黄岳方面はガスが巻いて!
2018年02月04日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/4 12:52
硫黄岳方面はガスが巻いて!
この厳寒季に大同心ではクライマーが!! 目が廻りそう!!
2018年02月04日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/4 12:51
この厳寒季に大同心ではクライマーが!! 目が廻りそう!!
名残惜しいがサブい、下山しよう!
2018年02月04日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/4 12:52
名残惜しいがサブい、下山しよう!
行きは良いヨイ、帰りはコワい! ここの下りは怖いんだよね、慎重に!
2018年02月04日 13:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/4 13:32
行きは良いヨイ、帰りはコワい! ここの下りは怖いんだよね、慎重に!
午前より−3℃下がって−16℃! 山頂はドンだけ寒かったんだ!! これを写そうとしたがカメラも携帯も死んだ、初体験!
3
午前より−3℃下がって−16℃! 山頂はドンだけ寒かったんだ!! これを写そうとしたがカメラも携帯も死んだ、初体験!

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター マフラー 毛帽子 ザック アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ピッケル ヘルメット

感想

山歩きを始めた頃無雪季にここを使って赤岳まで行ったが、樹林帯の蒸し暑さと眺望の無さに退屈してから尾根を歩ける雪の定番とした杣添ルート、今回は厳寒季に静岡の山友四人の皆さんとここを歩く事にしました♪

週の半ばに南岸低気圧の降雪が里場でも15cm程有ったので、深雪ラッセルを期待して登りは三叉峰直下までスノーシューで、そこからアイゼン・ピッケル・ヘルメットのアタック装備に換装しタイムリミットを13時と決め横岳山頂に向け歩き始めたが、吹き溜まりは踏み込み股程まで有るも前日(土)の先行者トレースが有ったので、登山道は概ね締まっていてラッセルの楽しみは余り味わえず、13時前に横岳奥の院に着く事が出来ました♪

静岡の大人の山友三人は雪山も遣るベテランだが、雪のラッセルを味合わせたいと父親から託された中学生、父親からしっかり教育を受けていたせいか初めて履くスノーシューも直ぐに慣れ、樹林帯から尾根稜線は交代も気にせず大部分を先導して♪
アイゼン・ピッケルに換装しての主稜線直下での急坂はちょっと心配だったので、後からサポートする事として先頭に立たせたが、飾り物になりがちなピッケルやアイゼンワークも手堅くこなしてベテランの領域、素晴らしいスーパー中学生でした♪
 
時季が早かったせいか温暖化の影響か、数年前と比べると降雪量が少なく腰まで埋まってラッセルしても展望台まで辿り着けなかった、思い出が懐かしい杣添尾根でした♪

mickeypapaさんにお誘い頂き、冬は3度目の杣添尾根に行ってきました。
スノーシューのおかげで、ほとんどラッセルとなりませんでしたが、ツボ足だとかなりのラッセルになったと思われます。
いつもは1〜3人の山行がほとんどですが、今回はめずらしく5人での山行。
みんなと話ししながらワイワイ行くのも楽しいですね。

今回は杣添尾根をラッセルしよう!という企画で参加させてもらいました!

前回よりも雪が多いものの、トレースがあったので簡単に行けました!

とても楽しく、貴重な経験でした!
色々と学んだことがあったので、勉強になりました!ありがとうございました!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:948人

コメント

有り難う御座いました🙇
ミッキーパパさん(略してミキPさん)、こんにちはー☀️

今回は中学生を厳冬期の雪山に連れて行く、というかなり無理なお願いを聞いて頂き有り難う御座いました🙇

息子の夢は、静岡市の山岳救助隊に入って望月将吾さんみたいに活躍する事です❗️このとてつもなく大きく、そしてかなり無謀な目標の為に、我々は日々お馬鹿なトレーニングをしてますが、山岳救助隊の活動エリアに冬の富士山も含まれている、という事を最近知りました😱

この頃はすっかりトレランに夢中の息子ですが、もっと雪山のトレーニングをやる必要があると感じて今年から本格的に再開しましたが、登山全般独学の我々はいつも適当なので、今回ミキPさんの様な雪山のスペシャリストの方に同行させて頂き、とても勉強になったみたいです🎵

口うるさい私が一緒だと息子が嫌がるので私は同行しない様にしてますが、また機会がありましたらご指導宜しくお願い致します✨
2018/2/6 11:15
連荘
seiraくん、杣添尾根?前のレコ?と思ったら2回連続だったんだね。
「スーパー中学生」…とーちゃんといろんな山行った甲斐があるってもんだ。
晩秋の聖で見た時は足どり軽いなぁって思ったもん、あの時は中一。

トレラン、藪、雪山、いろいろ挑戦するアグレッシブさに頭が下がります。
そのうち深南部、ガイドしてください。
藪や鬱陶しい枝の突破は全てお願いします(笑)

桜咲くことを心よりお祈り申し上げます
2018/2/6 21:23
Re: 連荘
コメントありがとうございます!

二回連続の山行でしたが、雪の量が違ったので面白かったです!
今まで連れていってくれた父親に感謝です!
tomさんは色々な山域を歩かれているので、ガイドしてほしいです!!深南部は是非、ガイドさせてください✌
2018/2/6 22:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
横岳杣添尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
杣添尾根と真教寺尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八ヶ岳 横岳 杣添尾根登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら