ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1376614
全員に公開
雪山ハイキング
氷ノ山

氷ノ山(雪の怪獣たちと初対面)

2018年02月09日(金) [日帰り]
 - 拍手
fli-fla その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:08
距離
11.3km
登り
883m
下り
894m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
1:07
合計
5:46
10:50
10:57
4
11:01
11:02
33
11:35
11:38
24
12:02
12:29
6
12:35
12:38
13
12:51
12:51
4
12:55
12:55
36
13:31
13:35
61
14:36
14:40
3
14:43
14:43
9
14:52
14:52
6
14:58
15:03
9
15:12
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り 風あり
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道482号線 つく米 氷ノ山スキー場へ右折
コース状況/
危険箇所等
◎ こしき岩…氷ノ山側から降りるのは危険。東側をトラバースしましょう。踏み跡が固まってる時はトレース避けて歩く方がリスク少。

◎その他危険箇所なし。

◎風対策必要。
その他周辺情報 スキー場駐車場 平日無料。(土日は普通車600円)
リフト1回券250円、リフト2本利用で500円でした。
パトロール本部で登山届提出。
下山の届も必要です。
2018年02月09日 09:24撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
2/9 9:24
パトロール本部で登山届提出。
下山の届も必要です。
リフトで楽々標高を稼ぐ。
2
リフトで楽々標高を稼ぐ。
2本を乗り継いで
ここからスタートです。
2018年02月09日 09:46撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
2/9 9:46
2本を乗り継いで
ここからスタートです。
はじめから急な登りですが
長くありません。
日陰の空気はキンキンに冷えています。
2018年02月09日 10:00撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
2/9 10:00
はじめから急な登りですが
長くありません。
日陰の空気はキンキンに冷えています。
陽のあたるところに出ると
頬や鼻の痛みがやわらぎます。
2018年02月09日 10:10撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
2/9 10:10
陽のあたるところに出ると
頬や鼻の痛みがやわらぎます。
朝は冷えてたとは思うんだけど、
残念、霧氷は見られず〜。
2018年02月09日 10:23撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
2/9 10:23
朝は冷えてたとは思うんだけど、
残念、霧氷は見られず〜。
左側の展望が開けて、
進むルートがしっかり見えました。
2018年02月09日 10:38撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
2/9 10:38
左側の展望が開けて、
進むルートがしっかり見えました。
すでにたくさんの人が先を進んでいます。
今のところ風も穏やかで陽気が気持ちよい。
2018年02月09日 10:36撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7
2/9 10:36
すでにたくさんの人が先を進んでいます。
今のところ風も穏やかで陽気が気持ちよい。
こちらは県境尾根だと思います。
踏み跡のない無垢な稜線。
2018年02月09日 10:39撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
2/9 10:39
こちらは県境尾根だと思います。
踏み跡のない無垢な稜線。
三の丸が見えてきました。
1464mのピークです。
2018年02月09日 10:48撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
4
2/9 10:48
三の丸が見えてきました。
1464mのピークです。
東屋の中は氷の山の名残。
トイレがあるけど使えるかどうか?
2018年02月09日 10:50撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
2/9 10:50
東屋の中は氷の山の名残。
トイレがあるけど使えるかどうか?
避難小屋は掘り起こされてるようです。
2018年02月09日 11:00撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
2/9 11:00
避難小屋は掘り起こされてるようです。
中央に見えるのが氷ノ山山頂。
2018年02月09日 11:02撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
2/9 11:02
中央に見えるのが氷ノ山山頂。
うわさに聞く怪獣たちがお目見えです。
2018年02月09日 11:03撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
4
2/9 11:03
うわさに聞く怪獣たちがお目見えです。
さらさらの雪は風に飛ばされて
砂丘のようなうねりのある造形です。
2018年02月09日 11:05撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
2/9 11:05
さらさらの雪は風に飛ばされて
砂丘のようなうねりのある造形です。
大きい!
ゼットン!
2018年02月09日 11:05撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
2/9 11:05
大きい!
ゼットン!
同行者さん2人、ごきげん♪です。
2018年02月09日 11:08撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
2/9 11:08
同行者さん2人、ごきげん♪です。
陽射しを受けてさらに美しく。
2018年02月09日 11:13撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
4
2/9 11:13
陽射しを受けてさらに美しく。
頂上台地のような広い稜線。
〇〇の背とか言ってもよさそうだ。
2018年02月09日 11:13撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
2/9 11:13
頂上台地のような広い稜線。
〇〇の背とか言ってもよさそうだ。
徐々に風が出てきました。
舞い上がる雪。
2018年02月09日 11:18撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
2/9 11:18
徐々に風が出てきました。
舞い上がる雪。
氷ノ山へ向かう
豆粒のような先行者の姿がいくつか確認できます。
2018年02月09日 11:20撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
2/9 11:20
氷ノ山へ向かう
豆粒のような先行者の姿がいくつか確認できます。
積雪は2mくらいあると思います。
巨樹の森は風もなくなり穏やか。
2018年02月09日 11:25撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
2/9 11:25
積雪は2mくらいあると思います。
巨樹の森は風もなくなり穏やか。
歩いてきた三の丸方向。
長い稜線。
2018年02月09日 11:29撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
2/9 11:29
歩いてきた三の丸方向。
長い稜線。
風が造りだす、複雑な造形を
2018年02月09日 11:32撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2/9 11:32
風が造りだす、複雑な造形を
観察しながら
2018年02月09日 11:35撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2/9 11:35
観察しながら
のんびり歩く。
もっとゆっくりでもよかった。
2018年02月09日 11:36撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
2/9 11:36
のんびり歩く。
もっとゆっくりでもよかった。
進行方向にずっと見えてる氷ノ山山頂。
2018年02月09日 11:34撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
2/9 11:34
進行方向にずっと見えてる氷ノ山山頂。
さっきよりさらに大きな怪獣群。
2018年02月09日 11:37撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
6
2/9 11:37
さっきよりさらに大きな怪獣群。
いつもはもっとすごいのかもしれませんが、
はじめて来たぼくらからしたら
2018年02月09日 11:38撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
2/9 11:38
いつもはもっとすごいのかもしれませんが、
はじめて来たぼくらからしたら
すごいとしか言いようがない。
ありがとう!
2018年02月09日 11:41撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
2/9 11:41
すごいとしか言いようがない。
ありがとう!
あれ?さっきより遠くなったか。
2018年02月09日 11:40撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2/9 11:40
あれ?さっきより遠くなったか。
だいぶ近づきました。
2018年02月09日 11:42撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
2/9 11:42
だいぶ近づきました。
ゆるやかな長い長いトレイル。
2018年02月09日 11:50撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2/9 11:50
ゆるやかな長い長いトレイル。
風が冷たい。
山頂目前、風もMAX。
2018年02月09日 11:56撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
2/9 11:56
山頂目前、風もMAX。
避難小屋にてお昼休憩です。
あったかいスープだけ。
鼻が出るので、ぼーっと座ってました。
2018年02月09日 12:27撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
2/9 12:27
避難小屋にてお昼休憩です。
あったかいスープだけ。
鼻が出るので、ぼーっと座ってました。
鉄骨でガチガチ強度。
風が強いんでしょうなあ。
小屋内は-6℃7℃。
2018年02月09日 12:16撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
2/9 12:16
鉄骨でガチガチ強度。
風が強いんでしょうなあ。
小屋内は-6℃7℃。
氷ノ山越へ向かいます。
2018年02月09日 12:33撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
2/9 12:33
氷ノ山越へ向かいます。
スリリングな細尾根が見えてきました。
2018年02月09日 12:34撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
5
2/9 12:34
スリリングな細尾根が見えてきました。
釣られて登ったら崖。
ここでこしき岩だと気がつきました。
2018年02月09日 12:36撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
2/9 12:36
釣られて登ったら崖。
ここでこしき岩だと気がつきました。
右側をトラバースしていきます。
2018年02月09日 12:44撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
4
2/9 12:44
右側をトラバースしていきます。
下から見上げる氷ノ山。
2018年02月09日 12:52撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
2/9 12:52
下から見上げる氷ノ山。
右手に見えるハチ高原と鉢伏山。
2018年02月09日 13:00撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
2/9 13:00
右手に見えるハチ高原と鉢伏山。
氷ノ山越手前。
2018年02月09日 13:27撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
2/9 13:27
氷ノ山越手前。
雪のウェーブの先に氷ノ山越の避難小屋。
あとは下りるだけ。
2018年02月09日 13:27撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
2/9 13:27
雪のウェーブの先に氷ノ山越の避難小屋。
あとは下りるだけ。
氷ノ山越直下は駆け降りるが吉!
2018年02月09日 13:39撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
2/9 13:39
氷ノ山越直下は駆け降りるが吉!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス ツェルト ストック カメラ

感想

はじめて氷ノ山へ登りました。
雪のモンスターは前々から見たかったけど、遠いから…と見送っていました。
家から東へ向かって友人と合流するので、方向的にはこっちかなと氷ノ山行き決定。

まず道中の国道482号線の大水たまりに面食らいました。凍結で排水できなくなるのか、水たまり注意の標識も出ていましたので、いつもこんな感じなんでしょうか。知らずにとろとろ走ってると水たまりで止まってしまうんでは?と焦りました。
凍結防止に道路から水が出ていました。山の方から流れる水もあって川のようでした。それでも凍ったままのところも多く、よく滑りました。

リフトは使う派なので、迷いなくリフト券購入。上のチャレンジリフトも稼働中で
だいぶ楽をさせてもらえました。
ただ、ちょっとここのリフトを甘く見ていて、あまりの寒さに、以降鼻汁出っぱなし。
アウターは着ておくべき。

出だしの200mほどの急登を越えれば、あとは開放感あふれるトレイルウォーキングです。霧氷こそありませんでしたが、青空と大きな雪の怪獣たちが期待以上にすばらしかったので、この日にここを歩けたことはラッキーでした。

風対策もしっかり準備したので、(というか太陽が出てたのでだいぶ暖かかったはずではありますが、)ウェアについては問題なし。
こしき岩の先で、左手だけ急に冷えて痛くなり、アルパイン用のグローブに取り替えました。もともと左ひじをいためていて血行がよくないとかいうのもあるかもしれない。
新調したファイントラックのエバーブレスアルパイングローブ使用。
指先の操作性が良さそうで決めた商品で、暖かさは△ぽかったけど、しっかり左手を温めてくれました。指先もある程度慣れたらたいがいのことはできるんではないかと期待しています。袖口が短いのはどうかなあ。雪の中に手を突っ込むような雪壁ではもしかしたら×かも。

帰り道、山の中で前輪がパンクしました。
タイヤ交換はよくやるので問題なかったけど、この日が暖かかったり、雪道でなかったり、そんな場所でまだよかった。
山行なのでヘッデンもってたとか、そういうのは重要。
ただ、1cm以上裂けてたので修理不能で、結局少し早かったかとは思うけど、タイヤ4本とっかえました。痛い出費だったけど、安くしてもらったのでまあいっか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:845人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 氷ノ山 [日帰り]
わかさ氷ノ山スキー場から氷ノ山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら