記録ID: 1377053
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
日程 | 2018年02月10日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ→雪 |
アクセス |
利用交通機関
ヘブンスそのはら駐車場
車・バイク、
ケーブルカー等
行きはロープウェーイ利用しました モンベルカード提示で2800円
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 道は明瞭です |
---|---|
その他周辺情報 | 昼神温泉 ゆったり〜な昼神を利用しました |
過去天気図(気象庁) |
2018年02月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 靴 ザック サブザック アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 笛 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ |
---|
写真
感想/記録
by makinosuke
富士見台高原スノーシューリベンジをしました!
雪はモフモフなんですが、スノーシューの裏に雪がくっついて歩きにくい!!
登りはやっぱりアイゼンかな スノーシューは下りのほうが楽しい( *´艸`)
下山時にヒップソリ出動!!めっちゃ楽しかったです!!
ヒップソリの時はちょっと雪が締ってるほうが滑るかな〜
パノラマコースはモフモフすぎてそりがすぐ止まっちゃいました
今回は8本アイゼンとヒップソリデビュー!
めちゃ楽しかった( *´艸`) まだまだ雪遊びしたいです!!
ははきぎ館で東山道の歴史についてちょっと教えていただきました
東海道は海側、東山道は山側で対になってたらしいですよ(*'ω'*)しらなかった
今年はあと何回雪山行けるかな〜(*^-^*)
雪はモフモフなんですが、スノーシューの裏に雪がくっついて歩きにくい!!
登りはやっぱりアイゼンかな スノーシューは下りのほうが楽しい( *´艸`)
下山時にヒップソリ出動!!めっちゃ楽しかったです!!
ヒップソリの時はちょっと雪が締ってるほうが滑るかな〜
パノラマコースはモフモフすぎてそりがすぐ止まっちゃいました
今回は8本アイゼンとヒップソリデビュー!
めちゃ楽しかった( *´艸`) まだまだ雪遊びしたいです!!
ははきぎ館で東山道の歴史についてちょっと教えていただきました
東海道は海側、東山道は山側で対になってたらしいですよ(*'ω'*)しらなかった
今年はあと何回雪山行けるかな〜(*^-^*)
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:695人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント