ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 138054
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

ジャンダルム×2 (ジャンダルムピストンと奥穂〜西穂縦走)

2011年09月23日(金) 〜 2011年09月25日(日)
 - 拍手
itti その他1人

コースタイム

<1日目>
鍋平園地の無料駐車場7:00-新穂高温泉8:00-槍平小屋9:00-白出沢出会い分岐9:00-荷継沢12:00-穂高岳山荘15:00
<2日目>
5:30起床-6:15涸沢岳山頂6:40-7:00穂高岳山荘に戻る(朝食や準備)8:30出発-9:00奥穂高岳山頂9:20-
10:50ジャンダルム山頂11:50-13:50奥穂高-14:30穂高岳山荘
<3日目>
5:30穂高岳山荘-6:20奥穂山頂6:30-8:10ジャンダルム山頂8:40-10:00天狗のコル-10:30天狗岳-11:20間ノ岳-11:45赤石岳-
12:30西穂山頂-13:20ピラミッドピーク-13:45独標-14:25丸山-14:40西穂山荘-16:00のロープウェイで下山
天候 23日:ガス〜曇り〜瞬間的に小雨、夕方〜一時的に雹
24日:晴天
25日:晴れ〜曇

23日:ガス〜曇り〜瞬間的に小雨、夕方〜一時的に雹
24日:晴天
25日:晴れ〜曇
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
新穂高の無料駐車場は夜中の2時半着でも入れませんでした
私達は鍋平園地の無料駐車場を利用しましたが、ここから新穂高温泉の登山口まで歩かなきゃ行けないので、
登山前に小1時間ほどの歩行時間が発生します
西穂のロープウェイを登りに利用する分にはそれほど問題ないかもですが
この駐車場自体にはトイレ等は無いので、そこはちょっと注意でしょうか
コース状況/
危険箇所等
<白出沢〜穂高岳山荘>
ガレガレのゴーロゴロ 徒渡りは2回(橋無しと橋有りが1回ずつ)
増水時は危ないと思われます
全体的に落石しやすい感じで、踏み跡やペンキマークはあるのですが、所々で(私は)見失いやすかった

<奥穂〜ジャンダルム>
落石と滑落の危険性は大きいと思います。
意外にペンキマークや踏み後があるので大きくルートをはずす事はあまり無いとは思うですが、
それでもうっかりするとロストしやすい箇所はあるかも
(24日に、間違った方へ行き対岸のピークから注意を受けたが戻れず、半ば強引に進んだという3人に会いました。
2人は強引に?進みルートに戻る事が出来たが、一人はそれ以上進めず戻ったそうです。行くのも戻るのも、ものすごく怖かったと言っていました。
何事も無くて本当に良かった。)
また同じく24日に救助ヘリがジャンダルム直下で救助作業をしていたのを見ました。
後で聞いたのですがこのときは滑落だったそうです。
他にも途中で会った方の話によると西穂からすぐのところで同じ24日に滑落に遭遇したそうです。

<ジャン〜西穂>
全体的に浮石・落石に注意
逆スラブ帯は特に天候で難易度が上がりそう
赤石岳は飛騨側に間違った踏み跡がある 信州側を行くのが正解 ここは落石の巣だそうです
鍋平園地の駐車場で、to4さん、Utunduさん、tamaoさんを見送る
鍋平園地の駐車場で、to4さん、Utunduさん、tamaoさんを見送る
まずは樹林帯。秋がふたつ
まずは樹林帯。秋がふたつ
オブジェみたい。屋久島でもこんなの見た
オブジェみたい。屋久島でもこんなの見た
先行者がいたおかげでルートは解りやすかった
先行者がいたおかげでルートは解りやすかった
しかしガレ場過ぎる
しかしガレ場過ぎる
たまには癒されつつ
たまには癒されつつ
延々と続くガレ。。メゲそうでした
延々と続くガレ。。メゲそうでした
永遠に着かないんじゃないかと思った。。この頃には雹が降っていました
永遠に着かないんじゃないかと思った。。この頃には雹が降っていました
夕焼け。綺麗だったけど、耳が取れるかと思うほど寒かった
5
夕焼け。綺麗だったけど、耳が取れるかと思うほど寒かった
夕焼ける奥穂
沈んでいく
今日の夕飯。うどんです(ネギは頂き物)
1
今日の夕飯。うどんです(ネギは頂き物)
穂高岳山荘と、涸沢岳は見えません。星の夜でした
穂高岳山荘と、涸沢岳は見えません。星の夜でした
と、奥穂方面。今日は天気いいぞ
と、奥穂方面。今日は天気いいぞ
上がって来た
笠ヶ岳にも陽が当たってきた
笠ヶ岳にも陽が当たってきた
ジャンダルムにも
ジャンダルムにも
奥穂にも
涸沢岳山頂
北穂のふたこぶ、大キレットから槍
北穂のふたこぶ、大キレットから槍
大キレットをアップで
2011年09月30日 01:13撮影 by  PMB, SONY
9/30 1:13
大キレットをアップで
もう1枚。この稜線はやっぱり良すぎる
もう1枚。この稜線はやっぱり良すぎる
涸沢岳から北穂へ続く・・崖?
涸沢岳から北穂へ続く・・崖?
ううーん良い天気
ううーん良い天気
これは行くしかない
これは行くしかない
戻って来ました。すっかり昼の顔
戻って来ました。すっかり昼の顔
の後まずは奥穂へ
1
の後まずは奥穂へ
奥穂への道は
日陰には凍りついた霜がしっかり残っていました
日陰には凍りついた霜がしっかり残っていました
そしてジャンダルム
そしてジャンダルム
頂上に人がいます
1
頂上に人がいます
ううーーん、見惚れる姿
ううーーん、見惚れる姿
さあ、出発です
ジャンの基部で事故があったようです
ジャンの基部で事故があったようです
ウマノセ(の一部)
1
ウマノセ(の一部)
ウマノセを渡っていきます
ウマノセを渡っていきます
ここもウマノセの一部
ここもウマノセの一部
すこしずつ近づく
すこしずつ近づく
何度でもアップる
何度でもアップる
ここがあの?
鞍部には錆びた道標?がひとつ。両面とも錆びていました
1
鞍部には錆びた道標?がひとつ。両面とも錆びていました
色褪せたスリング。ちょっと目印になった
色褪せたスリング。ちょっと目印になった
見る角度でその姿が変わる
1
見る角度でその姿が変わる
ううーーん、ならでは
ううーーん、ならでは
これで正規のルートです
これで正規のルートです
ジャン直下。この男性は2度目のトライで直登しました
ジャン直下。この男性は2度目のトライで直登しました
1度目のトライの後、並んで座ってちょっと休憩中の風景。奥穂、こんな風に見えるのですね
1度目のトライの後、並んで座ってちょっと休憩中の風景。奥穂、こんな風に見えるのですね
私も一度直登を試してみましたが無理と感じたので巻きました。信州側を巻いている最中です
私も一度直登を試してみましたが無理と感じたので巻きました。信州側を巻いている最中です
そして、来ました。ジャンダルム頂上です
2
そして、来ました。ジャンダルム頂上です
ああ、やっと会えました
ああ、やっと会えました
笠ヶ岳をバックに
笠ヶ岳をバックに
西穂へと続く稜線と、焼岳。遠くまではっきり
西穂へと続く稜線と、焼岳。遠くまではっきり
前穂の山肌。険しいってこういう事でしょうか
1
前穂の山肌。険しいってこういう事でしょうか
そして奥穂。かっこいい!!
そして奥穂。かっこいい!!
常念山脈も見えすぎるほどに
常念山脈も見えすぎるほどに
笠ヶ岳をバックに
笠ヶ岳をバックに
広くはない頂上で、皆で撮影会のようでした
広くはない頂上で、皆で撮影会のようでした
ブラボー!!
この角度から見る奥穂はかっこよすぎませんか?
1
この角度から見る奥穂はかっこよすぎませんか?
風が強くなく、1時間も頂上に滞在出来ました
1
風が強くなく、1時間も頂上に滞在出来ました
名残惜しいけれど下ります
名残惜しいけれど下ります
ピストンなので登って来たところを下りるのですね。当たり前ですが
1
ピストンなので登って来たところを下りるのですね。当たり前ですが
一度通ってて良かったと思った
一度通ってて良かったと思った
ちなみに足元はこんな感じです
1
ちなみに足元はこんな感じです
やっぱりすごいところに見えますね
2
やっぱりすごいところに見えますね
奥穂への稜線。ぞくぞくしませんか?
2011年09月30日 19:04撮影 by  PMB, SONY
1
9/30 19:04
奥穂への稜線。ぞくぞくしませんか?
「ウマノセ」って書いてあります
1
「ウマノセ」って書いてあります
槍がなんだか優しく見えました
2011年09月30日 01:12撮影 by  PMB, SONY
9/30 1:12
槍がなんだか優しく見えました
奥穂山頂が近い
振り返って。なにやらジャンが不気味に見えますね
振り返って。なにやらジャンが不気味に見えますね
2011年09月30日 21:04撮影 by  PMB, SONY
9/30 21:04
何度でも。。
2011年09月30日 19:01撮影 by  PMB, SONY
9/30 19:01
何度でも。。
ガッツポーズ!了承済みです^-^この男性もジャン頂上から来ました
ガッツポーズ!了承済みです^-^この男性もジャン頂上から来ました
ああ、奥穂に戻って来ました
ああ、奥穂に戻って来ました
忘れられない日になると思った
忘れられない日になると思った
奥穂を後にする
戻って来ました
今日の夕食はシチュー。食材は軽くなかったけれど持って行って良かった。
今日の夕食はシチュー。食材は軽くなかったけれど持って行って良かった。
マーボー茄子を作りながらポーズを決めるto4さん
マーボー茄子を作りながらポーズを決めるto4さん
餅ピザを作るUtunduさん。豪華すぎる。。
このあとお酒と飲み物のひと時を御一緒させて頂きました。楽しい時間をありがとうございました。
餅ピザを作るUtunduさん。豪華すぎる。。
このあとお酒と飲み物のひと時を御一緒させて頂きました。楽しい時間をありがとうございました。
翌朝、奥穂へ向かっている最中。早速の渋滞ですがこんな景色を見ながら待つのは悪くない
翌朝、奥穂へ向かっている最中。早速の渋滞ですがこんな景色を見ながら待つのは悪くない
ちょっと進んだ
今日も天気は良さそうだ!!
1
今日も天気は良さそうだ!!
ジャンも明るく朝日を受けて
2011年10月01日 19:57撮影 by  PMB, SONY
10/1 19:57
ジャンも明るく朝日を受けて
あ、笠ヶ岳おはよう
あ、笠ヶ岳おはよう
奥穂山頂から。さて、今日は西穂まで行くのです
奥穂山頂から。さて、今日は西穂まで行くのです
3度めのウマノセ
足元はこんな感じです
2011年09月25日 06:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/25 6:40
足元はこんな感じです
焼岳もくっきり
2011年10月01日 20:03撮影 by  PMB, SONY
1
10/1 20:03
焼岳もくっきり
馬の背を振り返って
馬の背を振り返って
奥穂を振り返って。ううーんやっぱりかっこいい!
奥穂を振り返って。ううーんやっぱりかっこいい!
そして再びのジャン。ここはジャンの展望台です
2011年09月25日 07:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/25 7:00
そして再びのジャン。ここはジャンの展望台です
下ると迫力が増す
2011年09月25日 07:11撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/25 7:11
下ると迫力が増す
前日と同じ、鞍部の錆びた道標
前日と同じ、鞍部の錆びた道標
2011年10月01日 20:08撮影 by  PMB, SONY
10/1 20:08
おっ、モンキーフェイス。昨日は気が着かなかった。同じスリングもやっぱり目印的
2011年10月01日 20:13撮影 by  PMB, SONY
1
10/1 20:13
おっ、モンキーフェイス。昨日は気が着かなかった。同じスリングもやっぱり目印的
もろ、某CMですね。。
もろ、某CMですね。。
悦に入ってます
やはりダウンの方がちょっと大変
1
やはりダウンの方がちょっと大変
ジャン基部。影がハイタッチ
1
ジャン基部。影がハイタッチ
ジャン直下
こちらは巻き道
眺めは最高
直とにトライ中
ぐいっと
おつ、行けました
1
おつ、行けました
やったあ、直登しました
1
やったあ、直登しました
でもって2度目の頂上です
1
でもって2度目の頂上です
ジャン頂上からの奥穂。特別な風景です
ジャン頂上からの奥穂。特別な風景です
間ノ岳方面
イヤッホー!!!
2011年09月30日 18:47撮影 by  PMB, SONY
9/30 18:47
名残惜しいけれど今日は早めに先へ進みます。ロープウェイの時間があるからね
名残惜しいけれど今日は早めに先へ進みます。ロープウェイの時間があるからね
大砲岩。これも迫力!
大砲岩。これも迫力!
前穂の削れ具合はすごいですね
前穂の削れ具合はすごいですね
こちら側からはこんなカタチなのね
1
こちら側からはこんなカタチなのね
しかし歩き甲斐のあるところですね
しかし歩き甲斐のあるところですね
気分は最高
西穂へ向かう
さようなら、ジャン。また会う日まで
さようなら、ジャン。また会う日まで
しかしなんつー道だ
1
しかしなんつー道だ
でも絵になる
眺望は良いし
いう事無いです
でも道は優しくはない
でも道は優しくはない
なんか反ってる??
なんか反ってる??
やはり行くのかあそこへ。。
やはり行くのかあそこへ。。
おっあれは
ここが天狗のコルかあ。ここまでも結構時間がかかりました
ここが天狗のコルかあ。ここまでも結構時間がかかりました
そして天狗岳山頂!いいところでした
そして天狗岳山頂!いいところでした
さてさて先へと進みます
さてさて先へと進みます
この頃からガスが。有名な逆スラブ
この頃からガスが。有名な逆スラブ
アップる
特徴的なカタチ。。
特徴的なカタチ。。
本当に簡単な間ノ岳の印でした
本当に簡単な間ノ岳の印でした
ガレガレのゴーロゴロ
ガレガレのゴーロゴロ
おっ、あれは
まさか追い付くとは思っていませんでした。to4さん、Utunduさん、tamaoさん。テント装備でこの稜線を越えてくるなんて!
1
まさか追い付くとは思っていませんでした。to4さん、Utunduさん、tamaoさん。テント装備でこの稜線を越えてくるなんて!
5人で記念撮影。ガスガスなのが残念!
1
5人で記念撮影。ガスガスなのが残念!
まずはP1
いくつものピークを越えて。。
いくつものピークを越えて。。
やったあ、やっっと西穂に着きました!!!
(ところでP2って西穂山頂ですか?見てなくて残念)
やったあ、やっっと西穂に着きました!!!
(ところでP2って西穂山頂ですか?見てなくて残念)
西穂に着いた瞬間、歓喜のtamaoさん。(本当はポージングして頂いた^^)
1
西穂に着いた瞬間、歓喜のtamaoさん。(本当はポージングして頂いた^^)
下界が近い。。チングルマの綿毛と緑に励まされつつ
下界が近い。。チングルマの綿毛と緑に励まされつつ
更にアップダウンは続き。。
更にアップダウンは続き。。
見送られつつ
いくつものピークを越えて。。
いくつものピークを越えて。。
いくつもの
い、いくつもの
ピークを越えて
やった、独標です!
2011年10月01日 22:38撮影 by  PMB, SONY
10/1 22:38
やった、独標です!
長かった。。
独標を過ぎれば後はなだらか
2011年10月01日 22:40撮影 by  PMB, SONY
10/1 22:40
独標を過ぎれば後はなだらか
振り返って
西穂丸山
秋の風景
やった〜〜、西穂山荘です!!!
やった〜〜、西穂山荘です!!!
最後は青空。頑張って良かった
最後は青空。頑張って良かった
山荘からロープウェイまでの道のりは秋がそこここに。以上、ジャンダルムと奥穂〜西穂縦走でした
山荘からロープウェイまでの道のりは秋がそこここに。以上、ジャンダルムと奥穂〜西穂縦走でした
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2189人

コメント

ジャンダルムキックは・・・?
しないよね★

あ、どーも、honsamaです。イエーイ、コメント一番乗り

長〜〜〜くて詳細、心理描写たっぷりの感想でこの山行の充実度が計り知れますね(自分も経験アリ)。
これ以上望むべくもないハイクオリティな天候、その場を共有していてこその登山者同士の「交流」、ジャンダルムを筆頭とする難所・名所・高所の踏破&制覇・・・。まあ、余り多くを語る必要はありますまい・・・。
敢えて言うならば・・・
「チキショ〜、羨ましすぎるっ!」
ですね
2011/10/6 1:33
比類なき場所
ittiさん
おはようございます

いやぁ〜
やりましたね。やり遂げましたねhappy01
パチパチshinepapershine
おめでとうございます

ジャンダルム ジャンダルム ジャンダルムって
僕も登ったことはないですが繰り返したくフレーズ
それ以上に
まさにまさに比類なき場所 でございますね

西穂に着いたときに
知らない人ともハイタッチpaper
とても共感しますわぁ〜

ittiさんも凄いと思うのですが
みなさんの健脚ぶりに脱帽です
無事な下山
お疲れ様でしたconfident
2011/10/6 12:32
>hon様^−^
>「チキショ〜、羨ましすぎるっ!」

わはは、狙い通りだっっ!!

ホントに特別な風景でしたよ〜〜

今度は逆コースを行きたいかな?とも思うのですが
そっちも中々疲れそうで
岩好きには良いコースかと思いました。

(ところでhon様からだ柔らかいんですね
2011/10/6 18:43
>kennkenさん^−^
ありがとうです〜〜(^▽^)、未だに余韻に浸っています(笑)

西穂はほんとに遠かったんですよ。。  
いくつのピークに騙された事か
でもこの稜線をテント装備で越えて来る方達には私もほんとに驚きます。
(しかも結構いらっしゃるんだなこれが。。。

これからの季節、私は小屋泊中心になりそうです^^
2011/10/6 18:52
うむ、美しくて素晴らしい!
ittiさん、こんばんは。

天候にも恵まれて、すごい景色の連続ですね。
そして、ジャンダルムはうらやましすぎる!
いつかはいってみたい、ジャンダルム!

ものすごい岩場、そしてヘルメット装着のばっちり装備!
やっぱ、なめとったらいかんぞ〜! 的なところなんでしょうね。

私も、高所恐怖症気味な体質を治して、修行を積んで、いつか行きたいジャンダルム。
うらやましや。
2011/10/6 22:20
や〜凄いです。
ittiさん、こんばんは。

や〜凄いです。どんどん山屋の階段を上り詰めてますね。
最終は、海外登山でしょうか? 素晴らしい写真に
うっとり予備知識として参考にします。ありがとう。
2011/10/6 23:40
>seizanryoさん^-^
こんにちは、お返事が遅くなって失礼致しました。

ありがとうございます^▽^
2日とも晴れてくれて、それが何よりでした(笑)

>やっぱ、なめとったらいかんぞ〜! 的なところなんでしょうね。
そうだと思います〜〜
私が今まで行った中では、一番ハードなところでした。

それは置いても、ジャンダルムそのものもそこから見る奥穂の姿も、
ほんとに綺麗でかっこよかったんですよ〜〜(>▽<)

行かれるときは晴れる事を、しっかりお祈りしておきますね
2011/10/10 21:07
>asayuさん^−^
こんばんは、お返事が遅くなりまして失礼致しました。

>最終は、海外登山でしょうか?
ありがとうございます(笑)
でも、海外なんてとんでもないです^−^
アルプスはじめ、日本の他の山でさえ行きたいところでいっぱいで。
まだまだ知らない山だらけなはずですので、これからも、
まだまだ行きたい山が増えるはずなのです^−^

asayuさんが行かれるときにも、この日以上に晴れる事を祈っておきますね^▽^
2011/10/10 21:13
参りました^^
ジャンに二日連続登った人 聞いた事がありません

ittiさんもツワモノ認定されてますよ

後でゆっくりレコを拝見させて貰いますが・・・

一言 【凄過ぎ】 山ガールから”山屋”に変身ですね
男勝りのジャン直登 圧巻です

ヤマレコ繋がりの山友にも恵まれて、天気にも恵まれ 最高に楽しく満喫した三日間でしたね
2011/10/11 9:06
やっとアップ 笑
こんにちは

いや〜
ほんとジャンダルムを直登って凄いですね
自分はあそこは壁にしか見えませんでした

こちらはしばらく岩を見たくない状況です 笑

でもやっと西穂高に着いた時は感動でしたね

今度はスタートからラストまで
ご一緒して下さい (頑張ってついて行きます…)

あ!それと8日に立山の一ノ越で奥穂からご一緒したお友達の
○○さんと偶然にもお会いしました!
我々と同じく下ノ廊下の予定だったようですが
道が崩落して途方にくれていました…
2011/10/11 16:23
何すかこれ??(驚)
なんちゅう事をしちゃってるんですか〜?
レコの内容が凄すぎて全然消化し切れてないんですけど・・・

取り急ぎおめでとうございます&お疲れ様でした

ジャンダルムのレコでゲップ(失礼!)が出たの初めてですよbomb

delayedでコメが着てたから、??って思ってたらこんな盛りだくさんだったんですね・・・まったくもう
2011/10/11 20:12
>sanpo69さん^−^
こんばんはです〜〜^▽^

>ジャンに二日連続登った人 聞いた事がありません
そうですね、そう言えば私もあんまり聞いた記憶は無いかもです。
でもいいおさらいになりましたよ〜〜
それに一度の山行きで2度行けるなんて(考えてみれば縦走って片道通行なんですよね)
かなり行きたい場所だったので、2回行けて今も嬉しいです
2011/10/11 20:58
>to4さん^▽^
こんばんはです〜〜!!^▽^

私には、テント装備で槍からずーーっと歩いて来たto4さん達のがスゴイと思います。。。(−▽ー)
小屋泊なのに、最後はへろへろでしたから

下の廊下、大変だったみたいですね。
そんなところでやつに会うとはなんという偶然 びっくりですね
(その後は大丈夫でしたか?)

こちらこそ、今度はスタートから(あ、スタート地点は一緒でしたね、そういえば(笑))
よろしくお願いします!! では〜〜!!^▽^
2011/10/11 21:08
>massyさん^−^
こんばんはです〜〜^−^

どうしました、消化管がお悪いのですかっ??

>delayedでコメが着てたから、??って思ってたらこんなだったんですね・・
レポのアップが追い付かなくて、中々皆さんのレポを拝見出来ないでいます (いっぱい見たいのに。。

ちなみに、たま〜に、他の方の去年のレポとかにコメントしたりしてます^^
気付かれてない可能性が。。有ります<笑
2011/10/11 21:17
ジャジャジャジャーン ダルム
お疲れ様でした。

この時期って天気も読みやすいし
夕立とか来ないし
最高のジャンダルムコンディションですよね。
予習、本番みたいな感じで
よく出来ました〜
直登をやってのけたなんてすごいな。

この記録読んでいたらジャンに登りたくなった。
最近、ジャンにいってないので来年あたりは
また行ってみたいな。
2011/10/12 14:38
おぉ・・連チャンじゃん(笑)
このレコいつUPするのかと、今か今かと構えていたの
ですが「すいません」今頃気が付きました。

やりましたねittiさん!
憧れのジャンダルム直登(驚)おめでとう!
そして、奥穂西穂間の歩きも良かったですね。
少しずつ自分のスキルを上げてきての登頂だったので
嬉しさも倍増だったことでしょう

一つ目標をクリアして、のちはどうするのですか?
2011/10/13 11:03
>raichouさん^−^
こんばんはですー

秋の良き日和で。。嬉しゅうございました^−^
もっと風があるかと思っていたのですが、高気圧が良い仕事してくれたみたいです^−^

考えてみればあそこの直登部分は一般ルートじゃなかったって事に今日気付きました。

raichouさんは北アに近くていいですね。

私も次回は西穂から奥穂に向かっての縦走をやってみたいです。
体力的にはちょっときついかな
2011/10/13 21:37
>onsenさん^▽^
こんばんはです〜〜^▽^

気が着けば、こんなに遅いupになっていました。。(−▽−)
気付いて頂いただけで嬉しいです(笑)

直登は、1日だけだったら私も行けてなかったと思います。
実際1日目は『あっこれ無理』とか思ってさっさとやめてますから(笑)

行きたい山に行ってるだけのつもりだったのですが、
気が着けばうまい事階段になっていたので自分でもちょっと驚きました

目標をひとつクリア・・には違いないのですが、
その次って特には考えていないんです。
ある意味ここが今の自分の最高到達地点ですし^−^

これから先、自分でもういいやって思うまで、
ずっと山を楽しんでいく事が私の山の最終目標でもあるんです。

雪山の季節までは、秋〜晩秋〜初冬の低山で、主にキャンプを楽しむつもりです^−^
2011/10/13 21:57
あれ〜?(汗)
ittiさん

こんにちは

こんなに遅いコメントでごめんなさい
ittiさんのこの山行記録は心待ちにしてたんですが
いつアップすんのかな〜ってずっと思ってたんですけど気付かなくてスミマセンでした

ところどころご一緒でしたので、ittiさん目線のこのルートの記録はとても楽しく拝見させていただきました

2日目の穂高岳山荘で夜談話をしていた時のittiさんの左隣の酔拳おばさんはittiさんも撮っていなかったんですね(笑)
2011/10/15 18:56
ittiさん、ごめん!
いつアップされるのかと心待ちにしてたのですが、
先ほどまで気がつきませんでした、失礼!

ジャンダルムの連日登頂って凄くないですか?

私のは2週連続だったけど、ittiさんの二日連続はちょっと記録物かもしれませんね、
来年再トライしないと・・・

コメント、間があいてしまいちょっと今更って感じですが、
ジャン2日連続登頂、おめでとうございます。
2011/10/15 21:49
>Utunduさん^-^
こんばんはです〜〜^−^
いえいえ気付いて頂いただけでもほんとに有難うございますなんです〜〜
(皆さんアップも早くてすごいです

あの酔拳お姉さんは  実は次の日(つまり3日目)、ジャンの基部で会ったんですよ!!
なんと私の目前で、ジャン直下のあの壁を直登していったのですが、
それがあの有名な(?)残置ロープをフル活用して
「それ、古いかもしれないから危ないかもですよ」と声をかけたのですが、そしたらお姉さん、
「そうねえ。・・とか言いつつ 」って、残置ロープで身体を引き上げ、そのまま直登して行きました。

なんか。。。思わず笑っちゃいました。「とか言いつつ 」って、自分で言ってるところとか。
まさか連日楽しませて頂けるとは。
色んな方がいらして面白いですね
2011/10/16 2:01
>noborundaさん^▽^
ありがとうございます〜〜^▽^
気付いて頂いただけで十分ですのにその上コメントまで。。(>−<。。)嬉泣です^▽^

確かに連日のジャンってあんまり聞いた事ないですが、(そもそも一度の山行きで同じ山に2度って無いですよね<笑)まあ、成り行きですから^^
それにnoborundaさんの『おさらい山行き』が効きました!!
「じゃあ、私もさらっておこう 」みたいな
実際役に立ちました。今でもしっかり覚えてますもん^−^

noborundaさんも、右俣からのあのコース、おめでとうございます。
ほんとに特別な風景でしたよね!!野趣溢れるというか。。
(ちょっと興味が湧いてきてたりして
重複しますが、お疲れ様でした^−^
2011/10/16 2:17
ジャンダルム2連ちゃんには参った
ittiさんはじめまして。
これまでのittiさんの山行記録も楽しく読ませていただいていますが、今回の記録は凄い。
ビビりの私なんぞせいぜい奥穂が限界で、ジャンダルムなんて一生行けない場所ですが、ここを2連ちゃんなんて信じられないとしか言いようがありません。
そして、西穂までの縦走。これまた凄い!
確かに、テン泊装備でこの縦走路を行く人は超人ですが、女性で行っちゃう貴方も超人です。
まずは、完走・2連ちゃんおめでとうございます。
2011/10/18 19:54
>sugi-chanさん^−^
今晩は、コメントを有難うございます!(^▽^)

いえいえ、所詮私は小屋泊りですから
tamaoさんなんて初穂高が槍から西穂ですよ それもテントで
皆さんの山行きレポを拝見すると、ほんとにすごいな〜〜って驚かされるばかりです。

そういえばsugi-chanさんは鈴鹿がホームグラウンドなのですね
私も鈴鹿(愛知)にはちょこっとだけご縁がありまして、
去年と今年で鎌ヶ岳と竜ヶ岳と明神山に行きました。
鈴鹿7は良いですね、ああいうこんもりとした笹尾根は大好きです。

またお邪魔させて頂きますね^▽^
2011/10/20 21:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら