また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1380876
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

毛無山→雨ヶ岳

2018年02月09日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:46
距離
17.4km
登り
1,365m
下り
1,367m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:11
休憩
0:34
合計
10:45
7:46
7:47
8
7:55
7:57
10
9:51
9:57
100
11:44
11:55
31
12:26
12:28
7
12:35
12:41
59
13:40
13:41
51
14:32
14:32
61
15:33
15:33
21
16:32
16:33
56
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山口から毛無山まで、雨ヶ岳〜下山口はトレースあり、毛無山〜雨ヶ岳トレースなし
その他周辺情報 あさぎり温泉風の湯 https://www.kazenoyu.net/spa#a01
道の駅朝霧高原 トラックのアイドリングがうるさいので気になる人は耳栓用意。ベーコンやソーセージがおいしいのでお土産に。ソフトクリームは400円と高いが今まで食べた中で一番濃厚に感じました。おいしさとは別ですが。
前日宿泊した道の駅朝霧高原、そのまま登山の起点となる
2018年02月09日 06:45撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
2/9 6:45
前日宿泊した道の駅朝霧高原、そのまま登山の起点となる
道の駅対面に直進できる道あり
2018年02月09日 06:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/9 6:46
道の駅対面に直進できる道あり
少し行くと分岐
2018年02月09日 06:48撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/9 6:48
少し行くと分岐
平地からでも富士山は見れる
2018年02月09日 06:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/9 6:59
平地からでも富士山は見れる
東海自然歩道があるため整備は行き届いている
2018年02月09日 07:05撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/9 7:05
東海自然歩道があるため整備は行き届いている
2018年02月09日 07:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/9 7:24
2018年02月09日 07:48撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/9 7:48
ここが登山口
2018年02月09日 07:54撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/9 7:54
ここが登山口
何台か車あり、ピストンならここで駐車もいいですね。
2018年02月09日 07:55撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/9 7:55
何台か車あり、ピストンならここで駐車もいいですね。
2018年02月09日 07:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/9 7:59
昔は金山だったようで看板付きで昔の機材が展示されている
2018年02月09日 08:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/9 8:00
昔は金山だったようで看板付きで昔の機材が展示されている
日当たりが良い尾根を進む。そのため富士五湖の他の山域と比べると雪が少ない
2018年02月09日 08:05撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/9 8:05
日当たりが良い尾根を進む。そのため富士五湖の他の山域と比べると雪が少ない
古びて味が出てきた看板
2018年02月09日 09:53撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/9 9:53
古びて味が出てきた看板
富士山展望台からの富士山景
2018年02月09日 11:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5
2/9 11:21
富士山展望台からの富士山景
2018年02月09日 11:35撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/9 11:35
2018年02月09日 11:35撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/9 11:35
2018年02月09日 11:45撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/9 11:45
この看板は古いものなので撤去するか内容を変更したほうが良いかもと考えられる。クマザサは刈払われているし(現時点では)ピンクテープも豊富でコースミスは考えずらい。
2018年02月09日 11:54撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/9 11:54
この看板は古いものなので撤去するか内容を変更したほうが良いかもと考えられる。クマザサは刈払われているし(現時点では)ピンクテープも豊富でコースミスは考えずらい。
大見だけくらいまではトレースがあったが以降、雨ヶ岳までトレースなし。富士五湖周辺山域はここ1週間こんな感じでしたが縦走路はあまり人気ないんですかね?
2018年02月09日 11:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
2/9 11:58
大見だけくらいまではトレースがあったが以降、雨ヶ岳までトレースなし。富士五湖周辺山域はここ1週間こんな感じでしたが縦走路はあまり人気ないんですかね?
2018年02月09日 12:15撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/9 12:15
2018年02月09日 12:41撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/9 12:41
木陰から見るタカデッキ
2018年02月09日 12:48撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/9 12:48
木陰から見るタカデッキ
笹原を登る。人以外の動物の足跡は豊富
2018年02月09日 13:25撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/9 13:25
笹原を登る。人以外の動物の足跡は豊富
高デッキより毛無山を振り返る
2018年02月09日 13:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
2/9 13:27
高デッキより毛無山を振り返る
タカデッキ山頂
2018年02月09日 13:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/9 13:39
タカデッキ山頂
2018年02月09日 13:41撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/9 13:41
2018年02月09日 13:47撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/9 13:47
鹿の毛かな?拾わなかったですがフライタイングの材料としてつかえたかも。
2018年02月09日 14:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/9 14:23
鹿の毛かな?拾わなかったですがフライタイングの材料としてつかえたかも。
2018年02月09日 14:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
2/9 14:27
雨ヶ岳山頂
2018年02月09日 14:31撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
2/9 14:31
雨ヶ岳山頂
雨ヶ岳山頂から望む富士
2018年02月09日 14:33撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
2/9 14:33
雨ヶ岳山頂から望む富士
ここからはトレースあるが、誰かが尻セード済みでご丁寧にステップが壊されておりあまり歩きやすくない。
2018年02月09日 14:48撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/9 14:48
ここからはトレースあるが、誰かが尻セード済みでご丁寧にステップが壊されておりあまり歩きやすくない。
本栖湖と竜ヶ岳
2018年02月09日 14:55撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/9 14:55
本栖湖と竜ヶ岳
A沢貯水池への暗い樹林帯
2018年02月09日 15:44撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/9 15:44
A沢貯水池への暗い樹林帯
2018年02月09日 16:25撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/9 16:25
凄い揺れます
2018年02月09日 16:35撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/9 16:35
凄い揺れます
下山してから長い。。。けど誰もいないし景色がいいので悪くないですね。車道に出るルートもありますが、車が自分の横通るの好きではないので。
2018年02月09日 17:13撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
2/9 17:13
下山してから長い。。。けど誰もいないし景色がいいので悪くないですね。車道に出るルートもありますが、車が自分の横通るの好きではないので。
車で少し移動し朝霧温泉風の湯で汗を流す。温泉というより鉱泉とかミネラルウォーター風呂な気がしますし、沸かし&循環ですが温度設定はちょうどよく気持ちよかったです。
2018年02月09日 18:37撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/9 18:37
車で少し移動し朝霧温泉風の湯で汗を流す。温泉というより鉱泉とかミネラルウォーター風呂な気がしますし、沸かし&循環ですが温度設定はちょうどよく気持ちよかったです。

感想

朝霧高原にて3泊。1日目はただ寝るだけ。2日目は寝過ごしたのでダラダラ過ごし、3日目に登山する。咳が出て少々体調が良くないが晴れそうだし、明日明後日と少し崩れそうだったので登っておく。

周囲に店があまりないが宿泊地が登山開始点となるのが良い。車中泊で朝移動となるとまず車内の霜をおとすため暖気しないと走ることもままならないので、早起きする必要がありますがここならその必要もなし。

まだ日が昇っていない中草原の道を行く。東海自然歩道ということで整備されているためわかりやすい。富士オートキャンプ場ふもと村ではほぼ貸し切りでテント泊している人たちがいた。

毛無山登山口まで1時間程で到着、そこから沢沿いの道を歩き、次第に尾根へと合流。道は雪が少なく歩きやすい。人がたくさん歩いているため道の雪が締まっているのもポイント高い。チェーンスパイクで十分歩ける。粛々と登りつめ頂上付近のいくつかのポイントでアルプスや目線の違う富士山を眺望できる。

頂上で一服後毛無山から雨ヶ岳へ移動する。最初はトレースが二人分ついていたが、大見岳手前で途切れ、以降はラッセルして歩く。鹿留山も、御正体山も誰も歩いておらずラッセルさせられたのでいまさらという感じだが、日当たりが良く少なく感じた雪は縦走路では脛丈くらいはある。大抵は動物の足跡を追っていけば登山道上だ。ピンクテープも多く迷うことはない。看板にはベテランと同行を推奨と記載があったが、普通に山やっていればこれならば問題ないだろう。

タカデッキ及び雨ヶ岳の頂上付近は笹原の斜面が広がっており富士山の景色を堪能できるいいピークだった。アップダウンも運動不足な私でもそこまできつくは感じない。雨ヶ岳から端下峠と端下峠から少し下までは急斜面の道を行く。尻セードでステップが壊されており歩きずらいが、足をあえて滑らせアイゼンの摩擦でスピード調節しながら下っていけば早く下りれる。無積雪期よりは歩きやすいのかもしれない。

ここ最近の自分のペースが遅いので日が沈む前に降りてこられるかすこし心配だったが、問題なく普通に歩くことができた。A沢貯水池に16時なら後は平地を歩くだけなので気楽である。少しわかりずらい箇所もあったがGPS見ながら平地を長い時間かけて道の駅まで戻り、着替えて車で近くの温泉で汗を流す。

体調不良のため愛鷹山はやらずに富士山周辺山歩きははここで切り上げ。道の駅朝霧高原でもう1泊し、翌日でかいベーコンとソーセージを買いおみやげとし、チーズかバターのような濃厚なソフトクリームを堪能、千葉へ帰宅。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:634人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら