記録ID: 1384081
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
横岳(三叉峰、奥の院)
2018年02月18日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:32
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,122m
- 下り
- 1,103m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:11
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 8:28
距離 9.2km
登り 1,122m
下り 1,122m
14:53
天候 | 晴れ、時々風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
海ノ口の登山者用駐車場にいたる道路は完全に凍結していました。FFと思われる車が途中で停車していて、登れないとおっしゃっていました。(ひょっとしてサマータイヤだったのかも?) こちらはスタッドレスの4WDで、金属チェーン無しでいけました。 別荘地から東屋へ行く工程は夏ルートが通行可能でした。 その先の登山道は、中間地点の少し手前までは問題ありませんでしたが、その先はトレースがなく、腰の深さまで踏み抜くことが数回ありました。 展望地点あたりでも地味に足を取られました。 三叉峰直下では圧雪状態で、アイゼンも良く効いて問題はありませんでした。 |
その他周辺情報 | またチーズケーキファクトリーに寄りました。まぼろしのプリンは残念ながら売り切れ。今回はカマンベールチーズどら焼き(1個210円)とおやき(6個セットで1,000円)を購入しました。 カマンベールチーズどら焼きは子供が激賞してました。 |
写真
撮影機器:
感想
中間地点の少し手前付近からトレースがなくなりました。
その後、踏みぬいて腰まで埋まること数回。しかし一緒になった方に引っ張り上げていただいたり、その方に先行していただいたりして何とか乗り切ることができました。
先行者の方に感謝します!
↓稜線に出てから。
その他の動画。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:760人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する