ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1384696
全員に公開
ハイキング
甲信越

要害山&大蔵経寺山 〜まさかの標柱スルーで大慌て(;^_^A〜

2018年02月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:58
距離
14.1km
登り
796m
下り
1,088m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
1:39
合計
5:53
8:42
31
9:13
9:17
7
9:24
9:38
10
9:48
9:48
6
9:54
9:54
45
10:39
11:00
12
11:12
11:17
20
11:37
11:37
6
11:43
12:27
13
12:40
12:40
14
12:54
12:59
19
13:18
13:19
2
13:21
13:23
14
13:37
13:39
44
14:23
14:24
11
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー 自家用車
下山予定の石和温泉駅へ8時過ぎに集合。
車一台で要害山温泉駐車場へ30分程。
要害山温泉は建物自体は残っていますが、昨年初めに営業終了しています。
駐車場は無料ですがトイレはなさそうでした。
下山後は中央線2駅で甲府駅まで200円。
甲府駅から要害山温泉までタクシー利用で約2000円でした。
甲府駅から武田神社まではバスがたくさん出ていますが、それより上は一日3本程度のため歩くかタクシー利用になります。武田神社から要害山まで歩くルートもあるので、時間あれば路線バスを利用してこちらのルートがお勧めです。
コース状況/
危険箇所等
要害山までは積雪、凍結なし。
それ以降、標高800m超あたりから数センチの積雪あり。
人が歩いたところはカチカチに凍っているので注意が必要です。
今回は結果的に不要でしたが、この時期は低山でもチェーンスパイク等は持参した方が無難です。
その他周辺情報 石和温泉駅に下山すれば温泉はたくさんあります。
私は地元なので利用してません。
駐車場からスタート。
10台以上は利用できそうです。
2018年02月18日 08:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 8:43
駐車場からスタート。
10台以上は利用できそうです。
山梨県民なのに初めて来た(笑)
立派な石碑ですね。
2018年02月18日 08:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 8:44
山梨県民なのに初めて来た(笑)
立派な石碑ですね。
分かり易いコース案内。
登山というよりハイキングです。
2018年02月18日 08:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 8:44
分かり易いコース案内。
登山というよりハイキングです。
最初の分岐。
要害山方面に進みますが、結局は深草観音ルートに合流します。
2018年02月18日 08:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 8:48
最初の分岐。
要害山方面に進みますが、結局は深草観音ルートに合流します。
案内板にあった不動尊ですね。
2018年02月18日 09:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 9:03
案内板にあった不動尊ですね。
分かり難いけど、白根三山。
北岳は右側に頭だけ出てますよ。
2018年02月18日 09:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 9:05
分かり難いけど、白根三山。
北岳は右側に頭だけ出てますよ。
武田信玄誕生の地だったのかー(´▽`*)
地元なのに初めて知った。
2018年02月18日 09:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
2/18 9:18
武田信玄誕生の地だったのかー(´▽`*)
地元なのに初めて知った。
今日は良い天気♪
富士山もすんばらしい!
2018年02月18日 09:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
2/18 9:23
今日は良い天気♪
富士山もすんばらしい!
あれ???要害山は手前?
標柱も山頂らしきところもなかったけど・・・
戻って探索です。
2018年02月18日 09:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 9:35
あれ???要害山は手前?
標柱も山頂らしきところもなかったけど・・・
戻って探索です。
ここが本当の山頂。
登山道から外れないと辿り着けません。
GPSとピタリ一致です。
2018年02月18日 09:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 9:43
ここが本当の山頂。
登山道から外れないと辿り着けません。
GPSとピタリ一致です。
標柱発見!
山梨百名山86座目PH♪
さらに戻って信玄誕生石碑の隣でした(;^_^A
石碑に気を取られて全く気付かなかった。
2018年02月18日 09:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
2/18 9:53
標柱発見!
山梨百名山86座目PH♪
さらに戻って信玄誕生石碑の隣でした(;^_^A
石碑に気を取られて全く気付かなかった。
標柱getして再び戻ってきました。
2018年02月18日 10:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 10:09
標柱getして再び戻ってきました。
この辺りから日陰は雪が残ってました。
2018年02月18日 10:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 10:14
この辺りから日陰は雪が残ってました。
この吸い殻入れがたくさんありました。
山に吸い殻入れとは。
数年前に山火事があったみたいですが、大丈夫なんでしょうかね?
2018年02月18日 10:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 10:20
この吸い殻入れがたくさんありました。
山に吸い殻入れとは。
数年前に山火事があったみたいですが、大丈夫なんでしょうかね?
これは歩いたら崩れそう。
2018年02月18日 10:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 10:27
これは歩いたら崩れそう。
低山の割には予想より積雪あります。
2018年02月18日 10:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 10:36
低山の割には予想より積雪あります。
水場でしょうか?
ちょっと飲む気にはなれない。
2018年02月18日 10:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 10:41
水場でしょうか?
ちょっと飲む気にはなれない。
深草観音の大ハシゴ。
昭和3年製らしい。年季入ってます。
2018年02月18日 10:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 10:44
深草観音の大ハシゴ。
昭和3年製らしい。年季入ってます。
まずはFさんがアタック。
2018年02月18日 10:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 10:50
まずはFさんがアタック。
続いてMさん。
2018年02月18日 10:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 10:53
続いてMさん。
こういうの大好物だそうです。
2018年02月18日 10:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 10:54
こういうの大好物だそうです。
Sさんは待機して最後はtomochiaki。
祠の中に入ってみました。
2018年02月18日 10:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 10:57
Sさんは待機して最後はtomochiaki。
祠の中に入ってみました。
20mくらいあるかな。
槍ヶ岳のハシゴより長いらしい。
2018年02月18日 10:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 10:58
20mくらいあるかな。
槍ヶ岳のハシゴより長いらしい。
祠の右手には巻き道が。
この岩を削って通路を作ったんですね。スゴイ!
2018年02月18日 10:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
2/18 10:58
祠の右手には巻き道が。
この岩を削って通路を作ったんですね。スゴイ!
巻き道から降りてみます。
ステップありますが所々で凍結していました。
でもチェーンがあって安心です。
2018年02月18日 10:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 10:59
巻き道から降りてみます。
ステップありますが所々で凍結していました。
でもチェーンがあって安心です。
岩堂峠。
2018年02月18日 11:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 11:17
岩堂峠。
鬼山の案内板。
腹へりだったので、ここはスルーしました。
2018年02月18日 11:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 11:26
鬼山の案内板。
腹へりだったので、ここはスルーしました。
大岩園地分岐。
待望のランチタイム♪
2018年02月18日 11:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 11:49
大岩園地分岐。
待望のランチタイム♪
どこをどうすればこうなるの?
2018年02月18日 12:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 12:37
どこをどうすればこうなるの?
大蔵経寺山まであと少し。
山頂に向かってるのに、下る一方なので変な気分(;^_^A
2018年02月18日 13:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 13:22
大蔵経寺山まであと少し。
山頂に向かってるのに、下る一方なので変な気分(;^_^A
ここが山頂でも良くね?って思ったの私だけかな???
2018年02月18日 13:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 13:26
ここが山頂でも良くね?って思ったの私だけかな???
下ってる途中にある標柱。
山頂らしからぬ山頂。
山梨百名山87座目PH♪
2018年02月18日 13:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
2/18 13:42
下ってる途中にある標柱。
山頂らしからぬ山頂。
山梨百名山87座目PH♪
今日の富士山は終始ご機嫌です♪
2018年02月18日 13:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 13:57
今日の富士山は終始ご機嫌です♪
林道から富士山。
2018年02月18日 14:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
2/18 14:09
林道から富士山。
ちょっと富士山の形が違うけど、まあ良しとしよう。
2018年02月18日 14:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 14:16
ちょっと富士山の形が違うけど、まあ良しとしよう。
写真中央辺りが火事跡でしょうか。
元に戻るまで何十年とかかるんでしょうね。
2018年02月18日 14:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 14:18
写真中央辺りが火事跡でしょうか。
元に戻るまで何十年とかかるんでしょうね。
立派な看板です。
2018年02月18日 14:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
2/18 14:29
立派な看板です。
ここは麓にある大蔵経寺。
2018年02月18日 14:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/18 14:32
ここは麓にある大蔵経寺。
お疲れ様〜(^^♪
石和温泉駅北口。
実は新しくなってから初めて来ました。見違えましたね。
2018年02月18日 14:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
2/18 14:40
お疲れ様〜(^^♪
石和温泉駅北口。
実は新しくなってから初めて来ました。見違えましたね。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 サングラス タオル ツェルト カメラ チェーンスパイク 4本爪アイゼン

感想

ここ最近の週末は天候に恵まれて雪山三昧でしたが、今週は久しぶりの山梨百名山ハイキング。雪山は登らない山友さんとのハイキングを楽しんできました。
雪山も登りたいけど、山梨百名山制覇は今年の目標でもあるし、バランスが難しいところですね。
登る前には誰も居ないんじゃないかなんて思っていましたが、意外にも大勢の方が登っていました。トレランやってる方もたくさん居ましたが、歩いてみてなるほどと納得できるハイキングコースでした。
展望イマイチなお山だったので、予想以上に天気が良くて勿体ない感もありましたが、たまにはこんなまったりハイクも良いものですね。
要害山の標柱は私たち以外にも見つけられなかったという方、探してようやく見つかったという方も居たようです。ちょっと分かり難いかも(;^_^A
ルートは何の面白みもない山ですが、深草観音のハシゴは中々面白かったし、山梨百名山巡りも一歩前進できた。そして久しぶりにご一緒した山友さんとも情報交換ができ、富士山も綺麗に見ることができて、とても良い山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:630人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
要害山 - 「山梨百名山」2つで合わせ技一本
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら