また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1386920
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

氷瀑・氷柱を捜して・・ 棒ノ嶺

2018年02月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:02
距離
10.1km
登り
1,007m
下り
999m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:34
休憩
0:26
合計
4:00
9:20
9:21
52
10:13
10:21
10
旧東屋
10:31
10:31
20
10:51
10:53
12
11:05
11:19
10
11:29
11:30
12
11:42
11:42
9
11:51
11:51
51
旧東屋
12:42
12:42
19
08:42 さわらびの湯BS 09:01
↓0:19(標準0:25)
09:20 白谷沢登山口 09:21 
↓     10:13 旧東屋 チェーンスパイク装着 10:21
↓1:02(1:20)
10:31 岩茸石
↓0:20(0:25)
10:51 権次入峠 11:53
↓0:12(0:20)
11:05 棒ノ嶺 11:19
↓0:10(0:10)
11:29 権次入峠 11:30
↓0:12(0:15)
11:42 岩茸石
↓     11:51 旧東屋
↓     12:20 チェーンスパイク除去 12:28
↓0:52(1:00)
12:42 白谷沢登山口
↓0:19(0:20)
13:01 さわらびの湯BS 13:34 バス発
天候
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
起点:飯能駅→さわらびの湯
終点:さわらびの湯→飯能駅
コース状況/
危険箇所等
上りはアイゼン類がなくとも行ける事は行けるが、下りは危険だと思う。
自分は上りで旧東屋から装着したが、付けた方が全然楽だった。
その他周辺情報 さわらびの湯
さわらびの湯駐車場から。ここからスタート
2018年02月24日 08:58撮影 by  SO-04J, Sony
3
2/24 8:58
さわらびの湯駐車場から。ここからスタート
名栗湖の凍結はもう溶けてしまっている
2018年02月24日 09:10撮影 by  SO-04J, Sony
3
2/24 9:10
名栗湖の凍結はもう溶けてしまっている
白谷沢登山口
2018年02月24日 09:20撮影 by  SO-04J, Sony
2/24 9:20
白谷沢登山口
藤懸の滝が見えた
2018年02月24日 09:36撮影 by  SO-04J, Sony
2/24 9:36
藤懸の滝が見えた
天狗滝の下の方
2018年02月24日 09:42撮影 by  SO-04J, Sony
2/24 9:42
天狗滝の下の方
天狗滝の上の方
2018年02月24日 12:15撮影 by  SO-04J, Sony
1
2/24 12:15
天狗滝の上の方
この辺りから積雪量が増えて来た
2018年02月24日 09:42撮影 by  SO-04J, Sony
1
2/24 9:42
この辺りから積雪量が増えて来た
岩階段にはべったり氷が付いている
2018年02月24日 09:44撮影 by  SO-04J, Sony
3
2/24 9:44
岩階段にはべったり氷が付いている
ゴルジュ帯を通過する
2018年02月24日 09:49撮影 by  SO-04J, Sony
1
2/24 9:49
ゴルジュ帯を通過する
鎖場は意外と凍っていない
2018年02月24日 09:51撮影 by  SO-04J, Sony
2/24 9:51
鎖場は意外と凍っていない
白孔雀の滝
2018年02月24日 09:54撮影 by  SO-04J, Sony
2
2/24 9:54
白孔雀の滝
最初の木製階段を登ると
2018年02月24日 10:03撮影 by  SO-04J, Sony
2/24 10:03
最初の木製階段を登ると
雪は少し深くなってきたがまだノーマルで進める
2018年02月24日 10:05撮影 by  SO-04J, Sony
2/24 10:05
雪は少し深くなってきたがまだノーマルで進める
旧東屋に到着
2018年02月24日 10:13撮影 by  SO-04J, Sony
1
2/24 10:13
旧東屋に到着
ここでチェーンスパイクを装着して岩茸石までの急登に備える。付けたら歩くのが全然楽になった
2018年02月24日 10:20撮影 by  SO-04J, Sony
3
2/24 10:20
ここでチェーンスパイクを装着して岩茸石までの急登に備える。付けたら歩くのが全然楽になった
トラバース道は注意して進む
2018年02月24日 10:27撮影 by  SO-04J, Sony
2
2/24 10:27
トラバース道は注意して進む
岩茸石に到着。この後急階段を登ると
2018年02月24日 10:31撮影 by  SO-04J, Sony
2/24 10:31
岩茸石に到着。この後急階段を登ると
権次入峠
2018年02月24日 10:51撮影 by  SO-04J, Sony
2/24 10:51
権次入峠
北西方向の展望。有間山稜かな
2018年02月24日 10:52撮影 by  SO-04J, Sony
1
2/24 10:52
北西方向の展望。有間山稜かな
棒ノ嶺到着
2018年02月24日 11:05撮影 by  SO-04J, Sony
3
2/24 11:05
棒ノ嶺到着
武甲山と大持山。近景は良く見えるが遠くの方は霞んでいて見えない
2018年02月24日 11:05撮影 by  SO-04J, Sony
3
2/24 11:05
武甲山と大持山。近景は良く見えるが遠くの方は霞んでいて見えない
武川岳
2018年02月24日 11:06撮影 by  SO-04J, Sony
3
2/24 11:06
武川岳
日和田山〜物見山方向?
2018年02月24日 11:06撮影 by  SO-04J, Sony
1
2/24 11:06
日和田山〜物見山方向?
東京都の山名標
2018年02月24日 11:07撮影 by  SO-04J, Sony
2/24 11:07
東京都の山名標
権次入峠まで戻ったら違う山名標を見つけた。こっちはカタカナでゴンジリ峠
2018年02月24日 11:29撮影 by  SO-04J, Sony
2/24 11:29
権次入峠まで戻ったら違う山名標を見つけた。こっちはカタカナでゴンジリ峠
途中で西武線が遅延しているとの情報を得たため黒山方向へ行こうかとも考えたが、本日の目標である氷瀑・氷柱を全然見ていない事に気付き、引き返す事にする
2018年02月24日 11:29撮影 by  SO-04J, Sony
2/24 11:29
途中で西武線が遅延しているとの情報を得たため黒山方向へ行こうかとも考えたが、本日の目標である氷瀑・氷柱を全然見ていない事に気付き、引き返す事にする
下りの鎖場は若干緊張する
2018年02月24日 12:06撮影 by  SO-04J, Sony
2
2/24 12:06
下りの鎖場は若干緊張する
柱状節理が目の前にある
2018年02月24日 12:09撮影 by  SO-04J, Sony
1
2/24 12:09
柱状節理が目の前にある
あった〜。氷柱。やはり天然物はいいなあ
2018年02月24日 12:15撮影 by  SO-04J, Sony
3
2/24 12:15
あった〜。氷柱。やはり天然物はいいなあ
登山道の上を見上げたところ。氷が滑り落ちてきて直撃すると間違いなく大怪我をしそう
2018年02月24日 12:15撮影 by  SO-04J, Sony
2
2/24 12:15
登山道の上を見上げたところ。氷が滑り落ちてきて直撃すると間違いなく大怪我をしそう
これもいい
2018年02月24日 12:16撮影 by  SO-04J, Sony
2
2/24 12:16
これもいい
おお〜殺されそう
2018年02月24日 12:16撮影 by  SO-04J, Sony
6
2/24 12:16
おお〜殺されそう
登山口まで戻って来た
2018年02月24日 12:42撮影 by  SO-04J, Sony
2/24 12:42
登山口まで戻って来た
金比羅山〜藤棚山
2018年02月24日 12:48撮影 by  SO-04J, Sony
1
2/24 12:48
金比羅山〜藤棚山
さわらびの湯BSまで戻って来た
2018年02月24日 13:01撮影 by  SO-04J, Sony
3
2/24 13:01
さわらびの湯BSまで戻って来た

装備

個人装備
グローブ 防寒着 雨具 帽子 靴紐 サブザック 行動食 非常食 飲料 ゼリー飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 免許証 メガネ スマホ スマホ充電池 時計 サングラス 熊鈴 タオル ストック 折畳み傘 ツェルト チェーンスパイク ゲイター トイレットペーパー

感想

 白谷沢の氷瀑・氷柱を見たくて棒ノ嶺に行ってみた。積雪や凍結で足元が気になり、どうしても視線が地面へと向いてしまい、上りでは氷柱を捜すのをすっかり忘れていた。しかも氷瀑の方は川自体が全く凍結していなくて見ることはできなかった。
 登って行くと天狗の滝辺りから積雪量が増えてきたが、その時点でまだアイゼン類は不要であった。旧東屋のベンチまで来て岩茸石への急登に差し掛かる所で、さすがに付けた方が良いだろうとチェーンスパイクを装着したが、これが大正解で非常に歩き易くなった。
 後は粛々と登りつづけて棒ノ嶺に到着。近景は良く見えたが遠方は霞がかっていて見渡す事はできないのが残念だった。途中でスマホにプッシュ通知が来ていて、西武線が遅延しているとの情報があった。権次入峠まで下りて来て、さてどうするか、黒山経由で御嶽駅まで行くか?スマホは圏外でその後の鉄道情報が分からない。しかしここで、氷柱を全く捜していないという事に気付き来た道を引き返す事に決めた。西武線は遅延であり運休ではなかったので、戻る頃には正常運転になっているだろう、などと考えて。なお、下りはアイゼン類を装着した方が絶対良いと思う。
 下って行ったところ、足元に約20cm大のほぼ正方形の氷の欠片が落ちていたので、どこから落ちて来たのかな?と上を見上げるとあった!あった!氷柱があった。やはり天然物はすごいなぁとひとしきり堪能していたが、登山道に氷が落ちていたという事は、今後上から氷が滑り落ちて来るという事ではないか。もし頭に当たったら、いや、たとえ足に当たっても大怪我をする確率は高いだろう。と思うと足早に逃げるようにその場を去ったのであった。
 
 




本日の総歩数(door to door) 20,985歩
総歩行距離 14.26km
消費カロリー 701kcal

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら