記録ID: 1389307
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
寒風~赤阪山:スノーシューで周遊
2018年02月25日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:05
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 869m
- 下り
- 858m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 6:02
距離 10.6km
登り 869m
下り 874m
14:24
ゴール地点
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回は前日までのトレースが残っていて迷う事は有りませんでしたが、トレースのほとんどが赤阪山方面からのトレースが多かったです。 特に危険個所は有りませんが、雪はこの時期的に腐っていて踏ん張りが利きませんでした。 |
その他周辺情報 | 白谷温泉 八王子荘 600円 |
写真
冬道と夏道が有りましたが、冬道はスノーシューで下るのには雪が腐っていて踏ん張れないので、リスクの時間が短い夏道を降りました。スノーシューの後ろの人たちは冬道を下っていましたが、滑って転んでいました。
感想
昨年にスノーシューを購入してから、このルートは一度歩きたいと考えていたが、行く機会を逃し今回となった。
寒風からの右回りと赤阪山からの左回りがあるが、ほとんどのトレースが左回りの様だが、稜線上では右回りの方が登りの距離が短く思え、楽に感じたがそれは小生だけであるのかな。
スキー場上部から駐車場までスノーシューをつけっぱなしで歩けて非常に楽な山行であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:728人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する