記録ID: 1393670
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
幕山 探検隊気分で六法の滝へ♪
2018年03月04日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:31
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 693m
- 下り
- 690m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・第1〜第4駐車場は9時から開きます ・梅園入園料(200円)小学生無料♪ |
コース状況/ 危険箇所等 |
六法の滝までは案内板が無いのでGPSを頼りに進みました。 |
写真
感想
幕山に梅を見に行ってきました( ^ω^ )
幕山は3年前に夫婦で登ったことのある山なのですが、
その時は梅と幕山登山を楽しみました。
そして、去年ヤマレコユーザーさんのレコで神秘的な滝があるのを知りました。
「滝も見たいし再び梅も見に行きたいな〜」と思っていたのですが…
去年は行けないまま梅の季節が終わってしまいました(T . T)
すると今年も梅の季節になり、2年連続で同じ滝に行ったレコを見て♪
「今年こそ見に行こう!」と思い行ってきましたー( ^ω^ )
正直、本日のメインは六法の滝でした。標高も幕山より高いです。
滝へと続く登山道は懐かしさを感じるような道で…
子供の頃、枝を片手に探検ごっこして遊んだ記憶が蘇るような…。
辿り着いた場所にある六法の滝は神秘的で美しかったです。
日曜ということで滝で出会った登山者は6名。
平日はさらに静かな場所なんでしょうね。
幕山は登山者で大賑わいでした。下山後も食を楽しみお土産を買い…
観光気分で帰れて楽しかったです。 春はそこまできてますね( ^ω^ )
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1221人
tomo0705さん、こんにちは。
レコを首を長〜くして待っていました(笑)
六方の滝と幕山の梅林を楽しんでいただきありがとうございます♪
梅も見頃でとてもキレイですね。
『子供の頃、枝を片手に探検ごっこして遊んだ』と言うことはヤンチャだったのかな?
私が子供の頃は、子供たちだけで湯河原の城山に登り(当時は今ほど整備されていなかった)、後日学校で注意を受けるということが…(^-^;
湯河原にはサクラ、サツキ、モミジなど季節ごとに楽しめる場所があるのでまた家族でのんびりハイキングに来てください(Ф∀Ф)
こんばんは。コメントありがとうございます。
幕山レコお待たせしました(^_^;)
六法の滝。すごく良かったです。
滝までのルートは歩きやすく、とても気持ちよく歩けました♪
nyanさんの去年のレコに書いてありましたが
本当に、滝への案内板は全くないんですね…。
行く前にnyanさんレコで予習してからスタートしたので
迷うことなくたどりつけました!!ありがとうございます( ^ω^ )
お互いに自然豊かな場所で育ったってことか…(笑
冒険も怒られた事も良い思い出ですね( ^ω^ )
子供の頃に感じた何かがあるからこそ山の魅力に取り憑かれたのかな♪
ステキな場所やコース。次回も楽しみにしてまーす!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する