ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1394482
全員に公開
ハイキング
奥秩父

茅ヶ岳〜金ヶ岳周回

2018年03月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:20
距離
13.0km
登り
1,192m
下り
1,187m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
0:39
合計
6:18
6:53
20
7:13
7:13
32
7:45
7:45
33
8:40
9:05
17
9:22
9:23
20
9:43
9:44
3
9:47
9:47
15
10:02
10:08
104
12:54
12:54
13
13:07
13:07
4
13:11
ゴール地点
06:50 スタート(0.00km) 06:50 - その他(4.58km) 10:02 - ゴール(12.96km) 13:11
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
深田久弥記念公園駐車場利用
駐車場までの積雪、凍結なし。ノーマルタイヤで問題なし
コース状況/
危険箇所等
茅ヶ岳山頂から金ヶ岳へ向かう下りで積雪、凍結あり。
金ヶ岳から明野に向かう登山道が一部分かり難い
6時30分到着時には2台駐車、帰ってきたときは10台くらいですかね。
by  NEX-5, SONY
1
6時30分到着時には2台駐車、帰ってきたときは10台くらいですかね。
今日は茅ヶ岳〜金ヶ岳を目指します。
2018年03月04日 06:32撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 6:32
今日は茅ヶ岳〜金ヶ岳を目指します。
さぁ、スタートします。
2018年03月04日 06:51撮影 by  NEX-5, SONY
1
3/4 6:51
さぁ、スタートします。
林の中を歩きますが、天気が良いので明るいです。
この時間帯ではまだひんやりしていました。
2018年03月04日 06:52撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 6:52
林の中を歩きますが、天気が良いので明るいです。
この時間帯ではまだひんやりしていました。
あまり雪はないようですが、所々こんな感じでした。
2018年03月04日 07:19撮影 by  NEX-5, SONY
1
3/4 7:19
あまり雪はないようですが、所々こんな感じでした。
微妙な登りですが、結構疲れます。
2018年03月04日 07:26撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 7:26
微妙な登りですが、結構疲れます。
アイゼンは不要です。
2018年03月04日 07:38撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 7:38
アイゼンは不要です。
真新しいひっかき傷
2018年03月04日 07:46撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 7:46
真新しいひっかき傷
熊ですかね?最近削った感じです。
もうお目覚めですか?鈴持ってきていない。
2018年03月04日 07:46撮影 by  NEX-5, SONY
2
3/4 7:46
熊ですかね?最近削った感じです。
もうお目覚めですか?鈴持ってきていない。
女岩の迂回地点に到着。ここまではだらだらとした登りですが、
ここからはひたすら急登が続きます。
2018年03月04日 07:48撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 7:48
女岩の迂回地点に到着。ここまではだらだらとした登りですが、
ここからはひたすら急登が続きます。
こんな感じで両手両足を使って登りました。
2018年03月04日 07:49撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 7:49
こんな感じで両手両足を使って登りました。
そこそこに岩も大きいです。
2018年03月04日 07:52撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 7:52
そこそこに岩も大きいです。
しかし空が明るいのは良いですね。
この辺に来ると汗まみれです。
2018年03月04日 08:13撮影 by  NEX-5, SONY
1
3/4 8:13
しかし空が明るいのは良いですね。
この辺に来ると汗まみれです。
急登を登り続けると・・・
2018年03月04日 08:16撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 8:16
急登を登り続けると・・・
深田久弥さん終焉の地でしょうか。
2018年03月04日 08:20撮影 by  NEX-5, SONY
1
3/4 8:20
深田久弥さん終焉の地でしょうか。
GPSを見ると茅ヶ岳まであと200mもないのですが、ばて気味で一向に前に進みません。
2018年03月04日 08:26撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 8:26
GPSを見ると茅ヶ岳まであと200mもないのですが、ばて気味で一向に前に進みません。
ここからさらに斜度が増すとともに岩も大きくなります。
2018年03月04日 08:27撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 8:27
ここからさらに斜度が増すとともに岩も大きくなります。
きつい・・・
2018年03月04日 08:29撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 8:29
きつい・・・
所々雪も出てきました。解け始めてきて滑ります。
2018年03月04日 08:33撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 8:33
所々雪も出てきました。解け始めてきて滑ります。
茅ヶ岳へのビクトリーロード
2018年03月04日 08:35撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 8:35
茅ヶ岳へのビクトリーロード
到着
2018年03月04日 08:36撮影 by  NEX-5, SONY
2
3/4 8:36
到着
三角点タッチ
2018年03月04日 08:36撮影 by  NEX-5, SONY
1
3/4 8:36
三角点タッチ
撮影していただきました。
by  NEX-5, SONY
3
撮影していただきました。
いやはや360度遮るものがない絶景
2018年03月04日 08:38撮影 by  NEX-5, SONY
2
3/4 8:38
いやはや360度遮るものがない絶景
先ずは富士山、暖かくて霞んでいます。
2018年03月04日 08:38撮影 by  NEX-5, SONY
3
3/4 8:38
先ずは富士山、暖かくて霞んでいます。
これはこれで幻想的ですね。
2017年03月04日 08:40撮影 by  DSC-TX20, SONY
3/4 8:40
これはこれで幻想的ですね。
こちらは南アルプス
2018年03月04日 08:38撮影 by  NEX-5, SONY
2
3/4 8:38
こちらは南アルプス
甲斐駒ヶ岳ですかね?
今年の夏登るぞ・・・
2017年03月04日 08:41撮影 by  DSC-TX20, SONY
3/4 8:41
甲斐駒ヶ岳ですかね?
今年の夏登るぞ・・・
こちらは八ヶ岳
2018年03月04日 08:39撮影 by  NEX-5, SONY
2
3/4 8:39
こちらは八ヶ岳
そしてこちらは金峰山〜瑞牆山
2018年03月04日 08:39撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 8:39
そしてこちらは金峰山〜瑞牆山
写真撮りまくりで休憩したので、これから金ヶ岳へ向かいます。
この様に双耳峰になっています。
2018年03月04日 08:57撮影 by  NEX-5, SONY
1
3/4 8:57
写真撮りまくりで休憩したので、これから金ヶ岳へ向かいます。
この様に双耳峰になっています。
金ヶ岳への下りが結構急で雪も深そうです。
先行者はアイゼンなしで進みました。
2018年03月04日 09:04撮影 by  NEX-5, SONY
1
3/4 9:04
金ヶ岳への下りが結構急で雪も深そうです。
先行者はアイゼンなしで進みました。
ビビり系の私は軽アイゼン装着
2018年03月04日 09:04撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 9:04
ビビり系の私は軽アイゼン装着
急な下りだし、段差も大きいところが所々あります。ここも両手両足で降ります。
2018年03月04日 09:06撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 9:06
急な下りだし、段差も大きいところが所々あります。ここも両手両足で降ります。
雪は深いですが、かなり踏み固められています。
2018年03月04日 09:09撮影 by  NEX-5, SONY
1
3/4 9:09
雪は深いですが、かなり踏み固められています。
こんな感じです。
2018年03月04日 09:14撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 9:14
こんな感じです。
一変、登りは日当たりが良いのか雪がまったくありません。
アイゼンを外します。
2018年03月04日 09:20撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 9:20
一変、登りは日当たりが良いのか雪がまったくありません。
アイゼンを外します。
こんな岩を抜けて
2018年03月04日 09:21撮影 by  NEX-5, SONY
1
3/4 9:21
こんな岩を抜けて
金ヶ岳はまだです。
2018年03月04日 09:28撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 9:28
金ヶ岳はまだです。
山頂が見えてきました。
2018年03月04日 09:42撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 9:42
山頂が見えてきました。
三角点タッチ。こっちは南峰なので、金ヶ岳へさらに向かいます。
2018年03月04日 09:44撮影 by  NEX-5, SONY
1
3/4 9:44
三角点タッチ。こっちは南峰なので、金ヶ岳へさらに向かいます。
こちらの下りで雪があります。
2018年03月04日 09:44撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 9:44
こちらの下りで雪があります。
振り返って茅ヶ岳と富士山
2018年03月04日 09:47撮影 by  NEX-5, SONY
1
3/4 9:47
振り返って茅ヶ岳と富士山
所々カリカリに凍った下りの急斜面なのでちょっと危険
2018年03月04日 09:48撮影 by  NEX-5, SONY
1
3/4 9:48
所々カリカリに凍った下りの急斜面なのでちょっと危険
2度目の軽アイゼン装着。
2018年03月04日 09:51撮影 by  NEX-5, SONY
1
3/4 9:51
2度目の軽アイゼン装着。
こんな感じです。
2018年03月04日 09:52撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 9:52
こんな感じです。
また登りで雪が無くなりました。
もうすぐ山頂
2018年03月04日 09:58撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 9:58
また登りで雪が無くなりました。
もうすぐ山頂
到着しました。
こちらは視界はあまりよくないです。
2018年03月04日 10:01撮影 by  NEX-5, SONY
3
3/4 10:01
到着しました。
こちらは視界はあまりよくないです。
南アルプスですが、鳳凰三山ですかね?
全く分かりません。
2018年03月04日 10:01撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 10:01
南アルプスですが、鳳凰三山ですかね?
全く分かりません。
甲斐駒ヶ岳と仙丈ケ岳ですかね?
こちらも自信ないです。
2018年03月04日 10:01撮影 by  NEX-5, SONY
1
3/4 10:01
甲斐駒ヶ岳と仙丈ケ岳ですかね?
こちらも自信ないです。
一応南アルプス全体を・・・
2018年03月04日 10:01撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 10:01
一応南アルプス全体を・・・
お昼休憩しようと思いカップ麺とガスを持ってきましたが、
水持ってくるのを忘れて、行動食で補給。
戻ろうと思いましたが何度かある急な登り返しと下りがきつそうなので、先行者が周回すると言っていたので、GPS見たら登山道があったので、進むことにしました。最初はこんな感じです。
2018年03月04日 10:37撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 10:37
お昼休憩しようと思いカップ麺とガスを持ってきましたが、
水持ってくるのを忘れて、行動食で補給。
戻ろうと思いましたが何度かある急な登り返しと下りがきつそうなので、先行者が周回すると言っていたので、GPS見たら登山道があったので、進むことにしました。最初はこんな感じです。
昭文社の地図にビックリマークがあったので気にはしていましたが、こちらのコース上部は結構難所続きでした。
2018年03月04日 10:40撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 10:40
昭文社の地図にビックリマークがあったので気にはしていましたが、こちらのコース上部は結構難所続きでした。
再度、茅ヶ岳と富士山
2018年03月04日 10:42撮影 by  NEX-5, SONY
3
3/4 10:42
再度、茅ヶ岳と富士山
最初は登山道が狭く、結構やせた細い道で足場が結構悪かったです。
2018年03月04日 10:43撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 10:43
最初は登山道が狭く、結構やせた細い道で足場が結構悪かったです。
歩きにくいですが、決して嫌な感じの道ではなく、歩いていて楽しいです。雪があったら私は歩けません。
2018年03月04日 10:44撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 10:44
歩きにくいですが、決して嫌な感じの道ではなく、歩いていて楽しいです。雪があったら私は歩けません。
こんなロープ場もあります。
2018年03月04日 10:47撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 10:47
こんなロープ場もあります。
途中、八ヶ岳に癒されて
2018年03月04日 10:50撮影 by  NEX-5, SONY
1
3/4 10:50
途中、八ヶ岳に癒されて
しかしいい天気です。
おかげで花粉症全開です。
2018年03月04日 10:50撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 10:50
しかしいい天気です。
おかげで花粉症全開です。
こんな尾根筋が続きます。
2018年03月04日 10:51撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 10:51
こんな尾根筋が続きます。
難所をクリアして大体登山道を半分くらい下ったあたりで、落ち葉の下の氷に足を取られたり、写真の様にしっかりした雪があったりで・・・
2018年03月04日 11:06撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 11:06
難所をクリアして大体登山道を半分くらい下ったあたりで、落ち葉の下の氷に足を取られたり、写真の様にしっかりした雪があったりで・・・
本日三度目の軽アイゼン装着。ここでポールも使用。
2018年03月04日 11:19撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 11:19
本日三度目の軽アイゼン装着。ここでポールも使用。
カリカリに凍っていました。
でも暑い・・・
2018年03月04日 11:20撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 11:20
カリカリに凍っていました。
でも暑い・・・
しかし明るいと歩いていていいですね。
2018年03月04日 11:31撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 11:31
しかし明るいと歩いていていいですね。
下山が楽しい・・・
2018年03月04日 11:41撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 11:41
下山が楽しい・・・
突然足元に降り立ったのは、蝶々・・・
もう飛んでいるんですね。何度か見ましたが、もう春の足音がそこまで・・・
2018年03月04日 11:48撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 11:48
突然足元に降り立ったのは、蝶々・・・
もう飛んでいるんですね。何度か見ましたが、もう春の足音がそこまで・・・
もう少し歩くと・・・
2018年03月04日 11:50撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 11:50
もう少し歩くと・・・
林道に出ました。
2018年03月04日 11:55撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 11:55
林道に出ました。
ここからは1時間くらいの林道歩き・・・
2018年03月04日 11:55撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 11:55
ここからは1時間くらいの林道歩き・・・
しかし空が青い・・・
2018年03月04日 12:00撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 12:00
しかし空が青い・・・
2018年03月04日 12:14撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 12:14
ようやく行きに通った道と合流。
2018年03月04日 12:53撮影 by  NEX-5, SONY
3/4 12:53
ようやく行きに通った道と合流。
無事到着
お疲れ様でした。
2018年03月04日 13:09撮影 by  NEX-5, SONY
1
3/4 13:09
無事到着
お疲れ様でした。

感想

茅ヶ岳〜金ヶ岳は結構登り下りが急で、今日は雪や凍結が結構あったので戻らずに周回しました。ヤマレコでもあまり周回は見かけないのでどうかとも思ったのですが、最後のアスファルトの林道はちょっと飽きましたが、上部の登山道は余り踏み跡もなく、自然の中にいる感じがしてとても楽しかったです。まぁ、アスファルトもゆっくり歩いていると普段、人があまり来ないのか道路の近くでたくさんの鳥がさえずっていて、それはそれでいいかもです。
歩いてみて距離のわりに結構歩きごたえのある山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1101人

コメント

お疲れ様でした。
先行者です
多分戻っていたら大変でしたね。グチャグチャで
進んでもノートレースでちょっと迷いましたが
私たちアイゼン付けなかったので滑りまくりました。
2018/3/4 19:55
Re: お疲れ様でした。
aki2345さん、今日はお疲れ様でした。
ご案内いただいたルート、大変楽しめました。私も戻らないで良かったと思いました。前半は、少しルートが判りずらかったですが、とても山らしいルートでした。
どうもありがとうございました。
2018/3/4 22:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳の大明神岳尾根ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら