また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1395452
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

湧蓋山(一目山〜みそこぶし山〜湧蓋山)

2018年03月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:40
距離
12.0km
登り
666m
下り
681m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:13
休憩
0:28
合計
4:41
9:53
18
スタート地点
10:11
10:11
52
11:03
11:03
22
11:25
11:26
30
11:56
11:56
14
12:10
12:35
11
12:46
12:46
22
13:08
13:09
29
13:38
13:38
48
14:26
14:27
7
14:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
トレース明瞭、危険個所無し。但し湧蓋山の登りの道がぐちょぐちょしており滑りやすい、もし気になるならチェーンアイゼンをはくと滑らず下ることができる
その他周辺情報 温泉:筋湯温泉 山あいの宿 喜安屋40分500円 http://www.kiyasuya.jp/
※ここに限らず筋湯温泉は立ち寄りできる温泉宿が20件程ある。
http://www.sujiyu-onsen.com/stay/soak/
車で移動中に見つけた見晴らし台より阿蘇山を望む、3/4は朝方濃霧で雲海状態になっていた。
2018年03月04日 09:07撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
3/4 9:07
車で移動中に見つけた見晴らし台より阿蘇山を望む、3/4は朝方濃霧で雲海状態になっていた。
2018年03月04日 09:11撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/4 9:11
スキー場の駐車場、第一〜第三まである駐車場が私が来た時点で第二までほぼ満車、私が山から帰ってきたときは第三も結構埋まっている状態でした。日曜とはいえ短いコースなのに人気あるんですね。オリンピック効果かな?
2018年03月04日 09:38撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
3/4 9:38
スキー場の駐車場、第一〜第三まである駐車場が私が来た時点で第二までほぼ満車、私が山から帰ってきたときは第三も結構埋まっている状態でした。日曜とはいえ短いコースなのに人気あるんですね。オリンピック効果かな?
駐車場より一目山を望む
2018年03月04日 09:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/4 9:52
駐車場より一目山を望む
一目山中腹からスキー場
2018年03月04日 09:57撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/4 9:57
一目山中腹からスキー場
猫耳な山が見える
2018年03月04日 10:04撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/4 10:04
猫耳な山が見える
一目山頂上、登頂するための時間に対して得られる眺望がすばらしいコスパの良い山でした。
2018年03月04日 10:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
3/4 10:10
一目山頂上、登頂するための時間に対して得られる眺望がすばらしいコスパの良い山でした。
風力発電所や・・・
2018年03月04日 10:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/4 10:10
風力発電所や・・・
2018年03月04日 10:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/4 10:10
地熱発電所など
2018年03月04日 10:11撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/4 10:11
地熱発電所など
2018年03月04日 10:19撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/4 10:19
林道を進む
2018年03月04日 10:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/4 10:21
林道を進む
突如現れるストーンヘンジ
2018年03月04日 10:26撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/4 10:26
突如現れるストーンヘンジ
数か月前の看板
2018年03月04日 10:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/4 10:27
数か月前の看板
花の時期はきれいでしょうね
2018年03月04日 10:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/4 10:27
花の時期はきれいでしょうね
2018年03月04日 10:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/4 10:36
目指す湧蓋山
2018年03月04日 10:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
3/4 10:36
目指す湧蓋山
歩きやすい道が続く
2018年03月04日 10:37撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/4 10:37
歩きやすい道が続く
ひっくり返ったトイレ
2018年03月04日 10:47撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/4 10:47
ひっくり返ったトイレ
ミソコブシ山
2018年03月04日 10:50撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/4 10:50
ミソコブシ山
なだらかな稜線歩きが続きます。晴れていることもあり最高に気持ちが良いです。くじゅう方面もばっちり
2018年03月04日 10:56撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
3/4 10:56
なだらかな稜線歩きが続きます。晴れていることもあり最高に気持ちが良いです。くじゅう方面もばっちり
2018年03月04日 11:02撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
3/4 11:02
みそこぶし山頂上、味噌を漉す籠をひっくり返した山というのが由来だそうです。
2018年03月04日 11:03撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/4 11:03
みそこぶし山頂上、味噌を漉す籠をひっくり返した山というのが由来だそうです。
降雨後は川になりそうな道
2018年03月04日 11:14撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/4 11:14
降雨後は川になりそうな道
このルートにあるの短い樹林帯
2018年03月04日 11:22撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
3/4 11:22
このルートにあるの短い樹林帯
2018年03月04日 11:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/4 11:24
ここから山腹までぐちょぐちょの道になります。滑るのが嫌なので下りはチェーンスパイクを着用したら全然滑らなくなりました。
2018年03月04日 11:25撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/4 11:25
ここから山腹までぐちょぐちょの道になります。滑るのが嫌なので下りはチェーンスパイクを着用したら全然滑らなくなりました。
2018年03月04日 11:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/4 11:27
前衛の女岳より
2018年03月04日 11:57撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
3/4 11:57
前衛の女岳より
湧蓋山頂上
2018年03月04日 12:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
3/4 12:12
湧蓋山頂上
いい眺めでした
2018年03月04日 12:13撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
3/4 12:13
いい眺めでした
2018年03月04日 12:15撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/4 12:15
2018年03月04日 12:35撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/4 12:35
2018年03月04日 12:35撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/4 12:35
来た道を振り返って
2018年03月04日 13:19撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/4 13:19
来た道を振り返って
ヒオドシチョウだそうです。夏に生まれるそうですが越冬したんですかね。wiki情報では長崎県では絶滅寸前種指定だそうです。
2018年03月04日 13:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
3/4 13:40
ヒオドシチョウだそうです。夏に生まれるそうですが越冬したんですかね。wiki情報では長崎県では絶滅寸前種指定だそうです。
下山後利用した山あいの宿 喜安屋
2018年03月04日 15:08撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
3/4 15:08
下山後利用した山あいの宿 喜安屋
誰もいなかったので写真に撮らせていただいた。こちらは内湯、重厚な石の湯舟。お湯は適温〜やや熱め、露天もあります。いずれもかけ流しの温泉でぜいたく気分を味わえる。
2018年03月04日 15:11撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/4 15:11
誰もいなかったので写真に撮らせていただいた。こちらは内湯、重厚な石の湯舟。お湯は適温〜やや熱め、露天もあります。いずれもかけ流しの温泉でぜいたく気分を味わえる。
ここは客室が離れになっており雰囲気よさげなお宿でした。また家族風呂(貸切)もあるそうです。私には関係ありませんが。。。
2018年03月04日 15:38撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/4 15:38
ここは客室が離れになっており雰囲気よさげなお宿でした。また家族風呂(貸切)もあるそうです。私には関係ありませんが。。。

感想

湧蓋山の下部の鹿のヌタ場のような道歩きだけ注意。

天気予報で晴れマークがついたので行ってきました。前泊(というか数日間利用されていただいている宿)は道の駅阿蘇。ここから登山口の駐車場まで1時間弱で到着。スキー場の駐車場を利用させてもらったがすごい盛況だった。見る限り短いコースなのにあんなに人がが来てくれるなら、運営も人工雪でわざわざコース作った甲斐もあると思う。

駐車場脇から一目散へのトレースが伸びているので沿って歩く。稜線に上がると某値の役目なのかきっちり刈り払われており歩きやすい。15分ほどで頂上だが眺望は素晴らしい。一旦一目山を下り林道を進みミソコブシ山へ。

笹草原が広がるこのコース、距離は長めでも標高差が少ないため歩いていて気持ちがいい。しかもこの日は晴れており阿蘇山やお隣の久住山など眺望を楽しみながら歩くことができた。ミソコブシ山頂では犬2頭を散歩させている夫婦がいた。散歩にもうってつけの山だと思う。

ミソコブシ山を下り林道に出て少し歩くと湧蓋山への登りとなる。山腹まで道がぬかるんでおり歩きずらい。登りはまだよいが下りはだいぶ滑ると思う、長い距離ではないけれど。先ほどまで快適な歩きができていたのに肝心の湧蓋山が少々歩きずらい山という印象になってしまいちょっと残念だ。できれば数日雨が降っていないタイミングで登ったほうがよいのかも知れない。

女岳を越え、もう一登りすれば湧蓋山頂上。見晴らしよし(そもそもこのコースの7割は見晴らし良い)、風もなく日差しのおかげで少し暑いくらいで心地よい。昼食を食べたのち来た道を下山。一目山のところだけ北ルートではなく巻き道を利用し駐車場に戻った。

下山後は筋湯で汗を流す。最初清風荘を訪れたが休みだったため、喜安屋へ。立ち寄り湯のお客は入り口近くに車を止めたほうがよい(宿泊客が奥を利用するため)。普通に汗を流す分には問題ないが40分制限は人によっては短く感じるかも。お風呂は小さめだったが誰もおらず貸し切り状態で、源泉かけ流しということで気持ちが良い。露天風呂風呂もありこちらは少し熱めだが開放感もあり気持ちが良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2004人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら