ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1396472
全員に公開
ハイキング
丹沢

シダンゴ山〜ダルマ沢ノ頭〜秦野峠 ↑シダンゴ山東尾根コース・林道秦野峠シダンゴ山コース・伊勢沢ノ頭〜秦野峠コース ↓日影山〜秦野峠ルート・秦野峠林道

2018年03月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:37
距離
19.7km
登り
1,314m
下り
1,299m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:07
休憩
0:30
合計
4:37
11:05
11:06
5
11:11
11:14
9
11:23
11:23
21
11:44
11:53
27
12:20
12:24
19
12:43
12:46
17
13:03
13:04
77
14:21
14:26
39
15:28
15:29
3
15:33
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寄自然休養村管理センター駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
<シダンゴ山東尾根コース>
良く整備されています。
道標あり。
特に危険な箇所はありませんでした。
<林道秦野峠シダンゴ山コース>
道標あり。
特に危険な箇所はありませんでした。
<伊勢沢ノ頭〜秦野峠コース>
道標あり。
特に危険な箇所はありませんでした。
<日影山〜秦野峠ルート>
踏み跡が不明瞭な箇所があります。
手製道標は一応ありますが、目立たないので見落とす恐れがあります。
特に危険な箇所はありませんでしたが、道迷いに注意。
自信が無い方は止めた方がいいルートです。
<秦野峠林道>
舗装路歩きで特に危険な箇所はありませんでした。
寄自然休養村管理センター
今日は、ここからスタートです(^.^)
2018年03月07日 10:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
3/7 10:56
寄自然休養村管理センター
今日は、ここからスタートです(^.^)
大寺橋を渡って行きます。
2018年03月07日 10:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/7 10:57
大寺橋を渡って行きます。
猫ちゃんが並走してくれました(^_^)
2018年03月07日 10:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
3/7 10:58
猫ちゃんが並走してくれました(^_^)
シダンゴ山までは、ちゃんと案内があります.。
民家の間を抜けて行きます。
2018年03月07日 11:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 11:01
シダンゴ山までは、ちゃんと案内があります.。
民家の間を抜けて行きます。
ベンチのある公園
2018年03月07日 11:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/7 11:06
ベンチのある公園
ここから道幅が狭まります。
2018年03月07日 11:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/7 11:08
ここから道幅が狭まります。
みかん(^_^)
2018年03月07日 11:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
3/7 11:12
みかん(^_^)
ゲート
2018年03月07日 11:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 11:13
ゲート
ゲートを抜けると登山道になります♪
2018年03月07日 11:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 11:14
ゲートを抜けると登山道になります♪
少し歩くと、開けた場所に出ます。
2018年03月07日 11:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 11:19
少し歩くと、開けた場所に出ます。
そして、また樹林帯の中に入ります。
2018年03月07日 11:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 11:20
そして、また樹林帯の中に入ります。
今度は、右側からの道路と合流します。
2018年03月07日 11:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/7 11:22
今度は、右側からの道路と合流します。
さらに登って行きます♪
2018年03月07日 11:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/7 11:24
さらに登って行きます♪
道標もしっかりあります♪
2018年03月07日 11:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 11:32
道標もしっかりあります♪
先の方に明るい場所が見えてきました!
2018年03月07日 11:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/7 11:43
先の方に明るい場所が見えてきました!
ここを抜けると・・・
2018年03月07日 11:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 11:43
ここを抜けると・・・
シダンゴ山到着〜!
2018年03月07日 11:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
3/7 11:44
シダンゴ山到着〜!
シダンゴ山
2018年03月07日 11:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8
3/7 11:44
シダンゴ山
何か石碑に書いてあります・・・
2018年03月07日 11:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/7 11:45
何か石碑に書いてあります・・・
シダンゴ山の由来
ふむふむ・・・
2018年03月07日 11:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
3/7 11:50
シダンゴ山の由来
ふむふむ・・・
山頂には桜の木がありました。
春には、お花見ができそうですね(#^^#)
2018年03月07日 11:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 11:45
山頂には桜の木がありました。
春には、お花見ができそうですね(#^^#)
相模湾方面
空がどんよりしちゃってますね⤵
2018年03月07日 11:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
3/7 11:45
相模湾方面
空がどんよりしちゃってますね⤵
こちらは大山方面です。
2018年03月07日 11:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
3/7 11:45
こちらは大山方面です。
山頂で5分ほど休憩しました。
次はダルマ沢ノ頭を目指します!
2018年03月07日 11:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/7 11:51
山頂で5分ほど休憩しました。
次はダルマ沢ノ頭を目指します!
すぐに樹林帯に入ります。
2018年03月07日 11:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 11:53
すぐに樹林帯に入ります。
どんどん下って行きます♪
2018年03月07日 11:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 11:55
どんどん下って行きます♪
男坂・女坂の分岐
2018年03月07日 11:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 11:56
男坂・女坂の分岐
こちらは女坂。
2018年03月07日 11:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/7 11:56
こちらは女坂。
今、下りてきたのが男坂です(^.^)
2018年03月07日 11:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 11:56
今、下りてきたのが男坂です(^.^)
さらに下って行くと・・・
2018年03月07日 11:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/7 11:56
さらに下って行くと・・・
宮地山への分岐に出ました。
2018年03月07日 11:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 11:58
宮地山への分岐に出ました。
シダンゴ山からは、左側の登山道で下りてきました。
今回は行きませんが、右側の道を行くと宮地山方面へ行けます。
2018年03月07日 11:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/7 11:58
シダンゴ山からは、左側の登山道で下りてきました。
今回は行きませんが、右側の道を行くと宮地山方面へ行けます。
今回はダルマ沢ノ頭方面なので、下りてきた道をそのまま進んで行きます。
2018年03月07日 11:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 11:58
今回はダルマ沢ノ頭方面なので、下りてきた道をそのまま進んで行きます。
虫沢林道に出ました♪
2018年03月07日 12:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
3/7 12:01
虫沢林道に出ました♪
林道は林道秦野峠まで繫がっているみたいです(^.^)
2018年03月07日 12:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/7 12:01
林道は林道秦野峠まで繫がっているみたいです(^.^)
今回は、林道を横切り、反対側に見える鉄の階段を登って行きます!
2018年03月07日 12:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 12:01
今回は、林道を横切り、反対側に見える鉄の階段を登って行きます!
早速、階段を上って行きます♪
2018年03月07日 12:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 12:02
早速、階段を上って行きます♪
さらに階段は続いて行きます(゜Д゜;)
2018年03月07日 12:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 12:03
さらに階段は続いて行きます(゜Д゜;)
この辺りは伐木が沢山、転がっていました。
2018年03月07日 12:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/7 12:08
この辺りは伐木が沢山、転がっていました。
山と高原地図では破線ルートですが、
しっかり道標もあり歩き易い道です♪
2018年03月07日 12:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 12:11
山と高原地図では破線ルートですが、
しっかり道標もあり歩き易い道です♪
小ピークを通過します♪
2018年03月07日 12:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/7 12:12
小ピークを通過します♪
しばらく進むと急登になってきます。
ここを登りきるとダルマ沢ノ頭です!
2018年03月07日 12:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 12:16
しばらく進むと急登になってきます。
ここを登りきるとダルマ沢ノ頭です!
ダルマ沢ノ頭
眺望はありません⤵
ここを右に折れ林道秦野峠方面へ進みます。
2018年03月07日 12:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
3/7 12:24
ダルマ沢ノ頭
眺望はありません⤵
ここを右に折れ林道秦野峠方面へ進みます。
どんどん下って行きます♪
2018年03月07日 12:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 12:25
どんどん下って行きます♪
今度は鹿柵に沿って上がって行きます♪
2018年03月07日 12:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 12:27
今度は鹿柵に沿って上がって行きます♪
登りきると、なだらかな尾根道になります。
2018年03月07日 12:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/7 12:30
登りきると、なだらかな尾根道になります。
道標
ここは林道秦野峠への分岐点です。
2018年03月07日 12:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/7 12:33
道標
ここは林道秦野峠への分岐点です。
尾根沿いに真っすぐ進めば高松山へ行けます。
2018年03月07日 12:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/7 12:33
尾根沿いに真っすぐ進めば高松山へ行けます。
今回は右側、林道秦野峠方面へ下りていきます。
2018年03月07日 12:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 12:33
今回は右側、林道秦野峠方面へ下りていきます。
沢沿いなので慎重に下りていきます。
2018年03月07日 12:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 12:35
沢沿いなので慎重に下りていきます。
下の方に林道が見えてきました(^.^)
2018年03月07日 12:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 12:40
下の方に林道が見えてきました(^.^)
さっきの虫沢林道に合流しました(#^^#)
2018年03月07日 12:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/7 12:41
さっきの虫沢林道に合流しました(#^^#)
ここを下りてきました。
2018年03月07日 12:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 12:42
ここを下りてきました。
少し進むと、すぐに林道分岐がありました。
どうやら、ここが林道秦野峠みたいです(^.^)
2018年03月07日 12:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
3/7 12:43
少し進むと、すぐに林道分岐がありました。
どうやら、ここが林道秦野峠みたいです(^.^)
林道秦野峠
2018年03月07日 12:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
3/7 12:43
林道秦野峠
ここは林道の秦野峠なので、もう一つの秦野峠へ行ってみます♪
2018年03月07日 12:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
3/7 12:43
ここは林道の秦野峠なので、もう一つの秦野峠へ行ってみます♪
ここを檜岳、雨山峠方面へ登って行きます!
2018年03月07日 12:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 12:44
ここを檜岳、雨山峠方面へ登って行きます!
左側、鹿柵に沿って登って行きます!
2018年03月07日 12:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/7 12:48
左側、鹿柵に沿って登って行きます!
登りきり、両側、鹿柵の間を歩いて行きます♪
2018年03月07日 12:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/7 12:52
登りきり、両側、鹿柵の間を歩いて行きます♪
この先、小ピークを通過します。
2018年03月07日 12:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/7 12:54
この先、小ピークを通過します。
小ピークで右に折れます。
2018年03月07日 12:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 12:55
小ピークで右に折れます。
ヤセ尾根を歩いて行きます。
2018年03月07日 12:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
3/7 12:56
ヤセ尾根を歩いて行きます。
また小ピークを通過します。
2018年03月07日 12:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 12:57
また小ピークを通過します。
道標
この道標を左側へ行くと日影山〜秦野峠ルートです。
帰りは、このルートを使うので、ここまで戻ってきます。
とりあえず秦野峠へ行くので、道標どおり右側へ下りて行きます。
2018年03月07日 12:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
3/7 12:59
道標
この道標を左側へ行くと日影山〜秦野峠ルートです。
帰りは、このルートを使うので、ここまで戻ってきます。
とりあえず秦野峠へ行くので、道標どおり右側へ下りて行きます。
道標から、どんどん下りて行きます。
2018年03月07日 13:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 13:00
道標から、どんどん下りて行きます。
登山道が崩落しているので、右側の沢に落ちないよう注意します。
2018年03月07日 13:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
3/7 13:02
登山道が崩落しているので、右側の沢に落ちないよう注意します。
下に見える道標まで下りて、上り返すと・・・
2018年03月07日 13:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 13:02
下に見える道標まで下りて、上り返すと・・・
秦野峠に到着!
2018年03月07日 13:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
3/7 13:04
秦野峠に到着!
ここから登って行く道は、伊勢沢ノ頭〜秦野峠コースです。
今回は、ここで引き返し、さっきの道標まで戻り、日影山〜秦野峠ルートで、林道まで行きます。
2018年03月07日 13:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 13:04
ここから登って行く道は、伊勢沢ノ頭〜秦野峠コースです。
今回は、ここで引き返し、さっきの道標まで戻り、日影山〜秦野峠ルートで、林道まで行きます。
道標までは100m程戻ります。
こんな所を下りて来たんですね(^^;
2018年03月07日 13:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
3/7 13:06
道標までは100m程戻ります。
こんな所を下りて来たんですね(^^;
道標まで戻ってきました!
2018年03月07日 13:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 13:09
道標まで戻ってきました!
この道標の裏から、日影山〜秦野峠ルートで秦野峠林道まで下りて行きます。
2018年03月07日 13:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 13:09
この道標の裏から、日影山〜秦野峠ルートで秦野峠林道まで下りて行きます。
いきなりヤセ尾根です。
慎重に進んで行きます!
2018年03月07日 13:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
3/7 13:10
いきなりヤセ尾根です。
慎重に進んで行きます!
コルを通過します。
2018年03月07日 13:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 13:12
コルを通過します。
尾根道をまた登って行きます。
2018年03月07日 13:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 13:12
尾根道をまた登って行きます。
右側に林道が見えてきました(^.^)
2018年03月07日 13:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/7 13:13
右側に林道が見えてきました(^.^)
左側の鹿柵に沿って進んで行きます。
2018年03月07日 13:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/7 13:20
左側の鹿柵に沿って進んで行きます。
尾根を登り切った箇所に、秦野峠への手製道標がありました。
この道標で少し左(南西)側へ折れて進みます。
2018年03月07日 13:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 13:24
尾根を登り切った箇所に、秦野峠への手製道標がありました。
この道標で少し左(南西)側へ折れて進みます。
右側の鹿柵に沿って進んで行きます。
2018年03月07日 13:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/7 13:25
右側の鹿柵に沿って進んで行きます。
また手製道標がある箇所に着きました。
ここでは、右(西)側へ折れて進みます。
2018年03月07日 13:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 13:28
また手製道標がある箇所に着きました。
ここでは、右(西)側へ折れて進みます。
緩い尾根を下って行きます。
2018年03月07日 13:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 13:37
緩い尾根を下って行きます。
日影山への手製道標を通過します。
2018年03月07日 13:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 13:43
日影山への手製道標を通過します。
目の前の山は日影山です
(^.^)
2018年03月07日 13:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
3/7 13:43
目の前の山は日影山です
(^.^)
日影山の後ろに富士山が見えました(^.^)
2018年03月07日 13:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
3/7 13:45
日影山の後ろに富士山が見えました(^.^)
林道まで、もうすぐです♪
2018年03月07日 13:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 13:48
林道まで、もうすぐです♪
ここを下りると・・・
2018年03月07日 13:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 13:48
ここを下りると・・・
林道に合流しました!
2018年03月07日 13:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
3/7 13:49
林道に合流しました!
日影山〜秦野峠ルートは、林道を横切り、さらに、この先続いています。
2018年03月07日 13:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 13:51
日影山〜秦野峠ルートは、林道を横切り、さらに、この先続いています。
北東側へ続く林道を下りて行けば丹沢湖方面へ行けます。
2018年03月07日 13:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/7 13:49
北東側へ続く林道を下りて行けば丹沢湖方面へ行けます。
今回は、ここから林道で林道秦野峠まで戻ります。
2018年03月07日 13:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/7 13:51
今回は、ここから林道で林道秦野峠まで戻ります。
林道は、所々、崩落している箇所がありました(゜Д゜;)
2018年03月07日 13:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/7 13:51
林道は、所々、崩落している箇所がありました(゜Д゜;)
しばらくすると、右側に日影山が見えました。
先月、右側の急登を登りました(^.^)
2018年03月07日 13:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
3/7 13:54
しばらくすると、右側に日影山が見えました。
先月、右側の急登を登りました(^.^)
林道は林道秦野峠まで、どんどん上がって行きます(>_<)
2018年03月07日 14:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/7 14:03
林道は林道秦野峠まで、どんどん上がって行きます(>_<)
林道秦野峠まで戻ってきました!
2018年03月07日 14:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 14:21
林道秦野峠まで戻ってきました!
ここからは、秦野峠林道経由で寄バス停まで戻ります!
2018年03月07日 14:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 14:22
ここからは、秦野峠林道経由で寄バス停まで戻ります!
帰りは、こちらの道を進みます♪
ほとんど下りなので楽です♪
2018年03月07日 14:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 14:26
帰りは、こちらの道を進みます♪
ほとんど下りなので楽です♪
ゲート手前でカモシカと遭遇しました(#^^#)
2018年03月07日 15:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
3/7 15:02
ゲート手前でカモシカと遭遇しました(#^^#)
ゲート
2018年03月07日 15:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 15:03
ゲート
寄大橋
2018年03月07日 15:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
3/7 15:04
寄大橋
左側は林道三廻部線です。
今回はスルーして直進します。
2018年03月07日 15:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/7 15:12
左側は林道三廻部線です。
今回はスルーして直進します。
川沿いの車道を下って行きます。
2018年03月07日 15:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/7 15:21
川沿いの車道を下って行きます。
車道沿いには桜の木があり、桜の花が綺麗でした(#^^#)
2018年03月07日 15:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
3/7 15:23
車道沿いには桜の木があり、桜の花が綺麗でした(#^^#)
川の反対側には、さっき登ったシダンゴ山も見えます♪
2018年03月07日 15:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
3/7 15:22
川の反対側には、さっき登ったシダンゴ山も見えます♪
寄自然休養村管理センターに戻ってきましたヽ(^o^)丿
2018年03月07日 15:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
3/7 15:34
寄自然休養村管理センターに戻ってきましたヽ(^o^)丿
撮影機器:

感想

今回は寄自然休養村管理センターから、シダンゴ山、ダルマ沢ノ頭、秦野峠へ行ってきました。
ついでに、日影山〜秦野峠ルートと秦野峠林道の未踏区間を歩いてきました。
天気が、いまいちで、景色を楽しめなかったのが残念です⤵
それでも一回だけ富士山を見ることができました(^_^)
寄周辺は、まだ歩いていない山やルートが沢山あります。
次は、高松山方面も歩いてみたいですね(#^^#)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:632人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
寄-雨山峠-檜岳山稜-シダンゴ山-寄
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら