ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1399090
全員に公開
雪山ハイキング
塩見・赤石・聖

山伏

2018年03月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.1km
登り
1,090m
下り
1,089m

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
1:30
合計
5:30
8:10
140
10:30
12:00
100
13:40
山伏 登山口
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
蓬峠までの道中、崩落しそうな場所が一カ所ありますが、ロープや丸太で
歩きやすいように 補強されていました。
川に掛けられた小さな橋を渡って
2018年03月11日 08:10撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
2
3/11 8:10
川に掛けられた小さな橋を渡って
8時10分。登山口。
2018年03月11日 08:10撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
3/11 8:10
8時10分。登山口。
一昨日の金曜日は大雨、土曜日も少し雨が降っていたので、森の中は潤いがある。
2018年03月11日 08:26撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
3/11 8:26
一昨日の金曜日は大雨、土曜日も少し雨が降っていたので、森の中は潤いがある。
暖かな日光が当たる森の中を歩くと春を感じますね。
2018年03月11日 08:27撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
2
3/11 8:27
暖かな日光が当たる森の中を歩くと春を感じますね。
大雨で増水した川(@_@;)
2018年03月11日 08:39撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
2
3/11 8:39
大雨で増水した川(@_@;)
苔にくっついている沢山の水の粒が、キラキラして綺麗です。
2018年03月11日 08:42撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
3
3/11 8:42
苔にくっついている沢山の水の粒が、キラキラして綺麗です。
2018年03月11日 08:43撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
3/11 8:43
運動不足の為か、歩き始めるとすぐに息が上がります。水をごくごく飲みました(*´▽`*)
2018年03月11日 08:49撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
3/11 8:49
運動不足の為か、歩き始めるとすぐに息が上がります。水をごくごく飲みました(*´▽`*)
黙々と登って行くと雰囲気はガラリと…。春の山から寒々とした冬山に一変しました。
2018年03月11日 09:14撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
3/11 9:14
黙々と登って行くと雰囲気はガラリと…。春の山から寒々とした冬山に一変しました。
蓬峠から上はしっかりと積雪も。そのままツボ足で山頂まで登りました。アイゼンを付けるのが面倒くさくって…。
2018年03月11日 09:15撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
2
3/11 9:15
蓬峠から上はしっかりと積雪も。そのままツボ足で山頂まで登りました。アイゼンを付けるのが面倒くさくって…。
樹氷!最近暖かいから、雪や雨が降っても溶けて樹氷にはならないだろうと思っていたのに!
2018年03月11日 09:23撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
3/11 9:23
樹氷!最近暖かいから、雪や雨が降っても溶けて樹氷にはならないだろうと思っていたのに!
キラキラと、本当に素敵でした( *´艸`)嬉しいなあ。見られるとは思っていなかったから、本当に嬉しい。
2018年03月11日 09:29撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
3
3/11 9:29
キラキラと、本当に素敵でした( *´艸`)嬉しいなあ。見られるとは思っていなかったから、本当に嬉しい。
美しい樹氷の同じ様な写真を何枚も撮りました。今日は暖かいから、午後には溶けてしまうだろうな。しっかり見ておこう。
2018年03月11日 09:29撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
3/11 9:29
美しい樹氷の同じ様な写真を何枚も撮りました。今日は暖かいから、午後には溶けてしまうだろうな。しっかり見ておこう。
向こうの山も真っ白け。冬が戻って来た!わーい(*´▽`*)
2018年03月11日 09:50撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
3/11 9:50
向こうの山も真っ白け。冬が戻って来た!わーい(*´▽`*)
稜線の積雪は数十センチありそうです。足元の雪は固く締まっているので、歩き易い。たまにズボって、膝上までハマります。
2018年03月11日 10:14撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
3/11 10:14
稜線の積雪は数十センチありそうです。足元の雪は固く締まっているので、歩き易い。たまにズボって、膝上までハマります。
2018年03月11日 10:14撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
3/11 10:14
2018年03月11日 10:19撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
3/11 10:19
目の前の木が、雪を被ってまるで大きなクリスマスツリーに見えます(*´ω`)
2018年03月11日 10:26撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
3
3/11 10:26
目の前の木が、雪を被ってまるで大きなクリスマスツリーに見えます(*´ω`)
10時29分。山伏山頂に到着。結構風が強く吹いています。
2018年03月11日 10:29撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
3/11 10:29
10時29分。山伏山頂に到着。結構風が強く吹いています。
広々とした山頂。積もった雪は暫く解け無さそう。4月はここに、ダイヤモンド富士を見に来たい。
2018年03月11日 10:30撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
3
3/11 10:30
広々とした山頂。積もった雪は暫く解け無さそう。4月はここに、ダイヤモンド富士を見に来たい。
お昼ご飯を食べながら、南アルプスの雲が完全に取れるのを待ちますか!
2018年03月11日 10:44撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
3/11 10:44
お昼ご飯を食べながら、南アルプスの雲が完全に取れるのを待ちますか!
バウルーで一度に2品作りました。左はバター醤油焼きオニギリ(具は辛子明太子)。右はビーフステーキ。バウルーに無理やり詰めたので、一つの塊のようになってしまいました(笑)。
2018年03月11日 11:05撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
3
3/11 11:05
バウルーで一度に2品作りました。左はバター醤油焼きオニギリ(具は辛子明太子)。右はビーフステーキ。バウルーに無理やり詰めたので、一つの塊のようになってしまいました(笑)。
3品目はフィッシャーマンズエッグ。中にアンチョビと野菜を入れて焼きました。アンチョビが塩辛いので、野菜を多く入れた方が美味しくなります。
2018年03月11日 11:15撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
2
3/11 11:15
3品目はフィッシャーマンズエッグ。中にアンチョビと野菜を入れて焼きました。アンチョビが塩辛いので、野菜を多く入れた方が美味しくなります。
雲が取れた(^^)ここから見る南アルプスは安倍奥イチ!
2018年03月11日 11:37撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
2
3/11 11:37
雲が取れた(^^)ここから見る南アルプスは安倍奥イチ!
皆ハンサム。
2018年03月11日 11:45撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
3/11 11:45
皆ハンサム。
とてもハンサム。
2018年03月11日 11:45撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
2
3/11 11:45
とてもハンサム。
ここからだと、聖岳が一番大きく見えます(^^)
2018年03月11日 11:45撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
2
3/11 11:45
ここからだと、聖岳が一番大きく見えます(^^)
風が強くて寒い寒い(@_@;)熱々のステーキも一すぐに冷えて行きました。
2018年03月11日 11:45撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
3/11 11:45
風が強くて寒い寒い(@_@;)熱々のステーキも一すぐに冷えて行きました。
さて帰りましょう。雪のある道の下山はおっかないので、アイゼンを装着しました。
2018年03月11日 11:52撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
2
3/11 11:52
さて帰りましょう。雪のある道の下山はおっかないので、アイゼンを装着しました。
2本の温度計。上の子はマイナス18℃だと言っている。下の子は3℃だと。嘘ついてるのは誰だ(笑)。 因みに私の温度計は3℃でした(^^)。
2018年03月11日 11:56撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
2
3/11 11:56
2本の温度計。上の子はマイナス18℃だと言っている。下の子は3℃だと。嘘ついてるのは誰だ(笑)。 因みに私の温度計は3℃でした(^^)。
風が強い強い!上の雲が凄い速さで渦巻いています。
2018年03月11日 12:00撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
3/11 12:00
風が強い強い!上の雲が凄い速さで渦巻いています。
富士山は見られなかった。1時間以上風吹く山頂に居たので、すっかり冷えてしまいました。さむーい。
2018年03月11日 12:03撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
3/11 12:03
富士山は見られなかった。1時間以上風吹く山頂に居たので、すっかり冷えてしまいました。さむーい。
午後には、蓬峠の雪も少なくなり、あんなに綺麗に咲いていた樹氷達も殆ど溶けて無くなってしまいました。
2018年03月11日 12:55撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
3/11 12:55
午後には、蓬峠の雪も少なくなり、あんなに綺麗に咲いていた樹氷達も殆ど溶けて無くなってしまいました。
蓬峠から下は一気に春の暖かな森に。ギャップが激しくて、現実じゃないような不思議な気分になりますね。
2018年03月11日 13:23撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
3/11 13:23
蓬峠から下は一気に春の暖かな森に。ギャップが激しくて、現実じゃないような不思議な気分になりますね。
苔のある風景大好き。
2018年03月11日 13:28撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
3/11 13:28
苔のある風景大好き。
2018年03月11日 13:36撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
3/11 13:36
13時40分。下山しました。
2018年03月11日 13:40撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
3/11 13:40
13時40分。下山しました。
今日は久しぶりに登山に来て楽しかった(*´▽`*)本当に楽しかった。
2018年03月11日 13:41撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
3/11 13:41
今日は久しぶりに登山に来て楽しかった(*´▽`*)本当に楽しかった。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル ズボン 靴下 防寒テムレス アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料

感想

 1月の終りからインフルエンザでゴロゴロ。2月は寒くて、華やかな冬の平昌オリンピック。TVの前から動かない。3月、本格的に引き籠る癖がついては大変(笑)。1か月ぶりに登山をしました。すぐに息が上がるし、体力が落ちている事を実感しましたが、暫くすると気持ち良くなってきて、リズム良くとても楽しい気持ちで歩いていました。気持ち良さや楽しさをすぐに思い出して、感動してしまいました。
 最近春らしい陽気の日も多かったので、まさか樹氷が見られるとは思っておらず、樹氷に出会えたのは本当に嬉しかったです!幻想的でした。山頂は白い世界の冬山で、麓は春の麗らかな雰囲気。2つの季節を体感した楽しい山行でした。
 山の中は身近な場所にある別世界。次の日仕事中も、心がまだ別世界に行ったままでした(^-^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:448人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら