ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 139974
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

越後駒ヶ岳(枝折峠-道行山-小倉山-越後駒ヶ岳)

2011年10月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:43
距離
15.1km
登り
1,295m
下り
1,291m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:15枝折峠-5:45明神峠-6:35道行山-7:06小倉山-7:36百草ノ池-8:30駒ノ小屋-8:45越後駒ヶ岳(15分滞在)-9:15駒ノ小屋=出発9:45-10:12百草ノ池-10:37小倉山-11:36明神峠-11:58枝折峠
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
魚沼市から国道352で尾瀬方面へ、R352が通行止めのため、シルバーラインで銀山平まで行き、枝折峠に戻る。
銀山平からは尾瀬には災害でいけません。
コース状況/
危険箇所等
駒ノ小屋直下の岩場ちょっと危険です。
ゆっくり登りましょう。
平成22年度に木道が整備されてとても歩きやすい。
山頂手前は今年整備されたたばかりのようでまだ新しい。
全体的にとても歩きやすい山です。

枝折峠トイレの脇に登山ポストあります。

銀山平の伝之介小屋の前に美味しい水があります。(国道352に面しています。水車が目印)
前乗りで枝折峠に到着。
もうすぐ日が沈みます。
2011年10月08日 16:37撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/8 16:37
前乗りで枝折峠に到着。
もうすぐ日が沈みます。
夕日を見るために少し上がりました。
夕方4時半頃。
このほとんどが車中泊です。
2011年10月08日 16:37撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/8 16:37
夕日を見るために少し上がりました。
夕方4時半頃。
このほとんどが車中泊です。
私は独りで宴の始まりです。
土曜の夕方のアバンティー(FM)聞きながら鍋とビールとブランディー。
2011年10月08日 16:45撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/8 16:45
私は独りで宴の始まりです。
土曜の夕方のアバンティー(FM)聞きながら鍋とビールとブランディー。
朝、会津駒の方角でしょうか。
会津駒はもう少し遠いか?

きれいなモルゲンロートです。
2011年10月09日 05:24撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
10/9 5:24
朝、会津駒の方角でしょうか。
会津駒はもう少し遠いか?

きれいなモルゲンロートです。
荒沢岳の下から只見湖方面はすごい雲海です。
2011年10月09日 05:36撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
10/9 5:36
荒沢岳の下から只見湖方面はすごい雲海です。
尾瀬方面から御来光です。
2011年10月09日 06:02撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
10/9 6:02
尾瀬方面から御来光です。
行き先を見ると赤越後駒です。
2011年10月09日 06:16撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/9 6:16
行き先を見ると赤越後駒です。
木道はよく整備されています。
2011年10月09日 06:45撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/9 6:45
木道はよく整備されています。
よく見ると平成22年度施工と書いてあります。
地図には、ぬかるみと書いてある所も整備されています。
2011年10月09日 06:46撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/9 6:46
よく見ると平成22年度施工と書いてあります。
地図には、ぬかるみと書いてある所も整備されています。
小倉山はこの標識の少し上。

2011年10月09日 07:10撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/9 7:10
小倉山はこの標識の少し上。

百草ノ池です。
入れません。
2011年10月09日 07:41撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/9 7:41
百草ノ池です。
入れません。
今歩いてきた尾根道です。
見た目以上にアップダウンがあり、
けっこう疲れます。
2011年10月09日 08:02撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/9 8:02
今歩いてきた尾根道です。
見た目以上にアップダウンがあり、
けっこう疲れます。
前駒付近です。
雲ひとつない素晴らしい眺めです。
2011年10月09日 08:14撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
10/9 8:14
前駒付近です。
雲ひとつない素晴らしい眺めです。
岩場を登ると駒ノ小屋に到着です。
2011年10月09日 08:32撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/9 8:32
岩場を登ると駒ノ小屋に到着です。
駒ノ小屋から10分登り山頂直下の稜線に出ると初めて八海山が現れます。
2011年10月09日 08:45撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/9 8:45
駒ノ小屋から10分登り山頂直下の稜線に出ると初めて八海山が現れます。
あと少しで山頂です。
2011年10月09日 08:45撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
10/9 8:45
あと少しで山頂です。
山頂到着です。
2011年10月09日 08:48撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/9 8:48
山頂到着です。
八海山方面
2011年10月09日 08:51撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/9 8:51
八海山方面
中ノ岳方面
2011年10月09日 08:55撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/9 8:55
中ノ岳方面
もう一枚、八海山
いつか、越後三山縦走したいものです。
2011年10月09日 08:55撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/9 8:55
もう一枚、八海山
いつか、越後三山縦走したいものです。
魚沼の町が一望できます。
高速道路も見え、新潟方面からくると右から八海山、中ノ岳、越後駒ヶ岳が並んで見えるんですよ。
2011年10月09日 09:01撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
10/9 9:01
魚沼の町が一望できます。
高速道路も見え、新潟方面からくると右から八海山、中ノ岳、越後駒ヶ岳が並んで見えるんですよ。
駒の小屋に降りてかなり早い昼食(9:30)
冷凍食品の横浜もやしラーメン(だったかな)
以前も食べたがこれが一番手軽で美味しい(250円位)
2011年10月09日 09:25撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
10/9 9:25
駒の小屋に降りてかなり早い昼食(9:30)
冷凍食品の横浜もやしラーメン(だったかな)
以前も食べたがこれが一番手軽で美味しい(250円位)
下山中、三脚を立てて紅葉を撮影している方がいたので「稜線を歩く私を撮って下さい」とお願いして撮ってもらいました。
ありがとうございました。
2011年10月09日 09:50撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
10/9 9:50
下山中、三脚を立てて紅葉を撮影している方がいたので「稜線を歩く私を撮って下さい」とお願いして撮ってもらいました。
ありがとうございました。
また、この稜線を降ります。
遠いです。
2011年10月09日 10:02撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/9 10:02
また、この稜線を降ります。
遠いです。
もみじで気を紛らわす。
2011年10月09日 10:22撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/9 10:22
もみじで気を紛らわす。
黙々と下る→登る→下るを繰り返す・・・
2011年10月09日 10:35撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10/9 10:35
黙々と下る→登る→下るを繰り返す・・・
撮影機器:

感想

巻機山を下山し金城の里で風呂に入り、すぐ枝折峠に向かう。
明るいうちに現地に着きたいので、寄り道せず向かう。
土地勘が無いのでIphoneのナビアプリで調べたら国道352では行けない。
通行止めらしい。
シルバーラインが地図ではあるが、なんか道があるのか無いのかよくわからない。
ガソリンも少なくなったのでスタンドで聞いてみたら、
枝折峠にはシルバーラインを通り、銀山平から戻るらしい。
どうやら国道352は峠道で通行止めされていなくても危険らしい。

そのシルバーラインがすごい!
20km位ほとんどトンネル。
それも幅狭いし、水は滴り落ちてくる。
これでは2輪車通行不可もわかる。オープンカーで通ったらエライことになるね。
また、トンネルの内壁はガタガタで昔の人が手で掘った炭鉱見たいな感じ。

銀山平に着き、伝之介小屋で用を足し、いざ今日の宿泊地、枝折峠へ
さすが峠道。道は細いし、各所で路肩が崩落している。
夜は怖くて通れないな。

枝折峠は山頂に宿泊と車中泊の車で半分くらい埋まっている。
寝る頃にはもう数台しか停まれない状態だった。
アクセスが悪いのでガラガラかと思っていたが意外に駐車場では車中泊者が多かった。

夜の宴は一人で寄せ鍋、残りの汁と今日の残りのおにぎりで雑炊。
携帯ラジオを聞きながらの夕食はちょっと優雅?
氷を買ってロックでブランデーといこうかと思ったが寒くてそれどころではなかった。
19:30頃になるとまわりも睡眠タイムの雰囲気になってきたので私もかたずけて、寝ます。

夜中は寝袋2つ持参したが寒くて何度か起きた。
4時半に目覚ましで起き、車の中からは満天の星!
今までで最高の星空。
廻りをみると、もう登り始める方が!
とにかく寒い。氷点下でした。
私も触発されるように準備に掛り、ニット帽と冬用手袋、カッパ上下、フリースを着込み、5:30出発予定を5:15に繰り上げ出発。

明神峠までは左に奥只見湖〜荒沢岳にかけての雲海に魅了される。
明神峠と道行山の間の尾根で御来光を迎える。
何度見てもいいもんだ。

明神峠からは何度も登ったり下ったりの連続でいつもなら嫌になるが今日は気分がいい。
天候と綺麗な紅葉のお陰か?
途中の木道も整備され歩きやすく、昨日の巻機山ほどの疲れは無い。
正面には「赤越後駒ヶ岳」がきれい。
随分遠い感じがしたが、尾根を歩いていると近づくのも早い。
前駒まで来ると遮るものが無くなり紅葉が一段ときれい。
山頂は雲ひとつ無し。
テンションが更に上がり岩場を登る。
ここは注意です。ゆっくり登りましょう。
駒の小屋に着くともう冬支度がはじ待ってました。
ココから山頂までは15分程度。

山頂では西に八海山、南に中ノ岳の越後三山と南東に荒沢山北に守門岳、浅草岳が良く見えた。
時間と装備があれば越後三山縦走してみたいものです。

駒の小屋に戻り、今日のメインランチは譚さん開発の「横浜あんかけラーメン」
http://www.food.maruha-nichiro.co.jp/hit/
冷凍食品ですが、車中ではクーラーボックスの保冷剤代わりにもなりおススメです。
下山は高速の渋滞が気になるのでピッチを上げて下山。
結局、5時間45分で下山。

帰りにもう一度、伝乃介小屋で水の補給とgosenさん、ichiさんお土産のバッジを購入する。
ここに平ケ岳のバッジが売っていた。
遠いのにナゼ?と思ったが帰って調べてみると、送迎があるようだ。
今年は災害の影響でダメなようだが…
しかし、来年以降、またここに泊まることはありそうだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1754人

コメント

ゲスト
紅葉ですね♪
aki2345 さん、こんばんは。

綺麗な紅葉ですね。夜も満天の星空とのことで良かったですね

以前、枝折峠は災害のため通行止めとの記事を読んだことがありますが、しっかり通行できるんですね

伝ノ助小屋(平ヶ岳)は伝説の皇太子様ルートですよね
銀山平の民宿に宿泊すれば、そのショートカットルートを利用できると聞いたことがあります

bikihanako
2011/10/10 22:38
RE:紅葉ですね♪
bikihanakoさん、こんにちは。

枝折峠は最近、通行ができるようになったみたいです。
辿り着けて良かったです。

伝之助小屋は調べてみると皇太子さまが来るので突貫工事で完成されたそうですね
この最短ルートは一般の人は通行できず、通行できるのは伝之助小屋かその周辺の小屋に泊まった人だけみたいですね。

いつか、荒沢岳→伝之助小屋泊→平ヶ岳のルートで登ってみたいものです。
2011/10/12 12:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
越後駒ヶ岳 (枝折峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら