ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 140221
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

硫黄岳・天狗岳 オーレン小屋テント泊

2011年10月08日(土) 〜 2011年10月09日(日)
 - 拍手
子連れ登山 inamin Naml その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
00:39
距離
15.8km
登り
1,557m
下り
1,550m
歩くペース
とても速い
0.00.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:39
休憩
0:00
合計
0:39
19:30
2
19:33
19:33
4
19:37
19:37
2
19:41
19:41
3
19:44
19:44
2
19:46
19:46
0
19:46
19:46
2
19:48
19:48
4
19:52
19:52
1
19:53
19:53
1
19:54
19:54
1
19:55
19:55
1
19:56
19:56
1
19:57
19:57
1
19:58
19:58
0
19:59
19:59
2
20:01
20:01
2
20:03
20:03
4
20:07
20:07
2
20:09
20:09
1
20:10
ゴール地点
10/8 7:00桜平-7:45夏沢鉱泉8:10-9:00オーレン小屋(テント設営)10:00-11:00赤岩の頭11:20-11:40硫黄岳-12:00硫黄岳山荘12:30-13:00硫黄岳-14:00夏沢峠-14:30オーレン小屋
10/9 6:40オーレン小屋-7:35箕冠山-7:50根石岳-8:30東天狗8:45-9:00西天狗9:15-9:30東天狗9:45-11:15オーレン小屋(昼食・撤収)13:00-13:30夏沢鉱泉-13:55桜平
天候 10/8 晴れのちガスガス
10/9 ドピーカン!
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・桜平は8日6:00時点でほぼ満車。ゲートから少し戻った路肩に停めました。9日にはゲートから1km以上離れたところにも車がありました。
・桜平へは普通車なら底を擦らずに行くことが可能です。但し道は狭いのですれ違いは慎重に。
コース状況/
危険箇所等
・桜平からオーレン小屋を経て硫黄岳に向かうルートは危険なところはありません。
・但し、風が強い時はあまり火口側には近づかないほうが無難です。
・オーレン小屋から箕冠山に向かうルートは台風の影響で道がえぐられている所があります。、山小屋の方々がだいぶ修復してくれていますが滑りやすくなっています。
・天狗岳頂上付近に若干岩場がありますが、段差もないので子供でも大丈夫です。

・下山後はもみの湯に寄りました。わずかに硫黄臭のする良いお風呂です。
今日も元気に出発しましょう
2011年10月08日 07:02撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
10/8 7:02
今日も元気に出発しましょう
兄さんには今日も10kgほど背負っていただきましょう
2011年10月08日 07:09撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4
10/8 7:09
兄さんには今日も10kgほど背負っていただきましょう
最初は林道歩き
2011年10月08日 07:12撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10/8 7:12
最初は林道歩き
サクっと夏沢鉱泉
ここまでは余裕です
2011年10月08日 08:01撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10/8 8:01
サクっと夏沢鉱泉
ここまでは余裕です
ここから少し急になります
2011年10月08日 08:08撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10/8 8:08
ここから少し急になります
木漏れ日が気持ちいい!
2011年10月08日 08:56撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10/8 8:56
木漏れ日が気持ちいい!
オーレン小屋に到着
2011年10月08日 08:58撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10/8 8:58
オーレン小屋に到着
今日のねぐらです
2011年10月08日 09:55撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
10/8 9:55
今日のねぐらです
まずは硫黄岳に出発
2011年10月08日 10:06撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10/8 10:06
まずは硫黄岳に出発
気持ちの良い樹林帯を登り・・
2011年10月08日 10:09撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10/8 10:09
気持ちの良い樹林帯を登り・・
徐々に木が低くなってくると・・
2011年10月08日 10:35撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10/8 10:35
徐々に木が低くなってくると・・
視界がひらけ、赤岩の頭に到着!
2011年10月08日 10:58撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10/8 10:58
視界がひらけ、赤岩の頭に到着!
硫黄岳に向かいます。
2011年10月08日 11:12撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
10/8 11:12
硫黄岳に向かいます。
風が強くなってきたので防寒着を着ました
2011年10月08日 11:29撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10/8 11:29
風が強くなってきたので防寒着を着ました
落っこちないようにね〜
2011年10月08日 11:35撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
10/8 11:35
落っこちないようにね〜
硫黄岳に到着〜
2011年10月08日 11:40撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10/8 11:40
硫黄岳に到着〜
帽子が飛ばされそう。
2011年10月08日 11:42撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
10/8 11:42
帽子が飛ばされそう。
横岳は中止!今日はここまで。
2011年10月08日 12:06撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10/8 12:06
横岳は中止!今日はここまで。
赤と青が目立つな〜
テツandトモ(古い!)みたい
2011年10月08日 12:40撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
10/8 12:40
赤と青が目立つな〜
テツandトモ(古い!)みたい
硫黄岳に戻って来ました。
風は一段と強くなってきています。
2011年10月08日 13:02撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10/8 13:02
硫黄岳に戻って来ました。
風は一段と強くなってきています。
爆裂火口がカッコイイ!
2011年10月08日 13:17撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10/8 13:17
爆裂火口がカッコイイ!
夏沢峠経由で戻ります
2011年10月08日 13:43撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10/8 13:43
夏沢峠経由で戻ります
オーレン小屋に到着!
2011年10月08日 14:31撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10/8 14:31
オーレン小屋に到着!
テントの前でポーズ
2011年10月08日 14:34撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
10/8 14:34
テントの前でポーズ
今日はお疲れさまでした。お休みなさい^^
2011年10月08日 18:28撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
10/8 18:28
今日はお疲れさまでした。お休みなさい^^
朝の気温はマイナス5度。テントが凍っています。
2011年10月09日 05:48撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
10/9 5:48
朝の気温はマイナス5度。テントが凍っています。
今日も元気に出発しましょう!
2011年10月09日 06:39撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10/9 6:39
今日も元気に出発しましょう!
最初は樹林帯を歩いて行きます。
2011年10月09日 07:18撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10/9 7:18
最初は樹林帯を歩いて行きます。
箕冠山を過ぎると視界がひらけ、目の前に根石岳が!
2011年10月09日 07:39撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10/9 7:39
箕冠山を過ぎると視界がひらけ、目の前に根石岳が!
天狗岳が見えました
2011年10月09日 07:50撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
10/9 7:50
天狗岳が見えました
抜けるような青空です。
2011年10月09日 08:09撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
10/9 8:09
抜けるような青空です。
天狗の頂上が見えてきてきました。
2011年10月09日 08:26撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10/9 8:26
天狗の頂上が見えてきてきました。
東天狗にザックをデポして西天狗に向かいます。
2011年10月09日 08:47撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10/9 8:47
東天狗にザックをデポして西天狗に向かいます。
空身なのでラクショ〜
2011年10月09日 08:54撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10/9 8:54
空身なのでラクショ〜
天狗岳でポーズ!
2011年10月09日 09:01撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
10/9 9:01
天狗岳でポーズ!
北アルプスまで見渡せます。
2011年10月09日 09:10撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10/9 9:10
北アルプスまで見渡せます。
遠くに南アルプスも見えます。
2011年10月09日 09:24撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
10/9 9:24
遠くに南アルプスも見えます。
東天狗に戻って来ました。
2011年10月09日 09:43撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10/9 9:43
東天狗に戻って来ました。
さて、帰りましょうか。
2011年10月09日 10:02撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10/9 10:02
さて、帰りましょうか。
オーレン小屋に戻って来ました。
2011年10月09日 11:14撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10/9 11:14
オーレン小屋に戻って来ました。
ジュースでカンパイ!
2011年10月09日 11:28撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
10/9 11:28
ジュースでカンパイ!
テントを撤収します。サボるなよ!
2011年10月09日 12:11撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10/9 12:11
テントを撤収します。サボるなよ!
準備完了。名残惜しいですが、帰りましょう。
2011年10月09日 12:49撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10/9 12:49
準備完了。名残惜しいですが、帰りましょう。
無事、下山しました。楽しかったね。
2011年10月09日 13:54撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10/9 13:54
無事、下山しました。楽しかったね。

感想

今シーズン(多分)最後のテント泊山行を、と八ヶ岳に行って来ました。

初心者向けでかつ景色の良いところということで、
 1.麦草峠から黒百合ヒュッテ経由の天狗岳
 2.桜平からオーレン小屋経由の硫黄・天狗岳
 3.観音平から青年小屋経由で編笠山・権現岳
を候補に上げました。
子供らが選んだのは2.のオーレン小屋泊り、重い荷物を担ぐ時間が短いのが決めてみたいです。ラクしやがって・・

当日、朝3時に起きて桜平に向かって出発。一般道と高速を乗り継つぎ2時間半ほどで桜平に到着。
6時に着きましたが既にゲート上の駐車場スペースは満車で、ゲートから200mほど引き返した路肩に車を停めました。

オーレン小屋には9時に到着。
テントの受付を済ませ本日の寝床を確保します。
既に結構な数のテントが張られていましたが、なんとかスノコ付きのスペースを確保できました。
翌朝は結構冷え込みましたので、スノコが確保できたのは助かりました。

10時にオーレン小屋を出発。赤岩の頭経由で硫黄岳に出発します。
鬱蒼とした樹林帯から徐々にハイマツが増えてくると赤岩の頭はもうすぐです。
赤岩の頭で昼食後、硫黄岳に向かいます。
風が徐々に強くなり、肌寒さを感じ始めたのでジャケットを着用。

硫黄岳山頂では風が一段と強くなり、記念撮影だけしてすぐに横岳に向かいます。
ただ、この時点で横岳は無理そうだな・・と思い始めていました。
硫黄岳山荘についた頃にはすっかり心は折れていて、
全員一致で「戻ろう!」オーレン小屋に戻ることにしました。

夏沢峠経由で14時半にオーレン小屋に到着。
気温は急速に下がってきて15時の時点で5度程度。今夜は寒くなりそうです。

夜は早めに就寝。オーレン小屋でお風呂を借りて、体が温まっている内に寝袋に潜り込みます。

翌朝、フライに氷が張る音で目が冷めます。
トイレに向かうと空は満天の星空。
「こりゃ冷えるな〜」と思っていると、案の定外の気温計はマイナス5度を指しています。

5時に起床。結露した水分が凍りつきフライは真っ白です。
静岡では体験できない気温に子供達は少々お祭り気味。
お湯にビーフシチューの元とご飯をぶっこんだだけの雑炊風な朝食で体を温めた後、天狗岳に向かいます。

樹林帯を1時間ほど歩着、箕冠山を過ぎると突然視界がひらけます。
根石岳から天狗岳までの気持ちの良い稜線歩きで3人とも笑顔がこぼれます。
正面には綺麗な天狗岳の双耳峰、振り返ると南八ツの主稜線、その先には北、中央、南アルプスまでも見渡すことができます。

ちょっとした岩場を登ると東天狗岳に到着。黒百合ヒュッテ側から登ってきた人も含めて山頂は大混雑。
記念撮影すらできる雰囲気でないので、ザックをデポして西天狗に向かいました。
15分ほどで西天狗に到着。東天狗ほどは人はいません。
ゆっくりと景色を堪能して東天狗に戻ります。
東天狗は相変わらずの人ごみで、油断すると滑落の危険すらありそうなので、早々に退散。名残惜しいですが白砂の稜線を後にします。

11時過ぎにオーレン小屋に戻って、とりあえず昼食、そしてテントを撤収します。
時間に余裕があったので子供達にテントの撤収とパッキングを手伝わさせたら思いのほかに時間がかかってしまいました。

オーレン小屋からは足取りも軽く、14時に桜平に到着。
帰りには原村のもみの湯に寄って疲れを癒しました。

早朝の寒さは堪えましたがとても楽しい山行でした。
今シーズンのテント泊は多分これで終了。

今年からはじめたテント泊ですが、こんなに楽しいものとは思いませんでした。
次は来年の6月位からでしょうか。
まだまだテント担いで行きたい山はいっぱいありますが、
来年の春までは地元静岡の山々を楽しみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1798人

コメント

おみごと!!
きれいな景色ですね〜。

今回のテント山行は大成功でしたね
お疲れさまでした。おみごとです

しかし、マイナス5度とは・・・。
冷ぇ〜〜〜。

地元の山でお会いしましょう
2011/10/10 19:39
お疲れ様です。
お疲れ様です。

私もちょっと遠出をはじめましたが、現地までの車での移動時間が憂鬱でなりません。
八ヶ岳まで2時間半で到着するんですね。
先月、inaminさんの記録を頼りに仙流荘まで行きましたが、一般道で5時間かかりました。

子どもさん、だいぶ調子が戻ってきましたね。
天気も良かったみたいでなによりです。

また参考にさせていただきます。

この連休は、2日間が仕事で、結局どこへも行けませんでした。(ちょっと愚痴です)
2011/10/10 20:45
yamayo さん
yamayo さん

初日はどうなることかと思いましたが、2日目の景色は最高でした。
マイナス5℃には少々驚きましたが。
静岡ではなかなか経験できない気温ですからね。

これから安部奥の山々も色づいてきます。
楽しみですね。
2011/10/11 7:50
Jasperさん
私も山までのアクセスにはいつも頭を悩ませます。
早く中部縦断道ができると良いのですが、あと10年は先のことでしょうか。

>八ヶ岳までの移動時間
早朝なら52号はかなり空いていますので、そんなに飛ばさなくても増穂ICまでは1時間半もあれば着きますよ(多分)

子供らは車中泊で無ければ大丈夫のようです。
今回は2日とも絶好調でしたよ
2011/10/11 7:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳。硫黄岳夏沢峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら