ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1409146
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

高川山・九鬼山・お伊勢山周回(初狩STから)

2018年03月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
30.8km
登り
1,781m
下り
1,782m

コースタイム

日帰り
山行
8:53
休憩
1:22
合計
10:15
6:32
78
7:50
8:30
75
9:45
9:45
10
9:55
9:55
52
10:47
10:50
24
11:14
11:41
32
12:13
12:13
32
12:45
12:45
20
13:05
13:05
18
13:23
13:35
40
14:15
14:15
107
16:02
16:02
45
16:47
初狩駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
初狩駅降りると高川山が見えます。
2018年03月24日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/24 6:32
初狩駅降りると高川山が見えます。
滝子山 冠雪しておりかっこいい
2018年03月24日 06:37撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 6:37
滝子山 冠雪しておりかっこいい
鶴ケ鳥屋山も特徴的。今度登りたい
2018年03月24日 06:39撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
3/24 6:39
鶴ケ鳥屋山も特徴的。今度登りたい
何の花
2018年03月24日 06:44撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/24 6:44
何の花
登山口到着。この手前にトイレがありました。
2018年03月24日 06:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/24 6:59
登山口到着。この手前にトイレがありました。
凄く険しい稜線が見えたがこれは山頂でないみたい
2018年03月24日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 7:11
凄く険しい稜線が見えたがこれは山頂でないみたい
ここまでは雪が少ないので男坂選択
2018年03月24日 07:14撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/24 7:14
ここまでは雪が少ないので男坂選択
男坂と女坂合流地点で富士山が良く見えます。(奥に)
2018年03月24日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
3/24 7:37
男坂と女坂合流地点で富士山が良く見えます。(奥に)
山頂が近くなると雪が出てきました。
2018年03月24日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/24 7:45
山頂が近くなると雪が出てきました。
あっさり高川山登頂
2018年03月24日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 7:50
あっさり高川山登頂
おー素晴らしい
2018年03月24日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 7:51
おー素晴らしい
今まで見た富士山でベスト3に入る
2018年03月24日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
3/24 7:51
今まで見た富士山でベスト3に入る
左の倉見山から杓子山への稜線が素晴らしい。次週行きたい
2018年03月24日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
3/24 7:53
左の倉見山から杓子山への稜線が素晴らしい。次週行きたい
いうこと
2018年03月24日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5
3/24 7:52
いうこと
無いです。
2018年03月24日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
3/24 7:52
無いです。
大菩薩連峰は雲の中ですが迫力あります
2018年03月24日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/24 7:55
大菩薩連峰は雲の中ですが迫力あります
滝子山からのお坊山?への稜線
2018年03月24日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 7:53
滝子山からのお坊山?への稜線
滝子山 大迫力です。
2018年03月24日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 7:54
滝子山 大迫力です。
真っ白な山は間ノ岳のようです。
2018年03月24日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 8:16
真っ白な山は間ノ岳のようです。
真ん中は鳳凰三山 右は?
2018年03月24日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 8:26
真ん中は鳳凰三山 右は?
富士山に雲が湧いてきました
2018年03月24日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
3/24 8:19
富士山に雲が湧いてきました
一度下界に降り向こうに見える九鬼山に登り返します。
2018年03月24日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 8:28
一度下界に降り向こうに見える九鬼山に登り返します。
かせい駅に向かい降ります。結構雪がありましたが面倒でアイゼン着けずに降りると滑りながら降りる感じでした。
2018年03月24日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/24 8:39
かせい駅に向かい降ります。結構雪がありましたが面倒でアイゼン着けずに降りると滑りながら降りる感じでした。
山麓の桜?いやされます
2018年03月24日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
3/24 9:20
山麓の桜?いやされます
倉見山〜杓子山 結構なアップダウンが手強そう
2018年03月24日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 9:34
倉見山〜杓子山 結構なアップダウンが手強そう
御正体山と思われます。奥深い山です。
2018年03月24日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 9:35
御正体山と思われます。奥深い山です。
名前はわかりませんがダムがありました。
2018年03月24日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/24 9:37
名前はわかりませんがダムがありました。
民家の梅でしょうか
2018年03月24日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 9:40
民家の梅でしょうか
かせい駅を通過
2018年03月24日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/24 9:45
かせい駅を通過
これが有名な橋のようです。
2018年03月24日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/24 9:56
これが有名な橋のようです。
なんと上から見ると川の上に用水路のようなのが流れている
2018年03月24日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/24 9:59
なんと上から見ると川の上に用水路のようなのが流れている
先ほど見えなかった三つ峠が見えました。
2018年03月24日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 10:02
先ほど見えなかった三つ峠が見えました。
こちらも先ほど雲をかぶっていた大菩薩が見えてきました。
2018年03月24日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 10:02
こちらも先ほど雲をかぶっていた大菩薩が見えてきました。
こちら三つ峠〜清八山辺りでしょうか
2018年03月24日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 10:23
こちら三つ峠〜清八山辺りでしょうか
九鬼山到着。今年2回目。さすがに登り返しで疲れてきた。
2018年03月24日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
3/24 11:14
九鬼山到着。今年2回目。さすがに登り返しで疲れてきた。
小金沢連峰 滝子山〜牛奥でしょうか?
2018年03月24日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 11:15
小金沢連峰 滝子山〜牛奥でしょうか?
雁ヶ腹摺山からの稜線
2018年03月24日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 11:15
雁ヶ腹摺山からの稜線
こちら権現山 後ろは石尾根でしょうか?
2018年03月24日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 11:15
こちら権現山 後ろは石尾根でしょうか?
雲取山はわかりやすい
2018年03月24日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 11:16
雲取山はわかりやすい
富士山が頭だけのぞかせてます
2018年03月24日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 11:27
富士山が頭だけのぞかせてます
親子?二人組に撮って頂いた
2018年03月24日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
3/24 11:35
親子?二人組に撮って頂いた
こちら右は雁ヶ腹摺山 奥は大菩薩辺りか?本日 高川とお伊勢山に登ったので残るは雁ヶ腹摺山と姥子山のみ
2018年03月24日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 11:37
こちら右は雁ヶ腹摺山 奥は大菩薩辺りか?本日 高川とお伊勢山に登ったので残るは雁ヶ腹摺山と姥子山のみ
三つ峠がまだまだ見えます
2018年03月24日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 12:03
三つ峠がまだまだ見えます
札金峠 この後の登りでヘロヘロに
2018年03月24日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/24 12:13
札金峠 この後の登りでヘロヘロに
馬立山 ここへきての急登きつすぎです。
2018年03月24日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/24 12:45
馬立山 ここへきての急登きつすぎです。
馬立山からの下り口が二つあり左の方が方向的にあっていると思い降りたらとんでもない危険ながけでした。ホント危なかった。恐らく右の巻道が正しかったでしょう
2018年03月24日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/24 12:56
馬立山からの下り口が二つあり左の方が方向的にあっていると思い降りたらとんでもない危険ながけでした。ホント危なかった。恐らく右の巻道が正しかったでしょう
沢井沢の頭 この辺りは道志の山も良く見えてきます
2018年03月24日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/24 13:06
沢井沢の頭 この辺りは道志の山も良く見えてきます
楽しみにしていた御前山到着
2018年03月24日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 13:23
楽しみにしていた御前山到着
今倉〜菜畑などでしょうか?この山域は詳しくないので。でも行ってみたい
2018年03月24日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 13:32
今倉〜菜畑などでしょうか?この山域は詳しくないので。でも行ってみたい
魅力的な稜線
2018年03月24日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
3/24 13:24
魅力的な稜線
結構アップダウンが大変そう
2018年03月24日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
3/24 13:24
結構アップダウンが大変そう
手前は高畑山辺りでしょうか?1月に行った九鬼〜上野原までの縦走はキツカッタ。
2018年03月24日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 13:24
手前は高畑山辺りでしょうか?1月に行った九鬼〜上野原までの縦走はキツカッタ。
実は御前山の頂上は絶壁です。要注意
2018年03月24日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/24 13:26
実は御前山の頂上は絶壁です。要注意
こちら猿橋とかの方向
2018年03月24日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/24 13:27
こちら猿橋とかの方向
九鬼山からの稜線
2018年03月24日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 13:31
九鬼山からの稜線
こちらは倉岳山とかかと
2018年03月24日 13:34撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 13:34
こちらは倉岳山とかかと
猿橋まで降りてきました。桜?越しの百蔵山
2018年03月24日 14:07撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 14:07
猿橋まで降りてきました。桜?越しの百蔵山
こちらは小金沢連峰
2018年03月24日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 14:08
こちらは小金沢連峰
猿橋駅到着。まだ終わりでありません
2018年03月24日 14:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/24 14:15
猿橋駅到着。まだ終わりでありません
大月に向かう。そして岩殿山の向こうを山に入る
2018年03月24日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/24 14:24
大月に向かう。そして岩殿山の向こうを山に入る
大月駅近くの神社の梅?
2018年03月24日 14:42撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
3/24 14:42
大月駅近くの神社の梅?
大月駅 スルー
2018年03月24日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/24 14:49
大月駅 スルー
稚児落としの降り口を横目に。降りてくる人と逆に登っていきます
2018年03月24日 15:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/24 15:15
稚児落としの降り口を横目に。降りてくる人と逆に登っていきます
民家の梅
2018年03月24日 15:21撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/24 15:21
民家の梅
人は勿論 車も全く通らない。夕方近くクマ出没の看板が不気味
2018年03月24日 15:37撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/24 15:37
人は勿論 車も全く通らない。夕方近くクマ出没の看板が不気味
高川山が見えてきた
2018年03月24日 15:55撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 15:55
高川山が見えてきた
わざわざ遠回りしてお伊勢山に到着。白旗史郎さんの記念碑があります。子供の頃白旗氏の本を買ったが写真の腕は変化なし。
2018年03月24日 16:02撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/24 16:02
わざわざ遠回りしてお伊勢山に到着。白旗史郎さんの記念碑があります。子供の頃白旗氏の本を買ったが写真の腕は変化なし。
お伊勢山では残念ながら富士山は・・・と思ったらずいぶん上に見えるでないか
2018年03月24日 16:06撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 16:06
お伊勢山では残念ながら富士山は・・・と思ったらずいぶん上に見えるでないか
なんてきれいな富士。きっと苦労してお伊勢山まで来た私にご褒美をくれたのでしょう。
2018年03月24日 16:06撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 16:06
なんてきれいな富士。きっと苦労してお伊勢山まで来た私にご褒美をくれたのでしょう。
まだ三つ峠見えます
2018年03月24日 16:35撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/24 16:35
まだ三つ峠見えます
電車ぎりぎりで到着。初狩駅周回達成。大月は我が手に落ちた。
2018年03月24日 16:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/24 16:47
電車ぎりぎりで到着。初狩駅周回達成。大月は我が手に落ちた。

感想

3週間ぶりで体力が落ちしかも、水曜日の雪で高い山は冠雪していると思われる。このため当初予定していた倉見山〜杓子〜石割〜山中湖は雪や体力的にも無理そうだしなにせ点線ルートのリスク高すぎ。ということでなかなか行く機会の無い高川山と無理やり九鬼山や行ったことの無い御前山を縦走しさらにわざわざ山側を周りお伊勢山も周ることにした。高川山は簡単に登れかつ素晴らしい景色でした。周りは結構雲が多いのに何故か富士山方面はクリアーでした。恐らく奥多摩や丹沢からは今日富士山はあまり見えなかったと思われ、良い選択をしたと思いました。
 高川山は楽とはいえ一度下界に降り再び九鬼山登りはさすがに疲れました。更にそのあとロード10km寂しい山の車道に分け入る自分に自問自答。でも最後のお伊勢山から崇高な富士が見え疲れも吹き飛びました。
 さて次は憧れの倉見山〜杓子〜石割〜山中湖です。
高川山 210座 九鬼山 2回目 御前山 211座 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:744人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら