記録ID: 1409300
全員に公開
ハイキング
丹沢
西丹沢 大出山(ミツバ岳)〜世附権現山 ミツマタの花を見に
2018年03月24日(土) [日帰り]


その他3人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:19
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 814m
- 下り
- 790m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 6:00
距離 6.9km
登り 814m
下り 801m
9:20
42分
浅瀬入バス停
15:20
ゴール地点
浅瀬バス停でGPSを起動し忘れてしまい、滝壺橋登山口までの途中で起動しました。
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
小田急線 新松田駅8:25発(富士急湘南バス 西丹沢自然教室行)⇒ 9:16 浅瀬入口バス停 〜 滝壺橋登山口(605m)〜ミツバ岳834.5m)〜 権現山(1018.8m) 〜 二本杉峠〜 細川橋バス停 = 中川温泉 公営ブナの湯 〈復路〉 中川バス停 17:18発 ⇒ 新松田駅 18:15分着 ※バス時刻表 http://www.syonan-bus.co.jp/pdf/rosen/timetable/20171005_sa.pdf |
コース状況/ 危険箇所等 |
〈浅瀬入口〜滝壺橋登山口〉 トンネルもある車道歩きですが、歩道がしっかりして安心。この時期だからか交通量は少なめ 〈滝壺橋〜ミツバ岳山頂〉 登り始めは急登ですが、20分くらいでミツマタが現れ始めます。それまでは登りに集中した方が良さそうな道 〈ミツバ岳山頂〜世附権現岳〉 踏み跡薄いところもあり 〈世附権現岳〜二本杉峠〉 急な下り坂と崩落地の通過あり 〈二本杉峠〜細川橋バス停〉 緩やかな下り道ですが、道幅が狭かったり、崩落地通過もあり ※登山道全般、花に見とれてると危ない所もあります。踏跡不鮮明、崩落地通過、道幅狭いところ、急な下り道ありました。 ※前日夜は雪予報だったため、念のため軽アイゼンを持ちましたが不要でした。 |
その他周辺情報 | 信玄の隠し湯 中川温泉 公営ブナの湯 2時間700円 中川バス停から坂下すぐ。シャンプーリンス・ボディソープ、休憩所にお湯・冷水・お茶あり |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着(ダウン)
雨具
毛糸帽子
ザック
昼ご飯
行動食
お茶500ml)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
タオル
|
---|
感想
ミツマタ見にミツバ岳〜世附権現へ
頂上の見頃はまだこれから。富士山見えずに残念でしたが、ミツマタの花と甘い香りに癒されました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:942人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する