記録ID: 1413394
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
蓼科山
2018年03月28日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:17
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 814m
- 下り
- 801m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 6:17
距離 7.1km
登り 814m
下り 812m
すずらん峠園地駐車場は、8時で3〜4台でした
平日さいこーう
平日さいこーう
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道を外れると踏み抜き多発 下りはどろどろ地獄 |
その他周辺情報 | 縄文の湯 600円 手作りアイスのお店 グラスリーぺぱん ダブル400円 カフェあったか こだわりソフトクリーム350円 春の陽気だったのでアイスをたくさん食べてしまいました笑 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
着替え
靴
ザック
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
コッヘル
ヘッドランプ
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
ナイフ
|
---|---|
備考 | ざくざくの雪と、溶けた岩場のミックスでチェンスパがベストかと |
感想
登山一年生の後輩が山欲おさまらず春の蓼科山へ(^_^)ぽかぽかですが山はまだ雪がたくさんで最高でした!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1153人
お疲れ様でした!チェーンスパイクのハイクでも大丈夫でしょうか?
はじめまして。チェンスパがちょうど良いと思いました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する