記録ID: 141392
全員に公開
ハイキング
甲信越
燕岳&大天井岳
2011年10月10日(月) 〜
2011年10月11日(火)


- GPS
- 33:10
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 2,035m
- 下り
- 2,036m
コースタイム
10日
6:30 中房温泉
8:15 第3ベンチ
9:15 合戦小屋
12:40 燕岳
14:20 燕山荘でビール
11日
7:30 燕山荘テン場
9:45 大天井岳
12:20 燕山荘テン場
14:00 合戦小屋
15:40 中房温泉
6:30 中房温泉
8:15 第3ベンチ
9:15 合戦小屋
12:40 燕岳
14:20 燕山荘でビール
11日
7:30 燕山荘テン場
9:45 大天井岳
12:20 燕山荘テン場
14:00 合戦小屋
15:40 中房温泉
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ほぼ満車。 路駐の車も結構ありましたが、何とか第一駐車場に止められました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
中房温泉登山口に登山ポスト。 登山道は良く整備されてコース上の危険箇所、道迷いはないでしょう。 蛙岩の中を通る時はチョット注意が必要です。通らなくても行けます。 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
撮影機器:
感想
連休最後で少しは空いてるかと思っていましたが、やはり
月曜日は駐車場も登山道も予想以上です。地元の人もこんなに混んだのは
今まで初めてと言ってました。
さすがに火曜日は平日なので、表銀座コースも静かで
槍ヶ岳がいつも視界の中で存在感をアピールしてました。
朝晩は冷え込むので、しっかりした装備で行きましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1056人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する