ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1417161
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

雲母峰・鎌が岳・水沢岳、宮妻狭駐車場から周回

2018年05月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.7km
登り
1,115m
下り
1,110m

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
1:15
合計
8:10
5:30
55
6:25
6:30
30
P791南尾根分岐
7:00
7:05
35
7:40
7:50
10
末森コース分岐
8:00
8:00
10
8:10
8:15
30
8:45
8:45
10
9:10
9:20
20
10:30
10:35
10
11:00
11:00
15
11:15
11:45
25
12:10
12:10
50
13:00
13:05
35
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宮妻峡駐車場を利用、登山届は車のダッシュボード。
コース状況/
危険箇所等
・宮妻峡駐車場からのP791南尾根コース(仮称)はあまりハイカーの入らないマイナーコースです。
 林道から距離およそ300mの尾根芯に乗るまでの杉木立の杣道が超急登で過激な登攀になりました。尾根芯に乗ればそれなりの道が薄くありましたが、赤テープの間隔が粗いのでルーファイが必要です。
・雲母峰から鎌が岳経由、水沢岳の間はメジャーコースです。岩稜・ガレ場・ザレ場・鎖場・馬の背などありますが、見た目ほど危険では無く、道は明瞭で良く整備されていました。
・水沢峠から林道間の沢筋は一部道が荒れており、特に支沢が落石・浮石で埋まり緊張と慎重で遡行しました。
※全ルート天気さえ良ければ安全ですが、雨・風・雪の場合はかなりデンジャラスでリスクを負います。
一番乗りの積りでしたが、出立する方が見えました。早!
2018年05月12日 06:13撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
5/12 6:13
一番乗りの積りでしたが、出立する方が見えました。早!
赤テープも道標も無いP791南尾根コースは取り付き地点が分からずウロウロ踏査、適当に右の杣道に進入。
2018年05月12日 14:26撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
5/12 14:26
赤テープも道標も無いP791南尾根コースは取り付き地点が分からずウロウロ踏査、適当に右の杣道に進入。
落ち葉で滑りやすい杉木立の超急登、思わず「助けてくれェ!」
2018年05月12日 06:22撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5
5/12 6:22
落ち葉で滑りやすい杉木立の超急登、思わず「助けてくれェ!」
尾根芯に到達、これから先は道は薄いが一安心です。
2018年05月12日 06:29撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
5/12 6:29
尾根芯に到達、これから先は道は薄いが一安心です。
劣化した赤黄色のテープの誘導で一安心です。
2018年05月12日 06:36撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
5/12 6:36
劣化した赤黄色のテープの誘導で一安心です。
ゆったりとした尾根は気分爽快。
2018年05月12日 06:48撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/12 6:48
ゆったりとした尾根は気分爽快。
P606でしょうか?立派な境界石がありました。
2018年05月12日 07:03撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
5/12 7:03
P606でしょうか?立派な境界石がありました。
途中で見た唯一のペナント。
2018年05月12日 07:04撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
5/12 7:04
途中で見た唯一のペナント。
ヤマツツジが満開、P791南尾根には結構ありました。
2018年05月12日 07:09撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
5/12 7:09
ヤマツツジが満開、P791南尾根には結構ありました。
P791南尾根コース分岐地点の枯れ枝の結界。
2018年05月12日 07:25撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
5/12 7:25
P791南尾根コース分岐地点の枯れ枝の結界。
P791の南尾根コース分岐地点の目安の道標。
2018年05月12日 07:24撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
5/12 7:24
P791の南尾根コース分岐地点の目安の道標。
雲母峰山頂で何時もの様にザックの記念撮影。
2018年05月12日 07:47撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
5/12 7:47
雲母峰山頂で何時もの様にザックの記念撮影。
P791の巻道を通らないと土砂崩壊地道を通ります、フイックスロープがあるので注意して歩行。
2018年05月12日 08:09撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/12 8:09
P791の巻道を通らないと土砂崩壊地道を通ります、フイックスロープがあるので注意して歩行。
ここを通るたびに気になる稲森谷。
2018年05月12日 08:32撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/12 8:32
ここを通るたびに気になる稲森谷。
道の脇のシロヤシオ満開。
2018年05月12日 08:53撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
6
5/12 8:53
道の脇のシロヤシオ満開。
未だ間に合った足下のイワカガミ。
2018年05月12日 09:00撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
6
5/12 9:00
未だ間に合った足下のイワカガミ。
シャクナゲは今が見頃。
2018年05月12日 09:03撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
4
5/12 9:03
シャクナゲは今が見頃。
雲母峰遠望。
2018年05月12日 09:15撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
3
5/12 9:15
雲母峰遠望。
鎌が岳山頂はハイカーで大いに賑わっていました。
2018年05月12日 10:05撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
5/12 10:05
鎌が岳山頂はハイカーで大いに賑わっていました。
この時は未だ入道ガ岳まで行くつもりでしたが!
2018年05月12日 10:07撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
5/12 10:07
この時は未だ入道ガ岳まで行くつもりでしたが!
はるかかなたに双耳峰の仙ガ岳遠望。
2018年05月12日 10:07撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
5/12 10:07
はるかかなたに双耳峰の仙ガ岳遠望。
はるかかなたの雲母峰。
2018年05月12日 10:08撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
5/12 10:08
はるかかなたの雲母峰。
見た目より歩き易い鎌尾根の雄姿。
2018年05月12日 10:19撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
3
5/12 10:19
見た目より歩き易い鎌尾根の雄姿。
鎖場、良く整備されているので安心して登攀ができます。
2018年05月12日 10:27撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
5/12 10:27
鎖場、良く整備されているので安心して登攀ができます。
宮妻峡谷俯瞰。
2018年05月12日 10:30撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
5/12 10:30
宮妻峡谷俯瞰。
シロヤシオ満開、散策ハイクです。
2018年05月12日 10:31撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/12 10:31
シロヤシオ満開、散策ハイクです。
シャクナゲ満開、散策ハイクです。
2018年05月12日 10:32撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
3
5/12 10:32
シャクナゲ満開、散策ハイクです。
雨乞岳・イブネクラシ遠望、今日は混んでいそう。
2018年05月12日 10:40撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
4
5/12 10:40
雨乞岳・イブネクラシ遠望、今日は混んでいそう。
アップした双耳峰の雨乞岳展望。
2018年05月12日 10:41撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
5/12 10:41
アップした双耳峰の雨乞岳展望。
アップしたイブネ・クラシ展望
2018年05月12日 10:41撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
5/12 10:41
アップしたイブネ・クラシ展望
アップした御在所岳展望。
2018年05月12日 10:41撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/12 10:41
アップした御在所岳展望。
鎌尾根の雄姿、繋がる岩稜のとんがり山は見た目はなかなか迫力があります。
2018年05月12日 11:29撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
4
5/12 11:29
鎌尾根の雄姿、繋がる岩稜のとんがり山は見た目はなかなか迫力があります。
キノコ岩、ステップが切ってあって案外登りやすいザレ場でした。
2018年05月12日 11:54撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
5/12 11:54
キノコ岩、ステップが切ってあって案外登りやすいザレ場でした。
貸し切り状態と思ったが、ハイカーで賑やかな水沢岳山頂でランチタイム。
2018年05月12日 12:37撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
3
5/12 12:37
貸し切り状態と思ったが、ハイカーで賑やかな水沢岳山頂でランチタイム。
転石・浮石に注意して緊張と慎重で遡行しました。
2018年05月12日 13:17撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
5/12 13:17
転石・浮石に注意して緊張と慎重で遡行しました。
林道に合流、体力温存で正直入道ガ岳止めて良かった。
2018年05月12日 13:46撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
5/12 13:46
林道に合流、体力温存で正直入道ガ岳止めて良かった。

装備

個人装備
地形図(S=1/25000) コンパス必携

感想

 ”ヤマテン御在所岳”の検索で登山指数:A、今日は登山日和でした。
 体力はイマイチですが、気分快調のお花見山行ができました。
 青葉若葉の中、稜線尾根はヤマツツジを初めシャクナゲとシロヤシオの赤ピンク白、足元はイワカガミ・リンドウが満開、こんな経験は久し振り百花繚乱で心が浮き立ちいやされました。
 P791南尾根コース(仮称)では当然誰にも合いませんでしたが、このコースは雲母峰への最短であり、尾根取り付きまでの杣道が整備されれば危険個所も無く、良いコースになりそうに思いました。
 雲母峰から鎌が岳経由、水沢峠では大勢のハイカーにお目にかかりました。特に鎌ガ岳山頂では大勢のハイカーで賑わっていました。
 未だ時間の余裕があり入道岳まで、どうしようかと迷いましたが、体力と相談して無理は禁物いさぎよく止めました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:951人

コメント

おはようございます
いつも貴重なレコありがとうございます。
お疲れさまでした。特にP791尾根取っ付きは(笑)!
自分は雨天・下り方向で林道が見えてからは ほとんど「滑落」状態での下降となり、今でもトラウマです。(笑)
miya10さんがおしゃる通り、ちょっと整備すれば雲母がらみで鎌の周回がよくなると思うんですが・・・・・。
2018/5/14 9:15
Re: おはようございます
pathoさん こんにちは
既にP791南尾根コース(仮称)は経験済みでしたか?失礼しました
何時もながらチャレンジ精神旺盛なpathoさんには脱帽です
小生、何時も後塵を拝していますが、また鈴鹿の何れかでお会いしたいものです
2018/5/14 14:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら